






















2022/1/7 12:32:49
追記です。
雪肌精のCCクリームとホワイトUVエマルジョンと併せましたが、
特にモロモロが出たりなどはありませんでした。
こちらが一昨日無くなったので、
イプサの乳液(ME8)を替わりに使い始めたのですが、お値段はこちらがイプサの3分の1以下なので、効果が同等かそれ以下ならこちらで良いな…。
しばらく様子見します。
【2021/01/06の口コミ】↓
去年の春から花粉症が酷くなって、肌が蕁麻疹でボコボコするようになりました。(蚊に刺された時みたいになる)
花粉症のお薬を飲んでいるので、ボコボコ(蕁麻疹)はそちらで抑えましたが、
肌が敏感になっていて、猫の毛が顔につくだけでも痒く感じるので
肌を触るのが億劫になって通常のスキンケアをサボっていたのです。
そんな時にこちらの発売を知って、心待ちにしていました。
店頭でオールインワンが一番人気の様でしたので、こちらにしました。
(オールインワンだけがダントツに売れていて、棚から消えていたので、店員さんが在庫を下のストック入れの引き出しから出してくれた)
化粧水とかクリームの2種使いも考えたんですが、花粉症のかゆかゆの時の肌って、あんまり色々触ったり塗ったりはしたくないし…。
クリームとゲルの中間みたいなプルプルのテクスチャです。
花粉症の時期は少しでも肌を刺激したくなかったので、
掌に伸ばして顔にペタペタしたり、掌で包み込む感じで付けていました。
翌朝の肌がもちもちしっとりします。
旦那さんに触ってもらったら「肌の調子良さそう」と言っていました。
ちょっと最近、他の化粧品が気になってたんですが、「今のが合ってそうだから、買わなくても良いと思う」って言われたんですよね。珍しい。(旦那さん、美容には割とうるさいのです)
あと、謎に法令線に効いています。
花粉症でかゆかゆする時期以外はリフトアップのマッサージをしながら付けています。
オールインワンなので、スキンケアが面倒な時にも楽ちんだし、一個は常備していても良いな と思っています。
ちなみに、毛穴には効かなかったです。
コロナ渦で全然お化粧をしなくなって、ファンデが余っているんですが、劣化する前に家から出なくてもいいから使い切ろうと思うので、それとの相性も見てみたい。
マジョリカ マジョルカマジョリカ マジョルカからのお知らせがあります
税込価格:- (生産終了)発売日:2010/1/21
2020/12/9 04:05:44
まつげ美容液と間違えて購入しましたが、せっかくなので使ってみました。
マスカラ下地は今まで使ってきた物だとぼそぼそして汚くなるイメージだったので、期待していませんでしたが、結論とてもよかったです!
下まつ毛が短く上向きで、ビューラーにマスカラをしても意味がないくらいでしたが、これはビューラーをしなくても塗ってから乾く前にコームで押さえておくと、きちんと下向きになって1日キープされます。
ずぼらまん 続きをみる