






















2021/1/9 21:25:06
季節問わず常備しています。
ボディケアにも使いますが、私は主に夜、スキンケアの最後、顔にたっぷり塗っています。
化粧水〜乳液〜ニベア。または化粧水〜ニベア。
冬はヴァセリンかスクワランオイルを混ぜて使ったりもします。
それはもうこってり塗ります。
そして翌朝の洗顔ですっきり落とします。
これが私の乾燥対策方法です。悪くないです。
私の年齢ならばもっと高価なクリームを使った方がいいのかな?と思いつつ
ニベアでなんのトラブルもなく過ごせています。
まあまあ健康的な、年齢なりの自然な肌を保てていると思います。
化粧の乗りも良いです。
ちなみにガサガサのかかとに塗って靴下を履いて寝ると、翌朝ツルツルになります。
万能ニベア!
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:17g×2・3,740円発売日:2019/9/30
2020/12/30 00:31:44
02ランジェリー
福袋に入っていました。
カラーはピンク白い感じです。
個人的には明るさはこのまま若干黄色味を足したいですね。
以前、ヌーディズムヴェルヴェットウェアを使用しましたが、こちらの方が好みです。
水っぽいクッションにありがちなテクスチャーではなく、
バーム・ソリッド系のテクスチャーです。
カバー力があり、クリーム系のしっとり感だけど重たさは感じず、肌の疲れも感じにくかったです。
付けたての仕上がりは本当に綺麗で、艶感も好きですし、時間が経ってもあまり崩れないのですが、
擦れに弱いので、マスクには弱いですし、
白粉でfixした場合はメイク直し時に寄れるので、
メイク直しも少し難しい感じがしました。
白粉の使用は最小限にした方が良さそうです。
ベージュカラーとピンクカラーの2色に分かれているので、
ピンクカラーを明るく見せたいところに、ベージュカラーを全体に…が使い方かな?と思いますが、
私は全てぐるっと混ぜて使用しています。
乾燥する季節や粉吹きタイプの乾燥肌さんにはおすすめです!
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:15g(レフィル)・1,650円 / 15g・1,980円発売日:2020/4/22 (2022/3/7追加発売)
2020/12/31 20:37:35
クッションファンデを探していたところに、口コミ評価も良いこちらをドラッグストアで見つけ、お値段もお安いので試しに購入。
つけすぎ注意!つけすぎると、ほんと韓流スターの様になってしまいます!(笑)逆に言えば、そうしたい人には良いでしょう。
少量ずつ取って、トントンつけると程よく着けることができて、カバー力バッチリです!何度も言いますが、つけすぎ注意です(笑)
お勧めポイントは、近所のドラッグストアや、イオンのような所でも気軽に買える(人気なのか、常に品薄ですが、、)
お値段が安い!1800円。
他には、ローラメルシエも持ってますが、3分の1の位で気軽に買えます。
ほんと、悪くないです。
でも、私はしばらくはローラメルシエかなぁ、、。迷ってる方の参考になれば、と思い口コミしました。
ずぼらまん 続きをみる