





[フェイスクリーム・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-
2015/6/5 06:28:35
漢方薬局の薬剤師さんが、ソンバーユの中ではこのヒノキだけ人工の香料(添加物だったかな?)が入ってないので置いている、とか言ってたのを聞いて、10年くらい前からたまにリピしてます。
黄色い馬油を使いたいけど薬局に売ってなかったり、殺菌作用(気の持ちよう程度でも…)を期待したい時なんかにふっと思い出して買いますが、ここのに限らず白い馬油は浸透するのがちょっと遅い気がします。
コレはヒノキの香りが結構気持ち良くて、たっぷり入ってるので身体にもガンガン使います。傷痕が消えた!とかニキビが治った!とかは実感ないのですが、季節の変わり目でやけに体が痒い時や睫毛のケア(寝る前のみ)に使っていると大体は綺麗になくなります。
洗顔→コレ→化粧水→コレ、もしくはオールインワンジェル
もしくは
洗顔→コレ→オールインワンマスク で終了
肌荒れも3日くらいで治まるので合っているのかもしれません。
浸透するまでちょっと時間が必要なので、時間のない朝には向かないですね。夜のケア専用です。
体調によって使ったり使わなかったりで効果は人より感じにくいと思いますが、スクワランオイルが切れたらまた買うと思います。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:28mL・2,970円 / 50mL・4,950円 / 125mL・9,680円 / 150mL(詰替え用)・10,450円発売日:- (2024/5/31追加発売)
2023/5/17 16:06:57
少し前にキールズ クリーム UFC オンラインお手入れ会に参加した際に頂きました。
しっとりするけどべたつかず肌がもっちりするのでとても気に入っています。旅行の時や忙しい時など、お手入れをさくっと済ませたい時に化粧水とこのクリームだけで使用することがありますが朝まで乾燥することもなく、とても時短で重宝しています。これからのべたつく夏場でも気持ちよく使用できそうです。
キールズさん自体をこのお手入れ会で初めて知ったのですが参加できて良かったです。少しお値段しますが購入したい商品の1つになりました。ありがとうございました。
[化粧水]
容量・税込価格:300ml・2,750円発売日:2019/10/4
2021/8/13 13:37:33
洗顔後、拭き取り化粧水として主に使用しています。
日差しに当たっていた日や火照りを感じた日は
そのままコットンパックもしています。
使用感としては、敏感肌でもヒリヒリせず
突っ張ることもなく保湿もしてくれます。
角質ケアにも良いと書いてありましたが
塗った後の肌を触った感じがなめらかになった気がします。テクスチャーもベタベタ感は一切ありません。
ですが、このトナーだけでは保湿が足りないので
化粧水はしています。サラッとしていて水っぽいですが保湿は程よくしてくれるのでこの季節には
かなり良いと思います。冷蔵庫に入れて保管するのも
めちゃくちゃ冷たくて気持ちいいのでおすすめです。
[化粧水]
容量・税込価格:300ml・2,750円発売日:2019/10/4
2022/4/23 21:59:10
オイリー肌、ニキビ肌です。このトナーの成分のナイアシンアミドとツボクサエキスのおかげかニキビの出やすい生理前やストレスを感じてる時にほぼ出てこなくなりました!このトナーを使い出してからお肌が荒れる回数が劇的に少なくなりました!
拭き取り化粧水なのでコットンを使った方が良いのですが、私は手に馴染ませて使っています。今のところトラブルはありません。
[化粧水]
容量・税込価格:75ml・7,700円 / 150ml・13,200円発売日:2021/9/28 (2022/9/14追加発売)
2023/1/3 21:10:00
雑誌についてたサンプル使用です。
一週間くらい使いました。
存じ上げないブランドだったので、軽い気持ちで使いました。ごめんなさい。本当に。なめてました。
なにこれ。名品やん、と思いました。
濃厚。でも、テクスチャーはさらさら系。
特に刺激もなく、水のような感覚。
でも、ちゃんと潤う。
次の乳液まで多少時間がかかっても焦らずにいられるこの安心感。
すっご。いやーびっくり。そりゃ付録でつくわ。って思いました。
そして、お値段みてびっくり。高笑
でも、それくらい効果ありそうな感じ。
これはラインで使ってみたい!!
自己紹介はまだ設定されていません