49件中 6〜10件表示

yuko-noko@さん
yuko-noko@さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿271
Laka / フルーティーグラムティント

LakaLakaからのお知らせがあります

フルーティーグラムティント

[口紅]

容量・税込価格:1.9g・990円 / 1.9g・990円 / 4.5g・1,980円発売日:2022/8/10 (2025/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/1/19 01:41:53

ティントは以前ロムアンドにハマって沢山集めたのですが急に合わなくなってしまい、それ以来怖くてあまり試すことが出来ないでいました。
そんな私でも使えるティントです。
最初は何となく102を購入したのですが色が可愛い上に荒れること無く、嬉しくて気付いたら11色に増えてしまいました笑

香りは共通して青リンゴの香り。
甘ったるい系では無いので苦手な人は少ないと思います。
質感はまさに瑞々しいフルーツのようなツヤ仕上がりで、水っぽ過ぎず厚ぼった過ぎず絶妙なテクスチャーです。
着色具合は色にも依りますがごく平均的かなと。
全ての色において付けたてよりも時間が経つと赤く濃くなるので(ティントあるある)色選びは要注意。

101…ジョイフル
明るめの黄味寄りコーラルピンク。
ティントのこの手の色はヴィヴィッド過ぎて浮いてしまうことが多いのですが、こちらは明度は高いけれど彩度はそこまでではないので比較的多くの方に使い易いカラーかと。
時間が経つと赤味が出て来てオレンジに傾きます。

102…デューイ
くすんだブドウのようなモーヴピンク。
最初に購入した1本なのですがまさにMLBBカラーで最も気に入っているカラーです。
やや青みがかっているのでどちらかというとブルベ向きかもしれませんが、多分イエベの私でも問題無く使えています。
仕事の時など、あまり口元を目立たせたくないけれどしっかり色味とツヤは存在していて欲しい時に出番が多いです。

103…ハミング
くすんだピンクベージュ。
赤味や黄味・青味が特別強い訳ではないので多くの方に使い易いカラー。
一言で言ってしまえば無難なお色です。
どちらかというとイエベ向き?
迷ったらこちらを選べば間違い無いかと思います。

104…チェリー
まさにチェリーレッド。
やや黄味寄りのダークなレッドです。
見ようによってはブラウンっぽくも見えるお洒落カラー。
個人的にはこの色もデイリーに使い易く手に取ることが多いです。
そこまで黄味が強いわけでも無いのでダークカラーが得意なブルベさんでも使えそう。

107…シュガー
シリーズ中最もヌーディーなベージュオレンジ。
明度は高いですが彩度は低く落ち着いているので黄味が大丈夫な多くの方に合うと思います。
時間が経っても比較的赤っぽくなりにくいカラーなので、唇をあまり目立たせたくない時に出番が多いです。
ティント力は最も低め。

108…ソルティー
107がベージュならこちらはヌーディーなブラウン。
107に赤味と暗さを足したようなカラーです。
こちらもイエベさんなら多くの方に合い易い無難なお色かと思います。

109…フレッシュ
赤味寄りコーラル。
101と似ていますがこちらの方が彩度が高いので個人的にはやや難しい色です。
春になったら使いたくなるかな。
ロムアンドのジューシーラスティングの09と似ています。

115…エンヴィ
青味寄りの深いワインレッド。
青味が強い色は基本苦手なはずなのですがこちらは使えます。
寧ろ顔が明るく見えてかつとてもお洒落に決まるカラーなので102と並んで最も気に入っているカラーの一つです。

117…ゼタ
オレンジブラウン。
107や108に赤味を足してやや彩度を上げたようなカラーです。
こちらもイエベさんなら間違い無く使い易いと思います。

120…カフェインローズ
ローズがかったダークブラウン。
こちらも115同様顔が明るく見えるお洒落カラーです。
115程青味がかっておらず(寧ろ黄味寄り)割とニュートラルに近いので、秋冬向けの濃いめのローズブラウンを探している多くの方にお勧め。
個人的にもお気に入りです。

121…アッシュナッツ
くすんだグレイッシュモーヴ。
この手のティントリップでは珍しいほどのくすんだグレイッシュカラー。
手の甲に出すと一瞬怯んでしまうかもですが、時間が経つと程良い赤味が出てくるのでちゃんと肌に馴染みます。
とは言えモードな雰囲気に仕上がるのでそういったメイクにしたい時にはお勧めです(ティントでは唯一無二かと)。

