oototorooさん
oototorooさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿57
クレ・ド・ポー ボーテ / プードルコンパクトエサンシエルn

クレ・ド・ポー ボーテ

プードルコンパクトエサンシエルn

[プレストパウダー]

容量・税込価格:1枚(パフ)・880円 / 5g(レフィル)・8,800円 / 5g・12,100円 / 5g(エレガントスリム)・19,800円発売日:2024/3/21

ショッピングサイトへ

6

2024/2/15 11:54:12

@コスメさんのモニターとしてお試しさせていただきました。嬉しい!!
さすが、クレド様。それに尽きる。

蓋を開けて、表面をそっと撫でた時の質感がもう他とは違います。きめ細かさに驚きます。
そしてほんのりと良い香り。高級化粧品=香料キツめというイメージがありますが、こちらは化粧直しの時にふんわりと香るくらいなので、万人受けしそう。

昼休み、鼻周りを軽くティッシュオフしてから付属のパフで撫でるようにすべらせると、アラをカバーしつつ、透明感を出してくれます。
厚ぼったくならず、ふわっ、つるっとした肌感に仕上がります。パール感やラメ感は無く、大人の上質な肌、という感じ。セミマット寄りでしょうか。
不自然に明るすぎたりせず、浮かないちょうどいい透明感を加えてくれる、不思議な色味です。

乾燥しがちな季節ですが、薄づきなので乾燥してパリパリした感じにもならず、良い状態が持続しました。

私はネイビーが好きなので、パッケージにもうっとりします。ゴールド+ネイビーって、いいですよね!!ポーチの中でもかさ張らないサイズ感なのも◎です。ぜひスリムなほうのケースも実物を見てみたい。

リフィルなら8,000円(消費税は見ないことにする)なので、買えなくはない。いや買える。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
たんたん34さん
たんたん34さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿362
アディクション / アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

アディクション

アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円 / -・6,600円発売日:2023/9/1 (2025/9/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/10/13 16:46:17

↓現品使用の口コミ(発売前後の口コミあり)
現品使用したので評価いれました(2023クリスマスコフレのミニサイズの色03) 結論、とってもいいです!使用感・塗りやすさ・ツヤの仕上がり具合・もち・香りがない点・カバー力をコントロールできる点など、全体的にバランスがとっても良く一気にお気に入りになりました!
特に良いと思ったのは夕方のほうれい線への溜まり方です。日中しゃべったりするし、ヨレてしまうのは避けられない中、このファンデはその具合がとても少なく、夕方でも綺麗な状態で本当にびっくりしました。鏡を見た時の残念感・ストレスが減りました(笑) 今後も使いたいです。


↓発売後の口コミ
店頭で02と03の色も確認したので、色比較をあげておきます。NARSのMont Blancを愛用している身としては03が良さそう。02は万人受けするニュートラルでありつつ、やっぱり黄み寄り。普段明るめで、赤みが一番に気になる方には02、温かみが欲しい方には03が良さそうです。現品購入したら下地との組み合わせ、楽しみたいです。


↓発売前の口コミ
発売前のサンプル評価です。店頭で001と004だけ色を見ることができて、サンプルをいただきました。

色白な方でファンデは普段標準より明るい色を選びます。でも「001は明るすぎ・004は暗い」がBAさんと私の一致意見。002や003のサンプルがないので、混ぜて使う&使用感を見るつもりで、001と004のサンプルをもらって自宅で試しました。

同時期にサンプルいただいたSHISEIDOの新作ファンデとの色比較をのせておきます。SHISEIDOの220はほんの少し暗い、です。

addictionのファンデを手の甲に出すと、タラっと垂れてくるほどに滑らかで、肌にのせてもスルスル伸びます。でも、手の甲で垂れてきた印象よりも、ファンデは厚みがあって、カバー力があると思いました。001と004を混ぜて塗布しましたが、頬の赤みが厚塗り感なく、適度にカバーされていました。

仕上がりのツヤ感は控えめと感じました。でもマットではないです。ウェットなスポンジ使用ですが、綺麗な仕上がりで結構好み!時間経過しても毛穴落ちもなく、これは現品購入したい1品です。店頭で002と003が見れるようになったら、見に行きたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*★なつめぐ★*さん
*★なつめぐ★*さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿336
アディクション / アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

アディクション

アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円 / -・6,600円発売日:2023/9/1 (2025/9/5追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない

2023/10/14 13:45:59

@コスメ様からオンライン体験会に
ご招待いただきました♪

2023秋のファンデーション発売ラッシュの
目玉の商品だったので
試す事ができてめちゃ幸せです♪
ありがとうございます!

