わさもんさん
わさもんさん
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿256
野菜 / ピーマン

野菜

ピーマン

[食品]

税込価格:-発売日:-

6リピート

2011/6/15 10:04:30

最近通っている料理教室で、先生が「今日はピーマンがお安く手に入ったから、た〜〜くさん持ってきたので簡単炒め物つくりましょ〜」と教えてもらった、『ピーマンのめんつゆ炒め』

ピーマンを1CMくらい立て切りして油で炒め、ジャッとめんつゆを回しかけて全体になじむように炒めるという超簡単な一品なんですが、食べてビックリ〜★超美味しいんです!!!

ピーマンって得意な方では無かったんですけど、これで好きになったと言うほど★

仕上げにかつおぶしをこんもりさせると、更に美味し。

お弁当の一品にもなるので、おススメです★

使用した商品
  • 現品
つまこ☆さん
つまこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿342
アユーラ / ビカッサプレート

アユーラ

ビカッサプレート

[マッサージ料その他スキンケアグッズ]

税込価格:2,200円 (生産終了)発売日:2008/9/23

6購入品

2011/7/9 12:42:01

相変わらず、気に入って使っています。

前回のクチコミでは資生堂の『ドルックス ナイトクリーム(しっとりタイプ)』と一緒に使っていると書きました。

今でもこのクリームを使っていますが、いかんせんこちらはナイトクリームなので、あくまでも夜の使用に限定されます。

そこで最近、私が日中にマッサージしたいと思った時に使っているのが、クラシエの『肌美精 うるおい浸透マスク〈超しっとり〉』です。

マスクを貼る推奨時間は5〜15分(お肌の乾燥がより気になる場合は20分程度)で、私は大抵15分〜20分貼ってから外していますが、それでもまだまだシートには美容液がたっぷり残っており、この残った美容液を活かして、マッサージしています。

マスク使用後の肌は名前の通り、超しっとり肌で、残りの美容液のお陰でプレートのすべりも良く、とても使いやすいですよ。

このマスク後のマッサージもオススメです!。

================以下は2011/05/30のクチコミ======

とても良いですよ。

これでマッサージし終わった後、クチコミのために家人にマッサージ直後の顔を見せたら、「頬がしゅっ!となった。」と言われました。

自分でもデジカメでビフォー・アフターみたいに写真を撮って見比べてみると、確かに頬のむくみが取れて顎の形もシャープになっており、顔がすっきりとした印象になっていました。

ちなみに、私はこちらのアットコスメのサイトで知った『ドルックス ナイトクリーム(しっとりタイプ)』を使ってマッサージしてます。

セット使いを勧められた美容液のビカッサフォースセラムはとりあえずサンプルを頂いて試した所、確かにプレートの滑りは良くなるものの、あくまでも普通の美容液、と言った印象でしたので、8400円(ちなみに60gです)も出して買う気にはなれませんでした。

セラムのサンプルが無くなってからは、他メーカーの美白美容液のこれまたサンプルなんかを使って試していたのですが、感触はいまいち。

このプレートは結構使う美容液を選ぶんだな〜と思いました。

困ったのでアットコスメのサイトで調べると、プレートを使う時に推薦されていたのが上記の資生堂のクリームです。

これを使うとプレートの滑りがビカッサのセラム以上に良く、プレートとの相性はとても良いと感じます。

クリーム自体の事はそのクリームの所でクチコミすべきだと思うので、少しだけにしますが、安価(定価で840円。しかも50g)なのでたっぷり使っても気にならないですし、ナイトクリームなので、マッサージ後にそのまま肌になじませたら完了ですぐに寝られます。

私はこのままドルックスのクリームと共にプレートを使って行きたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kansohada725さん
kansohada725さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿92
沙棗 SASO / 沙棗 オードパルファム

沙棗 SASO

沙棗 オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:50ml・3,850円 (生産終了)発売日:1987/8/21

