**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/2/12 00:33:51

→2/16 残りの2パターンLook2と3もupしました。

ニュートラルカラーとの相性が良く、気軽に目元が
明るくなる春色なので単体や組み合わせてもいろいろ
楽しめる思います♪
(公式オンラインでは3/1から発売予定)


→2/14 デリスから2色×ブラン エ ローズから2色の
組み合わせ(Look1)を画像3枚めにupしました。
あと2パターン、ティセ リボリとの組み合わせと
どちらでも使えるのを後日追加する予定です:)


☆68 Delices

2/10に発売されたシャネル 2023春のテーマは
"DELICES PASTEL DE CHANEL"
(= 心が踊るシャネルのパステル)メゾンのフェザーや
シフォンドレス、夏のパステルツイードなどにインス
パイアされたコレクション。

68デリスは明るくてフレッシュなカラーストーリー
パステルカラーというとマカロンのようなミルキーな
淡い色というイメージですが、そこはさすがシャネル
それぞれに洗練された"大人可愛い"色味になってます

*色と質感

全色ともに透け感があり粉質は柔らかでとても
微細なピンク/ゴールドのラメ感があります。

左上(A)→ライラックピンク/サテン
ヴァイオレットほど青味は強くないので
薄く伸び広げると透明感がup

右上(B)→コーラルピンク/サテンマット
ベースとしてもブレンディングにも
肌なじみの良い艶のあるマット。

左下(C)→ローズブラウン/サテン
Aより光沢がある上品な赤味ブラウン。

右下(D)→シャーベットイエローゴールド
/パールのような輝きのシアースパークル
ベースとしてもトッパーとしても色よりも
繊細な明るさと煌めきがだせる珍しいシェード。

まだ1度、画像のAをメインにした全色使いしか試し
てませんが右下(D)以外は赤味を含んでいるのでどれ
をメインにしても綺麗にまとまりそうです。もう少し
使いこなして気づいたことや、この配色を見た時から
試したかったツイードキャトル04ブラン エ ローズと
の組み合わせなどを追記する予定です♪

*ファンテジー ドゥ シャネル
綺麗な血色感がでるチーク。思ったよりも色づきが
良くパール感があったので先ずはヴァイタルベージュ
のニュアンサーとして使ってみたらいい感じでした。

*画像のメイクに合わせたアイテムとメイクレシピが
2枚めにあるのでご参考になれば幸いです:)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/1/24 14:29:49

☆Eye Color Quadの質感まとめ

2/1からの無情な価格改定に伴いまとめてみました。

*画像3枚め
右側の質感の種類はそれぞれ
M = マット(艶なし) S = サテン(艶あり)
少しでも艶があるものはサテンに入れていますが
シェードによって光沢感には差があります。
ME = メタリック(TFはサテンにもなるし、重ねたり
筆を湿らせるとメタリックにもなります)
SS = シアースパークル(ラメ)

*Creme
35 ローズトパーズ(マット×2 サテン×1 ラメ×1)
36 タイガーアイ(マット×1 サテン×3)
37 スモーキークォーツ(マット×4)

*Traditional
01 ゴールデンミンク(サテン×2 ラメ×2)
20 ディスコダスト(サテン×3 ラメ×1)
28 ドゥラクレーム(マット×2 サテン×2)
29 デザートフォックス(マット×3 サテン×1)
30 インソレントローズ(マット×1 サテン×2 ラメ×1)
31 スールサーブル(マット×3 サテン×1)

既存色(限定、ソレイユ、エクストリームを除く)は
3タイプ。新しいフォーミュラのCremeと品番に
AがつくTF(wet/dry)それに伝統的なマットやサテン
やラメといったパウダリーなTraditional

お好きな質感が多いものか、いろんな質感が入ってる
のがいいかを好みのカラーストーリーと併せて選ぶ
と決めやすいかなと思うので、迷ったときに少しでも
ご参考になれば幸いです♪

(サスピションとレオパードサンは持ってない
ので空欄になってます)

