TOP > ShalquoirさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

41件中 1〜5件表示

**lilyca**さん
**lilyca**さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿260
ディオール / スノー メイクアップ ベース UV35 SPF35/PA+++

ディオール

スノー メイクアップ ベース UV35 SPF35/PA+++

[化粧下地]

容量・税込価格:30ml・7,040円発売日:2016/2/26

7購入品リピート

2025/6/6 01:00:22

2025/06
3本目突入。ブルーシェード愛が止まらないため、アップデート。

昨年PC診断で「ミューテッドサマー」と言われ大混乱。最初に受けたPC診断では「クールウインターもしくはセカンドなしのウインター」(どちらもプロ診断)。ただ、ミューテッドサマーでもくすみと黄味が強すぎるとダメで、無彩色には強い。では何故ミューテッド?と思わないでもないが、、、パーソナルカラーも万能ではないし、そもそもウインターへ寄せていくと会社員としてはメイクや服装が合わなくなりがちで笑、サマーに寄せたほうが無理なく社会生活に馴染めることに気づき、大きく外れていなければなんでもいいや!と結論づけました。笑。幸いベースメイク買い直しの憂き目は免れましたが、質感やベースの仕込み方などを見直すきっかけにはなったかな。

前置きが長くなりましたが、ブルベを踏まえた「セミマットな透明感作り」を意識しつつ、プチプラからそれなりのお値段まで色々な「ブルー」を試しました。理想はノンパールでヒヨらない、潔い青。使い始めて5年以上経ちますが、信頼できるこの子がいてくれるからアラだらけのお肌でもメイクを楽しめるし、スキンケア頑張ろうと思えるのです。「ブルーシェードを超える青」には、出逢えていません。これからも使い続けると思います。

-
2023/10
2本目突入しましたので、アップデート。
黄味肌&くすみNGのブルベ冬夏、青み吸収族です。
色白でも色黒でもないと思っていましたが、若干明るめのピンク寄り、色ムラシミ赤みも気になる黄味肌&黄ぐすみ族。もうどうしたら
いいの!?ってくらい悩みのあるお肌。

ベースカラー補正(透明感担当)のために愛用しています。隠したい各種アラはそこそこに見切りをつけ、とにかく透明感命。コンシーラー等使わなくてもシミそばかすがなんとなく薄くなるし(消えないけど)、なんか独特の清潔感というか雰囲気が出るんですよね。盛り耐性がないため、アイシャドウやチーク、リップも必要最低限。薄づきのリキッドファンデーションにブルーシェードを混ぜて肌に乗せ、軽くフェイスパウダーを重ね、チークはラベンダー艶系ニュアンサーのみ、リップは薄づきの青みピンク。10-20代の頃ですらピンクメイクに興味なく、ひたすらベージュやブラウンばかり使っていた自分としては、周囲を含め「革命が起きた!?」くらいのセンセーショナルな出来事でした。青みピンクを薦めてくれたのは友人の娘さん(高校生)で、最初見た時には「こ、こんな可憐な色、おばちゃん無理やわ、、、」と心の中で白旗を上げたものの、せっかく私のために真剣に選んでくれたのだからチャレンジしてみよ!ってなり、それをきっかけに透明感を追求する方向へ舵を切り試行錯誤した結果、ブルーシェードをのせたベースメイクに可憐すぎるくらいの青系ピンクリップが一番透明感が盛れて、職場のメイクマニアな後輩からも「振り幅が意外すぎますけど笑、似合ってますよ」とお墨付きを貰えました。好きと似合うは違うけど、似合うと言われれば嬉しいですよね。

万人ウケするものでもないと思いますが、少なくとも私のメイク人生をドラスティックに変えた逸品。これからもお肌の悩みは尽きないだろうけど、幾つになってもスキンケアやメイクを楽しめる自分でありたいなぁと思わせてくれる存在です。

-
一本目の感想です。

赤み消し、黄くすみ対策、透明感投入したくて購入しました。色白でも色黒でもなく、カウンターで見てもらうと絶対標準色と言われるのですが、なんかしっくりこない。コントロールカラーを試しましたが、パープルだと赤みが残り、グリーンだと黄みが残り、イエローだと土気色みたいになり、、、ということでブルーの登場です。

