27件中 11〜15件表示

キラキラdaysさん
キラキラdaysさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿91
アテニア / スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ(旧)

アテニアアテニアからのお知らせがあります

スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ(旧)

[オイルクレンジング]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/11/13

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/5/1 00:06:01

なぜ皆そろってレギュラーボトル??スキンケアで1番大切な事はクレンジングです。クレンジング選びを間違えると肌がどんどん老化し、いくら高い基礎化粧品を与えても意味がないんです。私はこのクレンジング一択でずっと使っているのでエコパックを買って専用ホルダーに入れてずっと使っています(*^^*)


まずウォータープルーフのマスカラを着けたままこのクレンジングを使っても全ては落ちません。でもこれはクレンジング力が弱い問題でなく、そもそもウォータープルーフのマスカラは事前に専用のリムーバーで落としてから全体のメイク落としをするのが正解です。
なのでその点だけでこのクレンジングから離れるユーザーさんがもしいらっしゃるのなら、とてももったいないです。


このクレンジングは肌に蓄積された古い角質や落ちきっていない不要な汚れ、いわゆる肌ステインを分解してくれる超優れもの。

肌ステインの原因が糖化で、余分な糖が体内のたんぱく質と結びついて固くなり黄ばむ現象の事で、この糖化が肌をくすませる原因。
この肌ステインは1日で蓄積されるそうです。

だったらこのクレンジングを毎日使うしかない!ってなりますよね(*^^*)
くすみまで洗い流して肌を明るくしてくれるなんて本当にすごいです。

実際にその実力は使う期間が長いほど感じます。
私は人間なのでもちろん毛穴はありますが、毛穴の黒ずみはゼロです。
どこの毛穴をじっくり見ても1つも黒ずみなんてありません。
ツルツルしていて化粧水つける時も、朝洗顔する時も、メイクで下地を塗っている時も、とにかくツルツルしていて自分の肌が気持ちいいです。くすみもなく、肌が柔らかく透明感があります。


何年も前は、そう思っただろうか。。?と考えるとやっぱりくすみもあったし、黒ずみもあって悩んだりしていたんです。

最近そんな事すっかり忘れて何でこんな綺麗になった?と考えた時の分岐点が、クレンジング選びを慎重に考え、これに変えた時からかもしれないと思い、今では確信しています。

あとクレンジングオイルを使う時に大事なのが乳化です。
アテニアさんの使用方法にも載っていないですが、乳化はオイルクレンジングの基本です。
いくら手が濡れていても大丈夫と書かれていてもなるべく濡れてない状態がベストで、しばらくクレンジングとメイクを馴染ませてから最後に水を少量加えて乳化(本来交わらない油と水を混ぜる事)をするとクレンジング力が高まります。
これは美容家さんの中で有名な話なのでやってない人は是非今日から乳化してから洗い流すのをオススメします(*^^*)


正しいクレンジング方法と正しいクレンジング選びをすると肌が絶対に綺麗になります。

鼻と、鼻のすぐ横の毛穴の目立つ三角ゾーンの頬と鼻の下は特に丁寧にくるくる馴染ませるとめっちゃ良い感じで毛穴汚れに効きます。


正直1ボトル使っただけでは効果は明確にはでないかなぁと。。
何事も続ける事が大切。きっとこのクレンジングは裏切らないです。

洗い上がりの、ちゃんと落ちてるのに潤いは残ってるツルツルの感覚や、アロマの香りも大好きです。。。でもアロマの香りはもはやマヒして何も感じません(笑)でも使い続けます。

エコパックも使いやすいです。
何よりお得だし、エコだし、使わない理由は映えないから皆載せないのかなぁ?私は映えなくていいので載せました(笑)エコパック最高。そしてこの質でこの値段、最高です。持続できる値段しか選べないですから(´- `*)

これからもこのクレンジングで美肌保ちます(*´∀`*)まさに肌運命が変わったクレンジングです。


良いところがありすぎて熱く語り過ぎてしまいました(^_^;)
長い文書を、もし最後まで読んでくれた方がいたら(笑)本当にありがとうございました!!









