TOP > 高葉ヒロさんのLikeしたクチコミ(年代順)

14件中 1〜5件表示

しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
ジバンシイ / ル・ヌフ・ジバンシイ

ジバンシイ

ル・ヌフ・ジバンシイ

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

容量・税込価格:8g・8,360円発売日:2020/3/1 (2024/5/3追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/3/14 08:14:02

3/1の発売日に購入。色は01と04、どちらも定番色です。
いやもう、本当に良いです。マット〜グリッタリーまでの質感と様々な色で瞼を彩るわけですが、とても上品でエレガント。マットの美しさは勿論の事、シマー質感のシェードもマブタのキメを悪目立ちさせる事が最小限。ジバンシイの素晴らしい粉質を私は勝手に「ジバンシイマジック」といつも呼んでいます。

昨夏に出た、(日本では限定の)プリズムイシムアイズより大型です。(2g多い8g。面積も広くブラシも付属)
本国では01〜05の5色展開ですが現時点では「03」のみ日本未発売。
そして日本では「02」のみ限定。「01、02、04」が定番扱い。
今回購入の01と04は、全体的に軽く明るめの色調という点で共通しています。


【01】
雑誌の美容記事で2月に見てひとめぼれ。とにかく今年らしくてお洒落。
ブランド解説より引用すると、
「ヌード・コーラル・ピーチをミックスした、ベージュ&ブラウンのハーモニー」。
まぁ、正にそのまんまです。
パーソナルカラーとしてはイエローベース春向き。
パーソナルカラー夏の私ですがまずテンションが上がったのはこの01の方。
軽やかさのあるヌードカラー、アクセントにパーガンディやオレンジが入っていますがそれらも重すぎず浮遊感のある、これからの季節向きの色調です。

下段真ん中のオレンジが私には一番厳しい色だけれど使いますよ。見た目より実際の発色はイエローが強い軽やかなオレンジです。
他、濃淡2色のペールオレンジはブルーベース夏・セカンド春の私にもこなしやすい色です。
あえてゴールドではなくシルバーが入っていて外しも効いているところ、微妙なトーンや質感の違いが大変洗練されていてただの無難なヌードパレットではないです。
組み合わせによってオフィスメイクにもリゾート風も自在です。

【04】
こちらもブランド解説より引用すると、
「様々なニュアンスのグレーに青みで遊び心をプラスした、ダークグレー〜ピンクのハーモニー」。
この色番がブランドの今季のビジュアルカラーのようですね。
少し80年代レトロな雰囲気のあるパレットでしょうか?
ウォーミーな要素は無く、涼し気なアイメイクが出来ます。
私にはこちらの方が似合いますが・・・。肌に透明感が出、白目も澄んで見えます。ウデに塗布のスウォッチでも分かりますが(画像有)。
展開色の中で一番「おしとやかでフェミニン」にも見え、あるいは逆に「機械的で玩具的でキッチュ」にも見える結構面白い色番だと思います。ビジュアルイメージのモデルのメイクはメイクというよりフェイスペインティングのようなアートな塗布をしていますね。

グレー(シルバー)濃淡・ペールライラック、ピンク、バイオレットのパレットで、外しがほとんどなくてワントーンな感覚に見えますが、質感のメリハリと微妙な色差がやはりさすが。
グレー・シルバー系が9色中6色を占めるので、昨夏のプリズムイシムのグレー系の方と被るかな〜とこちらの色番はさすがに一瞬迷ったんですが、やはり違うといいますか購入してしまいました。

この04の中では、下段中央のタンザナイトのようなバイオレット(質感はメタリック)がしいていえば一番のインテンスカラーでしょうか。でも濃淡調節が簡単にできますので淡く入れればとても自然です。
パーソナルカラーは、コントラスト弱めの組み合わせで使えば夏タイプ、強めに持って行けば冬タイプに向いていると思います。