サラサラ系、結構な「青」です。そのままだと流石につけすぎ感が否めない&乾燥するので、他の下地に1、2滴混ぜて使用しています。伸びもよく、ツルッとした感触になり、いい感じで赤みが抑えられ、顔色が明るくなり透明感出ますし、ベタつきもなく色もちも悪くないと思います。あ、私に足らなかったのは青みだったのね、ってなりました。パール感がなくて、赤みを押さえられ、トーンアップしても白っぽくならない点が気に入っています。

イニスフリーのトーンアップ下地、ローラメルシエのピュアキャンバスプライマーとは相性良かったです。私は下地に混ぜて使っていますが、リキッドファンデーション に混ぜてみたり、色々試す価値と甲斐がありそう。ブルーのコントロールカラーは色白な人が使うものだと思い込んでいましたが、全くそんなことなかったです。ファンデーション の色難民の方、イエローやグリーンのコントロールカラーで難渋してる方はぜひ試していただきたい。今まで使ったファンデや下地の中で、一番感動した商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sen2uさん
sen2uさん
  • 41歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿4
エレガンス / グロウリフティング ベース

エレガンス

グロウリフティング ベース

[化粧下地]

容量・税込価格:30ml・5,500円発売日:2021/9/18

7購入品

2025/3/6 20:31:13

下地難民が行き着いた下地です。
クレドポーボーテ のコレクチュールnよりキレイに仕上がると思っています。
エレガンスのパウダーファンデーションと合わせたり
、ヘラのブラッククッションと合わせて使ってます。
これからの季節用にuvもストック買い済みです!
是非一度アラフォーの下地難民の方に試していただきたいです^_^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
r_____emnさん
r_____emnさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿45
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールコレクチュールn

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・8,250円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/5/31 21:52:50

低価格高品質なものが数多く排出されている中、こんなに値段の張るものを使うのってどうなのだろうと、しばらく買い渋っていましたが、ようやく購入。
その結果、手放せなくなりました…笑

この下地に出会ってからファンデがいらなくなりました。下地+コンシーラー+パウダーで十分です。

厚塗り感はないのに、なぜか綺麗に見える。
素肌を底上げしてくれるような下地です。

逆にファンデを塗るならこれでなくてもいい気はします…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
echo_sさん
echo_sさん
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿12
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールコレクチュールn

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・8,250円発売日:2020/3/21 (2024/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2025/6/12 14:07:18

これを使うと全くメイクのりが違います!
今までで使ったコスメで1番違いを実感しました。
肌につけると本当にワントーン明るくなり、なめらかに見せることができます。
結構価格は高いのですが、少量で伸びがいいので1本買うと半年ぐらいもつので、もう何回もリピートしています。
あとは、あまりファンデを使いたくない時でも、この下地とコンシーラー、パウダーだけでも十分きれいに仕上げられます♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
※たむたむ※さん
※たむたむ※さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿641
SHISEIDO / TSUTSU FUDE コンシーラーブラシ

SHISEIDO

TSUTSU FUDE コンシーラーブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:3,190円発売日:2019/9/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/3/30 07:11:05

エテュセのコンシーラーブラシを
なんとなく買ってみて良さに驚いたので
資生堂のコンシーラーブラシも購入(笑)

正直どちらも良いと感じました!!

ただ、やはり資生堂の方が毛質も柔らかくフワフワで
気分的な問題なのか?くらいには
仕上がりも良いような気がします(笑)

ですが、とにかく安く買いたいなら
エテュセのブラシで十分だとは思いました!
限定発売のようですが。
エテュセはブラシの角度によるのか
時々チクチクします。
他には大きな差は感じません。

まあブラシは長く使えるので
どうせなら資生堂が良いかな
と私は思いました(^^)

メイク後、時間が経つと
目の下シワシワ、クマが凄い私は
お直しにmuiceのスポットメンテパウダー
を付けると疲れ顔がすごく綺麗に直せるので
1つはお直しパウダー用に
カバーか何か買って持ち歩こうと思います(^^)
持ち歩けるほど小さめだし、
指なんかより格段に良いのでオススメです!
乾燥してシワシワになっているのが
毛がシワに入り込むのか綺麗になりますよ!

リキッドやクリームタイプと、パウダーの併用は
ブラシが固まってしまうようなので注意です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

41件中 1〜5件表示

Shalquoirさん
Shalquoirさん

Shalquoir さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・25歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 映画鑑賞
  • 写真
  • ファッション
  • 読書
  • インターネット

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る