TOP > _ruru_さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

53件中 1〜5件表示

みぞれ模様さん
みぞれ模様さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿615
インウイ / フィックスプライマー

インウイ

フィックスプライマー

[化粧下地]

容量・税込価格:30g・5,500円発売日:2024/2/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/2/18 16:38:34

オフィス近くの化粧品専門店にて購入。SPF50+PA+++なので雪国の冬の日焼け止めとしては、万全。クリームピンクの柔らかいテクスチャでのびが良いです。香りもさほど感じず。フィックスプライマーですが、ギシギシはせず、滑らか。乾燥とは無縁なしっとりツルンで、フィックスとは不思議。毛穴を目立たなくしつつも、カバーし過ぎないので、浮きません。インウイのクリームファンデ、資生堂エッセンスグロウファンデ共に相性は良い。パウダーファンデを部分使いしていますが、よれずにフィックスしていてくれます。私の肌は白味ピンク寄りなので、トーンアップは、さほど感じません。保湿、フィックス感、カバー力がバランス良く、使い易い下地です。乾燥気味になるカバー力強めのクッションファンデも柔らかな使い心地に変えてくれます。時間経過すると、Tゾーンは、ややテカリますが、目周り、口元のくすみは出ないので、重宝しております。大人は、本当に下地が大事な事を改めて感じる。チューブが使いやすく、持ち歩きたくなる赤。元気が入ってるかもデス。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
psyokoyokoさん
psyokoyokoさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿581
KANEBO / カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー

KANEBOKANEBOからのお知らせがあります

カネボウ クリスタライズドフィックスパウダー

NEW

[プレストパウダー]

税込価格:7,150円発売日:2025/2/7

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/2/14 09:46:46

2月7日発売のしっとり生肌仕上げの半透明フェイスパウダー

すべての粉体を包んだ“半透明ジェル”の塗膜を採用することで、ファンデーションのツヤ感や色合いをキープ。毛穴などの肌悩みをカモフラージュしながら、明るくなめらかな美肌へと導いてくれる。

話題のコチラ、頂きまして試してみました。
さらっとしたテクスチャーでフィット感も良く毛穴もそれなりにカバーしてくれます。

肌にとけ込むような薄膜の透明ヴェールで、ファンデーションの美しい仕上がりをセットするという観点から言うと、2023年上半期ベスコスのRMK シルクフィットセッティングパウダーに似たものが出てきたなと思いました。
RMKは白さを出さずに透明感だけをプラスすることにこだわっていますが、KANEBOは若干白さはつきますね。

素肌感を活かしたナチュラルな仕上がりといった点では、塗布した見た目はPRADA BEAUTYリセットセッティングパウダーにも似てます。
素肌感よりも毛穴カバーやテカリ防止が必須という方には毛穴落ちに着目して作られた製品で未だ爆売れ中のYSLのオールアワーズ ハイパープレストパウダー♯ユニバーサルがお勧め。

コンパクトが薄い分、KANEBOはお直し用には便利かと。
♯01という品番から、今後カラーものも出てきそうな予感。

※コンパクトの仕様は、パフを乗せる部分はありませんが、パフにフィルムシートが同封されているので、パウダーに直接パフは触れません。

余談ですが、同日に発売されたSUQQUのソフトマット セッティングパウダーと迷われている方で、シワが気になる方は、SUQQUの方がマットな分シワに食い込みやすいので個人的にはKANEBOのほうが良いかなと感じます。

現在愛用中のパウダーは以下になります。
●プレスト
・YSL オールアワーズ ハイパープレストパウダー ♯ユニバーサル
・NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー ♯04192 ♯03878 ♯01783
・NARS ソフトマットアドバンストパーフェクティングパウダー ♯03122
・PRADA BEAUTY リセットセッティングパウダー
・Elgance ラ プードル オートニュアンスリクスィーズ ♯VIII ♯l
・Elgance ラ プードル オートニュアンス ♯VIII ♯l
・Elgance アティミエルヴェール ♯002
・Cle de Peau Beaute プードルコンパクトエサンシエルn
・SNIDELプレストパウダーナチュラルグロウ ♯02
・ETVOS ミネラルモイストシルキーベール
・ALBION オパルセント オーラ
・AMPLEUR フェイスパウダー クール
・RMK シルクフィットセッティングパウダー
・PAUL&JOE セッティングパウダー ♯01
・PAUL&JOE プレストフェイスパウダー ♯04
●ルース
・GIVENCHY プリズムリーブル ♯00
・shu uemura アンリミテッドmopoルースパウダー ♯アオタケブルー
・LANCME エッセンスインパウダー
・Lekarka イルミネイトパウダー ♯シルキーパール ♯ルミナスパープル

