TOP > アットコスメメンバーさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

4件中 1〜4件表示

ボクデンさん
ボクデンさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿490
エリクシール / エリクシール レチノパワー リンクルクリーム

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール レチノパワー リンクルクリーム

[フェイスクリームアイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:15g・6,490円 / 22g・8,690円 (編集部調べ)発売日:2023/9/21

ショッピングサイトへ

6

2024/7/7 04:46:05

元々デパコスのブランドは全制覇するほどのデパコススキンケアしかもどのブランドも最高峰ラインしか興味がない女でしたが、最近オバジが熱いとSNSやこちらのクチコミを見て、先日アイクリーム以外のライン全ての商品を購入した時にそこのドラストB.Aさんがたくさんサンプルを付けて下さいまして、「たぶん興味がないかもしれませんが、こちらも好評なので、もし良かったら使ってみて下さい」と、こちらもサンプルを入れてくれました。

確かに。申し訳ないですが、今まで見向きもしない全く興味ない部類のブランドでした。

資生堂ならクレドの通常ラインのスキンケアすらも今や興味がなくなりもはやシナクティフしか顔には塗らない、他のランクは絶対使わないと徹底してましたので。

しかし、今回総ラインで試しに購入したオバジはドラストブランドの中では値段も高めでいい物なんでしょうが、いかんせんライン使いで試したくなると言ってもオバジのアイクリーム現品買って1日目で後悔したら嫌だなとよぎり、(好評の1万のクリームが目の下の小じわにはあんまり効きそうになかったので。アイクリームももしやそうかもと思って。)それがきっかけでこちらのサンプルに手をつけてみました。

前置き長くてすみませんが、オバジもそうでしたが、正直使うまではこちらもドキドキでした。

自分の中で、デパコス最高峰からかなりダウンさせた商品を使ったら、20代から高い物を使い続けて維持できてるアンチエイジングを、今まで努力してきたことがこの価格の物を使ったがゆえに悪い変化をもたらさないかとすごい不安が。
まぁ1日2日つけてみて荒れたり駄目だったらやばくなる前にすぐデパコス最高峰に戻そうと決めて使いました。

ところが!ちょっとかなりいいんですけど何?資生堂は価格帯低いブランドの方が全力尽くしてるのですか?って感じです。

資生堂はこちらの上位アイテムかと思う15000円くらいのバイタルパーフェクションの売れてる人気のリンクルクリームもありますが、チューブサンプルで前に使ったことはありますが、あれより半額以下のこっちの方が全然いいんですけどって思っちゃいました。

あとこれはあまり言いたくはないんですが、値段と比較しての効果ならクレドのリッサーリッズ(もしかしてリニューアルして違う名前になってるかもしれません。)よりこっちの方がふっくら感出て、目が大きく見える。(あくまで今回は先日購入したオバジの商品とこちらを合わせて使用した上での判断ですが。)
正直リッサーリッズはあの価格ならもっと皺改善してほしいです。

アプローチの目的が違うにしろ、シナクのクレームイユーよりもしかしたら好きになりそうな商品かも。
ただし、あちらはエリクシールの8倍くらい高い商品なので、あくまでかもという曖昧な表現をしときますが、結構葛藤してしまった商品でした。

それにしてもデパコスじゃないドラストブランドなのに安くていいアイクリームがあるんだと本当に驚きました。

今アイクリーム部門で1位なのが納得できた商品です。
私はサンプルなくなったら数日以内に現品購入するつもりです。
とりあえず初回は初めて買うということもありSサイズで買いますが。買う回数増えても新鮮な物を使いたいので手放せない商品になってもSかもなぁ。

すぐに皺が消えるとかではないんですが、上瞼ふっくら目が大きく見えて二重も綺麗に見えて。塗ってる間は下瞼の小じわが目立たないなんて買わないわけにはいかないので。すぐ買いに走ると思います(笑)
久しぶりにアイケアでこの点数付けてもいいと思えた商品でした。

因みに最近購入していまいちだったアイケア商品はDiorオードヴィ、プレステージも合わないし効果を感じない。
最近まで購入しようか迷ってたのはアルビオンの新製品ホワイトニングタイプのアイクリーム。
今まで高評価したアイクリームはシナクティフ、シャネルサブリマージュ。今はリニューアルしてまた変わるかもしれませんが。まぁゲランオーキデはギリ、ライン総使いすれば。単品使いだと普通。
高いだけで全然駄目だったのがラプレリープラチナ。
わりと高めでその価格の効果が感じなかったのはデコルテミリオリティ、IPショットもいまいち。ポーラB.Aも小じわもなくなんなきゃふっくらもしなくて私個人的には好きじゃない。カネボウもいまいち。
ランコムアプソリュもエスティダイヤモンドもサンローランオールージュも全く合わない。
まだありますが、長くなるのでこの辺で。
安くても高級アイクリームに劣ってないと思えました。

【追記】
購入しましたが、合わせるスキンケアによっては上まぶたの凹みが目立つので、いいところもあればという感じですが、試しにどれくらいの効果があるのか少しの間使ってみようと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
まりもこ☆さん
まりもこ☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿210
ゲラン / アクア アレゴリア フローラ チェリージア(旧)

ゲランゲランからのお知らせがあります

アクア アレゴリア フローラ チェリージア(旧)

