


























[美容液]
容量・税込価格:20g・3,740円 / 45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/3/21 (2023/4/21追加発売)
2025/3/25 13:26:00
1ヶ月使い続けてみました。年齢的に、シミとくすみが気になって…。もやもや?としたシミはやはり消えてはくれませんでしたが、肌が明るくなった感じがします。これから紫外線が気になる季節なので、使い続けてみようと思います。
2025/5/5 17:35:15
*セクシーな目元が爆誕!すごいよ!!セザンヌさん
・−−−・ −・−・− ・・ ・−・−・ ・・・・
セザンヌ 耐久カールマスカラ
購入色:ブラウン
購入場所:ドラッグストア
購入価格:638円
日本製
・−−−・ −・−・− ・・ ・−・−・ ・・・・
以前からこちらのマスカラの存在は知ってはいましたが、どうせ言うほど大したことなかろうもん、とスルーしてきました。
気まぐれで購入してみて驚きました。
_人人人人人人人人人人人_
> めちゃめちゃすごい <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
なんで、今までスルーしていたのか。
すごいポイントを箇条書きします。
↓
・カールキープ力が高すぎる。(どんなマスカラも下がる私のまつ毛が上がりっぱなし)
・崩れない(涙目、脂性肌寄りだからすぐに崩れるのに全くパンダ目にならない)
・バチバチな長いまつ毛になる(一瞬メーテルかと勘違い)
・価格がとんでもなく安い(千円以下で良いんですか?)
色展開もブラウン以外もクリア、ブラック、モーヴ(取扱店限定)、グレージュと複数あり、この使用感。
もう、マスカラこれでええやん、と一瞬マスカラ選びの旅に終止符を打とうかな、と思ったほど素晴らしかったです。
色違いでブラックも買ってみようと思います。
とりあえず、ここ数年買い集めたデパコスマスカラよりもこちらのほうが素晴らしい、本気でそう思えるものに出会えました。
2025/5/5 18:00:51
*このお値段でこの使用感。 構わん。倍の値段でも払う。
・−−−・ −・−・− ・・ ・−・−・ ・・・・
セザンヌ UVトーンアップベース
購入色:ピンク
購入場所:ドラッグストア
容量・購入価格:30g・748円
日本製
ウォータープルーフ(メイクアップ効果に関して)
石けん・洗顔料で簡単OFF(単品使用の場合)
ノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)
無香料
・−−−・ −・−・− ・・ ・−・−・ ・・・・
崩れにくい下地は数多くあれど、千円以下でここまで崩れにくいとは、セザンヌさん、大丈夫?
社員の人、生活できてる?野菜送ろか?
と、要らぬ心配をしてしまうほど優秀な下地だと思います。
セザンヌ UVトーンアップベースはQ&Aでおすすめする方がたくさんいらっしゃってその存在を知ってはいましたが、どうせプチプラなんだし、言うほど大したことないでしょ?なんて舐めていましたがそんな自分をはっ倒したいほど使用感が良かったです。
良い点と気になる点を挙げていきます。
<良い点>
まず、価格の安さ。
千円以下で買えるのは何でもかんでも物価高騰している現在においてありがたい価格設定。
次に私が下地に一番求めること、崩れにくさ。皮脂抑制効果のある下地は世の中にたくさんあります。プリマもマキアージュも試してきましたがこちらも崩れにくい点ではこちらも負けていません。いえ、価格面では買っていると言えます。
ノンケミだから白浮きしやすい懸念点もご心配なく、顔面から浮きにくく自然に明るさを顔に纏えます。
ピンク色のおかげか自然に顔に馴染みます。
鼻周りや頬にある大きめの毛穴も特に毛穴用下地も要らず隠れます。(私の場合)
<気になる点>
崩れにくい系の下地で保湿効果もほどほどにありますが、脂性肌寄りの混合肌の私の肌で12時間つけ続けると流石に午後2時から夕方ぐらいだと肌の乾燥が気になりました。
皮脂が全く出ないわけではない、お昼過ぎにティッシュオフすれば綺麗な状態をキープすることができますがミストで保湿しないと特に乾燥の気になるUゾーンは近づいて見るとカサついて見えました。
そのため、短時間勝負やスキンケア時にしっかり保湿したほうが良いんだろうな、と思いました。
■総評
とにかく顔が皮脂でテカる、秋冬だろうと春夏だろうと一年中テカる、汗かき、物価高でコスメの値段も気になる私にはピッタリです。
顔色を整え、やりすぎないトーンアップ効果も得られる、香りも気にならずしつこすぎない保湿効果。
本当、このお値段でこの使用感で良いのかな、と思えるほど出会えて良かった下地です。
[パウダーチーク]
税込価格:3,630円発売日:2025/4/1
2025/5/4 16:03:47
まぶた中央、眉下にスーッと入れるキラキラのハイライターを探していたところ@cosmeの店舗で発見(☆☆)
粉質、しっとりしています。
Glazed Donut、Space Baby、cloud9の3つで迷った結果、ピンクにもブルーにも偏光しないDonut に◎
調子に乗って下瞼に点でのせてみました♪
おっ、いい感じ…笑
さらに調子に乗って眉頭にもフワッと(^з^)
水野晴郎さん風になっちゃいますが「いやぁ、メイクってほんとうに楽しいもんですね…」
化粧品検定1級 敏感肌&インナードライ 美容クリニックで看護師をしていました。レーザーと光治療が好きで、韓国コスメ、海外コスメ、ドラコス、デパコス、… 続きをみる