33件中 11〜15件表示

喫茶白柴さん
喫茶白柴さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿377
エトヴォス / ミネラルクラッシィシャドー(旧)

エトヴォス

ミネラルクラッシィシャドー(旧)

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:4,400円発売日:2017/8/25 (2023/1/6追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/1/15 01:07:25

モーニングクルーズの、この配色に一目で心奪われてしまいました。
朝焼けのイメージだそうですが、私には北国の寒く厳しい冬景色に一筋の春の光が差し込んで来たような、そんな情景が頭に浮かびました。(←雪国出身者)

普段うっすいアイメイクしかしない私には到底使いこなせないと、一度は思い留まりましたが、やっぱり諦め切れずに購入。
右上のオレンジ以外はキラッキラです。
こんなキラキラしたアイシャドウは久々すぎて、どう使ったらいいものやら。あぁ、溢れ出るメイク初心者感。

もちろん4色全部使わねばならないわけではなく、2色だけーとか、色を混ぜてーとか、色んなパターンをエトヴォスさんが公開してくれているので、それを見つつ試行錯誤の毎日です。
ただどの色も薄めでシアーな発色なので、失敗は少ないかと。
右下のミントも難しそうに見えて、実際はそこまで発色せず、透明感を出してくれる感じで意外と使いやすいのです。
締め色はないのですが、それがまた春らしく軽やかな印象に仕上がります。

組み合わせによって色んな使い方が出来るという意味でやっぱり私には難易度高めだったかな、とは思うのですが、勉強しながら使う日々も楽しく、買ってよかったです。
何より、見ているだけで心がときめくって、コスメ選びの大事な条件かなと。
こんなにかわいくてしかも石けん落ちですしね。
やっぱりエトヴォスさん、好き♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
chillyさん
chillyさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿33
エトヴォス / ミネラルマルチパウダー(旧)

エトヴォス

ミネラルマルチパウダー(旧)

[パウダーアイブロウパウダーアイシャドウ口紅パウダーチーク]

容量・税込価格:2.5g・2,530円 / -・2,530円発売日:2020/1/22 (2024/8/9追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/1/2 00:56:00

購入から一年以上経って、改めてレビュー。

驚くほど発色が良く、未だに失敗して、たまに付けすぎます。いつまで驚くんやろね。いい加減慣れなさいよ、と自分でも思います。

もっとテキトーに付けても大丈夫なチークの方が毎日使うには便利だと思うので★6→★5に下げました。

ただ、最近は、まぶたに仕込むのにハマり始めて、使用頻度が上がってきました。
単色アイシャドウを3つ4つくらい重ねて、その中でちょこっと使ってます。違う色と重なっても絶妙に可愛い。

そうなると、頬と唇に同じ色を使えるのがやっぱりかわいい。可愛い色でマットなのありがたい。しかも安心のエトヴォス。

メイク落とすの忘れがちなので、せめて肌負担の少なそうな物を使いたい私には本当にありがたい存在です。


↓以下、2022/1/6のレビュー↓

トープピンク購入。
使ったことのない色なので悩みましたが、買って良かった!

とにかく色が可愛い!!

チークとしては驚くほど発色が良いですが、すっぴんに見えるくらい自然に馴染む色でもありながら、お洒落してる感も出る絶妙な色!そして、顔のいろんなところに塗れば塗るほど、幼くなるというか、ふんわりした印象になる気がします。
(少し黄色いブルベ冬の感想)

唇も、自然で良い。
目元は、別の色と合わせて使う方が締まりそう。

眉にも付けてみたら、私の場合は自然に馴染み過ぎて、内出血みたいになりました。

目と唇は指で塗れますが、頬は指でやろうとするとコツが要ります。
発色が良すぎてムラになるので、大きめのブラシが良さそうです。

今まで「抜け感」「こなれ感」とか言われてもピンと来ず、私には関係のないワードだと思っていました。
まさか自分の顔で抜け感を実感できる日が来るとは…。

これを機に、自分のコンサバすぎるメイクをアップデートしていきたいと思えました。ありがとうエトヴォス様。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kaoru877さん
kaoru877さん 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿151
M・A・C / リップ ペンシル

M・A・C

リップ ペンシル

NEW

[リップライナー]

容量・税込価格:1.45g・3,740円 / -・3,740円 / -・3,960円発売日:- (2025/8/22追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2013/1/18 20:35:25

スパイスを10年以上使用、何本買ったか。

私が持っているどの色のリップにも合うし、適度に硬くて書きやすく、ラインが滲み難く長持ちします。

これだけで塗りつぶしてリップガラスだけで、濃いめのポッテリした唇になるし、本当に使えます。

販売してる限り、購入し続けたい逸品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アコールさん
アコールさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿279
ARTISAN&ARTIST(アルティザン・アンド・アーティスト) / コスメティックポーチ

ARTISAN&ARTIST(アルティザン・アンド・アーティスト)

コスメティックポーチ

[化粧ポーチ]

税込価格:-発売日:-

5購入品

2020/5/29 22:29:18

毎日使っているコスメポーチを新調。
友人からのバースデープレだった白鳳堂のブラシセットを10年以上使っていて、さすがに毛が抜け始めたので、ポーチ単品よりお得だったブラシとセットになっているものを。


