TOP > ねこ食パンさんのLikeしたクチコミ(おすすめ度昇順)

13件中 1〜5件表示

cathiさん
cathiさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 18歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿235
notime / アイスレディ

notime

アイスレディ

[脱毛・除毛スキンケア美容家電ボディケア美容家電]

税込価格:33,000円発売日:2020/4/7

0購入品

2020/8/17 08:51:54

クチコミ1件の人が高評価がんばってますね。
家庭用脱毛器のなかでも値段が手頃な方なので買ってみましたが全く変わらず生えてきます。よく調べたら毛根破壊(脱毛)は医療行為なので家庭用脱毛器では永久脱毛できないようになってるらしいですね。逆に脱毛できたら違法みたいです。永久脱毛は医療脱毛でしかできません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
なっちゃん78さん
なっちゃん78さん 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿53
資生堂 / スポッツカバー ファウンデイション

資生堂

スポッツカバー ファウンデイション

[コンシーラー]

容量・税込価格:18g(コントロールカラー)・1,320円 / 20g(ベースカラー)・1,320円発売日:1980/1/21

ショッピングサイトへ

3購入品

2020/7/4 15:17:57

口コミが良かったので、S100のオークル系の明るい肌色を購入しました。
ブルベ夏の色白な方です。
初めてのコンシーラーで、比較対照がないのですが、カバー力は確かによいと思いました。
特に鼻周りには良いな、と思います。
ただ、鼻回りはまだ我慢ができますが、特に頬の辺りの赤みやニキビ痕には、私には少し色が暗くて、アザみたいになってしまってます。
なかなか減らないのでコスパの良さも頷けますが、私にはちょっと色が合わなかったのがなにより残念です。ほかの自分の肌色に合うコンシーラーを探そうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
資生堂
ベースメイク
化粧下地・コンシーラー
コンシーラー
関連ワード

-

kyo&coさん
kyo&coさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿593
資生堂 / スポッツカバー ファウンデイション

資生堂

スポッツカバー ファウンデイション

[コンシーラー]

容量・税込価格:18g(コントロールカラー)・1,320円 / 20g(ベースカラー)・1,320円発売日:1980/1/21

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2020/8/22 12:15:31

[追記B]2020.08.21
H100購入

すっかりマスク生活になってしまい、ずっとメイクをサボっていましたが、やはり手抜きがバレてしまい…
ファンデはしなくても、せめてクマくらいは消さないと!と思い黒クマに使用。

割と適当に乗せて指やスポンジで整えてパウダーでセットしています。

大量の汗やマスクでヨレそうな条件下でもビクともしないです。

私が余り表情豊かなタイプでは無いのも有るかとは思いますが、シワにたまったりもしません。

本来使いたかった小鼻の脇の赤みにはマスクのお陰でまだ試していません。
マスクしなくていい日が来たら追記します。



[追記A]2020.04.01

すっかり存在を忘れていたコチラ…手持ちのS100は小鼻脇に使うと、どうしてもヨレて溜まってしまうので御蔵入りしていました…。

最近思い出して新しいカラーが出ている事を知りました。

目の下のクマにはキャンメイクのスティックで事足りているので小鼻の赤み対策のコンシーラーを探していますが、H100と悩んだ末に取り敢えずCのベージュ系を@cosmeで購入しました。

使用してみて再度クチコミしたいと思います。
様子を見てH100を追加購入するかも知れません。

(追記)2015.05.26
最近ドラッグストアで大量にディスプレイされていて中国の方などにも人気が出ているようです。
流石、世界の資生堂ですね。

だいぶ気温が上がってきてテカリや汗が気になる季節、、、やはり小まめにメイク直ししないと小鼻の脇は少し寄れます。
付ける量を減らすとある程度防げるし今後も使うつもりです。

(ファーストインプレッション)


ドラッグストアでは、あまり見かけないのに高評価なのでコスメコムで購入しました。

種類が多いのですが、@コスメの商品説明に沿ってS100を小鼻の脇の赤み対策に購入しました。

イエベ秋標準色より暗めの私ですがS100で程よいです。
茶クマ対策ではなく、あくまで赤み、
くすみ対策なので…。

新品の状態がしっかり目のテクスチャに見えたので指でポンっと触れたら取り過ぎました(汗)・・・

本当に少?しで充分ですね、しっとりフィットして伸びも馴染みも良いです。

後は崩れ方や夏場の使用感を追記したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2401
無印良品 / 化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ

