





























2021/8/14 11:37:25
☆使用感
・パッと見がリップみたい。
・塗った感じはサラサラ。
・色は付かず透明。
☆良い点
・塗った箇所の肌の凹凸が気にならない。
・毛穴落ちがほぼ目立たない。
・目元の縮緬皺にも効果的で皺が目立たない。
・持ち運びしやすいサイズなのでお出かけの際でも嵩張らなくて良い。
☆気になる点
・特に無し
化粧下地の後に使用し、5分程置いてファンデーションを塗ると毛穴落ちしにくいです。
私はこちらの商品をTゾーンに塗った後にYves Saint Laurentのプライマーを使用してますが、全くと言って良いほど毛穴落ちせず愛用しています。
パッと見は小さくすぐに無くなりそうですが、半年経った今でも無くならないので案外持ちがいいです。
2021/5/4 09:36:42
気になっていたので購入してみました。
目元にできる細かい表情ジワが気になり、(特にファンデを塗ったときにシワにファンデが入り込み余計に目立つ)これをなんとかしたくて…。
まず、下地→エアリフトスムージングワンド→ファンデ、の順番で塗ってみると、
たしかにシワがいつもよりも目立たなくなりました!これは凄い。
ただ、やはり時間が経つと目立ってくるシワ…。そこでメイク直しとして、シワが目立つ部分に塗って指でぼかしてみると、やはり先ほど同様シワは目立たなくなりました!
定期的に塗っていればシワを目立たなくさせることができると判明!それからは必ず持ち歩いて、定期的に使用しています。今のところは手放せません。
ちなみに毛穴が目立つところにも同じように使ってみましたが、完全に消えるわけではないですが毛穴も目立たなくなりました!
毛穴や細かいシワで悩んでいる方は是非使ってみてほしいです。
2022/1/22 23:45:40
01購入。
今まで使ったマスカラで1番カールキープが良いかもです!
本当は06が欲しかったですが、なくて、家にはブラウン系のマスカラが多かったので久しぶりに黒系を購入しました。
つき方は何度つけてもダマにならなくて、一本一本をしっかり強調する系のつき方で、私の嫌いな全部のまつ毛を一本にしてしまうようなつき方はしないです!
色は黒すぎず、ほんのりピンクな、でも黒です。
黒目がすごい綺麗に映えます。
時間が経ってオフする前にチェックした時も、何回か目薬とか挿したりしていたのですが、ウォータープルーフのおかげか落ちたりしておらず、カールがずっとつけたてと同じくらいキープされていて、クレンジングした後もむしろカールが残ってるくらい。笑
(まつ毛用リムーバーとまつ毛シャンプーも使用しているのでマスカラはしっかり落ちています。笑)
06目当てで行ってなかったって方も、他の色で妥協しても全然満足度は高いんじゃないかなと思います!
2022/7/16 20:46:18
(追加購入、内容更新しました)
#UNMIXデビュー
#時短メイクツール
気になっていたブランドから、面白いアイテムが登場。同時発売のアイシャドウとセット購入しました。一言で言って感動してます(涙
購入色:03ダークスター
これよ!私が求めていた「締まり過ぎない締まり感と夜空に瞬くキラキラ感!」とブルベ冬のテンションが上がるほど高まりましたw
既存の色の中では1番暗いがラメ感のせいで「暗い印象の目元にはならない」ところが好きです。
多分1番好きな色。
02コーヒービーン
定番の薄淡いブラウン。けれども重たい訳でもなくきちんと自然な陰影感が出る色。
何でも使いまわせそうな色味。
質感、使用感:
かなり立体的な薙刀式のアイシャドウペンシル。このカタチがありそうで無かった!
太い面はそのまま二重幅に直接塗り、細いエッジでアイライナーペンシルの代わりに。(厳密にいうとそこまで細いラインは取れない)
痛くないしスルスル描けるのに一度定着すると水をかけても擦ってもびくともしない耐久性!
これが「定番品」で出てくるなんてすごい。
ペンシルだから持ち運びも容易。
使用法:
「影色専門」として仕込みます。
同時発売のUNMIXのアイシャドウとセット使用すると簡単で洒落見えして、オフィスメイクでも使えるナチュラルアイメイクの最強コンボです。
ですが、他のアイシャドウとも全然組み合わせが効きますね。シアーなものが合います。
このペンの上から別のアイライナーを引いてもキレイだし、締まる!
ペンをガイドライン代わりに使うと丁寧な陰影からのレイヤードになってメイク上手に見えますw
「仕込みで使う自然な影色担当アイシャドウ」という商品が今まであまり無かったため、よくぞこんな『隙間』商品を開発したなあ…と感心しきりです。
簡単なのに、手の込んだ風にみえるし可愛いし何でも使いまわせてすごい。
目元版「リップライナー」みたいなもので目立たないし使わない人もいるけど、使うと使わないじゃ全然違うみたいなアイテム。
もう今年の上半期で満点を付けてしまいますがこのアイデアと絶妙な色はベスコスに相応しいと思います!
2022/8/13 16:14:11
吉川さんのメイクが好きなので、アイリッドニュアンスとこちらは全色コンプしてます。
締め色をシアーな発色のものにするというマイブームを私にもたらしてくれたのがこのアイシャドーペン。影色を重ねることで奥行きを出してくれ、”抜け感”をテクニックなしで作ってくれます。
アイリッドニュアンスとのコンビは、ほんとにノンテクニック&時短なのに、時間が経った時に鏡を見ると、いつもの自分より素敵、となるんですよね−。
私の理想メイクはさりげないのにお洒落、なのですが、それをプロじゃなくても誰でも簡単にできるような商品を生み出すのって簡単なようで難しいことなんだと思います。
一重なので、幅広部分をざっざっときわに伸ばすことが多いです。薄付きで、塗れているのかどうか、くらいなシアー感なのですがちゃんと陰影がつきます。
そして擦れや汗に本当に強いです。スウォッチの腕はアルコールでこすってもびくともしなかった。(ポイントメイクリムーバーで取れました。)
あとスウォッチを撮る時に、1本出し過ぎて折ってしまったので、みなさんくれぐれも出し過ぎに注意。そこまで出してしまったとは思っていなかったのに折れたので、ほんの少し出るくらいで描いたほうがいいです。
これはまだ新色出るのかな・・・定番としてずっと買えるのもうれしい。
子どもの頃はアトピー体質 大人になってからは敏感肌 化粧品選びは肌に優しいが第一条件(*´ω`*) いいもの探して奔走中…! 続きをみる