


























[化粧水]
容量・税込価格:200ml・16,500円発売日:2006/9/16
2015/4/28 12:34:01
【使用期間】1年 過去
【使用感】とろりとしたテクスチャーでこれ1本で後は何もぬらなくていいほど保湿力あり。かなり伸びるので少量で顔全体からデコルテまでケアできる。
【感想】ちょっとお高いので継続はしなかった。
今は、このライン使いの代わりにオバジ美容液(ビタミンC導入体)+モイスチャーリポソーム+ホワイトロジスト+ハーバースクワランオイルを使っている。(コスト的にはあまり変わらないが美白専門美容液と保湿専門美容液をそれぞれ組み合わせることで相乗効果を期待している)。
コスメデコルテは全般的に香りが上品で使っていて肌に良いことをしている気持ちになれるのがちょっとした女性だけの贅沢かもしれない。そして確実に効果があるので肌のコンディションに合わせてどのシリーズが自分に合うかを選べば一気に美肌になれるところが良い。
[化粧下地]
税込価格:5,390円発売日:2021/2/19
2022/1/12 11:47:18
まだ使い始めですが、アイシャドウの持ちは良くなる気がします。
もともと瞼が弱く、何を使っても片目だけ皮剥けをしてしまうのですが、こちらを使うと少し軽減されます。
※※追記※※
用途は違いますが、
化粧下地前にこのアイシャドウベースをほうれい線に塗ったところ、乾燥時にシワが入って気になってたほうれい線が目立たなくなりました!
2021/11/22 16:15:15
2個目突入。顔メインに使用中。
LDKで高評価だったので、かれこれ1年近くこのシリーズの美容液と一緒に使用しています!
このクリームを使用する前はドラコスのBAさんオススメのスキンアイテムを使っていたので、正直この安さでちゃんとクリームとしての機能はあるのか初めは半信半疑で使っていました...。
が、
スキンチェックーで毎日肌測定してみると
乾燥肌ですが、翌朝までしっかり保湿されています!
香りは美容液の方とは違い、酒っぽい匂いもなくフルーティー?っぽい香りで使いやすいです。
敏感肌でもありますが、痒くなったり荒れたりすることも今のところありません。
なんといってもこの大容量で1000円くらいで買えるので、コスパ最強!!
合わなくなるまで使いたいクリームです。
(@COSMEで購入)
自己紹介はまだ設定されていません