






[パウダーチーク]
税込価格:550円発売日:2023/7/14 (2023/12/8追加発売)
2024/3/2 19:53:25
20年前からチークが大好き!特にマットが好きでプチプラからデパコスまで幅広く使っていますが、セザンヌのチークは本当に最高です!
昔から愛用しているナチュラルチークN18は粉質が特別良いわけじゃないのに年齢や服のジャンル、メイクの濃さなども関係なく『これさえあれば』と思える素晴らしいカラーなのですが、新しいチークブラッシュは完全なマットではないものの粉質もかなり良くなり、使いやすいのに絶妙に持っていないカラーを出してくれて買わずにはいられせんでした。
やっぱり年齢を重ねて思ったのは、ツヤやラメがあるチークはほぼほぼデパコスがいいんですよ。
特に私のようなニキビ跡や凹凸のあるクレーター、毛穴が目立つ肌にとっては。
しかし、本当は上質なマットチークこそ1番肌をフラットにぼやかしてくれると感じていて、NARSやローラメルシエ、アンプリチュードなどのマットチークが大好き!!
そのデパコスマットにプチプラのセザンヌが負けていないことが凄すぎるのよ。
最近は薄いカラーのチークが好きなので、マット、ちょいツヤ、けっこうツヤのような違った質感を揃えて1軍にしていますが、セザンヌは今もこれからも1軍であり続けると思いました。
2023/5/20 10:01:29
医療脱毛を始めたので、脱毛前後の保湿ケア用として購入しました。Vaselineはリップケアでお世話になっているので、低刺激で信頼できそうと思って。白いジェル状のテクスチャで、肌の上でよくのびます。塗ったあと特にベタつきもなく翌日までしっとり感が続くので、保湿力は高いと思います。小さいサイズを買いましたが、使い切ったら次はポンプタイプの大サイズを購入しようと思います。
追記:この商品で保湿を頑張っていたら、脱毛クリニックの施術の際に「保湿バッチリ!肌の状態がとても良い」と褒められました!Vaseline様様です!
[美容液]
容量・税込価格:30ml・3,960円 / 50ml・5,990円 / -・3,960円発売日:2022/2/1 (2024/3/1追加発売)
2023/1/5 09:53:19
口コミにもあるように多少ピリつく時もありますが、すぐに落ち着きます!
ターンオーバーを促すレチノール入りということで、朝に使う際は日焼け止めをとのことですが、下地やファンデにUV入ってない商品の方が珍しいと思うので、そこまで神経質にならず使用してます。
ただ、ビタミン系のアイテムは避けています。なので今はオバジの美容液もお休み?
効果はなんとなく肌のトーンが0.5くらいあがったかな?という感じ!
まだ10日ほどなので使い切り後が楽しみです^_^
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
容量・税込価格:15g・1,650円発売日:2021/4/16 (2024/4/5追加発売)
2022/5/29 07:03:52
UV効果のあるお粉を探しててチャコットのお粉にも興味あったので購入。
粉質は嫌いじゃないのですが、塗って出かけたら肌がピリピリする。もしやひんやり効果がこれなのか?私の肌が敏感になってたのか?わかりませんがピリピリして痛くてそれ以来つけてません。夏本番になった時にもう一度試してみたいと思います。
自己紹介はまだ設定されていません