TOP > pithiviersさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

32件中 1〜5件表示

ゆに@メイクさん
ゆに@メイクさん
  • 43歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿23
KANEBO / カネボウ フレッシュ デイ クリーム

KANEBOKANEBOからのお知らせがあります

カネボウ フレッシュ デイ クリーム

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40ml・6,600円発売日:2016/9/15

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/11/13 11:35:50

クリームインデイを使っていましたがこちらも気になっていたので今回は比較するためにこちらを購入してみました。
使用感は正直違いがわからないです。
むしろこちらのほうが少量でみずみずしく、伸びが良いように思います。
容器もこちらのほうが使いやすく気に入っています(クリームインデイはスパチュラの置き場所がない、容器の形状がおしゃれ過ぎて蓋が閉めにくい、死角のクリームが取りにくい)
11月の今、使用していますが乾燥する感じもありません。今度からはこちらをリピしようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にゃんちゅ-(・ω・)さん
にゃんちゅ-(・ω・)さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿204
KANEBO / カネボウ フレッシュ デイ クリーム

KANEBOKANEBOからのお知らせがあります

カネボウ フレッシュ デイ クリーム

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40ml・6,600円発売日:2016/9/15

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/11/30 21:47:40

おそらくクリームインデイと比べて気になる人が多いと思うので、
手持ちのクリーム イン デイとも比較してみました!!

まず見た目はどちらも薄っすらピンクで
ほぼ違いがわかりません

手に出して少し広げてみると、
ほんとにきもーち、
フレッシュ デイ クリームのほうが白っぽく
クリーム イン デイのほうがピンクっぽさが強めかな??
あとはよーーくみると!
クリーム イン デイのほうはこまかーいブルーパールが入っていて
これが透明感を上げてくれるのかな?と。
でも正直伸ばしてしまうとほぼ違いは分からないし
パール感も完全に伸ばしきってしまうと肉眼ではほぼわからず

テクスチャもほぼ変わりを感じないですが、
クリーム イン デイのほうが少し柔らかく、軽いテクスチャです。

BAさんに聞いたのですが、
クリーム イン デイのほうが
肌当たりが軽やかになってベタつきにくく感じるけれど、
うるおいの持続力はフレッシュよりも
パワーアップしてるとのこと。
なるほど。

また、SPFが
フレッシュは15、インデイは20と日焼け止め効果が
強化されてるのがポイントかな!

ただ私の使用用途としてはほぼ家から出ない在宅の日は
これ+ファンデ。
ガッツリ外出る日は別の下地もしくは日焼け止めも使うから、
値段差2,000円を埋めるほどのちがいではないかなと

保湿力についても
正直そこまで持続の違いは感じなかった
(私は鼻テカ額乾燥の混合肌)

結果、正直2,000円の差額ほどの違いは感じられないほど
カネボウ フレッシュ デイ クリームも十分満足の使用感


少しでも日焼け止め効果が高いほうがいい
パールが入って気持ちだけでも透明感をアップしたい
ベタつき感を抑えて軽めの使い心地で保湿したい

という方の中で、
2,000円の差額は全然気にならない!!
という方は
クリーム イン デイ

ほぼ変わらないなら2,000円でも安い方が良い!!
という方には
フレッシュ デイ クリーム

がオススメです♀

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぽてと探検隊さん
ぽてと探検隊さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿28
KANEBO / カネボウ フレッシュ デイ クリーム

KANEBOKANEBOからのお知らせがあります

カネボウ フレッシュ デイ クリーム

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40ml・6,600円発売日:2016/9/15

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/12/5 14:31:47

beauty dayで購入しました
サンプルも沢山ついてきてお得に買えて嬉しい!

今までカネボウのクリームインデイを愛用していたけど、少し節約をしながらもクリームは手放せないと思い悩んだ結果、こちらの商品を購入しました

SPFが20→15になりますが使用感は、ほとんど変わらないように感じました。
しっかりと保湿もしてくれて日中の乾燥も防いでくれます!