【粉質、モチ等】
これらはもう言うまでもなく◎。
超微細、ふわっと柔らかく軽さがありながらも密着度が高く、経時で色褪せもヨレもない素晴らしい品質です。
色を重ねても濁らないのもさすが。

成分は色番によっては残念ながらタール色素は入っていますが、その部分は全色番まとめての表示の為、どのパレットのどの色にか、詳細は不明。

【他】
●2本の付属ブラシは繋ぎ合わせてダブルエンドにもできます。つなぐと大変持ち易い。実際にはあまり使わないかもですが・・・。

●ケースの大きさは前述の通りかなり大きく、トムフォードのクォードよりやや大きい位(画像右)。でも9色・ツール付でこの大きさに抑えているのはむしろすごいのかもしれませんね。

●日本未発売の03、本国版サイトで見るとかなり魅惑的です(現物を見てないのでなんともいえませんが全シェードの中で一番好きかも)。日本では後に限定で出たりするのかな?発売されれば絶対に買うと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ratekoさん
ratekoさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿77
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2017/4/19 14:06:55

他ブランドにはない独特のパール感、ラメ感。塗るだけで一気に目元がゴージャスに仕上がります。作りこんだアイメイクも、ササツと塗っただけでも立体感が出て、どちらでも仕上がりが素晴らしいです。お値段が少々高くても、欲しいと思わせる魅力のあるアイシャドウパレット。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
skysahhさん
skysahhさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿88
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない購入品リピート

2016/3/19 22:21:31

発売前なので今回はコメントのみ評価なしです。
タッチアップと頂戴した色見本から感想を簡単に・・
【色】◆メインカラー◆イメージ

【HONEYMOON】◆ボルドー◆オンナっぽい色気
ヌードディップと同じ質感で一番柔らかい粉質のパレット、WET/DRY
左上・右下の多色ラメがきれい
左下ボルドー、右下パープリッシュブラウン
春夏っていうより秋冬っぽいこっくりしたイメージ
BAさんがつけてらしてこの上なく上品で色っぽい
思わず見とれてしまった程、思っていたよりずっと女らしい色合い

【DISCO DUST】◆ピーチコッパー◆可愛い
ナチュラルで優しい感じ、逆に言えば無難
とても上品なので誰からでも好感度大
ラメのオンオフでどんな席でも大丈夫
右下の締め色は黒っぽい焦げ茶(でもパールは赤銅色っぽい)
この色が隣のピーチコッパーの可愛さを引き立てます
左上のラメは桜の花弁が陽の光を受けて輝いているような煌めき
ハネムーンと配色が似ているというご意見が散見されますが
つけると全然違うので両方購入しても違う雰囲気を楽しめます。

【LAST DANCE】◆アースカラー◆超クール
ものすごくキレイなアースカラー
アースカラーでキレイな色ってとても珍しい感じがする
左上クリーム寄りの柔らかいゴールド
右上サンドベージュまでいかない砂漠っぽい乾いた印象の美しいブラウン
左下画像より悶絶美しいブルーラメ、深くて眩しい碧
右下深いカーキ
つけると深く落ち着いたカラーリングでかなりオトナっぽくクール
カーキとブルーラメを重ねると超絶キレイ
個人的にはハードル高め、使いこなせたら相当カッコイイと思われる

【LILAC DREAM】◆シアーなライラック&トープ◆エレガント
左上ピンクはシルバーパール・・っぽい
左下トープ・右下ライラックは一見シルバーパールっぽいけど
よーく見ると超微細な多色パール(に見える。違ってたらごめんなさい)
でもよく見てもよく分からないという不思議なパール感
色は全然違うけど、個人的にはお若い方のほうが似合うと思って手放した
インチャンティッドのオトナ版変化球的なイメージ(あくまで個人的感想です)
不思議なパール感が透明感につながっているのかな・・儚く美しい感じ
このパレット見るとラフマニノフの2番の美しい旋律が頭の中で勝手に奏でられる
(全然関係ないけどゴッホのひまわり見ると頭の中で不協和音が鳴り出す)
エレガント&透明感ハンパない美しさ