私がこちらを気に入っている最大の理由が、
「輪郭が綺麗にボケてくれるから」
です。
適度に発色しつつも透明感がある質感だからでしょうか。
広告の韓国女優さんのような口元に限りなく近付けます。
案外あんな風にぼかすの難しくないですか?
故に普段なら似合わなそうな青味カラーや深いお色も難なく使えてしまうのも魅力。
コロンとした容器と使い切れそうなサイズ感も好みです。
これは暫くハマりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ベースメイクだいすきさん
ベースメイクだいすきさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 22歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿115
ケイト / ポッピングシルエットシャドウ

ケイト

ポッピングシルエットシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:3.6g・1,540円 (編集部調べ)発売日:2024/1/20 (2025/10/25追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/2/22 11:43:45

濃くならないのに、目が上下横に大きくなります。
話題になる理由がわかりました!!
ケイトはアイシャドウの粉質が良く、今まで薄めのカラーがあまりなかったので、好みぴったりのアイシャドウがでて嬉しいです。

アプリコットポップは暖かみのあるブラウンベージュです。
左側の黄みが少なめでブルベでもくすみにくいと思います。
左上メインで左下をハイライトとしてのせると目の立体感がでます。
チークやアイブロウ代わりに使っても統一感がでて可愛いと思います。

これはメイク初心者にもおすすめだし、誰にでも似合う万能なアイシャドウだと思います。

【まとめ】
色が濃くないのに目が大きくなる!
淡い発色で使いやすくて可愛い

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
ケイト
メイクアップ
アイシャドウ
パウダーアイシャドウ
関連ワード

-

vanillineさん
vanillineさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿680
グレイシィ / インテグレート グレイシィ アイブローペンシル(ソフト)

グレイシィ

インテグレート グレイシィ アイブローペンシル(ソフト)

[アイブロウペンシル]

税込価格:-発売日:2007/8/21

7購入品リピート

2016/5/21 09:30:33

<ソフトタイプはほんのり絶妙な彩度あり、400円の隠れた名作カラー>

かなり以前に間に合わせのつもりで1本買って、「これはなかなか無い良い色なのでは」と気付き、そこから少しずつ色を買い足して便利に使っています。最終的に2色×ソフト・ハードの2タイプに。昨今流行りのカラーアイブローアイテムとも組み合わせやすい良品です。

■概観・使用感
・シャープナーが必要なタイプの◯型ペンシル(ハードは六角形型ペンシル)
・するするとソフトな描き心地のペースト質感
・ペンシル型としてはかなり柔らかい部類、削り頻度・消費が早い
・持ちは平均程度、眉尻等を除けばそこそこ良好な持続性
・ブラシ・チップ等のツールは付属せず

■色について
ダークブラウン、グレーの2色について類似色と比較します。
インテグレートの鉛筆(削り)タイプにはソフト・ハードの二種があり、同じ色番でもタイプによって若干発色が異なります。

・ソフトタイプのほうがやや彩度が高い(赤みの特徴がやや強い)
・ソフトタイプはカラー系の眉マスカラやパウダーとリンクさせやすい(上記の理由)
・全体的にグレイッシュで曖昧なソフトカラー
・この2色に関しては黄みが出づらいが、少々赤みは出る(完全なニュートラルや無彩色系ではない)

という特徴があります。

●ダークブラウン662(ソフト)
・赤みはあるが、明瞭なベリーピンク系ではない
・コッパー系の「黄みの10円玉色」でもない
・いわゆる「どまんなかの暗色ブラウン」で、無彩色の炭色よりはやや赤み転びなもの
・ソフトのほうが赤みが明瞭、ハードのほうが無彩色寄りでダーク
・同グループ、エテュセチップオンアイブロー ピンクブラウンの類似色(特にソフト)
・ソフト、ハード両タイプともさまざまな髪色にリンクしやすい

●グレー963(ソフト)
・グレーとブラウンの中間、いわゆるトープカラー
・青黒くがくんと明度の下がる無彩色グレーではない(特にソフト)
・ややピンクっぽさを帯びたニュアンスカラー
・珍しい色味で、グレーの割に使いやすい

2色ともやや赤みを含んだカラーなので、最近増えてきたカラー系アイブローアイテムとも相性が良いです。ブラウン、グレー、ピンク〜ボルドー系、どこにでもリンクさせやすいように思います。
(シュウのアイブローマニキュア・ダークローズ、ダークバイオレットと併用することが多いです)

以下、画像の並び順に補足
※現在わたしのモニタの色調整が怪しいため、画像で色の特徴の違いがうまく伝わっているか、いつも以上に自信がありません。ぜひテスターで現物の色を参考にしてください!

