




































[口紅]
容量・税込価格:3.7g・5,500円発売日:2017/8/4 (2023/7/21追加発売)
2019/12/15 17:31:34
*****仲間が増えて再口コミ******
★04 金杏 -KINANZU
一つあるととても便利なお色です
アイメイクを選ばない控えめな色出しです
例えばSUQQU1.2.3のアイパレットに合わせたり
学生さんなら面接などにも向いていますね(^_^)
何かと使えてオススメです。
★05 恍華 -HIKARIBANA
シアーなピンクで潤いある唇になれます
女性らしいカーネーションピンク
こちらも万能色です
春になると手が伸びますよね(^_^)
★07 琵琶艶 -BIWATSUYA
外資系のような
がっつりオレンジではないので
とても使いやすくて重宝しています
ブラウンメイク
ピンクメイク
オレンジメイク
どのパレットにも使え
なんとも言えない上品な色出し
シアーな和のビワ色
こちらも大好きです(^_^)
結局どれも大好きです!!!
迷わず使える三色は春にぴったり。。
***********************************
以前の口コミが限定だったので
新しく口コミ致します。
秋新作で限定ではない
◎11 凛紅 -RINKUをまず購入し
やはり素敵と
限定 ◎ 111 燻色 -FUSUBEIROを追加購入です。
因みに
かなりの色白黄みなし
ブルベ冬女で
リキッド等ファンデはPOでないとくすんでしまうので
(ピンクオークルの一番明るい色使用で今はアンプリチュード使っています。)
12 金銀杏はモデルさんを見て
販売前から 素敵だけど
私には絶対に無理な色だなぁ
とテスターしたら
やはり黄みのマロンブラウンなので
BAさんとほらね。笑。で
◎11 凛紅 -RINKU
絶妙なくすみ具合で 唇の色を明るくしながら
肌に馴染むダスティローズ
で 迷わず決めました。
オレンジやブラウンや色んなメイクに
合う色で便利で素敵な色です。。
それに合わせて大好きで好みの
トーン タッチ アイズ
02 甘棘 -AMAITOGE
カラー インク リクイド アイライナー
(限定色)
103 シックカーキ
を購入しました。
皆さんテスターの段階で
トーン タッチ アイズは疲れてました。笑。
左お写真は最初に購入3点をアップして
真ん中お写真
◎11 凛紅 -RINKU
◎111 燻色 -FUSUBEIROと比べてみました。
右お写真
手持ちは8.9.10です。
これは私の定番になっていて
2本目突入です!
この3本を組み合わせても素敵ですね。
◎ 111 燻色 -FUSUBEIROのラメ感
上手く撮れたかなぁ。。
[口紅]
容量・税込価格:3.7g・5,500円発売日:2017/8/4 (2023/7/21追加発売)
2020/1/14 13:03:32
手持ちのカラーが増えましたので追記します。春コスメの目玉はマットリップでしたが、やっぱりこちらが好きすぎて(〃ω〃)
07 琵琶艶
春のオレンジメイクに使いたくてグロウタッチアイズ08眩滴と一緒に購入。名前通りの琵琶の色。秋の柿とはちょっと違うんですよね。。柿色はもうちょっとこっくりした色のイメージですが、これはやっぱり琵琶。明度高めで軽やかさのあるオレンジカラーが春や初夏の空気を感じさせます。イエベさんはもう絶対得意!間違いないヤツです。発色は穏やかなので直塗りグリグリでラフに乗せるのが可愛い!ノンパールで艶々。
モイスチャーリッチリップに出会って、他の口紅の使用頻度激減しました。本当に最高の口紅です!03陽紅、07琵琶艶、10焦紅のスウォッチ載せました^^参考までに当方データ。イエベ秋、2ndが春。ファンデは大抵標準色でオッケーです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ヌード系、ブラウン系で肌馴染みの良いカラーが欲しいと伝えBAさんに一本ずつ選んで貰いました。
03 陽紅
ほんのりと赤みを帯びたベージュ。まさに陽が差したようなお色です。私はイエベなのですが、白っぽいカラーは顔色が死んだように(土気色っぽく)なってしまうのでヌード系は結構難しいのです。。こちらは自然な血色感が出て生き生きとした雰囲気に。夕奏や金杏も気になっていたのですが、BAさんの提案で肌馴染みが抜群だったこちらに決定。