【STARRY NIGHT】◆ネイビー◆知的で爽やかな色気
特筆すべきは右上ラメがパープル系偏光ラメなこと
アイスクイーンとよく似ているけどつけると全然違う
夜のとばりが下りてさんざめく彼方の星たちのイメージ
マットではなくシアーな感じなのでキツくならない
ゴッホの『ローヌ川の星降る夜』を思い起こさせます
タイトルも「Starry Night Over the Rhone」で一緒
ブラウンアイの日本人には実はネイビーが似合うそう

ざっとこんな感じでした。
限定ではなく全て定番化。どれも素敵でしたよ。
ご参考になればm(_ _)m

2016.5.2追記
じっくり使ってみましたが粉質がさらに良くなってます。
ハネムーンはwet&dryで元々別枠の粉質ですが、
他の4色も瞼に乗せると見た目が
ヌードディップやハネムーンに近づいた
しっとり緻密な感じに見えます。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
zoomaniaさん
zoomaniaさん 認証済
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿5
ボビイ ブラウン / グレイ ストーン アイ パレット

ボビイ ブラウン

グレイ ストーン アイ パレット

[ジェル・クリームアイシャドウメイクアップキット・パレット]

税込価格:6,930円 (生産終了)発売日:2015/10/16

6購入品

2015/10/22 14:30:31

パーソナルカラーはウィンターです。

茶色よりもグレーが似合うので、基本のベージュのアイシャドウも青み寄りのものを探していました。
さらに、まぶた全体がキラキラだと厚化粧に見える顔立ちなので、マットなもの。

このパレットの粉の質感は、左から:マット、シマー、マット、スパークル、マット。
仕事の時はマットの3色でグラデーションに、疲れ顔の時は目頭にシマーを少々、夜のお出かけにはスパークルでキラキラを足して、と毎日使えます。
さらに真ん中のグレーは眉に、右端の濃いグレーはアイラインにぴったりの色なので、一つで3役のパレットです。

付属の筆は、長くて使いやすいです。
きちんと人差し指と親指の付け根で支えて鉛筆のように持てる筆って、パレットの付属品ではなかなか無いですよね。

と、使い勝手の良いパレットですが、欠点が一つ。
重いのです。 84g。
通勤や旅行に持ち歩くには、ちょっとズッシリ。
高級感のある作りなので仕方ないのですが、トラベルフレンドリーではありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まんやんさん
まんやんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿183
ジバンシイ / ル・ヌフ・ジバンシイ

ジバンシイ

ル・ヌフ・ジバンシイ

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

容量・税込価格:8g・8,360円発売日:2020/3/1 (2024/5/3追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/2/29 22:00:03

No.01を購入しました。
ジバンシイのアイシャドウはオンブル・アンテルディ(リキッド)しか使ったことがありません(^^ゞ
昨年も9色パレットを「ええなあ〜しかし似合わなそうや〜」と横目に見ていたので、こちらを楽しみにしておりました(^ω^)
限定じゃなく定番ですもんね!(02以外)
張り切ってご紹介していきたいと思います


「淑女の新色チュール」
無難そうなNo.01を購入しましたが(大半が平凡無難で出来てる凡々児ゆえ)、どのパレットを見ても色と色の組み合わせがリュクス感漂う。はいそさえてぃー!
01のヌーディから、パッと見だと手を出せなそうな玄人風パレットまで、それぞれのパレットの色の組み合わせ、雰囲気、質感、がアイシャドウというよりまるでオートクチュールの布地を眺めているよう!
めくるめく脳内ファッションショー開催、どのカラーもカッコイイなー!ワクワクしちゃうー!
02、04辺りを選んだ方や使いこなしてる方を凄ーく見たい!ああもう絶対ステキやわあレディやわぁ(ため息)