お値段も6,600円とクリームインデイに比べると、2,200円ほど安いので今後はこっちでもいいかなあと思ってます。

秋冬の乾燥シーズンおすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
■□ジュナ□■さん
■□ジュナ□■さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿116
Heal us / スキンブリージングコンシーラーパレット

Heal us

スキンブリージングコンシーラーパレット

[コンシーラー]

税込価格:-発売日:-

5

2024/11/5 00:21:12

【使用感レポ】
普段のファンデーションの色に合わせて、選べるコンシーラーパレット
カラーによってテクスチャーが異なり、
ハイライトカラーが1番柔らか

私は普段ファンデーション21?23号使用で、
Healusのファンデーションだと23号を使用してます。
スキンブリージングコンシーラーパレットは23号がぴったりでした

特に良かったのがクマや青みカバーするオレンジカラー23号パレットのサーモンは、今までで1番綺麗にくまカバーできました
これまでの隠したいのにコンシーラーで余計にくすんで見えたり、くまには苦戦してたのですが、自分に合う色だとこんなに簡単なのか!と驚きました

パレット一つでマルチな肌悩みに対応できる心強いコンシーラーです

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
Hanavichiさん
Hanavichiさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿58
ランコム / クラリフィック デュアル エッセンス ローション EX

ランコムランコムからのお知らせがあります

クラリフィック デュアル エッセンス ローション EX

[化粧水]

容量・税込価格:150mL・13,530円 / 250mL・19,250円発売日:2024/3/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/9/2 16:04:18

(1番下でローションのコスパ比較しています。)
これ1つで水分も油分もチャージできて、とてもしっとりします。こちらを使用していてTゾーンのテカりが軽減したので、乾燥が原因だったのだと実感しました。
ニキビが出来やすいので心配でしたが、ニキビができることはなかったです。
角質ケア効果もあって、肌のザラつきゴワつきが徐々になくなり、スルンとした肌触りになりました。肌の見た目もツルンとなったので、ハリツヤが出たように感じます。
導入美容液(ランコムジェニフィック)も併用しているので、相乗効果かもしれませんが、肌が変わってとても嬉しくて、スキンケアが楽しみになりました。

残念な点は、目周りと口周りに塗れないところです。
これまでのクセでつい全顔塗ってしまったら、目周りがヒリヒリピリピリ!肌荒れはしませんでしたが、それから注意して塗っていて、それが面倒です。。。
それだけ強い成分なので、敏感肌の方は絶対に試してからの購入をオススメします。

[コスパ比較]
口コミ ローション名 価格÷内容量=1ml/1gの値段
5.1 薬用雪肌精ブライトニングエ 5,940÷350= 16.97
5.2 オルビスユードットエッセン 3,630÷180= 20.17
5.3 ELIXIRブライトニング ローシ 3,630÷170= 21.35
5.3 IPSAザ・タイムRアクア   4,730÷200= 23.65
5.3 コスメデコルテイドラクラリ 5,500÷200= 27.50
4.6 ALBIONフラルネ ハイドロボ 5,500÷200= 27.50
5.4 ALBION薬用スキンコンディ 9,350÷330= 28.33
5.4 dプログラムモイストケアロ 3,740÷125= 29.92
5.2 dプログラムアクネケアロー 3,740÷125= 29.92
5.6 Dr.シーラボ薬用ローションス 4,510÷150= 30.07
5.1 KANEBOスキンハーモナイザ 5,500÷180= 30.56
5.5 ASTALIFTホワイトアドバンス 4,180÷130= 32.15
5.2 オバジX フレームリフトロー 5,500÷150= 36.67
5.5 DECENCIAローション 5,720÷125= 45.76
5.1 Dr.K薬用Cクリアホワイトロー 5,940÷120= 49.50
5.7 コスメデコルテAQ アブソリュ 11,000÷200= 55.00
5.5 SHISEIDOオイデルミン エッセ 9,680÷145= 66.76
5.7 LANCOMEクラリフィック デュ 19,250÷250= 77.00
5.3 ALBIONアンフィネスホワイト 7,700÷100= 77.00
5.5 ALBIONフローラドリップ 14,300÷160= 89.38
5.8 ALBIONエクシアアンベアージ 19,800÷200= 99.00
5.4 B.Aローションイマース 13,200÷120=110.00
5.6 SK-IIフェイシャル トリートメ 29,150÷230=126.74

★私が見た時の口コミ評価、価格になります。
 変わっていたらすみません。
 大きいサイズがある場合はそちらで計算してます。
 だいたいの参考になれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

32件中 1〜5件表示

pithiviersさん
pithiviersさん 認証済

pithiviers さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 旅行
  • ファッション
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

スキンケア、ベースメイクにはまってます! 乾燥肌にあうスキンケア、ベースメイクを探して試してます。 続きをみる

  • メンバーメールを送る