






















クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・7,700円発売日:2022/3/21
2025/2/24 11:39:27
暑くなってきたら下地はこれ!と決めています。
トーンアップしますが、一番は崩れにくいです。
手持ちのどのリキッドファンデと合わせても相性良かったです。
ただ、夏の暑い時期限定で使用。
秋冬は私の肌では乾燥するため、お休みしてます。
塗り過ぎると顔が白くなり過ぎて、顔だけ浮くため少量付けているため、お高いですがかなり持ちます。
Maison Margiela Fragrances(メゾン マルジェラ フレグランス)
容量・税込価格:10mL・5,280円 / 30mL・11,880円 / 100mL・23,540円発売日:2025/1/23
2025/2/7 15:21:51
こちら韓国では
12月に既に発売していました。
マドレーヌの香り、、、だなんて
心踊らされるキャッチコピーにガツンとやられて、発売前から、もう買う!と決めていました。笑
香りの持続力は意外と長く
8時間くらい香ります。
私の場合、前側の腹部周辺、太もも、後側のお尻らへんに、3プッシュ。
スメハラ、自分自身も酔わないように主に下半身にのみに纏い外出しています。
今の時期は厚めの服にアウターまでと着込むので
3プッシュ、、、纏っていてもさほど匂いが分散されない気がする。
座って、足を組み直す度に、ふんわりと香りが上がってくるような感じかな。
さて、
肝心の香りのレビューを、、、
まさにマドレーヌ。
ただマドレーヌを直接嗅ぐ、食す、ではなく、、、
ベイキング中の甘い香りが漂うキッチンの香り。(お菓子作りが好きな方は分かって頂けるかな?^^)
ざっくり分かりやすく言うと
パウンドケーキを焼いているときの香り!
子供たちは
「うん?、クッキー?ケーキ?クリームパン?甘い匂いがするよ~なに?? 」とドレッサーのある寝室できょろきょろしていました。笑
これまで
グルマン調を好んで色々使ってきました。
Dior、JILLSTUART、アリアナ・グランデ、PRADA、BVLGARI、お手頃モノならボディファンタジー等々、、、
これらに比べると、
こちらは、まんま焼き菓子。どこまで行っても焼き菓子!変化がない、香りの奥行きもない感じ。
Diorのヒプノティックプワゾンならば
甘い中に交わる洋酒のような、薬草??のような妖艶な香りがするし、
PRADAのキャンディは
キャラメルのような甘さにフローラルさを感じるポップな感じがするし、
JILLSTUARTのヴァニララストは
バニラエッセンスにほんの少しの洋酒をプラスしてフローラルを混ぜ合わせたような香りだったりと、
今まで買ってきたグルマン香水はどれも、甘い中に何かが隠れているような匂いだったけれど
レプリカのアフタヌーンディライトは
単調の焼き菓子。コンセプト通りの香り!!
私はこれはこれで好き。
私自身ベイキングが趣味でもあり、日本デザートを作って海外でお店をしていたこともあり、ベイキング中の甘い香りが漂う空間が好きなんですよね。
単純に甘い香りが好きな方、
ハマると思う。
__追加口コミ(4/5)__
後半にかけては
チョコレートの香りに感じるみたいで
ママ友の車に乗り込んだ際に、
"うん?チョコレートみたいな匂いする~"と言われ
ソファーにいる旦那の横に座った際に
"チョコレートの匂いがする"と言われ
学校から帰ってきた娘に
"ママからチョコレートの匂いする!"と。
3月あたりに
それぞれ別日ですが、言われました。笑
チョコレートの香りに感じる人もいるんだなぁとびっくり^^
本当にこの香り大好き。
ちなみに
私の平熱は37.2と高めであり
気候も常に日本より湿度がなく気温低め。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:10g・7,920円発売日:2023/3/1
2024/6/4 00:54:49
夕方の皮脂崩れを防ぐべくオイルブロック系のパウダーをふんだんに使ったらベタベタシワシワになってしまい、これは保湿が弱いせいで崩れているのでは…と推測し、意を決してオイル入りのパウダーを買ってみました…
今までパウダーといえばマットで油分をとにかくブロック!としか思っていなかったので、真逆のアプローチです。
結果、化粧崩れがかなり改善しました!
ツヤツヤに仕上がって嬉しいです
メイクが濃いめの日のアイメイクの上や、忙しくて汗をかきそうな日のTゾーンなどには、少?しだけKATEの透明のパウダーを上から重ねます。
これで毛穴落ちもなく突っ張りもせず快適に過ごせました!嬉しい?!
次はファンデーションもbobbi brownにしたいです。
ただ、色がついていますがカバー力は別にないんじゃないかな?と思いました。あと容器がかわいいのですが、中蓋が邪魔ですね…
2024/6/12 16:16:24
巷で話題になっているシートマスクだったので、お買い物ついでに1枚購入してみました。
正直な感想として『黄色い以外はごく普通のシートマスク』だと思いました。
しっかり潤いますし嫌なべたつきや膜感も残らず使用感は良いです。
ナンバーズインのシートマスクの中では1番私の好きな使用感だなと感じました。
ただ何故シートを黄色くする必要があるのか…ビタミンCを振り掛けても黄色くはならないよね?(笑)
黄色いシートを顔から取り除いたら何だか白くなったように感じるよね?(笑)
せっかくモノは良いのに何故こんな演出的な事をするのか疑問です。
…そんな風に思ってしまった1品でした。
白玉グルタチオンの効果をしっかり得たいのであればシリーズをライン使いされるのが良いかと思います。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:60g・1,650円発売日:2024/3/28
2024/5/6 22:04:36
わー
一番乗りのクチコミだ…
ノンケミカル、SPF50で主に顔に使用できる日焼け止めを探し中に見つけました。
こちらはノンケミカル、ノンアルコール、ノンパラベンなど6つの無添加、赤ちゃんにも使用できる低刺激性でお肌に優しそう、と購入。
色々美容成分も配合されていて、ノンケミカルだけどキシキシせずクリームみたいに伸びもいいー。
重ね塗りしても重たくなく、なじみがいいので白浮きもナシ。
スキンケア直後に塗ってもモロモロも出ませんでした。
私にとても合うようで、肌負担がないのがなにより嬉しい!
石鹸で落とせるみたいだけどクレンジングはしてます。
少ーし乾燥する感じはしますが、SPF50+PA++++UV耐水性★★で肌荒れせずに使用できているので、私的にはかなり満足ー!
いいものに出会えました。
これはリピートかな。
自己紹介はまだ設定されていません