「品と質」
実際触ってみるとマットの質感に驚いた。肌に乗せるとマシュマロみたいな柔らかさなんだぜ(°v°)
ボビイのサラサラなマット(好き)ともまたちょっと違う、ふんわりとした気持ちのいいマット。滑らか〜。

01は発色は控えめなのですが、マイナス要素の「発色しない」ではなく「発色に品がある」。
こちらで仕上げると一気にしっとりとした大人の瞼になります^^
ワレがワレがと前には出ないパレットじゃった。
ラグジュアリーなパレットと言えばトムフォードもありますが、あちらの方がオラオラ系に思えるのですよ(笑)すっごい個人的にね!
こちらは淑女然というか、何故かオードリーヘップバーンを思い出しちゃうんだよなあ(°°)
トムをハリウッドのゴージャス感としたら、こちらはカンヌの小洒落感というか!なんかこの感じ上手く伝わるといいのだが。凡々ジーとしてはどちらも憧れです(^^ゞ


「モチ」
公式が12時間のモチと言うてまして、確かに良いかも。
太陽出たー!やったー!っていつも通り腕にスウォッチするじゃない?、撮影してウフムフフしていたら、急な来客があって、ヤッベっつって急いで腕まくりしていた袖を下ろした。
ソワソワしながらしばらくやり過ごして、ヒートテックまみれになったスウォッチ(というかアイシャドウまみれのヒートテック)を恐る恐る表に出してみたらそのまんまー!
ラメは飛んでいたけど、ヒートテックとの相性は抜群です(そこじゃない)
あ、勿論目元も綺麗なままですよ^^
そんなこんな?で瞬きにも強そうー。
そも、他のシャドウをヒートテックまみれになどしたことがないのだが。最近のは優秀なものばかりですよね^^


「No.01」
一見暖かみのようなパレットだけども、肌色問わなそうな仕上がり。
と言うのも、パッと目を引くオレンジ(8)はそんなには強くないし、ラメ要素(2,5)はシルバーや白でちょい涼やかな輝き。
右上(3)のワインレッドはイエベが苦手そうですがオレンジと合わせるとオシャレ。
イエベ向けなのかブルベ向けなのかそんなの関係ない!なのかもしれん。
無難パレットのようでいて、セオリー通りじゃない感じが何やら面白い(^^)

1(サテン)
優しいホワッホワブラウン

2(メタリック)
シルバーラメ。ちょいピンクっぽい光もあり

3(ソフトマット)
ブラウン味のあるワインレッド

4(サテン)
ほんのりパールなピンクベージュ

5(パール)
乗せると結構白味のあるラメ

6(メタリック)
非常に美しいシマーなブラウン。重くならない

7(ソフトマット)
ちょいモーヴなホワッホワブラウン

8(メタリック)
優しいシマーなオレンジ。

9(ソフトマット)
優しいコーラルピンク



「まとめ」
総評としては、買って良かった!
質も然る事ながら、最近同じブランドを買うことが多かったので、なにやら系統・傾向の違う仕上がりや雰囲気が新鮮に感じました^^楽しいなー!ってなった!あと凄くいい意味で落ち着いた。大人ってきっとこういうことや…(^ω^)
他に買うとしたらコッパーな05なんですが、シュウのサクラコッパーも買っているのでお預けかな。
ところで日本未発売の03(画像3参照)は凄く人気出そうなんですけどねえ(°°)?
その内限定とかで出るのかなあ??


当分、仕事以外が引きこもりになってしまった為、次回口コミはNARSかボビイになるかと思われます。きっと「はいはい買うと思ってたー!」ってなると思う(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

14件中 1〜5件表示

高葉ヒロさん
高葉ヒロさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

高葉ヒロ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

お気に入りに登録してくださっている方、クリックして下さった方。 本当にありがとうございます! 出来るだけ安価でいいものを探して放浪状態を続けていま… 続きをみる

  • メンバーメールを送る