


























2025/3/13 22:44:27
ファンデを塗らない在宅時や近所に出かける時に使用しています。
ファンデを塗るならUVにトーンアップは必要ないけど
スノーの香りがディオールの中でいちばん好きなので
ちょっとだけ皮膚の色ムラなど補正しつつ
スキンケアしながらUV効果があるので、気軽に使いやすいです。
保湿力が高く成分も好感触で皮膚にもやさしい感じです。
旧プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール シアーグローをリピ時に
新しいプレステージUVの発売まで間があったので
先にスノーを使ってみようと思い購入しました。
プレステージはガラス容器で移動時持ち運びに重いけど、スノーは軽量で好きです。
リニュ後の容器は軽く中身も出しやすくなっています。
スノー UV シールド クッションほど肌色補正力はないと思います。
◆好印象な点
エーデルワイス エキス・エクトイン・ウンシュウミカン果皮エキス
ビタミンC誘導体は3−O−エチルアスコルビン酸:美白有効成分
UVでブライトニングしなくても良いんですけど皮脂分泌抑制作用もあるし
配合されていると何となく安心^^
グリチルリチン酸ジカリウム配合で肌荒れを防げそう
酸化チタンと酸化鉄で、酸化亜鉛なし
画像1枚目
左側スノー、右側旧プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール シアーグロー
何回か重ねて塗布しなじませているので、やや白めに見えるかと…
スノーの方がややマットで、通常の使用量ではピンク白くはならないです
プレステージはシアーグロウというだけあり、ツヤと透明っぽさがあります
散歩やランニング用にも使ってみたけど
高保湿なせいか擦れや汗に少し弱いかな〜運動用には少々不安があります。
他社製品ですが、資生堂フューチャーソリューションのUVとアスタリフトのUVが
真夏の戸外での運動時にも日焼けしないので、以前からずーっと使っています。
[美容液]
容量・税込価格:20ml・8,580円 / 30ml・12,100円 / 50ml・17,050円 / 75ml・22,550円発売日:2020/9/18
2021/7/8 20:08:11
クチコミがとても良かったので購入しました。
次の日の朝起きてびっくりしました。顔(特にまぶた)がパンパンに腫れており火傷した後みたいになっていました。唇の皮もズルズルに剥けてしまいまともに口も開けられない状態です。
過去に化粧品などでアレルギーを起こしたことがなかったので、使用前のパッチテストを怠ったのは私が悪いですが、こんなことになるなんて未だに信じられません。
一日も早く綺麗な肌に治ることを祈るばかりです。。
みなさんが同じ被害に遭わないようにクチコミを投稿させていただきました。
[化粧下地]
容量・税込価格:50ml・6,050円発売日:- (2025/3/7追加発売)
2024/3/15 15:00:15
ピンクライト使っています。
お気に入りです!
今年の冬、乾燥が酷すぎて下地ジプシーでいろんなブランドの物を試していた時に出会いました。
下地だと思ってましたがこれ保湿クリームなんですね。
乾燥肌なのでとても助かります。日焼け止めは別にいりますが…。
とにかく最高。
乾燥しない、崩れない、夕方くすまない。
騙されたと思って使って欲しい。
ピンクライトは他の色より発色が弱いので、ピンク味もあまり無いしギラギラもしてないです。
なのでギラギラ好きには物足りないかも。
今のベースの鉄板は、ストロボクリーム→シャネルレベージュタンベルミンイドゥラタン→コスデコパウダー00
日焼け止め、ハイライトなどはお好みで。
このラインナップの時、肌キレイと褒められる率かなり高いし、あとリップ以外1日お化粧直しいらないです。
朝よりなんなら夕方の方が肌キレイな気さえします。
仕事帰りにエスカレーターの横の鏡に映った自分の肌がキレイで、何度も見てしまう笑
夕方の肌くすみが気になる人もぜひ使ってみて欲しいです。
2024/10/10 18:39:28
サンプル使用後、自分にはA反応も出なさそうということも確認して現品購入。
サンプルの時点でも使用した翌朝の肌がつるんとして、ハリを感じました。頬のたるみ毛穴も心なしかキュッと締まったような。
レチノール系の美容液はいくつか使ってはいたのですが、今まであまり効果を実感出来ることが無く…悪化もしないし現状維持出来てるなら良いのかな?ぐらいで取り入れていたのですが、初めてレチノール系のアイテムで効いてる!と実感。
また、同じラインのルセラムと一緒に使うとよりハリ感アップを感じました。
カスタードクリームの様な色味で、テクスチャはゆるめ目のクリーム状。伸びも良くてベタベタする事はなく、スッーと肌に馴染みます。この後に別の美容液重ねても、邪魔する感じは無かったです。
香りはカプチュールの香りですが、セラムとはまた少し違う感じ。個人的には好きですが、この辺の好みは人によるのかなと。
ちなみに、店舗のBAさんから説明いただいた主なことは、
基本的には夜のみ使用。
朝はちゃんと洗顔・拭き取ったり、UVケアを行うこと。
容器はレチノールが使用中に劣化しないように特殊な構造になっているそうです。それでも開封から3ヶ月以内には使いきって下さいとのこと。
また、カプチュールのラインで使う場合は
ローション→ルセラム→レチショット→ヒアルショット→クリーム
の順番になるそうです。
[メイクブラシ]
税込価格:4,400円発売日:-
2024/10/20 16:01:25
アイブラシと言ったらMACですね!!
MAC以外は使えないってくらい愛用しております!!
まずぼかしやすい!
ブラシの長さがちょうどいいのでアイシャドウをぼかすのに最適です!
あとアイシャドウをまぶた全体に塗るときもムラなく全体に塗れるので本当にお気に入りです!!
お値段は高いですが、買ったかいがありました!!
自己紹介はまだ設定されていません