
































2021/8/5 16:11:19
凄いものに出会ってしまったかもしれない…
脱ファンデしているので下地にはこだわりがあります。
日焼けは絶対にしたくない。でもファンデ無しで、溺愛のパウダーは紫外線に特化してないので下地は春からは高SPFのものしか使えません。
感染症蔓延でそんな外出はしないものの日当たりの良いリビングでも日焼けしますから。
色々試して美しい仕上がりの下地に高SPFは望めないのでは…と諦めかけていた時にYouTuberさんが絶賛していたので購入。
まぁ仕上がりはイマイチでも高SPFだから日焼け止めとして使えるか、とそんな期待はしてなくて。
が!!!
肝心の仕上がりが素晴らしいんですよ!!
細かいパールが入ってるので美しい艶。
自然ながら確実なトーンアップ。
ベタつかないのに乾燥肌しない絶妙なテクスチャー。
夕方になっても黄ぐすみゼロ。
肌が上質になったかのような触り心地。
カラーは特にブルベさんにはピッタリだと思います。
こちらにコンシーラーでシミをカバーしてパウダーを乗せると脱ファンデしてるのに素肌から綺麗は人っぽく見えます。
こんな綺麗に仕上がるのに紫外線にも強いなんて!
乾燥肌なのでポール&ジョーの下地は冬はしっとりしてて好きなんですが今年の猛暑+マスクにはちょっとキツイなと思ってたので、こちらと出会えて本当に嬉しい!
ちょっとお高めですが大女優さんもお使いなの納得です。
お若い肌の綺麗な方が使ったら、どんだけ綺麗に仕上がるんだろう。
他の商品も気になります。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
容量・税込価格:25g・14,300円発売日:2021/8/21
2021/9/19 01:30:53
クレ・ド・ポー ボーテのファンデーションの中でも
最も人気の高いトリートメントクリームファンデーションが
リニューアルして8月21日(土)に発売されたとのこと!
ダイヤモンドの輝きから着想を得た独自成分、
スキンイルミネイター配合で、上質な艶と
適度なカバー力を両立してくれます。
スキンケアクリームのように心地よいテクスチャーなのに、
ヨレにくく、しっとりとしたつや肌が
1日中持続するところが特長だそう。
チューブタイプになっていて、さっと出せるため使いやすい。
やわらかいクリーム状ですが、液だれするほどの
柔らかさではなく、使用する量は写真の分量でも多いくらい!
本当に少量で全顔足りる感じです!
表面はサラサラなのにしっかり潤っている感覚です。
ファンデーションをのせている間も、
重たさのない快適な心地よさを感じさせてくれます。
控えめのツヤでテカテカせず、ふんわりとした仕上がり。
もとからお肌がきれいな人に錯覚させられます。
ファンデを長時間つけていると乾燥しがちな方や、
お肌のアラを綺麗にカバーしたい方におすすめです!
厚塗り感がないのに、ハイカバーでとっても優秀です!
今年の秋冬ヘビロテするファンデになりそうです。
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:130g・2,750円発売日:2021/3/5
2022/6/11 12:12:27
マッドウォッシュ大好きなのですが、飽き性なので洗顔のストックがたくさんありしばらく使っていませんでした。この度夫のリクエストもあり久しぶりに使用しているのですが、やはりすごく良いなぁと再認識しています。
好きな点はたくさんありますが、わたしはクレイやスクラブを生かしたいので濡れた肌に直接伸ばす使い方をしており、勝手に泡立ってくれるのでとにかく楽ですし時短になります。つるつるな洗いあがりも嬉しく、トーンアップも感じられます。ティートピアをアクセントにしたフローラルの香りも好き。
そして何よりこの使用感・仕上がりで2750円という破格の安さ。これは消費者としては非常に有り難いことです。
わたしは20年以上前からカネボウが好きで、クレンジング・洗顔も相当数使って来ました。カネボウのこのブランドのこのアイテムなら大体このくらいの価格という見当がつきます。カネボウの中でもKANEBOはお安いラインのブランドではないのに、何故この価格にしたのか本当に疑問。ブランドの人気を高めるため、クレンジング&洗顔を目玉商品としてバズらせるためにお安く提供しているのかな〜などと勝手に考えています笑。そもそも花王と統合してから全体的にカネボウ化粧品の価格帯は下がったように感じています。
カネボウファンとしては不思議に思う部分もありますが、そのくらい良いと感じている証拠です。これだけ良いものをこれだけお安く購入出来るのは本当に有り難い。夫にも気兼ねなく使って良いよと言ってあげられます。笑
ちなみに夫は脂性肌なのですが、マッドウォッシュだとさっぱり出来てニキビも出来にくくなった気がすると言っていました。わたしは真逆の皮膚薄乾燥肌ですが、さっぱりしすぎて乾燥が気になるなんてことにもなりません。万人にとは言えませんが、比較的どんな肌質の方でも気持ち良く使える洗顔だと思います。
そしてこの内容にしては本当に破格の安さです!