6購入品

2010/11/21 15:17:23

初クチコミです。つーか黙ってられなくて(クチコミしたくて)、登録いたしました。

万人受けするモノ(んなもん無いけどね)、男受けするモノ(ホントは興味アリアリ)。
もうそんなんいらない。ただ私らしい、『THE私』な香りが欲しい。

んで皆皆さまのクチコミ見てピンと来た。黒髪だのオルエンタルだのって、大好物です。
あぁ黒髪で良かった♪
そうコレだ、もうコレしかない、沙棗だ!沙棗だ!!という事で、
ネットでオードパルファムを購入いたしました。

コレ、体温高くてなんぼです。
最初、手首ら辺に試し付け。
したらば噂の「オバ臭」「オジ臭」(そのうち甘くなりますが)。
で、肘の内側に付けたらば、そりゃもう即効で
「甘ーーっ!&芳しい(かぐわし)ぃぃぃぃっ!!!」でした。

今まで嗅いだ事のない、とにかく芳醇な花の蜜の香り。。そして高級石鹸風。
セクシーだの性誘引効果だのは、まだよくわかりません(誰も何も言ってくれないんだもん)が、
本人は大満足。とにかく癒されまくり。

皆さまのクチコミを見ているとわかりますね。
「甘い」「石鹸」系の感想の方は体温高めor体温の高い所に付けてる方。
「オバ・オジ臭」系の感想や、☆少ない方は体温低めor体温の低い所に付けた方。

会社に行く時は、ひざの裏にワンプッシュずつ。ここ体温高いし、即甘くなります!
家では全身?付けまくり。嗅ぎまくり。すぐ無くなりそうです(涙)

どなたかが書いてらした『運命の香り』。私にとってもそうです。
コレしか付けたくないっっ!!!!!!!!!

でもさすがに冬場は、体温高めの私も「オバ・オジ臭」発生率が・・・
なので冬用フレグランスを目下探索中です。

購入しづらさ、香りの持ちがイマイチ、香らせ方の難しさで☆6。
香り、イメージ&コンセプト、人とかぶらない度で、ホントは☆10。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
オブシディアンさん
オブシディアンさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1723
野菜 / 大根

野菜

大根

[食品]

税込価格:-発売日:-

6購入品リピート

2010/12/4 17:06:05

2010/12/04
久しぶりに野菜の口コミです。 大根が美味しい季節になりました。 お味噌汁の具にするのも美味しいですが、わたしは大根は大きめに切って出汁の味がじっくり染み込むように調理された物が好きですね。 フロフキ大根、おでん、ブリ大根、お鍋全般など。 
大根おろしにしても美味しいです。 揚げだし豆腐、雪鍋、鉄板焼きをおろしポン酢で食べたり、身体がポカポカ温まります。 辛いのは苦手なので、甘めの大根が好きです。 お蕎麦に辛味大根のおろしたのを添えて食べたりもしますが、これはとても辛いので、ちょっとだけ。 もみじおろしよりも辛いんですよ。
後はシャキシャキした食感が良い感じのサラダ、お漬物(糠漬け、たくあん、べったら漬け、いぶりがっこ)など。 
我が家では冬の寒い時期に切り干し大根を作って、保存しています。 ホームメイドだと美味しく食べられる期間は3ヶ月位ですが(だんだん黄色く変色してきますので)、重宝しますよ。 アゲと一緒に炊いても美味しいですし、酢の物にもできます。  

”大根はビタミンA、B、Cに富み鉄分・リン・カルシウムを含む。カロリーは少なく、消化を助ける効能も有るため、ダイエット・フードとしても注目されている”そうです。 子供の頃、軽い腹痛程度なら、大根おろしを食べるとお腹がスッキリして治るとよく言われました。 実際治るから不思議でしたね。 大人になった今でも、食べ過ぎで胃が重い時などによく効きます。

こちらも引用ですが、”ダイコンは、葉に近いクビの部分は汁が多くて甘く、地に深い先端部分は汁が少なくて辛い。このため、クビの部分は生でサラダに、先端部は大根おろしなど薬味に向く。大根の煮込み料理でタコやイカが多岐に渡って用いられるのは、大根に含まれる酵素にこれらを軟らかくするという効果があるためである。”らしいです。 

