yoshiki@さん
yoshiki@さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿593
メラノCC / 薬用 しみ 集中対策 美容液

メラノCC

薬用 しみ 集中対策 美容液

[美容液]

容量・税込価格:20ml・1,298円 (編集部調べ)発売日:2014/3/9

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2021/4/1 10:38:37

何年もリピート中。
プレミアムと比較して良さを再確認しました。

この美容液の有効成分はビタミンC誘導体とビタミンE誘導体。
他にコレといった保湿成分はないですが、他のアイテムの邪魔をしません。
何年使っているのか分かりませんが、特にシミが増えたり濃くなったりしていません。

プレミアムからはビタミンE誘導体が消えました。
そして無水エタノールが配合されました。
保湿成分も入っているようですが・・・

エタノールに反応する敏感肌なので、無配合のこっちがいいです。
どうかこのままエタノール無配合を貫いてほしいです。

<メーカー>に使用方法を問い合わせたところ、
箱には使用目安として1回4〜5滴を1日1回と書かれていますが、特に上限はないそうです。
また、紫外線を吸収するような成分はないので、朝に使用しても日焼けの心配はないです、との回答をいただきました。
私は晩に5滴、といっても少量なので化粧水か乳液に混ぜて一緒に馴染ませています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
rose-colorさん
rose-colorさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿124
セザンヌ / 毛穴レスコンシーラー

セザンヌ

毛穴レスコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:715円発売日:2020/4/14

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/7/16 17:39:45

私はシワを埋めるために使います。
コンシーラーとしてではありません!
もう☆7なんて、何年振りでしょう!
この使い方、他の人には絶対教えたくないって思ったんですが
きっと、やってる人いるはず・・・
隠れてヘアメイクさんとか、絶対やってると思う。
だって、それくらいの大発見だと自負しております(笑)

しかも、
こちらの商品がベストコスメ入りを果たしている商品だったなんて
全く、知りませんでした。


現在私の最大の悩みは、鼻の笑いジワです。
POLAのリンクルショットの口コミにも書きましたが
くしゃっとした笑いジワが昔はかわいかったのに(笑)
いまではそれが深く刻まれて消えなくなってきたんです。

だんだん深くなってしまい、何とか隠したくて
コンシーラーを5本くらい買ってみたり
メイク前に美容液を仕込んだりと
それはそれは悪戦苦闘してきました。
このしわを消す実験のために一体いくら使ったことか・・・
ホント情けなくなります。

ふと思ったのが、昔、かづきれいこさんのメイクで
ケガをした人の凹凸をコンシーラーで消すというのを思い出して
もし、私のしわが傷だとしたら
凹凸を消すコンシーラーのほうがしっかり隠せるのではと思ました。

しかも、透明!というのがすごいですね。
コンシーラーって、どんなに名品と言われるものでも
必ずといっていいほど、時間とともに浮き出たり
ファンデがさらにしわに食い込んだりして、
私は特に肌が薄いせいか、わずかな量を間違えただけでも失敗します。
技術力がないのも認めますが、
技術力を発揮しないと使えないメイク道具など、長続きしません。

こちらのコンシーラーは透明ということで
量は気にせず使えます。

どのようにしわに使うかというと
私の場合は、BBやリキッドファンデ、クリームファンデ、コンシーラーなど
リキッド系ならなんでもいいのでファンデで先に顔を仕上げた後、
一番最後にこのコンシーラーを鼻のしわにぬりぬりします。
ぬりぬりするうちに、
少し消しゴムを使ったようなヨレ感が現れますが
それも気にせずぬりぬり続けると・・・・あーら不思議!
つるんつるんの、シワなしお肌の出来上がりです。
10歳は若返る。びっくり。
やはりシワは凹凸を消すという方向で間違いなかった。

しかも崩れず長くもちますよ。
汗をかいても、ほとんど落ちません。
もし落ちてきたら、またぬりぬりすればいいだけなので・・・
全然、負担もないです。

それとびっくりポイントがもうひとつ。
この手のコンシーラーって乾燥するものが多いのですが
こちらは潤い成分がしっかり入っているせいか
乾燥しません。
これはとってもありがたいです。
今まで高いお金を使ってコンシーラージプシーしてたのがバカみたい。
しあわせって案外、こういうところにあるのね、と
しみじみ思う商品です。
まとめ買いします。

鼻の横シワに悩んでいる方がいらっしゃいましたら
是非、お試しあれ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆☆ぴょ〜ん☆☆さん
☆☆ぴょ〜ん☆☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿140
エリクシール / エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール シュペリエル エンリッチド リンクルクリーム

