1929件中 36〜40件表示

iuさん
iuさん
  • 26歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿12件
コスメデコルテ / モイスチュア リポソーム

コスメデコルテ

モイスチュア リポソーム

[ブースター・導入液美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/3/27 17:03:36

被災して二週間が過ぎました。今ようやくクチコミができる状態になりました!まだまだ不便な面は多くありますが、いつまでも落ち込んでいても仕方がありません。自分の家は被害は少なく、家族全員無事でいることを本当に奇跡だと思い感謝しながら復興に向け頑張っています。

そんななか、この美容液が大活躍してくれました!
電気もガスもなく、ちゃんと顔も洗えず、生活の不便さに毎日イライラして肌も荒れてしまうとこでしたが、もぅいぃゃ!という覚悟で、いつもチビチビ乾燥が気になるとこにだけつけてたこぃつを贅沢に5プッシュ‼初めて顔全体に使ってみました(笑)
肌荒れが完全に回復とまではいきませんが、かなり乾燥はよくなり落ち着いてきました!
本当に感謝ですd(^_^o)

この悩みがどれだけ贅沢なのか、そして今までの生活がどれだけ幸せなものだったのかを実感しながら、また毎日を頑張って生きたいと思います☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆぅみぃママさん
ゆぅみぃママさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿193
イハダ / 薬用クリアバーム

イハダ

薬用クリアバーム

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:18g・1,760円 (編集部調べ)発売日:2020/3/1

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2021/5/19 20:55:08

このクリアバームが出た時、単に保湿を目的としてきた色んなバームも、ここまで肌悩みに対応してくれるの!?と即決購入です。
イハダの普通のバームがすっごく良かったので、こちらも使ってみたい!と思い買ってみました。イハダの普通のバームと大体同じ保湿目的で使う事もありますが、せっかく肌悩みに対応してくれるなら、少し使い方を工夫しようと思いました。
年齢と共に赤みや肌の色むらが顔面ごちゃごちゃしてきて、なんて汚肌なの…と鏡を見て自分でもゾッとしちゃいます。少しでもその醜い顔をマシにしようと考えて、今までは一通りのスキンケア類を何気に全顔に塗っていたのですが、それでは効果を感じにくいかもと思い、このクリアバームを買ってから、悩みのパーツごとに付けるスキンケアの使い方を変えてみようと思ったのが大正解でしたo(^o^)o
化粧水も潤したい所だけや、美容液も顔の中心部や気になる部分だけなど使い分け、このクリアバームは最後の蓋として、時には下地として特に気になる頬と小鼻の赤み部分や、シミができやすいところを限定に塗る様に続けてきたのですが、この方法が合っていたのかは分かりませんが、ムラも赤みも落ち着き、顔全体に透明感が出てきたんです。
外での化粧直しは普通のバームの方を使う事が多いですが、夏場顔が暑くほてったなという時はこのクリアバームで化粧直しをして、沈静効果もあるためか、今まで悩まされてきた日焼け後の顔面のヒリヒリ感や痛みとはおさらばになって助かっています。本当に万能すぎです。
バームもここまで高機能になったのかぁと驚くばかりです。
ずっとリピする商品の一つになりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mk_cosmeさん
mk_cosmeさん
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿33
コーセーコスメニエンス / メイク キープ ミスト EX

コーセーコスメニエンス

メイク キープ ミスト EX

[ミスト状化粧水]

容量・税込価格:40ml(トライアル)・880円 / 85ml・1,320円 (編集部調べ)発売日:2021/3/16

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/7/10 21:16:42

B更に追記です。下地を掌に取ってこれを数プッシュ混ぜてから顔に塗り、その後は普通にメイク。この手順で信じられないほど崩れませんでした。これは夏中リピ確定です…!
A追記です。スポンジに吹きかけてからファンデ使うと全然違う!効果アップしました。星1つ増やしました。
@メイク崩れが気になってきたので、トライアルサイズを購入。
シャカシャカ振ってから使うタイプです。
匂いが個人的にはそこまで好みではないですが、気にはならないのでメイク終わりに使おうと思います。
夏の間お世話になります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いぬが好きさん
いぬが好きさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿150
コスメデコルテ / AQ クリームコンシーラー

コスメデコルテ

AQ クリームコンシーラー

[コンシーラー]

容量・税込価格:15g・5,500円発売日:2019/3/16

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/7/22 22:14:38

最強のコンシーラーはこれだ!!星×7
 頬骨の高い部分に直径8ミリ程度の中濃度のシミ、凸凹のあるシミ、赤みがあるシミがあるアラフィフですが、この3種類が全部隠れます!
 しかも、真夏の炎天下の中歩いてマスクで擦れたり、マスクの中がムレムレになって夕方帰宅しても落ちてない!!うちに最強のコンシーラーあったじゃん!メイク用品で初の星7の評価です。
 注意)使い方にひと手間コツありなので試してみたい方は最後まで読んでくださいね!!