大根を1本買うと葉も付いてきますが、この葉も我が家では食べています。 結構、幅広い食べ方ができるので、おススメです。 昔から大根の葉の部分はスズシロ(清白)と呼ばれる、春の七草の1つなんですね。 葉の部分の栄養価は高いので、捨てるのは勿体ないです。 
炒め物にして食べると栄養の吸収が良いと言われていますし、カブの葉と同じように、刻んだものを辛めに炊いたちりめんじゃこと一緒にご飯と混ぜて、混ぜご飯にした物も美味しいです。 我が家の定番メニューですが、人気が高いです。 

これから冬真っ盛り。 当分美味しい大根が食べられそうで、楽しみです。 新しいレシピもマスターしたいですね。
 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ronron22さん
ronron22さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 53歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿111
北海道純馬油本舗 / 北海道純馬油ピュアバーユ

北海道純馬油本舗

北海道純馬油ピュアバーユ

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:60g・1,100円 / 200g・3,300円発売日:-

7購入品

2008/11/8 21:51:32

嬉しい発見

★入浴時、洗顔後にこれをたっぷり塗ってやさしく
マッサージしていたら、肌に透明感が出てきて、しっとりぷるぷるになりました。(*^0^*) 荒れがちだった手もキメが整って柔らかく白い手になりました。(*^^*)

★荒れて皮がむけた唇に純馬油を塗ってマスクをして寝たら、翌朝はぷるぷるの柔らかなピンク色の唇になっていました。

★口内炎ができたので純馬油を塗ったら、翌朝腫れが引いていました。
2,3日で跡形もなく綺麗になりました。(^.^*)

★切り傷にこれを塗っていたら、やはり3、4日で傷口が跡形もなく綺麗になりました。(^.^*)

★食用と記載があるので、最近胃の調子がよくなかったので少しずつなめていましたら、痛みやむかむかがすっかり治っていました。(*^0^*)

実は、購入時に傍にいたお客さんが犬や猫になめさせたら、目や毛の輝きが増して、元気になると話しているのを聞いていました。

私も輝く瞳と美肌、美髪になれるでしょうか?(*^▽^*)ノ.+ ゜* ・゜

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*  

駅構内にある”どさんこプラザ”で道産の馬油「北海道純馬油」というのを見つけました。
70gで1050円でした。
ソ○バ○ユ無香料は70gで定価2100円なので、
半額です。
ソ○バ○ユ無香料、ドラッグストアでは同じ中身で容器を円筒形のものに変えて、1500円前後で売っていますが、それよりも安いっ!!
試しに一個買いました。

「食用」と書いてありますが、食用にもできるほど安全ということで、普通に使ってくださいとのことです。
ソンバーユよりゆるくてとろとろしています。 
ためしになめてみると、ソ○バ○ユより香ばしい味がします。
すっと吸収されて、べたつかずしっとり潤いますし、ソ○バ○ユと比べて遜色ないと思いました。

私は馬油にローズマリー精油やハッカ油、ユーカリ油など混ぜて使っていますが、良い香りにいやされます。
馬油の匂いが気になる方はお試しくださいね。

この会社の他の製品も気になって、サンプルを申し込みました。

北海道の大地のエネルギーが凝縮した馬セラミドや白樺化粧水も、激しく気になっています。
届くのが楽しみです。

北海道は馬産地、本場の馬油が悪かろうはずはないという思いと、できるなら道産品を愛用して地場産業を応援していきたいという思いもあり、、あまり変りがないようなら「北海道純馬油」に変えるかも知れません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

11件中 6〜10件表示

☆美春☆さん
☆美春☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています

☆美春☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

プロフィールを見てくださっている皆様、お気に入りに登録してくださった皆様、本当にありがとうございます(^0^)ヒヨッコナースの美春です(*´∀`*)☆… 続きをみる

  • メンバーメールを送る