使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2395
アテニア / フュージョンスキンファンデーション モイストパウダー

アテニアアテニアからのお知らせがあります

フュージョンスキンファンデーション モイストパウダー

[パウダーファンデーション]

容量・税込価格:1セット・2,970円 / レフィル・2,200円発売日:2018/9/19

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/11/14 14:09:48

久しぶりに使ってみたところ、思いがけず良かったので評価を上げます。

マスク生活が当たり前になった現在、マスクで顔の大半が覆われ、露出は目から額ゾーン。
そこが非常に綺麗に見えるファンデだと感じました。
仕上がりの質感が優秀。

粉っぽくなく、ふわりと肌を綺麗に見せてくれるだけでなく崩れにくく。
長時間テカらないだけでなく、くすむこともありません。
ファンデにありがちな、時間経過と共に暗くなる、黄味が増すということが起きず。
また、時間が経っても乾燥しません。

マスクは市販の冷涼仕様のものを使っています。使い捨てではなく洗って使えるタイプ。
中央で縫い合わせられている立体型のものです。
それとの相性が良く、あまりマスク内側にベッタリ付着しません。
動いて汗ばんだりすると、鼻筋の当たっている部分が多少色が付着するくらい。

その汚れは自宅で手洗いすると綺麗に落ちて真っ白に。
食器用洗剤とぬるま湯で軽く手洗いするだけです。
マスクにこびりついて落ちないファンデもありますが、こちらはそうではないのが◎

肌への負担も殆ど感じられないファンデで乾燥もないことから、
使い続けているうちに肌の調子が良くなってきました。
肌への優しさ、手応えが感じられます。

色展開ですが、ほんのりとピンク要素を感じる色出しのため、
オークル系の61番を使っていますが柔らかい肌色に仕上がります。

黄味寄りの肌のため、本来なら首との色の差が出てしまうはずですが、
マスク生活の功名といいますか、完全に顔の下半分がすっぽりとマスクで隠れるため、
色の差が解らず済んでいます。
そのため、重要なのは目の周り、額の仕上がりになってきますが、
その部分の肌色が非常に綺麗に見えるため、全体の印象すらを変えてしまいました。

もし、マスク無しの状態であれば首との差がでるため星4程ですが、
マスク生活の今だからこそ、星5〜6になりました。

さらさらした癖の無いファンデで使いやすく、下地や日焼け止めを選びません。
カバー力はそれほど高くありませんが、マスクで殆ど隠れてしまう現在では
ファンデはカバー力以外の部分が重要なのかもしれませんね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2395
アテニア / インナーエフェクター

アテニアアテニアからのお知らせがあります

インナーエフェクター

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:35g(レフィル)・12,650円 / 35g(本体)・13,200円発売日:2020/10/15

評価しない

2020/11/18 02:38:28

旧タイプとの違いは、一部のエキスが入れ替えになった他、
今まで“無香料”が売りだったはずが、人工香料が配合されるようになった点。
基本的に、成分上位にあるものは不変で、成分半ばから下位に変化あり。

旧にあったダイズタンパク、ダイズエキス、オニイチゴ根エキス、ヒアルロン酸、
コラーゲンなどが消えています。
代わりに新しく配合されているのが、リンゴ果実培養細胞エキス、セラミド、香料。
いずれも成分のトップではなく、新旧共に真ん中に位置する成分の入れ替えなので、
そこまで大きな影響や肌への効果差はないかと思われます。

また、新タイプは旧にあった油っぽさが減りました。
これは旧に配合されていたラベンダー油、ノバラ油といった複数の精油配合量が減ったため。
新タイプも配合されているのですが、旧では成分表記の中央にあった位置から、
成分表記の最後の方まで移動しており、配合量が非常に少なくなったことを示しています。

その、贅沢に配合された天然精油のアロマの香りが売りでもあったはずですが、
配合量が極端に減ったため、香りも随分弱まる結果に。
それを補うため、人工香料を配合するようになったのだろうと推測しました。
香りは旧の方が良いです。新タイプは香りが薄くアロマ感がありません。

精油類と入れ替わるように、旧では最後の方にあったポリマーやシリコン類が上位に。
そのためか、旧タイプよりも硬いテクスチャーになり、肌に貼り付くようなクリームに。
シールド効果が高め。
人工的なハリ感、肌をピンと張ってフラットにさせ毛穴や凸凹が修復されたように見えます。