 こちらは去年コスデコの4色パレットコンシーラー(トーンパーフェクティングパレット)を買いに行ったところ、コーセー系の化粧品専門店(コスデコアルビオン複合店)のコスデコのBAさんに「うちのお店のBAはみんなこっち使ってる!!全然減らないからコスパも良し」と力説され、新製品が欲しかったけどアラフィフだしAQの方が年齢層高めだしと半信半疑ながら購入して、半年ほど時々使ってました。
 少しでも手を汚したくない派なので直接肌に載せて(ズボラの手抜きですみません)筆か指でトントン付けしてたのですが本当に全然減らないけど付けたては綺麗だけど、夜にはコンシーラーはどこかへ行ってしまっていたのでまぁマスクの擦れに勝てる奴なんてどこにもいないと、特に口コミに書くこともなくて埋もれていきました。(長い前置きですみません。)
 
 ところが最近、私はメイクブラシの豪華版セットを購入してブラシメイクにハマっていたのですが、ある日こちらのコンシーラーを手の甲に取ってコンシーラーブラシで均一に馴染ませてからシミに塗ったところ(注意・顔パレットじゃダメなんです笑)嘘でしょ!夜まで持ってる!それから同じ方法で数日使っていますが本当に毎日夜まで持ってる!!
 少し多めに手の甲(これもポイント!スパチュラでもダメな気がします)出して練ってから塗ったところ、朝からピタッと密着して肌の色のなじみも良く、あまりにもカバー力がありすぎるとBBA見えするのですがアラフィフの中濃度のシミ故、ナチュラル過ぎるとシミが隠れないでうっすら透けてくる!この微妙なバランスを保ちつつシミを隠して厚ぼったさがないと言うのかな?質感はマット寄りかと思います。そして、何度もしつこいですがマスクの紐の付け根の角のあたり、ワイヤーがはいっていたりちょっとボコッとなってマスクが1番擦れる部分にあるシミがちゃんと隠れてるのです。マスクが当たるから仕方ないとシミがうっすらこんにちはー!してても見て見ぬ振りをしていたその頬骨の高い部分のシミが1日お直しなしでも隠れてました。本気と書いてマジです!(笑・感激のあまりふざけすぎてます)

 買ってから半年以上、使い方に気が付かずにいたためスタメン落ちしてましたけど、今やもう首位打者!MVP候補です!!デパートの若い店員さんと同年代気分でお買い物するのも好きですが、デパートより平均年齢高めの化粧品専門店も侮れません!お勧めしてくださってありがとうございます!ついていきます!!(笑)
 ここまでテンション高めで急に恥ずかしくなって来ましたが、手の甲になじませるのはみなさんご存知で当たり前なのかも知れないですね(恥)購入記念写真で見ての通り同日筆も購入してるのに、同封されていた説明書ももう手元にないのでわかりませんが書いてあったかも。
 同じ方法で、クレドポーボーテのスティックコンシーラーPO、イプサのパレット上段、DIORの Forever Skin2Nで試してみましたが、AQに敵うものはいませんでした。やっぱりコスデコA Qはピタッと密着してヨレない取れない朝から変化なしで最強でした。色味は02ライトミディアムです。アラフィフ世代の目の下のクマより直径1センチ弱まで成長した中濃度のシミをお持ちの方におすすめしたいです。本当コレすごいです!まずは勇気を出してタッチアップをお願いしてみてください。1日試せばわかると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿404
LebeL(ルベル) / イオセラム クレンジング/クリーム

LebeL(ルベル)

イオセラム クレンジング/クリーム

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:200ml・2,200円 / 600ml・4,400円発売日:2014/5/19