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
disc_rさん
disc_rさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿434
SUQQU(スック) / グロウ セッティング パウダー

SUQQU(スック)

グロウ セッティング パウダー

NEW

[プレストパウダー]

容量・税込価格:7.5g・8,800円 / -・2,420円発売日:2025/2/7

ショッピングサイトへ

7購入品

2025/2/8 03:59:45

★グロウ セッティング パウダー

マットと共にSUQQU公式サイトで
予約購入し2/6に届きました。

"肌に透明感を与える寒色系のパールと
肌なじみの良い暖色系のパール
大きさも色も様々な8種のパールを
こだわりのバランスでブレンドすることで
粒々と点在することなく
面で輝きなめらかに流れるような
光と艶のグラデーションを生み出し
華美過ぎず、清潔感のある煌めきを演出します"

まさに公式サイトの説明通りの商品です!

私は全顔使いではなく
◎ハイライト使いや立体感を引き出す
◎チークと混ぜて使う技などに必須だなと
購入しました。

もうすぐ58歳になるのですが
ハイライト選びはかなり慎重になります
若い頃のキラキラ感覚ではなく
やりすぎない控えめな艶が必要不可欠!

自分の骨格に合わせて
ふっくらさせたい所、艶の欲しい所
あらゆる角度から見て自然な艶になるよう
ただいま研究しております!

マットチークに混ぜる等
色んな小技もありますし
これから色々試してまた報告を!

お粉の質は
パウダーとオイルの一体化でしっとりしており
肌が乾燥する事はなく
みずみずしく透明感のある上品な艶です。

マスクをした日にあえて全顔に
付属ブラシで薄く塗って実験してみましたが
毛穴が目立つ事はなく
本当に綺麗な艶でびっくりしました!
オデコに立体感が出てまるでむき卵
マスクヨレもマット同様ほとんど無く
さすがSUQQU様だなと...

益々研究が楽しくなりました!

付属ブラシも柔らかくふわふわで
お直しにも良いです。

アルビオンのセレスティアル ヴェールに続き
また お粉が増えてしまった...笑。






使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チャンキーチャンキーさん
チャンキーチャンキーさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿90
クレ・ド・ポー ボーテ / ゴマージュアフィナン

クレ・ド・ポー ボーテ

ゴマージュアフィナン

[その他洗顔料ゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:100g・7,480円発売日:2021/6/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/4/15 16:08:49

クレドでのお買い物の際にサンプルでまずはいただきました。
クレドの商品で特にスキンケアについてはお試しで使ってみて「ンゴッ!!!」と変な声が出るくらいには素晴らしいとわかってはおりますが何せお金が続きませんハハハ。
以上の事をスタッフの方にお伝えしたところ、こちらの商品を提案してくださいました。
正直…内心…(洗顔でなんぼほどすんねんwwwww)と思いながらもせっかくだし…タダだし…と思っていたのです。
そしてスタッフの方がこう仰ったのです
「ご褒美感覚で週に1回のご使用でも十分に良さがわかっていただけますよ」と。
出た!週に1回のSPケアって事ですよね?
値段を見て、週一でいいなら使い心地次第ではコストパフォーマンスいいものに大変身するかもしれない…と思いつつ。
まぁとりあえず現品購入はお試ししてから…とその日は大人しく帰りました。

その1週間後に湯船に浸かっている間に…使ってみましたクレド様。

クレイなんですね、泥ですね、ですが見た目は白いんです。
クレイ=グレーなイメージあったので「なぬぅ!?」と独り言。
そして顔に塗り塗り…した際に
「え?肌への摩擦、結構すごくないすか?」と思ったのです。
大粒ではありませんが皮膚が薄いとよく言われる私にはまぁまぁなゴマージュがゴリージュした感覚で、クレド様がここまで摩擦させるの?と一瞬戸惑いました。

さぁ、ここからがクレド様マジックですよ。

クレイ、泥って洗い流した後のパッサリ感やツッパリ感なイメージが強く、必要なものまで剥ぎ取るイメージありませんか?
こちら、それが皆無でした。
必要なものまで剥ぎ取ったのかもしれませんが、その分ちゃんと補ってくださっているのでしょう。
クレイ洗顔した後とは思えないほどのしっとりふっくら感に「くそー!やられた!これはしてやられた!」とお風呂場で独り言が止まらない私に娘が心配したほどです。

で、もう思い立ったが吉日。
その日にアットコスメのお店に買いに行きました。
その前にメイクですよ。
せっかくキレイにしたのにもったいないなぁと思いつつも鏡を見たら、ワントーン上がってます。
こんな変わる!?とちょっと自分の目を疑いつつ(クレド様ご贔屓アイズのせいもある)メイクしながら思ったのです。

\おい、今日のメイクいつもと全然違う/

メイクのりが良くて自分もノリノリでテンション上がりました。

たいして外出する機会も無い大方引きこもり人間なのでお出かけする日の前に使う、週一お風呂でゆっくり使えるご褒美とその後の自分へのリターンを考えたらものすごくいいお買い物をさせていただきました!