パウチ1つを頂いただけなので
試行回数が少ないため
評価は差し控えさせていただきます。


さて。前置きが長くなりましたw


このアイテムはまぢで欠点が無い
最強のファンデーションでした。


伸びやすい、塗布しやすい

厚塗りにならない、軽い

艶がめちゃくちゃ綺麗

密着力があり、崩れにくい。

カバー力もミドルレベルで
しっかりめにあるので
肌を美しく魅せてくれます。


いやーほんと欠点がないw


今期のファンデは
【カネボウ】コンフォートスキンウェア
【スック】ザファンデーション

を試しましたが、上記2点より
好きな人が多いだろうなあーって思う
扱いやすさと機能性の高さを感じました。

(個人的にはカネボウが一番好きですw)


売り文句で
「まるでハイライトのように、リフトアップしたように魅せるファンデ」

ってありますが、ぶっちゃけリフトアップは
正直わかりませんでしたw

ただ艶は綺麗です。


ここからは今期2023秋発売のファンデ比較をします。

【艶】
スック>アディクション>カネボウ

【軽さ】
カネボウ>アディクション>スック

【崩れにくさ】
カネボウ=アディクション>スック

(アディクションよりカネボウの方が艶が控えめなので
その分微妙にカネボウのほうが崩れない印象。
だがほぼ両方変わらず崩れにくい)


【カバー力】
スック>カネボウ=アディクション

(アディクションよりカネボウの方が艶が控えめなので
その分微妙にカネボウの方がカバー力が高い印象。
だがほぼ両方同じくらいのカバー力)


【保湿力】
スック>アディクション>カネボウ

(全てのアイテム保湿力は高めです。
その中での比較です)


【塗布のしやすさ】
全てのアイテム塗布しやすい


こんな感じです。


あとは、持ってる人が多いであろう
DIORのファンデと
TIRTIRのファンデとの

色味比較のスウォッチを写真で
載せておきました。


何かの参考になったら
めちゃ嬉しいです♪

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
yuko-noko@さん
yuko-noko@さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿271
アディクション / アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

アディクション

アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円 / -・6,600円発売日:2023/9/1 (2025/9/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/10/17 00:21:08

脂性肌の私は仕事や長時間外出する際のファンデーションはエスティのダブルウェア一択。
最近流行の艶系セラムファンデーションはどうしてもカバー力が物足りないにも関わらず崩れやすくて苦手意識があります。
とは言え今年はセラムファンデ豊作年。
オフの日用に一つ欲しいなと、あらゆるSNSで「バランスの取れた万人受けする美容液ファンデーション」と紹介されていたこちらを購入してみました。

良いですコレ。
今までのツヤ系セラムファンデーションの悪い印象が覆りました。

確かにダブルウェアと比べるとカバー力は劣るものの(そもそもダブルウェアはカバー力の女王)、ちゃんと毛穴とか色ムラとか最低限隠したい所はしっかりカバーしてくれます。
良く有る、
”素肌のような仕上がり=ほぼすっぴん”
ではなくてちゃんとお化粧感のある仕上がりです。
とは言えどう塗っても決して厚塗り感は出ない絶妙なライン。

あと最近流行の”ツヤ肌”も脂性肌の私だと大抵テカリにしか感じられず寧ろ毛穴が目立って苦手意識しかありませんでしたが、こちらのツヤは初めて綺麗だと思えました。
ありがちな、パールでギラギラさせたりオイルでヌラヌラさせたりするタイプのツヤとは全く違う、肌にハリを与えたことによる自然な艶感。
なので当然毛穴も目立たないですし、”リフトグロウ”効果もこれによりしっかりと感じられます。
ツヤってどこもかしこも与えれば良いというものでは無く、しっかりと骨格に沿って光りが反射すればこそ美しい骨格と健康的な肌を演出出来るものであり、そうで無ければ肌の余計な凹凸(毛穴や弛み)を目立たせてしまう上テカリと見なされる危険性があるんですよね。
こちらはその心配の無い希有なファンデーションだと思いました。
因みに以上は推奨の水有りスポンジ使用ではなく、指塗り+乾いたスポンジ使用での感想です。

持ちはダブルウェアほどではないもののかなり良い方かと思います。
やや厚みのあるテクスチャーや伸び感だったり、ディオールに似ているなという印象だったので持ちに関してはあまり期待していなかったのですが、脂性肌の私でも毛穴落ちも無いですし嫌なヨレとか気付いたらスッピンとかもなく夜まで綺麗が続きます。
一方で乾燥は勿論、落とした後の肌疲れなども一切無く肌状態がすこぶる良いのもさすがはセラムファンデーション。
仕事の時というよりはオフの日用に使いたいです。

