



























2024/8/29 00:36:48
シフォンピンク購入
カラーが本当に良くて大好きで2本目突入です。
くすんだピンクがわざとらしくなく目元を際立たせて綺麗です。目がより大きく見えます。
下まつ毛のキワにも引くのが気に入ってます。
アイラインがパキッと出るのが苦手な方にこのカラーおすすめです。
私はアイブロウにも使ってます。
ケイトのアイブロウパウダーで描いた後、眉尻をこのアイライナーで足して描いておくと一日中眉尻が消えないので助かってます。
眉毛が優しい雰囲気になり気に入ってます。
ずーっと使い続けたい大好きな商品です。
2024/8/19 11:12:30
プチプラとは思えない!粉質、発色、色もち、使いやすさ、捨て色のなさ!もうパーフェクト!というわけで珍しく即断で☆7です!
なんと、アイシャドウを買ってきて以来のできごとですが、生まれて初めて全色を大人買いしました。どれも使いやすいです。こんなことは初めて!
特に良く使っているのはRDのパレット。ピンク系に発色するので、ほわっと優しそうな大人のレディに仕上がるのが好き。この手のお色は、まぶたが腫れぼったく見えてしまう危険と背中合わせなんだけど、ぜんぜんそうならない!40代のくすみが出やすいまぶたでも、きっちりとキレイな淡いパステルカラーが発色するのがすごいです。
たいてい、こういう色ってわたしくらいの年になっちゃうとイエベなのもあって、よほど色白さんでない限りはあまり発色しているように見えないか、つけてみたらパレットとぜんぜん違う色になっちゃうのに。
ちゃんと淡くてキレイな色がばっちり発色してくれることに感動。華やかになるんだけどケバくはなりません。キラキラ具合も「こういう光り方が理想」っていう、ちょうどいい光り方なので、いやもう感動しまくりです。
アレルギーもちなので、アイシャドウによっては目が痛くなったりしみたりすることもあります。粉飛びするアイシャドウはもってのほかだけど、粉飛びしないのに、気付いたら涙が出てくるとか、しょっちゅう目薬をさしたくなるような目の渇きを感じるような粉とか、目がごろごろしてくるとか、そういう不快なことは今までもよくあります。
が!!これは本当にそれがない!!高いアイシャドウでもダメだったやつはあるのに、こんなにお安いのに、ちっとも目に入らないです。ぴたっと皮膚に密着して落ちてこないからだと思うんですが、、、びっくりです。
ハッキリ言って、すっぴんでいる時みたいに快適。アイメイクをしていることを忘れそう。汗をかいても色はけっこうそのままだったので、いつの間にかお粉が消えているというわけでもないです。ちゃんとそのままついているのに、夜に家に帰るまで悪さもせず存在するありがたさよ。。。感動。
悪いところが見当たらない。。。なにか欠点あったっけ?って考えてみましたが、ぜんぜん思い浮かばないです。チップは一種類しか入ってないけど、そもそも指でつけるから不満もなくて。全パレットに共通なんだけど、とにかく左上のメインカラー、右上のアクセントカラーが優秀です。このお色を開発した人たちに拍手!本当に使いやすくて、顔だちや肌をきれいに見せるお色です。
右下のラメのカラーもすごく良くて、これだけチップでつけています。だから、わたしのパレットではチップは右下カラー専用になっています。ほかは全部指です。指でつけるとつきすぎたり、逆にうまくつかないことがあったりなんだけど、これまた褒めちぎってばかりだけど、本当にきれいにちょうどいい付き方で、、理想的です。ぶっちゃけ、わたしの中で過去イチのお気に入りっぷり。粉質と発色が好きすぎて、ルナソルやディオールを超えました。
気に入っている順(よく使う順)に。
RD、BE、OR、BR、MV。
RD=優しくあたたかみのある雰囲気になる、大人のレディ風、癒し系
BE=究極のナチュラルメイク、目鼻立ちが自然に引き立つ、カジュアルにぴったり
OR=大人の可愛らしさ&キュートさが引き出される、童顔の人には特におすすめかも
BR=少しだけシャープでカッコイイ感じ、クールすぎず顔がきつくならず顔立ちハッキリ、仕事向き
MV=エレガントで洗練された大人のレディ風、パンツよりスカートやワンピに、一番発色が強めに出た、秋冬メイクにも
ちなみに、若見えメイクになるのもこの順番どおりでした。RDの減りが一番激しいです笑
ORとRDは少し仕上がりが被るところがあるので、パレットを買う時に迷ったらどっちかだけでも良いかも?ご参考になれば嬉しいです!