7購入品リピート

2016/8/9 03:56:07

シャンプーのみイオセラムを使用(トリートメントはセラムでなく紫のイオディープマスクを使用) 
こちらのシャンプー、★6に近い★5。(もう少し安かったら★6)
ノンシリコンなのに、他のノンシリコンシャンプーより泡立ちがとても良く、汚れ落ちも早いし頭皮もすっきり洗えます。毛穴に詰まった皮脂や汗をしっかり落としてくれている〜という実感がわきます。夏でもスッキリ。
その分、少しシャンプー直後の指どおりはキシキシしますが、トリートメントをして乾く頃にはキシミ感は全然なし。

香りはほのかなグレープフルーツの香りでわざとらしくなく、ふぅ~っとリラックスできるような良い気分になれます。
少しお高いけれど、総合的に見てなかなか優秀なシャンプーです。

私の髪質は、一本一本は細いけど多く広がりやすい乾燥毛。クセはそんなに強くないけれど、縮毛矯正をかけたストレートロングで、ヘアケアをサボると落ち感がなくなり広がります。
(縮毛矯正をかけたのは1年半前なのでほぼ落ちていると思いますが)

以前は市販のもの(アジエンスなどを中心に)使っていましたが、強烈なストレスによるシャンプー時の抜け毛があまりにひどすぎて、頭の前の方が薄くなってしまっていました(涙)
ですが、サロン系のシャンプー(抜け毛対策用に数年サニープレイスのザクロ)を使ってから、すっかり悩みが解消!

サニープレイスをやめたらまた抜け毛・薄毛になってしまうのではないかとかなり心配でしたが、随分と頭皮環境が改善されたようでイオに変えても全く問題なかったです! 
やっぱりノンシリコンって頭皮にいいんだなーとしみじみ思いました。

(頭皮にはよくても、保護材が入ってないから毛先などの髪にはシリコン有りのトリートメントが◎)

そんなわけで、シャンプーに関しては市販のものはもう絶対に使わないし、絶対にオススメしません。

(ちなみに、ツバキは一見髪の質がよくなったように錯覚しますが、表参道・青山方面のプロ意識の高い研究熱心な美容師さん複数の証言によると(笑)、あれは一生ツバキでないとダメな髪になってしまうそうなのでご注意!参考までに……)


最近の縮毛矯正の薬剤は昔より強くないものが主流なので、矯正しても日によって毛先から15cmくらいは少し広がりします。
が、私はせっかくストレートロングにするならば、モードっぽくパツン、シャキンとしたドストレートにしたく、相当いろいろ調べたり研究したりしました。サンプルを数十種類取り寄せて色んなサロン系シャンプー・トリートメントを試しました。
その結果、イオのこのシャンプーとイオディープマスクの組み合わせが一番ストレートになってくれました!
髪が栄養を蓄えてずっしり重みを増す感じです。

-----------
せっかくなのでトリートメントの効果を最大限に発揮させる方法をご紹介^^

(1)トリートメントをつけたら、コーム(目の粗いクシ)でとかして、トリートメントをまんべんなく行き渡らせる。目の細かいクシだと、つけたトリートメントがとれてしまうので、粗いものがオススメ!
(2)その後、シャワーキャップをかぶって蒸らしながら放置。私は、使用後ボディソープでわさわさ30秒くらいで簡単に洗えるシャワーキャップを使用中。なぜか洋服ブランドのFOREVER21で500円以下で売っていた花柄のものを買いました。

ドストレートにするには、これにプラスしてアウトバストリートメント(ミルク系を浸透させ、オイル系で蒸発しないようにフタをする。ミルク系は何でもいいと思いますが、オイル系は有名どころのケラスターゼのオレンジのあれより、IAUのエッセンスリークの方がしっとりしてベター)をしています。

------------
カラー直後だけは、色を定着させ褪色を防ぐためにナンバースリーのプロアクションフォーCをシャンプー・トリートメントとも使用。同じサロン系ですが、うーん、やはり乾燥毛にIAUは群をぬいて良いですね!
カラー直後用と普段用との使い分けをオススメしたいです~

------------
【2015.1.12追記】
★評価、さらにUP
他のものを色々試した結果、やはりこれが一番だと改めて実感させられました!
頭皮への優しさ&クレンジング力(毛穴の中まで汚れを落とすスッキリ感)をここまで両立しているシャンプーはない…… 
気が変わったらイヤなので滅多に大きいサイズは買いませんが、こちらは安心して大量サイズを購入しました♪
たまたまですが、ご自宅でも個人的にこれを使っているという美容師さんに出会いましたよ

【2016.8.9追記】
★評価、MAXへUP
写真も掲載しました

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1929件中 36〜40件表示

dopaさん
dopaさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

dopa さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る