私がいちばんよく使うのはスモーキークォーツで単体
や、ベースにして他のクォード(ハネムーン/ヌード
ディップなど)と組み合わせたりして重宝してます。


☆01CR Forbidden Pink

1/13に発売されたトムフォードの春コレクション
スパイシーなローズの香りで人気の"Rose Prick"
にインスパイアされた新色のフォビドゥン ピンク


*色と質感

全体的にみるとなんとなく紅茶が思い浮かぶ配色

左上(A)→ ダスティピンク/マット
濃くするとモーヴピンク。

右上(B)→ローズゴールド/シアースパークル
ベージュのアンダートーンに明るいピンクとシルバーを基調にした多彩ラメ。

左下(C)→ピンクラメ入りオレンジ/メタリック
この上に右上を重ねると淡くて可愛いピンク。

右下(D)→暗めのピンクブラウン/サテン
少し青味があるピンクベースのダークブラウン。

トムフォードのアイシャドウの色味は商品画像で
想像した通りになる試しがなく、瞼にのせてさらには
アイラインとマスカラまで仕上げないとわからない
"ほぅ♪" があるなか昨年から登場したこのクリーム
パウダー(C/CR)のフォーミュラは特に色がわかりにくく目に見えるのは"濃縮されたルー"

3パターン試してみて春っぽい仕上がりになったのが
画像のメイク。やはり主役は右上のローズゴールドで
ラメを薄く広げると濡れたような艶になり、重ねると
強めのメタリックになったりと、優しめからグラムな
ルックまで幅広く楽しめると思います♪


*色比べスウォッチ(画像2枚め左)

いちばん左がフォビドゥン ピンク(★)です。

上段左から
★左上→37スモーキークォーツ/右上→35ローズトパーズ/ 左上→31/スールサーブル/左下

★右上→35ローズトパーズ/左下→39 バイオレットサテン/左上→30インソレントローズ右上

★左下→36タイガーアイ/右上→01アプレスキー/右上→31スールサーブル/右上

★右下→36タイガーアイ/右下→37スモーキークォーツ/右下→35ローズトパーズ/右下


*メイクレシピが2枚の右側にあるので
ご参考になれば幸いです:)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
SUQQU(スック) / シグニチャー カラー アイズ

SUQQU(スック)

シグニチャー カラー アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:6.2g・7,700円 / -・7,700円発売日:2021/1/8 (2024/7/19追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/1/29 13:38:27

☆12 胡桃染 -Kurumizome

Suqqu 2023春のテーマは"草木染"

花や葉、果実など自然の色彩にインスパイアされた色
が重なり合って生まれる唯一無二の美しさ。芽吹きの
季節に暖かみと柔さを感じさせるパレット3種のうち
ミニマルシックな魅力に惹かれた12胡桃染。


*色と質感

左上(A)→ 透明感のあるパールホワイトにピンク/
グリーン/ゴールドのラメが煌めくスパークル
馴染ませると落ち着いたツヤになります。

右上(B)→メイプルブラウン/ サテンマット
艶消しゴールドのような光沢のベージュブラウン。
さりげなく立体感がつくれる便利色。

左下(C)→深みのある赤茶/サテンマット
反射によってピンク味を帯びる赤味ブラウン。

Suqqu UKサイトの説明が素敵だったので少し引用
→春の爽やかな朝、淹れたてのコーヒーのようなブラウン。

右下(D)→ブルーグリーンにAと同じ色の多彩ラメ
グレーのニュアンスが派手にならない素敵な色。

Aの上や黒のリキッドアイライナーに重ねると
青緑が綺麗にでます。

季節を問わずシーンを選ばずな良質ベーシック。
+スック の粉質は元々まぶたに染め入るように発色
するので簡単に手間かけてブレンディングしたような
仕上がりになる使いやすいパレットだと思います。
A/B/C+冒険したけどあまり使ってないスックの
サテンやラメを重ねても◎


*メイクレシピ

Dの青緑がメインのと忙しいときにサッと仕上げる
パターンの2つが画像2枚めと3枚めにあるので
ご参考になれば幸いです♪
画像2枚め左下: 使用したアイテム

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yoco45さん
yoco45さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿152
ジバンシイ / プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター

ジバンシイ

プリズム・リーブル・スキンケアリング・コレクター

[化粧下地]