[美容液アイケア・アイクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/6/21

7購入品

2017/12/9 12:20:44

これは、買って大正解でした。
私には合っていたようで、1週間くらいで効果がわかるほどでした。
もう、医療の力を借りてヒアルロン酸注射しかないかも…くらい悩まされていた、目元の黒いクマ。加齢だから仕方ないとわかっていながらも、何とかしたい女心。
ゼロにはならなくていいから、気にしないくらいにはなりたかったので、メイクの時も日常生活でも、気にする瞬間があまりなくなったことに気づいて、感激。
今までもレチノールは、原液やら高配合やら、色々試したのに効果は得られず。
アイクリーム系は高価なものが多い中で、こちらは手が出せる価格で、しかもこんなに早く効果が感じられたので、本当にいい買い物でした。合っていたのでしょうね。
できたら頼りたくない注射ものにも、手を出さないで済みそうです(笑)
この価格だから、試せたので、どうけ値上げしないでくださいね(^^;)
使い続けたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
coco.nutさん
coco.nutさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿399
Dr.Jart+ / シカペア タイガーグラス CC トリートメント

Dr.Jart+

シカペア タイガーグラス CC トリートメント

[フェイスクリーム化粧下地]

容量・税込価格:15mL・2,310円 / 50mL・5,390円発売日:2020/9/20 (2024/4/19追加発売)

7購入品リピート

2021/10/11 09:41:23

ー使い方を変えているため追記 2021.10ー

以前はこちらを指で伸ばしていましたが、
最近は全く違う使い方をしているので追記します。

最近の使い方・・・
1.リキッドファンデーションブラシを直接ボトルに突っ込み、適量とる
※取りすぎ注意
2.リキッドファンデーションブラシで顔の数か所にぽんぽんクリームを置く
ついでに首にも置く
3.そのままファンデーションブラシで顔、首全体馴染ませる
4.ティッシュを軽く顔に押し当て、余分なクリームを吸い取る
5.上からフェイスパウダーを重ねる

この方法だと、
・手が汚れない
・ブラシさえ綺麗なら衛生的
・仕上がりも綺麗
・減る(最低限しかとらない場合、本当に減らない)
・マスク落ちや崩れも指塗りより少ない
・首の日焼け止めもついでにできる
・首と顔のトーンに大きな差が出ない
…と良いこと尽くしです。

顔の調子は変わらず良い状態です。
持て余している方、是非この方法を試してみてください。


ー以前のレビュー↓ー

評価低くてびっくり…大のお気に入りで、自信をもって友人に勧めまくっています。
※最初にこれを書いたときは☆3.7くらいでした。

これ何?って思われる方も多いかと思いますが、
簡単に言うと【色付きの朝用スキンケアクリーム】です。

テクスチャーはややこっくりしていて固めです。
私はそのまま指三本使って伸ばしていますが、伸びを良くするために他の乳液や下地、日焼け止めと混ぜているという話もちらほら聞きます。

使い方も割と自由度が高く、下地として使っている方、ファンデ代わりに使っている方…いらっしゃるみたいです。

私は、ファンデの代わりに使っています。
使い方はBBクリームと近いです。

朝の洗顔・保湿後、保湿剤が馴染んだら頬、目の下、鼻先、おでこ、顎、法令線に点置きして、指で馴染ませます。
前述の通り、やや固めのクリーム状なのでリキッドファンデーションと比べると馴染むには少し時間がかかるのですが、馴染む頃には肌のトーンが均一になり、凹凸やシミなども小さなものは隠れます。
肌を沈静化させるツボクサエキス配合なので、ニキビができていても気にせず使えて助かります。

SPF40PA++なので、日焼け止め下地等も使わず、基本このクリームにプレストパウダー(ミラノコレクション)またはルースパウダー(コスメデコルテ)を重ねてベースメイク完成です。

カバー力につきましては、「標準的〜ナチュラルなカバー力のファンデーション」と同等かと思います。
写真ではスキンケア効果に期待して下地なしで使っていますが、毛穴カバー下地を使えば毛穴をほぼ完璧に埋められる等、本当にファンデのように扱えます。

カバーのレベルとしては、
◎赤みや色ムラ:肌色を均一にしてトーンアップしてくれます。白くなりすぎるのでつけすぎ注意。つけすぎなくても、色黒さんだと白く感じるかも。
○頬の毛穴や薄いシミ:まあまあ隠れます。完璧な卵肌を求める方には物足りないかも。
△クマ、シミ、ニキビ等:気持ち目立たなくはなるものの、完璧なカバーは難しいです。ただ、低刺激なクリームなので、皮膚が薄いところやニキビなどの炎症の上にも塗ることができるのは大きなメリットだと思います。

コンシーラーやハイカバータイプのファンデーションに慣れていると「全然隠れない!」と思われるかも知れませんが、
これ…ファンデーションではなく「色付きスキンケアクリーム」ですからね…。

崩れやすさは、崩れやすいとも崩れにくいとも言いがたいです。普通かな。

夏場はとマスク生活では流石にプレストパウダーを貫通してどろどろに溶けてしまいました…が、
崩したくない日に崩れ防止下地・崩れにくいファンデ・パウダーで仕上げたけどまあ崩れましたね…。
暑い時期は崩さないのはもう諦めて小まめにパウダーを塗り直してやり過ごそうと思います。

冬はマスクに少しついてしまいますがべったりはつかず、快適です。
某韓国クッションに同じパウダーを重ねたときはマスクが変色しましたが、こちらは少し色が移るかな?くらい。