しかし、他のクリームを使用した時に比べて、肌が黄ばんでいくのが気になりました。
通常なら、白さや明るさが出るところが、こちらを使うと妙に肌が黄色化。
また、翌朝に肌がシワシワになっているというか、変にしぼむ感じも。
塗布後にあったシールド効果は一晩で消滅し、翌朝には「こんなはずでは・・」という質感に。
翌朝にがっかりするクリーム。

油分は旧よりも落ちたため、これまで旧クリームで油分の加減が丁度良かった方には、
油分が足りない、潤いが減ったと感じるかもしれませんね。
また、香りも物足りなく感じるかもしれません。

使用感は、旧タイプがリッチなナイトクリームという感じだったのに対して、
新タイプはデイクリームに近い印象。
香りや色こそ違いますが、硬めの使用感については、
昔ピンクの容器だったインエフクリームによく似ていると感じました。

評価を入れるなら星2〜3でしょうか。
率直に申し上げて、プリマモイストやドレスリフトのナイトクリームの方が堅実に作用し、
安価で地味ながらも良質なので好印象。

これらが肌に溶け込むように、シンプルに肌に馴染み潤いを巡らせ、
肌を柔らかく、かつ健康的な状態にキープしてくれるのに対し、
こちらは、継続しているうちにインナードライ気味に転ぶクリーム。

旧タイプは油分過多なのが扱いにくさでしたが、新タイプもまた一癖ある使用感。
他メーカーのクリームも愛用しておりますし、インエフもピンクの容器だった頃は良質で、
それらと比較しても、さすがにこの価格は中身と見合わないように感じます。
天然精油も減りましたし、成分を見る限り高く見積もっても6千円が妥当な気がします。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2395
アテニア / リフトディファインアイズ

アテニアアテニアからのお知らせがあります

リフトディファインアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,750円発売日:2019/8/21 (2020/11/16追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2020/11/18 01:39:08

以前、他の定番カラーを評価しています。
今回は限定カラー32のクチコミのみ。

定番シリーズと大きく違うのはラメが多いこと。
ベースカラーから締め色に至るまで、パレット全てのカラーにラメがびっしり。

開けた瞬間、デイリー使いは厳しいと感じました。
特に出勤用としては厳しく、コフレ特有の華やかさ、パーティーメイク的な雰囲気に。
もう少しナチュラルで暗すぎないブラウン系をイメージして購入したのですが、
色味はピンクブラウン系で、ラメが強すぎて取り扱いが難しく感じました。

ベースのトーンアップカラーは、ややくすみ感のあるアイボリーベージュ。
カラー自体はスモーキーな白さですが、ラメが非常に多いため付けると瞼全体がギラギラに。
細やかでチカチカと光る上品なラメではなく、粗めで主張が強いラメ。
KATEのラメ感が苦手ですが、それに近いものがあります。
お若い人なら、これぐらい華やかでも違和感がなく良いかもしれません。

メインカラーは綺麗なピーチ寄りのくすみピンクベージュ。
こちらのカラー自体は綺麗です。上品な色。腫れぼったくならない色です。
ただ、こちらもラメが多いため、発色の美しさよりラメが目立ち惜しいと思いました。

リフトアップカラーは、温かみのある明るめ黄味ブラウンですが、
ラメのためかゴールド要素が強めに出てしまいます。
私の肌では、瞼に乗せるとなぜか赤銅色になり、皮膚がかぶれているような、
または飲み過ぎた時のような見た目に。
元の肌色によって、個人差が出やすい色味なのかもしれません。
リフトアップ効果は不明ですが、色はしっかり乗ります。

ここまでのカラーは全て発色が強く、しっかり色が出るのですが、
締め色のラインカラーは発色が弱く、少し滲んだような仕上がりになりました。
目元を引き締める効果があまりないですが、かといって多めに付ければヨレの原因になり、
加えてこちらもラメが入っているので多量使いは厳禁。
もう少しだけ締め色が濃ければ良かったのですが、ここが惜しいと思いました。

メイクを終えてみると、ラメのためか滑らかさがなく皮膚の粗が強調されがちになり、
妙な白っぽいツヤが全体的に漂う仕上がりに。
付属のブラシやチップ、手持ちのブラシ類、または指で直塗り・・と試行錯誤しましたが、
やはり満足のいく仕上がりにはならず。

