TOP > 2020さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

60件中 1〜5件表示

ポンゴaさん
ポンゴaさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿184
アルビオン / アルビオン スタジオ タフウェア ソリッド

アルビオン

アルビオン スタジオ タフウェア ソリッド

[その他ファンデーション]

容量・税込価格:1セット・6,600円 / 9.5g(レフィル)・5,500円 / -・1,100円発売日:2025/2/18

6購入品

2025/2/22 11:06:58

パウダーファンデのレフィルを買いに行ったらおすすめされて030の方のサンプルをもらいました
確かに肌が綺麗に見えるのですが、謳っている通りガラスのようにシミくすみはスケスケでした

肌色に合わせると030が良かったのですが、シミ寄りに一段濃いめの色050を購入しました
相変わらずシミが消える訳ではないですが、くすみや頬の赤みはほとんど分からなくなりました
そして若干の小顔効果これは嬉しい誤算

肌が綺麗に見えるのでシミには目をつぶろうと思っていますが、コンシーラーを付ける時は薄づきの物でないと逆に隠している感が目立ちます
仕上げのパウダーは必要ないそうですが、色付きパウダーを付ければシミも薄っすら隠れます!
いや、パウダーをしたらせっかくのちょうど良い艶がなくなってしまうからシミは隠れなくてもこのままが良いのでは?
このファンデを活かす方法を模索中
結果、気に入っているので買ってよかったです
夏の使用感はどうなるのか今から楽しみ
季節が変わったらまた追記したいと思います

追記 1
下地はいらない設定ではありますが、やはりUV効果のある下地を使いたくて色々試しているのですが、下地なしの方がモロモロも出にくいし綺麗に仕上がりました
アルビオンスタジオのパケのグレーが安っぽくて好きではなかったのですが‥
エレガンスのファンデ用ケース(プードルのケースの厚みのある方)があったのではめたら
ピッタリでしたー!中の透明仕切りやパフもしっかり入り、こっちのが断然気分が上がります♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あきすけぴさん
あきすけぴさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 51歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿115
アルビオン / アルビオン スタジオ タフウェア ソリッド

アルビオン

アルビオン スタジオ タフウェア ソリッド

[その他ファンデーション]

容量・税込価格:1セット・6,600円 / 9.5g(レフィル)・5,500円 / -・1,100円発売日:2025/2/18

5購入品

2025/3/29 07:20:58

だいぶ使い慣れてきたので再投稿です。
★ひとつあげました!

この子の場合、日焼け止めと下地を別アイテムにするとよれやすくなると思うので
日焼け止め謙下地アイテムを使います。
マットな仕上がりの日焼け止めより
ツヤ系の日焼け止めとの相性がバツグンです。
その後パウダーします。

マット仕上げなら粉なしでも良いのですが、
ツヤ系に仕上げると私はテカリますのでパウダーします。

塗り方は
クッションファンデの様にトントンしないで
スポンジを滑らせる方がキレイにつくと思います。

下地なしでもOKと購入の時に言われましたが
不安なので日焼け止め使います。

マスク崩れするので塗る部分は下記のとおりですが
私には、手放せなくなるアイテムになりそうです!!

** 以下3月10日の投稿 **

発売日を楽しみに購入しました。

確かに、うす膜ガラス肌。
厚塗りしたくてもできない!!

仕上がりはスルンとして、とてもキレイです。
(マットよりです)

薄いけど、鼻の毛穴はキレイに隠してくれます。
が、頬のシミそばかす、赤みは隠れません。

なので薄づきにさせたい
額、こめかみ、まぶた、目の下、口まわり、ほうれい線付近などにはいいかもしれません。
頬は別アイテムで仕上げた方がいいかもです。

ちなみにパフは付属のパフくらいの硬さ、薄さが
ちょうど良く塗れます。
あまり柔らかすぎるパフだと伸ばし方があまくなりボテボテ感がでてキレイに塗れません。

そして、そして、マスク崩れします。

かなり汚い崩れ方します。蒸気に弱そうです。
マスクをしていない部分は一日キレイです。

マスクから出てる部分にはいいかと。

あとSPF値が高いので安心ですね。

クレンジングした後の肌が疲れていません(薄づきだからか?成分的にか??)