天然毛メイクブラシ+ポーチセットA9FSM-STN1075アルティザン&アーティスト



半年くらい探していたのですが、こだわったのは収納力。分厚いw


1-2泊の出張は付録だったARTISAN&ARTISTのポーチで何とかしていますが、日ごろのメイク道具は一式ひとまとめにしておきたい方。これまでは2つのコスメポーチに分けて使っていたのですが、それがまとめられる大きさに。かつ、海外に行くといい感じでにメイクができる鏡が無かったりするので大きな鏡が付属しているのもよかった。
2つのポーチに分けていたもの、デイリーユースのラインナップはほぼ入りました(在庫しているコスメを除いたら)。

あんまり得意じゃない表現ですが「自分へのご褒美」と思わないと、コスメポーチにしては高額。

というのも先日、反省したことがありました。
松島花ちゃんのインスタで見かけたバスローブが、シルクサテン・いい感じのグレーの色味と丈感、とまさに探していたようなものだったので、どこのか質問したら返してくださったのですが(花ちゃんはほとんど全部コメバックしているようだ…)、それが、La Perlaのシルクで。
そりゃあ高いだろうと思ったら、案の定8万くらいするもので。

…いくら清水買いと言ったって、ローブに8万は出せないよ…(っていうかそもそもネットで同じものが見つからなかったんだけど)と思ったけど、
ただ、いいモノを、大事に扱うってそういうことだよなーと思って。
肌に触れるものにこだわったり、
身体の中に取り入れるものをこだわったり、
モデルさんってそういうことのプロだから、プロはプロフェッショナルなものを使うんだよなーって。

メイク好きだから、
毎日するものだから、
道具にもちゃんと愛着を持とう(いや、今までの安物ポーチも大事にしてたけどさ)、
という心構えで大事に使います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆☆みろく☆☆さん
☆☆みろく☆☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿28
イヴ・サンローラン / ルージュピュールクチュール ザ スリム シアーマット

イヴ・サンローラン

ルージュピュールクチュール ザ スリム シアーマット

[口紅]

税込価格:4,950円発売日:2019/9/27

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/7/21 14:06:04

No.112 ロウ ローズウッド

少し昔話を。
むかしむかし。そう私が20代なりたてぴっちぴちのあの時代。
サンローラン のリップに四角い細身で発色の良いインテンス リップスティックという商品がありました。(名前が正しいか、自信はありませんが)
そのリップ、形状はこのシアーマットのように見た目四角ですが、中身は円柱。シアーマットより長さは短めの金パケのリップでした。
こちらが大好きで、いえ、こちらの確か記憶が正しければNo.3この色が、、もう何度リピートしたかわからないくらい私の定番リップでありました。
お色のカテゴリー的にはベージュピンクと雑誌には載っていたのを覚えております。
このベージュピンクが素晴らしく、少しコーラルの要素ありつつのローズとでも言いますか、それでいて顔色悪くならないベージュピンク!
上品さ、可愛らしさ、そして粋さえ感じられるような絶妙なカラーでした。
残念ながらいつのまにかインテンスは廃盤。最後の最後になっても、リップブラシでほじくって使ったのさえも大昔です。それくらい大昔。
以来、サンローラン で同じ色出しのリップは無いのかしらと、散々探すも撃沈し、いつしかそんな事も年齢と共に忘れ去り生きておりました。

長い前置きでした。
さあ、シアーマットを購入しました経緯。
まず私はマットなリップが好きではありません。
何故なら縦皺怖いじゃないですか。
縦皺とパサついた質感はこの年齢にとっては恐怖でしかありません。(ひとくくりにしてはいけませんね)
でも、皆様の数々の興味をそそる口コミを拝見して、1本くらいは持っていてもバチは当たらないだろうと思えて気持ちが珍しくマットに傾きました。
それで、失敗してもダメージが少なそうな無難なカラーにしようと色選びをしたところ、何十年ぶりに再会したと思いました。
インテンス No.3に!(正しくはシアーマットNo.112)笑
それくらいに生き写しのカラー。
私は迷わず112を購入しました。
リップの良し悪しはその場のタッチアップではわからないのが本音ですので、いつもカラーでしか判断しません。
使ってみて、更に大好きになりました。
まず、カラー。付けた瞬間泣きそうになった位の感動を覚えました。やはりインテンス No.3だわ!と。
インテンス 自体がマットまではいきませんでしたが、油分少なめの発色の良いタイプのリップでありましたので、益々なんとも言えないノスタルジーに浸りしばし唇を見てボーッとしておりました。

使い心地、これまたマットリップの進化に驚きました。
食わず嫌いを恥じるほど。
マットでありながら、乾きにくく、縦皺も気になりません。
落ち方も汚くなく、マスクも快適につけられます。プラス、香りもインテンス と同じ!(香りは忘れませんので自信があります)

あぁ、、食わず嫌いだった為にこの再会が随分遅れてしまいました。
だけど出会えた。それだけで満ち足りております。
形状は、私的には中身は円柱が良かったなぁと小うるさい感想はありますが、そんなもの吹っ飛んでしまうくらいに中身が100点満点なんです。

皆様どうでしょうか?何十年も前に私めが感じていた感動を、この機会に追体験してみませんか?
などと、悪魔の囁き。

長い口コミ、最後まで読んでいただきありがとうございます。

皆様が、とっておきの1本に出会えますよう祈りを込めて。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

33件中 11〜15件表示

morning.さん
morning.さん

morning. さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・27歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

?? 続きをみる

  • メンバーメールを送る