クレイのザラっとした感じの反動で洗い上がりに対するギャップがあるというのもあるかもですが、肌のザラつき、なんだか最近スキンケアの入りが悪い気がするなど。
そんなお悩みをお持ちの方は1度是非こちら、使ってみて欲しいです。

これまであらゆる洗顔、クレイを使用しましたがどこにも無いクレドだからこその良さをじゅうぶん感じることができるものだと思います。

美容に関しては疎く、知識も無い私ですが洗顔だけは誰よりも沢山の種類を使ってきました。なのでかなり拘りが強いのですが、これは本当に良かったです!
もっと素晴らしいものに出会わない限り、間違いなくリピートしますフガフガ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゲバ子さん
ゲバ子さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿710
インウイ / アイズ

インウイ

アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:5g・4,400円 / 5g・6,600円 / -・4,400円 / -・6,600円発売日:2024/2/21 (2024/8/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/4/22 03:56:56

粉質良し、色出し良し、仕上がり良し、大人のデイリーメイクのために生まれたアイシャドウパレットですね。
正直立ち上がり時のカラバリは、コレならプチプラでもいいかな…と感じてしまいましたが、次に発売されたホワイトカラー中心にした05は、インウィの個性をグッと際立たせてくれるような色合いでかなり良いなと感じました。

白いアイシャドウといえば90年代や00年代のギャルメイクを思い出すカラーリングで、今この時代にどうメイクするんだろうと思っていたのですが、使ってみてよくわかったのが、「アジア人特有の切長のクールな目元を、さらに強調するようなカラーパレット」なんだなと。
ブラウンやピンクやオレンジで陰影や血色を擬装して、眼をぱっちり大きく立体的に彩色するのが今のアイメイクの主流ですが、このパレットはあえて立体感の強調じゃなく、逆に平面的に処理して、元の目の形をあえて浮き立たせるような引き算のパレットです。

かなりクールな目元に仕上がるので、ちょっとモードっぽかったり、洗練されたハイファッション系の服装とかでキリッとまとめて、やっと輝くアイシャドウだなと思いました。

こういう挑戦的なパレットを復刻してくれたのは素晴らしいですね。インウイの今後にちょっと期待できる商品だなと。

ちなみに、同時に発売された06は打って変わって、血色を足しながら透明感とキュートさを表現できそうなカラーリングですね。
05も06も、同じ化粧品専門店に並びがちなクレドのアイシャドウとはきちんと差別化できた内容になっていて、やっとインウイも個性を表現し始めたかと一安心しました。

あと、最初に発売された01-04はコンサバなカラーリングの中でも、グレーみの深みも感じるハンサムな仕上がりにしやすい配色の物も多く、そこは魅力的なポイントです。
クレドのオンブルクルールクアドリのめちゃくちゃ無難な色を買うくらいなら、インウイのアイシャドウの01-04を買った方が、色数が1色多い分メイクの表現幅も広がりますし、値段も安いですしオススメかな、とは思いますね。

ついでにクレドのアイシャドウのオススメポイントとしては、Diorのサンク並みのしっかり発色と、どのブランドにも無い圧倒的な保湿感です。
とはいえどのパレットも発色強目の色合いで揃っているので、そこそこ繊細に丁寧に塗り重ねないと想定以上の色が出てゴージャスみが出やすい印象です。

インウイは「ありのままのあなたが美しい」とかってコンセプトがあるだけあって、シアーだったり淡い発色のカラーが多く、雑に塗り重ねても塗り過ぎた!って事にはなりづらいです。
更に5色組みなだけあって、クレドには無いチラチラ系ラメカラーもしっかり入っているので、適当に塗って適当に締め色塗って、適当にラメを乗せれば良い感じに仕上がってくれます。

結論として、インウイのアイシャドウパレットは、粉質も良いですし、色の組み合わせも使い勝手が良く、デイリー使いに良い商品だと思います。
オススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

53件中 1〜5件表示

_ruru_さん
_ruru_さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

_ruru_ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・56歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る