スキンケアクリームですが、色がついていることもあり、調べてみたところクレンジング必須なようです。
洗浄力がかなり強いものでなくても、クリームやミルクタイプのクレンジングでも落ちます…が、
そのため、夜のスキンケアには不向きかと思うのでご注意ください…。

私はこれを使い初めてから笑ってしまうくらい肌の調子が良いのですが、
クレンジング剤が苦手な方は石鹸落ちのミネラルファンデーションの方がお好きだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿405
エピステーム / ステムサイエンスローションa

エピステーム

ステムサイエンスローションa

[化粧水]

税込価格:150ml・16,500円 (生産終了)発売日:2018/9/1

7

2022/7/20 00:47:11

【過去最高の化粧水!細胞移植的なスキンケア】 

使った化粧品は500種類を超えました。うち、7〜8割はスキンケア品。
その前提で「過去最高の化粧水」という評価。

エピステームは今年一番注目しているブランド!
なぜなら、再生医療の知見をがっつし化粧品に取り入れているから。
メーカーもロート製薬だから、あながちウソではないはずです。

40代(というかアラフィフに突入しちゃいましたが汗)にとって
「再生」という言葉は本当に魅力的。泣
もう補う程度のスキンケアでは間に合わなくなってくるからです。

再生医療といわれてもピンとこない方は、
美容皮膚科で定期的にセレブがするような高額の点滴や注射の類を思い浮かべてみて。
あの辺の理論をホームケアに取り入れたブランドと考えると、いかに心強いか伝わるのでは?


もともとエピステームのクリームから使ってみるつもりでしたが、
「クリームは同じエピステームの化粧水と一緒に使うことで効力をより発揮する」
というクチコミをいくつか見かけた関係で、化粧水から試してみる運びとなりました。



さてさて、使用感ですが。

とにもかくにも「貯水力」がすごい!!!
保湿力ではなく、貯水力。
「Keep力」といった方が分かりやすいかな。

20時間たっても蒸発せず、スキンケアしたての状態が続くんです!
ということはつまり、その間ずっと再生医療的に肌へ作用し続けてくれるということ。

ただみずみずしく潤うとか浸透するとかいうだけの化粧水なら、他にいくつもあります。
でも、これは「成分が中にとどまってる」と感じ続けられるんですよね。

これが最大の特長。


ただし、手でつけようと思うとあまり浸透せず。
トロっとヌルっとしているので、ハンドプレスしたとしても全て入り切りません。
だからコットンは必須。

下に向きがちな毛穴に逆らって、下から上へコットンでなでた後、下から上へトントントン……
これでストレスなくギューンと入ります。

エピステームも「コットンを使って」と使用方法を説明していますよ。
それ用に開発しているわけですから、メーカーの使用方法に従うことはめちゃくちゃ重要。
私のプロフィールにも綴っているけど、「どれにするかも大事。どうやるかも大事」です!

この価格なので、効果を発揮できない宝の持ち腐れになってはもったいないしね。


(なお、コットンはドラストで200円ほどの「シルコット うるうるコットンスポンジ仕立て」を長らく愛用しています。今のところ、どんな高級なコットンもこれを超えません。2枚セットで使うようになってますが、私は点線で切り離して1枚ずつ使用。だからますますコスパも◎)



それと、「ステムエナジーコンプレックス」がすごいようで。
まあ、何のこっちゃって感じですが。笑

公式サイトより分かりやすく言うと……

私たちの細胞にはミトコンドリアがいるんです。
その子が細胞年齢を左右するキーなんですね。
そこに注目して、

「若く元気なミトコンドリアを必要な場所へ移したら、老化した他の細胞が再活性するんじゃないか」

とアプローチしたのがステムエナジーコンプレックス。

細胞移植に近いようなイメージです!
(ロート製薬の細胞培養技術が利用されています)

その理屈で、私たちの細胞のコラーゲンをつくるチカラをUPさせ、
自力で若い時みたいなハリ肌になれるようにしてくれるわけですね〜

顔を洗ったらスキンケア効果がなくなって元に戻ってしまうような、一時的に補う化粧品と違って、根本的な改善に取り組めるところが頑張り甲斐ありまくり!

高いけど、これだけちゃんとしているならお金の出し甲斐もありますわ。
美容皮膚科で点滴するのはムリだけど、これを買うくらいならなんとか頑張れる。


公式HPのスキンチェックを受ければ、誰でもサンプルを6包郵送してもらえます♪

半年に1回までというルールはあるけど、6包というのがまたいい◎
「じっくり試して良さを実感してくれ」というメーカーの自信ある姿勢がステキだ。

スキンチェックは自動で質問に答えていく式だから、時間帯問わず気軽にいつでも利用できます。


ということで、私もサンプル使用でしたが、今使用中のSK2の化粧水がなくなったら現品買い予定(コレはSK2の比じゃありません)


現時点でダントツ1位の化粧水でした。
クリームの方に「化粧水と一緒に使って」と口コミしてくれた人に超感謝です(>_<


1998字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

1932件中 51〜55件表示

dopaさん
dopaさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

dopa さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る