唯一気になったのは色がまぁまぁトーンダウンする点でしょうか。
普段標準色を使うことが多い私ですがこちらは、
002 Porcelain Neutral
003 Fair Pink
の2色を使用しています。
伸ばした瞬間はやや明るく感じるのに気付いたらぴったり地の肌に馴染んでいる。
意外と黄味に寄った色であるのと、シアー故地の肌色がかなり透けるからかというのもあるかもしれません。
なので色選びは若干注意が必要かも。
とは言えどのファンデーションにも言えることですが、余程カバー力の高いもの以外は必ず地の肌色が透けるのでその人に合った色に落ち着きます。
なのでなりたい肌色のイメージに合わせて色選びしたら良いのではないかなと。
最近はそういう色選びが徐々に主流になりつつありますよね。
写真3枚目は主な手持ちのファンデーションの色を比べてみたものです。
こう並べるとアディクションの2色は結構明るめの方に入りますが、先述の通り若干トーンダウンするので案外馴染みます。
色選び悩む方多いと思うので参考までに。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*mdy..*さん
*mdy..*さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿367
アディクション / アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

アディクション

アディクション ザ ファンデーション リフトグロウ

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,600円 / -・6,600円発売日:2023/9/1 (2025/9/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/2/24 11:09:51

2024.1.8追記
アディクションのスポンジをようやく購入できたので使用してみましたがとても相性が良いです。ファンデを頬に軽く乗せ広げたあと水を含ませたスポンジで均一に広げると、ツヤぷりっとハリ肌が誕生します。(ツヤは水光ではなくややオイリーなツヤ)

水を含ませない状態ではあまりこのファンデ自体の良さが出ない気がしましたので、是非水ありスポンジとセットでお使いいただくことをおすすめします!その方が崩れにくくキレイなツヤ肌が持続しました。(正直スポンジ自体は他ブランドでもいいかもしれませんが)

あと、併用する下地は他ブランドですがジルスチュアートのブライト&スムースセラムプライマーは適度にカバー力もあり保湿力もあるのにさらっとしていて、こちらと相性が良いと感じました。SELVEのカラーコントロールベースも相性が良かったです。ラロッシュポゼの下地とも使ってみましたがややヨレが気になりました。



↓以下2023.12.26の口コミ

今期のファンデーションは色々サンプルを試し、結局初めに購入したものは資生堂でした。
ですがあちらはケア効果はかなり高いものの、やはりカバー力の持続性がないことと、水っぽファンデすぎて冬はやや乾燥してしまい気温が下がってからはあまり手に取らなくなっていました。


そして資生堂よりもややカバー力があると言われていたこちらを購入。カバー力は高すぎるわけではなく、シミをある程度薄くしてくれるレベルです。重ねてもカバー力が上がり続けるわけではなく、ある一定のレベル以上のカバーはできない印象です。(youtuberさんがカバー力に上限があると仰っていましたがまさにそんな感じ)なので色むらはしっかり一掃してくれますが、いくら重ねても厚塗りにはなりません。


資生堂と比べてカバー力やフィット感、ツヤ感も気に入りましたが1番素晴らしいと思ったのはは色のくすみのなさ。ほとんどのファンデーションが1日の中で時間の経過とともに酸化し色が変化しますが、こちらはその変化がほとんどありません。001を購入したからか、夜も透き通るような白肌のままです。(下地によってはくすむものもあったので組み合わせは大事だと思います。私の肌ではこのファンデ+ピンク系の下地は夕方になるとくすみ、+ブルー系の下地だと夕方もとても綺麗でした。今お気に入りの組み合わせはDiorのブルー下地ですが他にもないか模索中です。)

夜撮った写真が艶やかでくすみなく綺麗なツヤ肌のままで驚きました。
乾燥は資生堂同様少し感じるので長時間つけておくのはあまり気が進みませんが、写真をたくさんとったり崩したくない日はこのファンデを手に取るくらいお気に入りになりました!



(ちなみにアディクションのカラーコントロールベースだと、仕上がりは綺麗ですがフィット力があるせいかニキビができました。残念。(皮脂崩れ防止下地などを使うと肌荒れしてしまう方です))

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

167件中 41〜45件表示

ひろさん☆727さん
ひろさん☆727さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ひろさん☆727 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る