2025/1/1 21:27:51
ウォンジョンヨの新しいクッションファンデ、
ナチュラルでツヤのある方とカバー力のあるこちらとどちらにしようか悩みました。
YouTubeで得た情報ではかなり色が明るい(白い)ので注意!と言う事だったので
私が行った売り場で、1番暗い色のあったカバーの方を購入しました。
それでも、若干白い気もしましたが、厚塗りしなければ白浮きも無し。
カバー力、そこそこありますが顔の中心部だけ塗ってあとは残ったものを
スポンジで広げています。
(目の下にはコンシーラーを重ねて使用。)
セミマットな陶器肌のような仕上がりが気に入っています。
このクッションファンデを使ってから、毎日これでメイクしています。
本当に肌が綺麗に見えるのでメイクするテンションも上がります↑
ナチュラルなツヤ仕上がりの方は使ってませんが、
私にとっては、こちらのカバーの方にして正解でした。
美容液成分も入っていて乾燥しないのと、SPF50 PA++++なので、
紫外線対策もバッチリで安心ですね。
ナチュラルなツヤ肌が好きな方には不向きと思うので
★をひとつ減らしましたが気持ち的には★7くらいです。
1月11日、
★6から★7へ評価を変更します。
他のクッションファンデを使ってみて、こちらの素晴らしさを
あらためて実感しました。
カバー力はあっても、濃さを調節して塗れば万人に良いと思います。
厚ぼったさは出なくてナチュラルな仕上がりにもなります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- もないそ*ブルベ冬.。:*・°さん 認証済
-
- 33歳
- 混合肌
- クチコミ投稿75件
2024/12/24 21:29:53
購入品のクチコミが少なくて不安でしたが、店頭で触ってみた感じ色味も合っていて質感も良さそうだったので購入しました!
21Pはかなり明るめのピンク系カラーです。
(普段はジョンセンムル マスタークラス ラディアントクッション の N0 クリーム を使用)
白っぽい明るめの照明の下では、白飛びするので塗りすぎ注意。
ハイライト的に顔の中心だけに乗せた方が良いかも?
セミマット(というかほぼマット?)な仕上がりで、パウダーなしでもサラサラします。
パフは少し小さめ、クッションはかなり固く、パフを軽く押しあてただけでしっかり液がついてきます。
厚塗りには注意が必要なので、フタの裏でトントンして調整必須です!
私は頬や鼻に目立つ毛穴(開きやたるみ)があるので、毛穴カバーがあると聞いて期待していましたが…毛穴をぼかす効果は低いようで、逆に毛穴が目立ってしまいました。
カバー力はあるので、凹凸の少ない黒ずみ毛穴であればカバーしてくれそうです!
対策としてクレド・ポー・ボーテの下地(リサンの方)でしっかりとベースを作ってからこちらを塗ると、きれいな陶器肌に仕上がります!
時間が経つと少し粉っぽさが出てきますが、かなり近づかないとわからないレベルで、遠目で見るときれいな肌がキープできているように見えました。
Tゾーンはテカる、目元や口元は乾燥しやすい混合肌なのですが、やはり長時間の場合に乾燥とテカりを感じました。
ツヤ系に比べるとテカりを感じるまでの時間は長いですが、完全にテカりを抑えることはできず、半日を越えると「セミマットはどこ?」状態になります…
しっかり保湿&部分的に皮脂抑制などの工夫が必要みたいです。
厚塗りになってしまうので、できればお直しで重ねるのは避けたいですね…
アルコールや刺激の強い成分で肌荒れしたり、ニキビができやすいタイプですが、こちらは特に肌荒れしたりニキビが増えたりしませんでした!
普段使っているファンデーションがかなりツヤ系で、マットな方がしっかりメイクした感が出て良かったです。
長時間の外出には向きませんが、最初の数時間のキレイさは気に入っているので半日以内の短時間のお出かけに使うのが良さそうな気がします!
(普通肌や乾燥肌の方はまた違ってくるかも)
---
何日か試行錯誤してみて、ブラシで薄く塗るとすごく仕上がりが綺麗で、乾燥もしにくいことがわかりました!
正直、クッションファンデとしては扱いにくいです。笑
引き続き下地やパウダー等の組み合わせを研究してみようと思います!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2件中 1〜2件表示