
































2023/12/19 18:16:09
レ ベージュパレット ルガール
シャネル
夏のゴールドやキラキラ
ヘルシーグロウを思わせるレベージュなんですが、
冬使用のレベージュも使いやすいです
ルガールは発売から購入してきました
アイシャドウは、余りクチコミしない人ですが
CHANEL商品沢山ありますのでルガールのクチコミします
現在手持ち
【ライト】
【ミディアム】
【ウォーム】
【テンダー】
【インテンス】
中でも、
【ライト】
【ミディアム】
が大好きです、そして私は指塗りです
薄く、指塗りです!
まぶたのホールにも使いますが、濃くならないので
まぶたが耀くよりも湿度があるような、
そして、透けてるようなラフな感じに仕上がるので
初心者向けのパレットです
濃くならないので、濃く仕上げてる方には不向きなパレットです
レベージュは、
いきいきとした、フレッシュ、
明るくヘルシーがコンセプトのカラーなので
粉質は本当に【上質】です
そしてやわらかく溶け込みます
私も、
ルガールをカウンターで初めてタッチアップした時は、感動しましたね!何これ?綺麗って
そしてシマー?艶?ラメ?なんと言うのかなぁ
『パレットに内臓された5色を重ねても
濃くなりません』ってBAさんは教えてくれましたが、アイシャドウ塗ってるーみたいな目元には
なりません!
透けたようなフレッシュ感が発生します
『レベージュ』って感じしますよね
『レベージュの顔』になったーって!
まだ、その当時はCHANEL商品はカウンターで全部購入していました
現在は公式利用が9割です
お話し戻します
で、私は
【ライト】をよく使います!
ライトが使いやすいです
ピンクとバイオレットフィズみたいな、ちょっとかわいい女性らしい、頑張ってないカラーだから好きです、繰り返しますがなんか好きです
使い切ってから購入を続けています
もうひとつね、
【ミディアム】
こちらはね、『CHANELの雰囲気を出せるアイシャドウの集結カラー5色』です
暖色にパット見ると見えないけど、つけて見るとまさにミディアム仕上がりになりますだから
『おだやかな印象』にまとまる集結カラーの存在
【ウォーム】
こちらは、普段使いにとけ込みやすい日常アイカラーだから、失敗はありません
つまり、
合わせやすく簡単に仕上がる重宝パレットです
残りの
【テンダー】【インテンス】も
初心でも使いやすいアイシャドウパレットだと
感じます
レベージュは
ベースメイク、ファンデーション、
レベージュリップ、レベージュパウダー等々
レベージュ商品でメイクしてゆくと
レベージュの顔が完成します
本当に無理のない輝きに脱帽します☆
他のレベージュも時間が有るときにクチコミしたいです
私、個人の感想になります
2023/12/19 18:36:34
レベージュ ボーム ア レーヴル
シャネル
主に
レベージュのアイシャドウ
ルガールに合わせての使用しています
◆レベージュパレットルガールのライトには
こちらの【ライト】のリップを合わせての使用しています
◆レベージュパレットルガールのミディアムには
こちらの【ミディアム】
のリップを合わせての使用しています
◆もちろん【ウォーム】も同様です
ですが、
こちらのレベージュリップつまり、
レベージュボームを先に購入してしまった方や
レベージュボームのみでとどまってる方には
レベージュパレットルガールのアイシャドウの購入をオススメしたいです!
どうして?って思いますよね?
やはり、
レベージュパレットルガールのアイシャドウパレットに必須なルージュではなくて、リップの位置付けの血色だからです
レベージュは、薄くカジュアルが反映されたシリーズです、アウトドアにもレベージュが◎な位だからね
それで‥実は、
こちらの【アンタンス】が大好きで、
アンタンスが好きでたまらなくなり
『アンタンス狂』になった事がある位
発売当時は【アンタンス】に衝撃を受けました!
何故?って思いますよね!
あのね、このアンタンスの色は、CHANELの赤なんですが、CHANELって口紅は赤が多いんですが、
この赤はこのね、アンタンスの赤は、
レベージュに合わせてのアンタンスの色だからね
本当に綺麗な色味なんですよ!
中中ないと思うよね
勝手に私のイメージで簡素化しますが説明するならばね、赤ワイン在りますでしょ、赤ワインを煮詰めた赤みたいな感じです、つまり、赤ワイン-煮詰めた
後に焦がしたようなお色が=『アンタンス』なんですが、煮詰めたら後に暗くなりますよね、それが暗いのではなく、ほろ苦く深さの赤みたいな感じなんですが、キャラメルを遠くから思わせるのが→アンタンスです、ゴメンナサイね、めんどくさいね、失礼シマシタ
本当に穏やかで派手にならない赤の深みが
アンタンスです
現在もアンタンス信者ですが
現在は、ココボーム信者でもあります
兼任かあーっ
比較するとね、ココボームが固くて薄いけど
こちらのレベージュリップはね、
特徴は→『血色』です!血色がパッと唇にのせる感じです、オイル感が強くないのに、スルーって
なるので、
私は大好きです
『おとなの血色用バーム』の位置付けですよ!
レベージュは大人が楽に楽しめる要素があるので
カジュアルだよね
血色がすばらしいのがこちらの
『レベージュリップ』です
普通は四角ルージュがCHANELはほとんどなんですが、このレベージュリップは、丸く作られているので、レベージュっぽいよね★
リップ好きな方、レベージュリップオススメです
アンタンス好きなので評価7
私、個人の感想になります
2023/9/12 12:50:00
1年間モイスト使用しており、髪のツヤが欲しくてダメージケアに切り替えました。
2000円以下のトリートメントでダメージケアとツヤ系の商品を調べたうえで、配合成分と香りが抜群に良いボタニストに決めました。
(公式ホームページのUIが見づらい。商品紹介ページまでたどり着くのに苦労するが、配合成分や香りについて詳しく紹介されています)
モイストとスムースとは違いベリー系の香り。好みがわかれるのでドラッグストアの香り見本で確認したほうが良いかも。
粘度高いので手のひらからこぼれ落ちないし毛先に揉みこみやすいのでテクスチャは満点。
ダメージケアとツヤは2週間使用して「あれ?少し変わったかな?」と感じるけど劇的な変化はないです。
だけど、好みの使用感なので詰め換え用を購入しました!
しばらく使用したものを口コミしています! スキンケア、コスメオタクです(^0^) 10代からニキビと戦ってます。。 敏感肌すぎるのでスキンケアはほ… 続きをみる