



























2025/9/9 08:34:27
SNSで良いと見かけたので買ってみました。
20代の頃には感じたことがない肌のどんより感というか元気のなさに悩んでいたところです。
ちなみに私は、加齢による肌の変化は嫌ではないです。使う化粧品の傾向が変わって、若かりし頃なら肌に合わなかったはずの色んな商品を使えるのがとても楽しい。手間やお金はかかるようになりますが、自分を大切にできてる感があって嬉しいのです。
とはいえおでこと鼻は油田なので、高保湿っぽいこちらを使用するのは少し怖かったです。
店頭で伺った効果としてはめぐりが良くなるとかなんとか…正直何がなんだかよく分からないまま購入し使っていますが、たしかに肌が元気な感じがします。全体的に調子がいい、たくさん寝たような肌の色味?になります。
シミそばかすが消えます、とか、小じわが目立たなく、とか、そういうピンポイントな話ではなく、肌の調子が全体的に良くなります。
それと、繰り返しできる顎ニキビの跡の赤みが引くのが早くなった気がします。めぐりが良くなって新陳代謝が促進されたりしているのかな、よくわかりませんが。
しっかり香ります。SHISEIDOらしい香りがします。時間が経てばほぼ香らなくなるので、香りものがとても苦手な方以外なら大丈夫じゃないかな?と思います。
1万の化粧水か…と思いますが、飲み会1~2回分ですね。
2024/12/10 00:35:59
大げさな表現ではなく、本当に革命が起きました。
私の肌悩みは、乾燥、ニキビ跡、乾燥による小じわ、毛穴です。これらの肌悩みを全て解決してくれるのがこのファンデーションでした。
まず、全く日中乾燥しません。早朝からメイクして、夜まで過ごしても、全く乾燥を感じません。
また、ニキビ跡や毛穴など、隠したいところが沢山ある肌ですが、カバー力がかなりあります。(濃い赤みはコンシーラー必要です)
そしてなんといっても、本当にメイクが崩れません。
すぐに乾燥崩れしてしまう私の肌は、スキンケアを頑張っても昼過ぎには乾燥し逆にすっぴんよりも汚く見えるような気がして悩んでいましたが、このファンデがあれば解決します。
一生このファンデを使いたいです。
[化粧下地]
容量・税込価格:30g・5,280円発売日:2024/3/1
2024/5/4 15:43:38
話題の下地、在庫が落ち着いたようなのでサンプルを入手→使用した上で購入に至りました!
これまでもツヤとある程度の毛穴ぼかし・崩れにくさを求めて下地を選んできましたが、こちらはほとんど満点で網羅してくれました!
@まず言わずもがなツヤはとても素晴らしいです。感動しすぎてハ?となりその日寄ったお店の店員さんにもめちゃくちゃ褒められた組み合わせがありますので後ほど書きますね。
A毛穴はやはりツヤと共に光で目立たなくしてくれているのかなと感じます。埋めていると言う感じは全くないです。
B意外と崩れにくいと感じました!わたしはおそらく普通肌なのですが、1日放置して鼻が皮脂でテカったな、ティッシュオフするか程度で、汚い崩れ方はしなかったです。上記のように毛穴の主の開きを気にしてるのですが、変な毛穴落ちとかもなかったです。
最後に私が感動した、褒められたベースの組み合わせを自己満で載せさせていただきます。
コスデコ:サンシェルター(ウォータープルーフのやつ)
こちらの下地
RMKリクイドファンデーション
(全てロージーローザの黒パフ、水有りで叩き込んでいます。)
ジバンシイ:プリズムリーブル(ルース、1番定番のカラー)
シュウウエムラ:フィックスミスト(ツヤタイプ)
セザンヌ:ハイライター(1番)
まつ毛以外のメイクを全て終わらせて、もう一度シュウのフィックスミスト
です。
そりゃ綺麗なるだろ!みたいな組み合わせですが、全部違うブランドで奇跡の化学反応だなと思ってしまいました笑
同じ商品お持ちの方は是非やってみて欲しいです!
2023/11/5 08:30:09
4本目の使用です。
クリームクレンジングですが、クリームとはちょっと違うジェルと乳液とクリームを混ぜたようなはじめてのテクチャーです(個人の見解)
肌にさくらんぼ粒大をくるくるとなじませます。肌馴染みもよく指の滑りもいいです。
スクラブが入ってるのが珍しいですが、このスクラブが全然刺激がなくて
汚れが取れてる感じがします。
洗い上がりもヌルヌル感もなくかといってツッパリ感もなくちょっどいい仕上がりです。
これからずっと使い続けていきたいクレンジングなのにブランドが終了してしまうのがとても残念です。なので星をひとつ減らしました。
このクレンジングはずっと販売してほしいです。
スティーブンノル カラーコントロール シャンプー W/コンディショナー W
容量・税込価格:10ml+10ml(トライアル)・110円 / 400ml(詰替え用)・1,375円 / 500ml・1,760円 (編集部調べ)発売日:2022/8/21
2023/9/12 10:27:34
トライアル使用しました。ちなみにカラーはしてませんが。シャンプーは結構濃いめで少量でも泡立ち、キメの細かい濃厚な泡ですっきり洗えます。しかしある程度は要るかな。私はミディアム少なめですが、一円玉位は要るかなと。トリートメントはコクがあるけど馴染ませやすいです。かといって、もの凄い効果があるかと言うとそうではないです。香りは、昔流行った資生堂のスーパーマイルドのグリーンのに似ています。と言うか、ほぼほぼそう。あれはリーズナブルだっただけに、なんだかこちらのノルブランドもそんな感じに思えてしまう。以前はこのブランドは化粧品店にのみ置いてあった気がするんですが、ちょっと前からDSにもあるのでそんなものだったかなと。昔ヴィダルサスーンが高級感のある感じで売られてましたが、実際スーパー等にもあったので何だかなと思った事を思い出しました。ネーミングで高級なものをイメージしてましたが、もっと良いものがあるはず。こちらも良いのは良いのですが、もの凄く良いとも言えず。
自己紹介はまだ設定されていません