《2021/4/9の口コミ》
FAITHのクレイゲルウォッシュ&パックを使用して泡立てない洗顔の楽さに気付き、泡立てない洗顔にハマっています。
ちなみにわたしがここ最近で使った泡立てない洗顔はFAITHの他にウィズアウトexのクレイウォッシュ&パック、ルナソルのスムージングジェルウォッシュ、ワンダーバスのスーパーベジトックスクレンザー(韓国)です。
マッドウォッシュはモロッコの溶岩クレイに崩壊性スクラブが配合されているので、余分な皮脂を吸着し、古い角質・毛穴汚れをすっきり取り去ってくれる洗顔です。
濡れた肌に伸ばすと勝手に軽く泡立ってくれて、馴染ませたら洗い流すだけなのでとても楽で早いです。
クレイタイプでスクラブ入りと聞くとスペシャルケアで使う用の強めの洗顔を想像しますが、スクラブと言っても伸ばしただけで小さくなるような崩れやすいものなので肌を痛めませんし、なめらかなクレイがうるおい感を残して洗い上げてくれるので毎日使用出来ます。
極薄乾燥肌ですが連日使用(夜のみ)して大丈夫です。
むしろこちらが良すぎて、バスルームにいくつか洗顔を置いてあるのですが毎日こちらばかり使ってしまいます。
とにかく洗い上がりの肌触りが素晴らしくすべすべで、ワントーン明るい剥き卵のようなつるんっとした肌になります。
使い始めた頃は洗顔するたびにその感触と見た目に感動していました。
朝にはルナソルのスムージングジェルウォッシュを使用、夜にはこちら使用で1ヶ月経ちましたが、肌の状態はとても良いです。
FAITHとウィズアウトexのクレイ洗顔も好きなので、クレイタイプの洗顔は自分好みで肌にも合うのだと思います。
クレイタイプは乾燥するのでは?と思われるかもしれませんが、この3つに関しては逆で、洗い上がりにしっとり感があるほどで乾燥など皆無です。
中でもFAITHのクレイゲルウォッシュ&パックは本当に洗い上がりの肌感触が素晴らしく大好きなのですが、FAITHは6600円、姉妹ブランドのウィズアウトexでも4400円するのでマッドウォッシュは破格です。この使用感で2750円は安い、安すぎる。
KANEBOはリフレッシングクリーミィウォッシュの2750円もお値段以上の洗顔だと思っていましたが、マッドウォッシュはさらに上を行く使用感・仕上がりなので本当に安すぎて、え?何でこの値段なの?と思っています。カネボウの方が価格設定を間違えたのかと思うほどです。笑
ずぼらな性格なので泡立てない洗顔の楽さを知り、いくつか使ってみましたが、使ったもの全て当たりで自分の中で洗顔ブームが来ています。
マッドウォッシュは使用感・効果・コスパ、全てにおいて素晴らしいのでリピート間違いないお品です。
フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション
容量・税込価格:15g(レフィル)・5,720円 / 15g・7,370円 / スポンジ・1,430円 / 限定ケース・1,430円発売日:2020/3/4 (2022/9/7追加発売)
2021/3/23 00:02:14
1N1 → 1C1 → 0W1 と使用して、やっとピッタリきました。
ブルベ夏、そこそこ色白ですが、1N1では赤黒く、1C1では白っぽく不自然な発色…。
もう合う色はないと諦め半分で店頭に伺ったところ、意外にも0W1を勧められました。
そんなに明るいカラー?しかも鬼門の黄味寄り??
半信半疑でタッチアップしたところ、驚くほどピッタリ合いました。
1C1で感じた白っぽさもなく、肌が透き通って見えました。
お店の方によると、0W1は実はさほど黄味が強くないとのこと。確かにそう感じました。
ブルベなのにCやNに違和感を感じる方、是非0W1をお試しください!!
自己紹介はまだ設定されていません