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/2/15

評価しない

2020/12/21 00:02:35

0.7mLのサンプルサイズを試しました。

シュッと吹きかけた瞬間は爽やかながら、高級感のある甘さの混ざったフローラルな香りがして、「コレ良いかも」と思いましたが、私が体温が高いせいもありトップの香りはすぐに消えてしまいました。

トップの香りが消えてからは、甘さは重たい香りに変わってしまい、少し酔ってしまいそうでした。
ウォーターメロンや瓜系と呼ばれる香りが入っている香水は初めてで、他の方の口コミをみてスイカの赤いところの香りを想像していましたが、私には違う物の香りに感じました。

確かに、青っぽいような香りはしたのですが、、、ちょっと金属っぽいというか、、、

また、吹きかけた腕をそのまま嗅ぐと、どこのメーカーの物かは忘れましたが、ローズヒップオイルの香りを仄かに感じました。
(ローズヒップオイルもメーカーによって香りは様々だと思いますが、私が持っていたのは香料が入っていなくてローズヒップオイルそのものの匂いが強い物でした。)

私はラストのムスクが長く重たいような香りは苦手なのですが、こちらの香水はラストの香りはあまり重たくなく、良い意味で持続性はあまり無くてスッと消えてくれるので、その点は良かったと思いました。

ウォーターメロンの香りが金属やローズヒップオイル
っぽく感じてしまうのは、私の鼻がおかしいのかも知れないので、(他にそのように感じている口コミも無かったので)評価はなしにしましたが、付けるなら星2かなと思いました。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
きりたんぽ☆彡さん
きりたんぽ☆彡さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿70
エスティ ローダー / シュープリーム プラス ナイト クリーム

エスティ ローダー

シュープリーム プラス ナイト クリーム

[フェイスクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/10/4

7購入品

2020/7/2 08:18:44

エスティローダーのクリームを使うのは、こちらで4種類目になりますが、最も好きなクリームになりました。


シュープリームシリーズは金色の容器のものは使ったことがあり好感触だったので、ナイトクリームにも興味が湧きました。
このシリーズの鍵であるモリンガエキスが2倍量配合とのこと、何らかの変化はありそう!という期待を持てます。


そもそもシュープリームシリーズの、美肌遺伝子に指令を送る、コラーゲンの生成を活性化させる、というコンセプトが大好き。
ちゃんと研究されているんだな、という印象でしたし、何よりエスティローダーのクリーム全体に言えるのですが、大抵植物性のオイルがベースになっているのが好印象。
世界中の女性に長く愛されてきた信頼と実績もあるので、保湿クリームは一生エスティローダーで良いやと思わせてくれます。


使い始めた時は絶賛肌荒れ中、マイクロエッセンスローションがヒリヒリ染みる悪条件でしたが、クリームは染みることなく優しく肌を守ってくれました。

一日だけでもニキビや肌荒れが沈静化され、日を追うごとに肌が白くふっくら健康的になります。
まさにレスキューアイテム。
医薬部外品でないのにこの効果は素晴らしいです。


様々な植物オイルが配合されているので、塗ったら一晩中顔がテカテカです。
が、外に出る訳でもないので、許容範囲。
朝までテカテカなので、ちゃんと留まっているのだと思います。
大量に出来たニキビが、これを塗った翌日の晩の洗顔で芯がポロっと抜けていたので、恐るべき治癒力。


ちなみに朝は金色のシュープリームです。
朝晩でテクスチャーにかなり違いがあり、使い分けた方が効果的だと思いました。

75mlも入って、且つ夜のみの使用の為、半年近くもつのでは?
初期投資が高くても、効果の見えないアイテムを我慢して使うよりマシ!
顔をふっくら健康的にさせたい方には是非オススメしたいです。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
◇ellie12◇さん
◇ellie12◇さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿208
ランコム / クラリフィック デュアル エッセンス ローション

ランコムランコムからのお知らせがあります

クラリフィック デュアル エッセンス ローション

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/2/14

評価しない購入品

2020/7/28 00:29:33

ずっと気になっていて公式オンラインでサンプルサイズを購入しました。
5日間ほど使ってみて、とても判断に迷う化粧水。。

使った瞬間は確かにキメのふっくら感を感じ、くすみも晴れて良いかも…!という手応えを感じます。
馴染みも良く、後肌はなめらかな潤い感です。

頬や口周りにピリピリや赤み、かゆみを感じたのですが、植物系や発酵系の化粧品を使うと最初だけ同じような反応が出ることが。
これも同じ類かな?と思いましたが、どうも違う…よくよく考えてみて、強いピーリング効果によるものかな?と思い至りました。

サリチル酸×アルコールのコスメはニキビが酷い時などに一時的に使うことがありますが、その使い心地に通じるもの、と考えると納得。

オイル配合なので乾燥することはなく、がっつりピーリング+潤い補給を同時にできる、と考えると効率良い化粧水かもしれません。

今はメインの肌悩みがニキビや肌荒れよりはくすみやキメ、ハリ感に移行しているのでクラリフィックだけを継続使用するのはちょっと不安も。
一旦現品購入は見送り、肌調子が変わってきたらまた考えたいと思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品

4件中 1〜4件表示

アットコスメメンバーさん
アットコスメメンバーさん 5人以上のメンバーにフォローされています

アットコスメメンバー さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

アットコスメメンバーさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません