

































[プレストパウダー]
容量・税込価格:4g(リフィル)・770円 / 4g・1,034円 / -・770円 / -・1,034円発売日:2021/11/30 (2023/3/31追加発売)
2024/4/4 10:45:40
お直し用のプレストパウダーとしてもう何回も使っています!
粉の質感はサラサラで毛穴もファンデよれもふんわりカバーしてくれますし、何より自然な透明感が出るところがお気に入りです!
パウダー自体は高品質なのですが、ケースとパフは値段相応って感じですね…なので私はシュウウエムラのステージ パフォーマー インビジブル パウダーのケースに入れ、マキアージュのパフで塗布しています!
このパウダーは毛足の長いパフかブラシを使うことをおすすめします!
[パウダーチーク]
容量・税込価格:3g・2,200円発売日:2024/12/26 (2025/9/18追加発売)
2024/12/30 16:02:08
エテュセ グロウスキンフェイスカラー 02
ほんのり血色チーク
新開発の生感ツヤベース って言葉に引かれてツヤ大好き民なので購入しました。
確かに不思議な質感で、粉感はなくでもサラっとしていて肌にピタっと密着してくれます。
指塗り出来るところも時短できて有難い。
かなりナチュラルな仕上がりなので血色感がしっかり欲しい方にはちょっと物足りないかも…。
逆に色白さん、チーク苦手な方、淡いチークお好きな方はバッチリだと思います。 見たまま、シルキーなピンクベージュに発色するので、イエベブルベ問わず誰でも似合いやすい色だと思います。
ど!イエベでファンデは標準色を使う私にはちょっと
物足りないのでチーク前の仕込みチークにして使うことにしました。つやんつやんの頬になりました。
これ自体がチークと言うよりハイライトになる感じです。01のハイライト買わなかったし結果オーライかな。
私のようにイエベ春秋またぐ人には、白浮きしない良い
ツヤ出しになると思います。買って良かったです。
チークとしては個人的に発色が弱いので☆4で。
仕込みチーク、ハイライトとしては大好きです。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:3g・2,200円発売日:2024/12/26 (2025/9/18追加発売)
2025/2/20 15:12:35
口コミ良さそうだったので気になって01購入。
普段CEZANNEシェルピンクとmuiceサクラスノーを使っていてその2つと比べると肌馴染みは1番良いかも。
パール感はmuiceと同じくらいだけどエテュセの方がしっとりしていて粉っぽさがない分馴染みが良くて濡れツヤっぽさが出る感じ。指塗りでもキレイに乗るし涙袋にも◯
大人が使いやすい上品なハイライトって感じかな。
くすみが気になる時でもキレイに見える気がする。
見たままの色がしっかりのるタイプなので一般的なハイライト(白っぽい発光感)をイメージしてると違うってなるかも。
あくまで個人の感想だけど開封してスウォッチしてみたとき色番間違えたかと思うくらい色味しっかりだったので正直思ってたのとは違った。笑
ピンクベージュっぽいけどオレンジやゴールドも入ってるような偏光パール系のカラー。
色白さんやブルベさんには色味が浮いちゃう可能性あり。
気になるポイントは
肌馴染み良くて仕上がりキレイだけど、万人受けするハイライトかと言われたら違う気がする。
価格設定が可愛くはない。笑
付けたてはキレイだけど正直保ちは良くない気がする。
発光感を求めてる人には物足りなく感じるかも。
これはこれで可愛いしツヤ感もキレイ。
気になるポイントを踏まえて★4つ。
N organic(エヌオーガニック)N organic(エヌオーガニック)からのお知らせがあります
容量・税込価格:170g・3,850円発売日:2025/3/12
2025/4/27 21:52:32
至って普通?のような気が。
だいぶ期待して買ってしまいました。
ローションや乳液、美容液、だいたい好きです、
Nオーガニックは。
コスパを考えると定価では微妙かも。
今回、スギ薬局で20%オフクーポン使用して
3080円での購入です。
香りはもう少し
Nオーガニックらしさが欲しかったなぁ(笑)
今使ってるクレンジングは
メインでアテニアのオレンジのオイル。
他にTHREEのクレンジング2種類を時々。
THREEだけを使いたいけど
結構お高いので併用(笑)
でも高くてもTHREEを使いたくなる香りの良さ。
気になってる他のアイテムとしては
イグニスの新しいクレンジングと
ベネフィークの6月発売の温感ジェルです。
Nオーガニックのこちらは、
嫌いではないけれど
リピートしないな、と
即感じてしまいました。
季節によって混合肌だったり、敏感肌だったり。 スキンケアは香りも重視。 プロの方にウォームスプリングと診断されました。 続きをみる