2022/5/13 06:10:29
ふわっと香るとても女性的なフローラル系。これは本当に男性受け高かった香りです。
必ずと言って良いほど いい匂い!と言われます。会う男性全員に言われたので正直びっくりしました…(もちろん女性からも大好評です)
18歳の頃、JILLSTUARTの店頭で父親に買って貰ってから愛用しています。
父親もこの香りを嗅いだ瞬間「うわっこれいい!」と言ってノリノリで買ってくれたのを覚えています。
当方40個以上の香水を所持していますが、当時から5年経った今もこの香水だけは何本もリピートしています。
2017/3/11 13:05:46
並行輸入品の30mlを楽◯で購入しました。
私が所有しているものは、キャップが紫色のものです。
キャップが紫色なのが幸いして(笑)ボトルはにんにくには見えず、きれいな瓶だなぁと思っています(笑)
こちらはだいぶ前に購入したのですが、2〜3回使用しては放置、しばらくしてからまた思い出したように2〜3回使用して放置…というのを繰り返していました。
最近になり、また思い出したように使用しています。
香りの構成は
トップ… ジャスミン、スウィートオレンジ、シシリアン、マンダリン
ミドル… オレンジブロッサム、ガーデニア
ラスト… サンダルウッド、ホワイトアンバー
との事です。
トップの香りは私もバ◯クリンだと思います。
湯船に入れた直後のような(笑)
トップの香りはすぐに飛んでしまい、しばらくするとほんのりオレンジのような香り+石鹸のような香りに変わります。
オレンジはあの酸味のあるフレッシュ、さわやかなオレンジとは違いますね。
ネロリっぽいなぁと思っていたのですが、入ってませんね(^_^;)大丈夫かな、私の鼻(笑)
私はミドルの香りはほぼほぼ石鹸の香りだなぁと思っているのですが、でも、これは石鹸の香りです。…と言い切れないあたりが何とも不思議な香りです。
私が使用すると、ミドルの香りがかなり長く続きます。
私はお腹あたりに1プッシュしていますが、付けてから5〜6時間経過してもふわっとミドルの香りがします。
ミドルの香りがず〜っと続く感じで、ラストへの変化があまり分からず…
朝付けて、夜お風呂に入る頃になると、石鹸の香りというよりも花の香りになっている気もするので、それがラストの香りなのかなぁ?と思っていますが、はっきりとは分からず…
また気付いたら追記したいと思っています。
初めは仕事用に使いたいなと思っていましたが、どうもスイッチが入る香りではないので、
そのあたりがあまり手が伸びない理由かもです。
まぁ、付けたてはバ◯クリンだと思っていますし、オンのスイッチは入らないですよね(笑)
春〜初夏の昼下がりに本を読みながらゆったりと過ごす…というようなときに付けてみたいです。
なかなかそのような機会がないのですが(笑)
今日は家でゆっくり過ごそうかなという日や、お風呂上がりや寝る前に付けたりしています。
何となく女性受けよりも男性受けが良さそうですね。
どこかで嗅いだことがありそうな香りで、落ち着くと思われるのではないかと思います。
落ち着いた、癒し系美人な大人の女性に似合いそうな香りです。
清楚な石鹸の香り。と見せかけて何だか違う…?で、ミステリアスで素敵ですね〜。
似合う方がうらやましいです(*^_^*)
↑は私のキャラじゃないのもあり(笑)どうもしっくりこないので、メイン使いは難しいと思っていますが、好きな香りなので、時々思い出したように使いたい香りです。
自己紹介はまだ設定されていません