手軽に使えるので
部分使い用にまたリピしちゃうかなー。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ともちんスキーZさん
ともちんスキーZさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿9
アクセーヌ / スキンカラーコントロール

アクセーヌ

スキンカラーコントロール

[コンシーラー]

容量・税込価格:10g・3,850円発売日:2020/3/27

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/10/21 20:36:55

なんでこれがバズらない!と不思議がっている私です。
国内、海外のあらゆるアイテムを試した結果帰ってきたのがこちらの商品!まじですごい。

目の青クマ、茶クマ、どころか黒クマがくぼみになって影ができる混合型ドラキュラ状態の目元の自分。
もともと目が無駄にデカい人にありがちな悩みだと思いますが、日本ではあまり悩みとしてはメジャーじゃない?
クマにまつわるアイテムは国内だけでは飽き足らず、海外のアイテムまで全力で探しています。
ホリの深さによるゲッソリクマの悩みは海外の方がメジャーで、目元用コレクターや、コンシーラーもシミ隠しというよりは目元に使えるかどうかが非常に注目されています。

しかし、一度海外を一巡して散財してみても、こちらの優秀さがはっきりとわかるだけに終わりました。
(ナターシャデノナやフェンティなど有名どころいっぱい持ってます!涙)

とくにコンシーラーでありがちな時間がたったらどんなにうすくつけてもよれる、ひび割れるなどがほとんどない!
正確にはコンシーラーではなくコントロールカラーにちかいのでできることかと思います。
適度のつやがありしっとりしてて、質感も海外高級コスメに勝ってます!

自分はブルべ色黒なので、そのままだと黄色いので、青みが入ったオレンジピンクのクリームチーク(キャシードールの2番)を目の下に伸ばし、そのうえから、間違えて買った色黒すぎるコンシーラー(海外コスメのsleekのc5)を混ぜて塗ってますが、市販のファンデが合う方なら暗さは調整しなくても使えますよ!
色展開は少ないですが、日本ではこれが限界かと思うので、少し工夫すればわりとすぐなじみます。

特にコスパもよく、一回使う量は米粒半分以下です。自分は一年もちました。

これ海外で色展開広げて売ればめっちゃ売れると思うのにもったいないですー。
いかに目元のコンシーラーを崩さないようにするか、目の下でも崩れないコンシーラーをあつかった海外youtube動画は夢のようにあるので、需用があると思うんですよね。
ちなみに海外のとくにコンシーラーは、どんな商品でもどんな方法試しても汚くしわしわになってしまいました…。
目元が乾燥してるわけではないので、動きに耐えられなかったのだと思います。


向いてない方は、かなり目の下が明るくなってしまい、影がだいたいきえるので目でかメイクや涙袋などのメイクを頻繁にやる方は、つけ方考えないといけませんし、場合によっては人中が長く見えます。
その点だけ留意してもらえたら。

願わくば、海外展開を機に色数ふやしてほしい!

自分の生涯コスメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::RuRi:::さん
:::RuRi:::さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿474
カウブランド無添加 / シャンプー・トリートメント さらさら

カウブランド無添加

シャンプー・トリートメント さらさら

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:180g・770円 / 380ml・660円 / 500ml・1,100円発売日:2017/9/1

4購入品

2024/6/23 14:35:15

同じくカウブランドの「しっとり」をリピート使用していたのですが、ちょっと合わない感じが出てきたため、季節的に重いのかなと思って、先に無くなりそうなトリートメントから「さらさら」に変えてみました。
でも、しっとりとさらさら、使用感も仕上がりもそんなに変わらないですね。しっとりを使用して感じた頭皮の違和感も改善できなくて、でも、絶対銘柄を変えた方がいいというレベルの異常ではないから、次のシャントリをどうしようって、とても悩んでいます。

私がカウブランドを使い続けたい理由は、アミノ酸系で無香料だという希少性です。フェイシャルケアは無香料のブランドでも、シャントリとボディソープはがっつり香水臭いものがほとんどで、髪が臭くなるだけでなくお風呂場にニオイが充満して気持ち悪くなってしまいます。無香性を重視して選ぶと、髪がきしみ頭皮が乾燥してしまうような石鹸系ばかりで、アミノ酸系で無香料って、高価格帯やニッチな銘柄を探しても他に見つからず、本当に希少なんですよね。ニーズはありそうなのに。

