























2020/7/26 16:50:07
黄味より肌で色白です。肌のカラーは冬タイプ。
黄味より肌の色味で一番明るい010と、2番目に明るい040、ピンクベースの030を、コロナの関係でカウンターで自分で試しました。
010は明るすぎて逆に顔色が青ざめて見えたので、040に決定。つけたては自然で粉っぽくなくてよかったです。
別の日に資生堂のシンクロスキン セルフリフレッシング カスタムフィニッシュ パウダーファンデーションも試したのですが、資生堂は最初から粉っぽくきれいに崩れずダメでした。それよりはこちらのほうがきれいについて粉っぽさはなく薄付きなので若い感じに。ただ、皮脂と汗が多い私の顔では、あっというまにテッカテカ!になり残念。また、カバー力は弱いと思います。シミそばかす、毛穴は隠れません。皮脂や汗が少ない乾燥肌の方、なおかつ肌に難が少ない素肌がきれいな方には向いているのかな?という感想です。下地は一緒にいただいたサンプルのアルビオンのホワイトフィラー クリエイター(美白とトーンアップ)を使いましたが、それでもテカテカで肌の粗も隠せませんでした。テカテカになるまでの時間が1時間と早く、残念ながら私には合いませんでした。時間がたっても黄ぐすみは無し。白い光を放ちながらテッカテカになりました(笑)お肌が合えばいい商品ではないかと多います。
プレディア スパ・エ・メール ミネラル ローション ホワイト II とてもしっとり
[化粧水]
容量・税込価格:130ml・3,520円 / 250ml・6,600円発売日:2014/5/16 (2015/2/16追加発売)
2016/8/25 02:58:25
大きいほうを1本使い切りました。
そもそもがホワイトじゃない方のミネラルローション2をリピ買いしに行ったらBAさんがこちらと間違えて、それに気付いたのが開封後という…
開けちゃったし、開ける前に確認しなかった自分も悪いし、でもホワイトじゃない方って言ったし言われたのになと葛藤がありつつなんとなく使い切ってみました。
使っていたのは梅雨から夏にかけてなんですが、まったくしっとりしない。
え、これ【とてもしっとり】だよね?と何回も確認したくらいw
乳白色でシャバシャバの水に近いテクスチャーで、手に取ろうとするとこぼれるのでコットン使いしてました。
あんまり浸透していかず、いつまでも肌の上が水っぽい感じ。
化粧水がしっかり浸透してしっとりもっちりが好きな方にはオススメしません。
べたつかずさらさらですが、美容・乳液・クリームまで塗ってもなんとなく物足りない仕上がり。
美白有効成分はビタミンC。
6000円出してビタミンCか、それなら1000円くらいの化粧水でも十分かな。ってのが正直な感想。
1本しか使ってないので美白の効果には期待してませんが、くすみ抜けや透明感なども感じませんでした。
ハリが出るとか毛穴に効くとかでもないし、保湿も物足りないし、浸透遅いし、良いところってむしろどこ????強いて言えば香りが癒されるくらい。
久しぶりに使っててもやもやしましたw
ホワイトじゃない方のミネラルローションはしっとりもっちり、乾燥毛穴に効果があってなめらかで柔らかい肌にしてくれるので気に入っているんですが、同じシリーズとは思えないくらい響きませんでした。
肌が荒れたりはしなかったので一応☆2で。
これ使うなら同じプレディアのディープシースパの方が値段に見合った使い心地だと思います。
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・7,700円発売日:2019/3/16
2019/4/17 09:40:25
使用1日目でまだ分からないので評価はせずメモ。
使い続けてみて改めて追記と評価をします。
寝不足でだの状態悪し。
毛穴、乾燥、もしかして敏感?
これを塗ったら痒くなりました。
たまーにあるんですよね、化粧品で痒くなること。
カウンターでTUしてもらった時は痒くならなかったので、化粧品との相性か私の肌が敏感だからか?
お湯洗顔
↓
SHISEIDOアルテミューン
↓
ソンバーユ
↓
こちらの下地
↓
SK-IICCクリーム
↓
ザセムのコンシーラー
何があ合わなかったんだろうか?
こちらの下地以外に新しくした物がないので、痒くなった原因は多分こちらの下地だと思うのですが。。
次回アルテミューン抜きでソンバーユの量も少なめで試してみます。
しばらく使ってみて。
色々試した結果、こちらを使うとどうしても痒くなります。
敏感肌という程でもないのであまりそういう事は起こらないのですが。。
水分量UPの効果も特に感じず。
塗った後の肌のツヤ感は好きなのですが、効果が感じられないならこのお値段出す必要もないしプチプラでもあるかな?と思いました。
リピはなしです。
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2019/12/1
2020/7/4 14:09:02
なんだか口コミが良すぎて気になって購入したのですが、使い方が良くないのか、良さが全くわかりませんでした。。ブルベのサマーです。よく下地にこの粉でいいとかの口コミを見かけたので期待しすぎたのかな、その通り使ってみたりファンデの仕上げに使ってみたりしましたが、だんだんくすむ。顔色がオレンジになります、そんなに粉の色影響する?って疑問ですがコレ使うと黄ぐすみと言うかオレンジっぽくなってしまいます。やはり、私にはジバンシィの4色パウダーがいいようです。。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:6.6g・7,150円発売日:2019/3/1 (2021/5/7追加発売)
2020/5/30 16:01:52
01 ポーセリン使用です。
肌の色が自然な感じで、更にツヤも出てくれました。
毛穴をしっかりと隠してくれます。
コンパクトサイズなので、持ち歩きにも便利だと思います。
自己紹介はまだ設定されていません