☆11月25日追記☆
数日使ってみて。本当に秀逸なベージュカラーです。季節問わず毎日でも使いたいくらい。私の日常(買い物や子供の習い事の送迎、児童館や公園など)において唇に主張は必要ないんですね。こちらはあくまで自然にくすみを払い血色感だけをアップしてくれます。元から唇の綺麗な人のようなフリができるリップです!晩秋の空の下、公園で次男を追いかけ回しても全くの乾燥知らず。ずっと潤ってムッチリな唇のままでした。すごい。
10 焦紅
見た目はかなり濃い赤みのブラウンですが、唇に乗せると透け感があってとても綺麗です。意外と普段使いも出来そうなカラー。ブラウンリップに挑戦したかったのでエクストラグロウリップの宵滲も検討したのですが、こちらは赤みがより少なく高発色なのもあってか私には少し重く感じました。シアーな焦紅で正解でした◎チーク漆陽と合わせて使うとピッタリですね。秋冬はこの組み合わせヘビロテの予感です^^
スックのリップ本当にいいですね。少々お値段は張りますが人気なのが分かります。今まで色々なブランドのリップを使ってきましたが、潤いの持続という観点では一番かも。直塗りで濃さの調節がしやすいのも好印象です。イエベに合うカラーが多いのも嬉しいですし、色の名前もなんて素敵なの!春先には明るめのカラーも欲しくなりそうです。
☆7つ!文句なし
![]() |
2022/11/24 21:38:01
資生堂の人が使ってて、コレは落ちない!って周りのスタッフさんも言ってるらしく、ジェルタイプは下瞼に落ちてパンダになるから落ちないなら使ってみたいと即決して購入。翌日使ってみると、4?5時間経った時に鏡見たらパンダに。。。えーっコレじゃあどれ使っても同じじゃん、高いのにって思ってその日以降はまつ毛の生え際には使わないとかして、落ちない対策してたけど、また購入した所に行って相談したら、目元のスキンケアの油分が残ってると落ちるかもって言われて、ティッシュオフしてから下地つけてファンデーションをして、おしろいを瞼にも付けたほうがいいってアドバイスもらったので試したら今日は落ちてませんでした。やり方次第なのか明日以降も様子見ながら使っていきます。
[口紅]
税込価格:3,960円発売日:2021/4/1 (2022/2/15追加発売)
2021/6/24 06:58:08
CHICCAは使用したことがありません。
アットコスメで新作情報を見て気になっていたUNMIX、01の赤リップから口コミ等を拝見していてイエベ安心のオレンジが発売されると知り、楽しみに待って購入しました。
もともと薄く赤みのある私の唇だとオレンジ寄りのピンクに発色、チラチラと上品なラメが近寄ると見えるくらいに光ります。
ぐるりとラフに塗って指で馴染ませると何の違和感もなくもともとの血色のようになり、何度か重ねて塗るとはっきりと発色するのでオンオフで調整もしやすいです。
ちなみに画像の手へのスウォッチは一度塗り、唇は2度しっかり塗りです。
リップクリームもコンシーラーも何も塗らずに直塗りしてみると、てらてら光る訳でもなく、乾いている訳でもなく、シトッと湿度のある唇といった感じになり、とても自然です。
長時間つけていると少しずつ色はなくなりますが、乾燥してガサガサになったり唇が荒れたりすることはないので、安心して使用しています。ティッシュオフでマスクにもそんなにつきませんし、私はとても気に入りました。
年齢を重ねてガツンと発色するものより、自分の持つ色味に寄り添ってくれるようなものをコスメに求めるようになってきたので、吉川さんのインタビューなどを読んで共感し、期待値は上がっていたんですが買って良かったと満足できる品物でした。
唯一の要望としては、近隣に取り扱い店舗がなく安心のオレンジが出るまで手を出せずにいたので、(「これならきっと大丈夫」とネット購入しました)実物の色味を見られる店舗が増えるといいなあと思います。
レッドも、次回作のフィグも気になっているのですが、私にとってリップのレッドとフィグは似合う似合わないが顕著になる挑戦リップなので…。
自己紹介はまだ設定されていません