容量・税込価格:11ml・5,060円発売日:2023/2/3

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/1/31 03:42:25

ディオールの青下地愛用者です。
ディオールが比較的シャバッとしたテクスチャーでどこまでも伸びるタイプなら、こちらはもう少しこっくりしていて、狙ったところに塗布しやすく、フィックスが早いです。
ディオールより青が残りにくく、肌なじみが良いので、全顔も透明感爆上げ出来ます。
好みだけれど、完璧に青に寄りたい時はディオールで、自然に青寄りはこちらかな。更に自然にならイプサ、と、気分で使い分けようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ジバンシイ
ベースメイク
化粧下地・コンシーラー
化粧下地
関連ワード

-

**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
ドルチェ&ガッバーナ ビューティ / フェリンアイズ インテンスアイシャドウ クアッド

ドルチェ&ガッバーナ ビューティ

フェリンアイズ インテンスアイシャドウ クアッド

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレット]

容量・税込価格:4.8g・8,580円発売日:2019/10/9

6購入品

2022/12/23 00:52:02

☆ 2 Sweet Cocoa

ドルチェ&ガッバーナはチークしか試したことがなく
未開拓のまま年内で撤退してしまうとのことで寂しい
なとアイシャドウを覗いてみたら、こちらのトムフォ
ードのココアミラージュの面影を感じる赤茶マットの
ニュートラルパレットに惹かれて購入しました。


*色と質感

8時間持続する色持ちとwet & dryで水ありでも
使用可能なマットとシマーの組み合わせ。
(シマー:ドライだとサテンマットくらいの光沢です)

左上(A)→ ソフトなベージュゴールド/シマー
少し透け感を感じる肌なじみよい色。

右上(B)→ 濃いめのココア色/マット
赤茶好きさんならきっとときめく色味。
高発色でスムーズ。

左下(C)→ ダークブラウン/マット
こちらもムラにならず濃淡も調整しやすい焦茶。

右下(D)→ ピンクラメ入りトープ/シマー
これはwetで使うのが楽しみなトープ/グレージュ

そもそもFelineyes→feline(猫)+eyes(目)
更にIntenseなので、キャットラインにスモーキーな
グラムルックをつくるのにぴったりな配色ゆえに左上
以外のシェードは3色ともトーンは違っても濃いめ。

中央にキラキラをのせたくなったらどれか1色を
ベースにするとブラウン系3種あるから結構なんでも
似合うと思います♪


*スウォッチ

手持ちの赤茶マット系と比較してみました。

1 → dolce & gabbana / 2 sweet cocoa
2 → tom ford / 03 cocoa mirage
3 → chanel / clair obscur
4 → surratt / beyond beige
5 → charlotte tilbury / sophisticate
6 → natasha denona / bibaパレットから4色
tusk / coco / seed / tor


*画像2枚め左下
このメイクで使ったお気に入りアイテム

パウダー
ゲラン/ メテオリット ビーユ 02 clair
セッティングや目元、タッチアップのパウダーは色々
試しますが仕上げは揺るぎなくこちらです。
(猫注意: こぼすと死闘)

リップ
シャネル / ルージュ アリュール 209アルタ エゴ
秋から出番が多い。このメイクではぽんぽん塗り。

マスカラ
ル ヴォリューム ドゥ シャネル 80エコルス
綺麗なチョコレート色2度塗りしても軽くて柔らか。

ファンデーション+コンシーラー
No1 ドゥ シャネル(B10)とトムフォード(0C0 bare)
今年いちばん使ったペア。コンシーラーは2本めリピ
ート中で、ものすごく伸びが良いので米粒大を手の甲
にとり目の周り+残りをアイシャドウベースとして使っています。


*メイクレシピが画像2枚めの右側にあるので
ご参考になれば幸いです:)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

592件中 51〜55件表示

●まにょん●さん
●まにょん●さん 25人以上のメンバーにフォローされています

●まにょん● さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞
  • 旅行
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

こんにちは(*^o^*)いいね、閲覧ありがとうございます! 美容が大好きで美容雑誌は3ヶ月に1回は購読してます。 アットコスメ大好きで朝起きてすぐ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る