定番カラーの方はお気に入りで、星6の評価をつけていますが、
こちらは星3〜4というところ。
もう少しラメが控えめで上品であれば、星4〜5でした。
ラメが多すぎるので、マスク着用時のメイクとしても目元だけが浮いてミスマッチ。
それでも20代前半なら違和感もないかと思い、娘に譲ることにしました。
ただ、華やかさが好みの方には印象の良いパレットかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ほうててさん
ほうててさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿591
ReFa / ReFa CARAT RAY FACE

ReFa

ReFa CARAT RAY FACE

[スキンケア美容家電]

税込価格:24,750円発売日:2016/6/15

ショッピングサイトへ

6購入品

2017/1/27 15:54:24

ここのところ、顔のむくみがひどく
ひどい時は夕方くらいまでむくんでいるし
夜が一番、自分らしい顔になっているような状態。笑

なので、むくみ対策についに購入しちゃいました
公式サイトで購入したら千円引きでした

(公式以外だと、ニセモノもあるとか聞いたので・・・
でもこのタイプはまだ新しいほうだから大丈夫かな?)

購入にあたって、リファカラットを調べてみたのだけど
いまはいろんなタイプが出ているんですね

ノーマルタイプだけでなく、フェイス専用やボディ用まで。
最初は4つも玉があるから、威力倍増かな〜と
4つ玉タイプのforBODYか4CARATにしようと思っていました。

4CARATのほうも、家電量販店にも展示があったのでお試ししてみました
とくに首筋へのフィット感がよかったです!
といいつつ、なんだかんだで結局レイフェイスを選んだのは
軽くて取り回ししやすいので、手軽にコロコロ続けられそうだったことです。

自分は結構飽きっぽくて、面倒なことだとなかなか続かないということを
自覚しているので。。

それに自分の場合、とくに何とかしたいのがフェイスラインのむくみ。
レギュラータイプよりもフェイスタイプのほうが
フェイスラインに対して、フィット感が高くてきもちよかったのです
(ちなみに4CARATも同じくらいのボールサイズでしたよ)


リファカラットとリファカラットレイの違いは、
微弱電流のマイクロカレントの量だそう。
細胞を刺激して、再生を促すとかなんとか。
マイクロカレントについては、正直言うとさほど期待していなかったのですが
まぁ強いほうがいいよねってことで、せっかく買うのだからとレイを選択。


リファカラットレイフェイスは、レギュラータイプより少し小さめのボールで
ひんやり、肌に吸い付くような感触と
ボールによるエステの手技のようなニーディングが絶妙できもちよいです。

柄の角度によって、このニーディングの加減が変わってくるので
自分の気持ち良い加減を調節できてよい。
フェイス用ですが、主にフェイスラインと首筋にコロコロやっています。

顔表面にはあんまりやっていません。
自分の性格的に、ついつい力入れてやっちゃいそうなのと
むくみやたるみは顔自体よりも頭皮や首筋のケアが大事ときいたので。
なので、たまーに顔にやるときは力入れずにスゥーっとなでるだけ。

頭皮マッサージ、これチョーおすすめです
顔と頭をつなぐ部分、とくにこめかみの上や襟足部分。
ゴリゴリやると、顔がシュッとします。
このあたりって、結構凝り固まってるんですよね。

正月明けに届いて2週間くらいやっていたころ
正月以来、会ってなかった母から
『なんか顔すっきりしたね?』と言われました
他人から言われると効果を実感しますね。

テレビ見ているときとか、朝起きてメイクの前
風呂あがりなどなど・・・
いつでも簡単にできるからほんと買ってよかった

ちなみに、顔だけでなくひざ上や二の腕部分にもコロコロできます
ニーディング効果はレギュラータイプやボディ用、
それこそ顔・体兼用の4CARATのほうがよさそうですが
マッサージしてリンパを流す程度なら、フェイスタイプでも問題なく使えちゃいます。

リファカラットレイのタイプは、水洗いもO.K.なので清潔に保ててよいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

27件中 11〜15件表示

りょう☆かさん
りょう☆かさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

りょう☆か さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • テレビ
  • 食べ歩き
  • 音楽鑑賞
  • ブログ
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

私は通販化粧品が大好き!そして基礎化粧品は毎日のことなのでいかに安く、良いものを見つけるか、ということで今までかなりジプシーしてきましたが、ここ数年で… 続きをみる

  • メンバーメールを送る