無印良品

化粧水・敏感肌用・さっぱりタイプ

[化粧水]

容量:50ml / 200ml / 400ml発売日:- (2022/9/28追加発売)

5購入品リピート

2021/6/13 23:59:37

こちらの敏感肌用シリーズは、”さっぱり・しっとり・高保湿”と3種類あり、
最も人気なのは高保湿で、私も過去に何度か使用したことがあります。

ただ、成分を比較すると基本的に3種類とも殆ど全く同じ。配合量が違うくらいです。
決定的な相違点は、高保湿に入っているジグセリン、ヒアルロン酸が、さっぱりには無い点。
定番の保湿成分ですが、私にとっては含有量によっては逆に調子が悪化する両刃の剣でも。
冬場や乾燥悩みには良いけれど、そうでない時には表面がベタついたり痒みに直結したり。

そんな背景もあり、現在の肌にはさっぱりタイプの方が合います。
上記成分が入っていないため、水のように癖のない使用感。
さらさらなので、コットンでふき取りやパッティングにしても、ハンドプレスで重ね付けも、
どれも使用感が抜群で様々な使い方がストレスなく出来ています。

化粧水をたっぷり使い乳液やクリームは微量で、化粧水をメインに据えるケアと
化粧水は程々の位置づけで、美容液や最後のクリームにウェイトを置くケアと、
その人のお好みや肌質によって、何をメインにしたケアになるかは様々だと思います。
私の場合は、若い頃は前者の傾向でしたが加齢に伴い後者に移行気味です。

そのため、化粧水はあくまでケアの入口であり、それ以降に与えるアイテムの通り道を作る、
肌に他のアイテムが馴染みやすくなるための、いわば下地作りのような捉え方をしています。
さっぱりタイプはそれに適しており、荒れ気味や調子が悪い時でも優しい使用感で、
後から付ける美容液や乳液やクリームとのバランスが非常に良好。

何点も様々な物を重ね付けするより、多くても3点以内のケアの方が合っており、
夜は「化粧水、美容液、クリーム」「化粧水、オイル美容液、クリーム」または
「化粧水、乳液」「化粧水、クリーム」の2点でシンプルに済ませることも。
連日使用はしませんが、事情で手を抜きたい日はオールインワンジェルの日も。
こちらのシリーズのさっぱり乳液もとてもシンプルなので、その2つだけで終えることも。

気になるのが、「こんなに安いシンプルな化粧水や乳液だけでは、たるみやシミが出るのでは」
という不安ですが、美容液やクリームのおかげかそのようなことはなく、
また、シンプルで余計な刺激がないせいか、むしろ成分によるシミ(色素沈着)やくすみに◎
安価ですが肌が穏やかに安定し、状態がとても良くなるので気に入っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
rikonekoさん
rikonekoさん 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿38
セザンヌ / 毛穴レスコンシーラー

セザンヌ

毛穴レスコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:715円発売日:2020/4/14

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/7/16 15:56:55

口コミで評判の毛穴レスコンシーラー!
毛穴気になりまくりの私は早速ドラッグストアへ。
ギリギリ、ラスト1を購入する事ができました。

普段のスキンケアの後に使用。
テクスチャーは固めで、毛穴の凸凹に埋め込みます。
小鼻やおでこ、特に頬の毛穴が気になるので、ほぼ顔全体に塗り込んだ感じ。塗った後は、サラサラに仕上がります。

その後、化粧下地、リキッドファンデーションを重ねていきます。
完全に毛穴レスとはいきません。
頬の毛穴は、肌老化といか…たるみのせいか…
触った感じはサラサラですが、見た目はあまり変わりません。

小鼻やおでこの浅い毛穴の凸凹に関して、だいぶカバーできているように思います。

使い方次第で、もっと綺麗に仕上がるかもしれないので、使い続けて研究してみます☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

13件中 1〜5件表示

ねこ食パンさん
ねこ食パンさん

ねこ食パン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ドライブ
  • ファッション
  • 音楽鑑賞
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る