




























2025/2/18 10:56:22
9gのほうを夜のみの使用で2ヶ月ほどかけて使い切りました。効果を感じてきたのは1ヶ月ほど使用してからでしょうか。朝起きた時に二重の幅が若干広くなったり目が開きやすくなったように感じます。これほどの効果を感じたアイクリームは今までなかったので迷わずリピートしました。
テクスチャーはこっくりしたクリーム状でのばすとピタッと膜を張ってくれるような感じです。朝に使うと重たく感じたため、朝はポーラのアイゾーンクリーム、夜はこちら、という使い方をしました。
以下ポーラとの比較です。
ポーラのほうが若干軽いテクスチャー
どちらもほのかで気にならない程度のよい香り
どちらかと言えばアイパーフェクトショットのほうが膜感が強く、すぐに引き上がったような感覚になる。
ポーラは2024年4月購入で2025年2月現在でまだ少し残っているので、コスパはポーラの方が良い。
最初の購入時には同じくエピステームのステムサイエンスアイと迷いました。いずれも眼輪筋にアプローチしてくれるもののようですが、アイパーフェクトショットは眼輪筋を太くしてくれるコンプレックス(おそらく植物エキスの複合体)が配合されています。ステムサイエンスアイは筋繊維を増やしてくれるというアプローチらしい。
美容系youtubeで解説されていたのは
アイパーフェクトショット→加齢に伴い目の開きが悪くなってきたと感じる方
ステムサイエンスアイ→目のくぼみ、クマなどより深い悩みに
ということでした。
最近目の疲れが気になるし、写真に写った自分をみても目が開いてないことが多い。目を開ける力が弱くなってきたんだなと感じていたところだったので今回はアイパーフェクトショットにしました。今後もっと深刻になってきたらステムサイエンスアイも使ってみるかも。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・11,550円発売日:2022/9/16
2025/3/14 00:01:03
以前リポソームのリペアセラムを使って、私はイマイチだったので、こちらのクリームが発売されてからも手を出しませんでした。
随分前ですがサンプルをいただき使用したところ、ハリ感アップを感じたので、今回で3個目です。マストアイテムになりました。香りも良いので気分も上がります。
ただ、容器の形が重いのと最後の方が使いづらいので容器の形を変えて欲しいです。
2025/2/15 19:03:24
ピーチソルベとザクロソルベを持っています。
ベースメイクの前に仕込むことでクマ隠しとして使えます。チークとしては、艶やかに仕上げたい時に使っています。指でつけるよりも、クッションファンデ用パフでつけるほうが簡単につけられるし、失敗がありません。(資生堂の美容部員さんのインスタで知りました)
セリアで売っているミニサイズのクッションパフを使うと小回りが効くので便利です。はじめ、ピーチソルベを持っていて、色々と便利なので、ザクロソルベを買い足しました。血色をよく見せたい時に活躍してくれます。
色もちはそこまでよくありませんが、持ち運びにもかさばらないサイズなので、メイク直しの時に対処すれば問題ないと感じています。
2024/5/28 20:37:45
3度目のリピート。他のファンデを使うとこちらの良さを再確認します。1Nを2度購入しましたが、今回は初めて1CRを買ってみました。肌トーンがやや明るくなったのと、1Nが黄色く感じるようになり、皆さんの口コミを参考にしてみたら、断然1CRの方が馴染みました。ピンク系ですが、資生堂のオークルよりも赤みが少なく、ちょうど良いオークル系の色でとてもキレイな色でした。さらにお気に入りになりました!
>前回の口コミから週5程度使用して8か月、リピート1本目です!月の始めに@コスメのお店で1本ストック買いした後に別のリキッドも購入し、そちらも気に入っています。が、最近はこちらを使う事が多いです。少し時間を空けて使ってみると、初めて使った時の感動が蘇ります(笑) パウダーはNARSも持っていますが、アプソリュパウダーやコスデコ11番と合わせています。1Nで少しだけ暗いかな?という気もしますが、アラを隠してくれるという安心感があり、この色を気に入っています。必ず1本ストックしておきたいリキッドです。
>久しぶりにリキッドを購入しました!友人もこちらを使っていて気に入っている様子だったのですが、パウダリーにこだわっていた事と、リキッドの面倒くささ(イメージ)、ペタペタするという理由から手を出さずにいました。
肌がキレイ!と思った人は大概リキッドなので、その中でも人気のこちらを使ってみました。なるほど、、人気が出る訳です。薄肌、乾燥気味の私の肌でも負担なく使え、いつまでもベタベタせず、肌疲れもなし!!肌が綺麗に見えない蛍光灯の下でも粉っぽさゼロ。動画などでは大概NARSのリフ板と合わせている人が多いので、私もマネしようと思います!
あと、パッケージもかわいい。Dior沼にハマりそうな出会いでした!次は王道のコンシーラーも試してみます。
フューチャーソリューション LX インフィニトリートメント プライマー
[化粧下地]
容量・税込価格:42g・7,480円発売日:2022/3/1
2024/2/6 06:55:07
サンプルを頂いても、下地はずっとクレドポーボーテだったので放置してましたが、捨てるのもな、、と使ったら凄い!
なんですか、この真珠のような光沢は。
明るさが半端ない。1点の曇りも無い。みんなにどこよと聞かれるうっすいシミなど光沢で気にならなくなってる。
このままパウダーでもよさそうなトーンアップ。
クレドポーボーテのヴォワールコレクチュールより明るくなります。かといってヴォワールルミヌのように白浮きもなし。しっとり濡れたような仕上がりです。
ただし、明るさが出るゆえ次にのせるファンデはいつもと同じにすると笑っちゃう。普段黄ぐすみするから明るめピンクオークルを選ぶ人はこちらにピンクなしのオークルにするとか、ですかね。
いやでもほんとにパウダーだけでいけそう。
自己紹介はまだ設定されていません