もちろん、シャントリ自体の基本性能は、エッセンシャルプレミアムとかヨルとかの話題のブランドの方が確実に上です。しかし、お風呂場でもベッドでも夕飯が出ちゃいそうになるし、髪と枕の臭さで夜中に目覚めるレベルで臭いから、却下するしかありません。香料苦手な人だけでなくて、香水や柔軟剤好きな人もシャンプーに邪魔されたくないでしょうに、何でここ数年のシャントリのニオイってドライヤー後もべったり残るのか…。以前そんなに臭くなかったシャントリまでリニューアルでどんどん臭くなるのもいい加減にして欲しいです。

さて、こんな感じで、頭皮の違和感に気付かないフリをしつつカウブランドを使い続けるか、ちょっとでもマシなニオイのシャントリを探してサンプルを買い漁るか、とても迷っています。夏だけ他で我慢して、乾燥する季節になったらカウブランドに戻ってくるのが無難でしょうか。でも、気温も湿度も高い夏に臭いシャントリをお試しでも使いたくないな…なんて。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aym@グリフリ&ブルベ冬さん
aym@グリフリ&ブルベ冬さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿538
肌美精 / 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水[医薬部外品]

肌美精

大人のニキビ対策 薬用美白化粧水[医薬部外品]

[化粧水]

容量・税込価格:200ml (オープン価格)発売日:2022/3/11 (2025/2/3追加発売)

4購入品

2023/6/29 10:15:41

1本使い切っての感想


●使用者(私)
やや敏感肌、インナードライ
春に一番肌荒れと乾燥を感じる
毛穴が詰まりやすい
現在は化粧水以降のフェイスケアのみ、緩くグリセリンフリー中
ベタつく使用感のものが苦手


●香り
レモンハーブ系?
化粧品!って感じの匂い
これは旧版と変わってません


●保湿力
手で使用すると、旧版と同じくあまり肌に入っていってる感じがしない
コットンで軽くパッティングする様にして使うと、手で使うより保湿感がある
サラサラな質感の割には保湿力はあるのかも


●使用感
アルコールの影響なのか、メントールの様な清涼感が少しある
質感はサラサラしていて、旧版とあまり変わらない
手で使用すると若干ペタペタが気になるが、コットンを使用するとあまり気にならなくなる
旧版より使用感がサラッとなった様な気がする
美白効果は、短期間だからか良く分からない…
ニキビ予防効果はそれなりにあると思う
肌のざらつきがなくなり、つるんとする


●トラブルなど
アルコール感の強い化粧水だとピリピリしたり、成分数が多めの化粧水だと痒みや吹き出物が出る事が多いやや敏感肌ですが、この商品でのトラブルは特にありません


●価格(税込/Amazon)
200ml:900円


●備考
蓋はワンタッチキャップです
ヨドバシ.comで購入しました


●全成分
【有効成分】L-アスコルビン酸 2-グルコシド、イソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水溶性コラーゲン-3、ヒアルロン酸Na-2、エイジツエキス、オウゴンエキス、ホップエキス、ウーロン茶エキス、レモンエキス、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ビワ葉エキス、ヨクイニンエキス、ユズセラミド、シャクヤクエキス、エタノール、DPG、PEG(20)、水酸化K、POE硬化ヒマシ油、HEDTA・3Na液、EDTA-3Na、クエン酸Na、ラウリン酸POE(20)ソルビタン、BG、クエン酸、メンチルグリセリルエーテル、デヒドロジクレオソール、フェノキシエタノール、パラベン、香料、水

薬用(医薬部外品)
グリセリンフリー
アレルギーテスト、ノンコメドジェニックテスト済

※成分は、投稿日時点
※リニューアルなどにより変わっている場合あり

※写真は新パケになってるのに成分が旧版の記載のままになってるネットショップが多い様ですが、リニューアル後の成分は上記の通りです(箱見て手打ちしました)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

60件中 1〜5件表示

2020さん
2020さん

2020 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

2020さんの最新投稿

まだ何も投稿されていません