●ダークブラウン662(ハード)……ニュートラル〜やや赤みのチャコール系ブラウン
●グレー963(ハード)……ニュートラルなトープグレー

●ダークブラウン662(ソフト)……ニュートラル〜赤みのブラウン
●グレー963(ソフト)……やや赤みの彩度を持つトープグレー(いわゆる晒し餡系統の色)

◯シュウウエムラ ハードフォーミュラ シールブラウン……インテのダークブラウンとグレーのちょうど中間程度、ニュートラルで赤みの乏しいトープブラウン
◯エテュセ チップオンアイブロー ピンクブラウン……インテのダークブラウン(ソフト)に近い赤みのブラウン、パウダーのためやや薄付き

■総合
・400円とあなどれない絶妙なカラー
・特にソフト版グレーの色の表現は必見
・ダークブラウンは万人向け&万能感のある「黄色くない暗色髪色向けブラウン」

「インテグレートのおばさんのほう」というイメージであろうグレイシイですが、このペンシルに関してはグレイシイのほうがぐっと洒落たニュアンスカラーになっている不思議。

マチュア向けだからソフトなグレーやローズとリンクする色がいい、という感じでマジメに設計したのでしょうが、なかなか珍しく、また使いやすい色です。
ふわっとパウダリーなぼかし加減の質感も、このほんのり赤みのカラーに合っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
t○miさん
t○miさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿567
アディクション / ザ リップスティック シアー

アディクション

ザ リップスティック シアー

[口紅]

税込価格:3,520円発売日:2019/11/15

7購入品

2020/1/16 11:59:53

個人的ヒット。
011 Blood Line
日本語で『血統』と言う名の通り血のような赤です。

と言っても、どす黒い感じではなく血色感のある軽やかな赤。
イエベ・ブルベどちらでもしっくりくる色味だと思います。

一度塗りだと元の唇の色が透けるようなシアーな発色。
赤リップなのにここまで肌に馴染むリップは珍しいのではないでしょうか。
そして良い意味で主張しないのでまるで元から唇が赤い人のようになります。

2度塗りするとリップを塗っている感は出ますが、透け感は健在。
なんだこれー!可愛いぞー!

質感もナチュラルなツヤ感。
なんだろう、グロスまではいかない、リップクリームくらいのツヤ感。
テカテカしない質感が気に入っています。

するすると塗れて唇も皮剥けしませんでした。
また、密着するので持ちも思っていたよりは良しでした。

また、パケもピンクで使うたびにキュンとします。
手持ちのリップが黒い見た目のものが多いなか、こちらはポーチの中で見つけやすくて非常に助かります。

飽きの来ない、常に一本持っておきたいリップになりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
@餃子ちゃんさん
@餃子ちゃんさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿167
Officine Universelle Buly / レ・ヴィルジナル リケン・デコス

Officine Universelle Buly

レ・ヴィルジナル リケン・デコス

[ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:190ml・5,830円発売日:-

6購入品

2020/12/12 13:12:59

ヘリオトロープ・デュ・ペルーを購入。
公式サイトから引用すると、「白い花々をベースにトンカビーンズとスミレを加えた洗練された香り。」とのこと。
似た香りを一言で言うと杏仁豆腐や桜餅のような香りですが、その一言では言い表せない香りです。
かと言って和の香りではなく、陽の当たる湿度の高い高原に、白い小さな花々が咲いているような情景が思い浮かびます。
初めはガツンと香りがきますが、人肌に塗るとだんだんと角が取れて、ふわっと香るようになっていきます。夜寝る前に塗ると程よい落ち着く香りに癒されながら寝れます。

伸びが良いので少量で塗り広げられますが、全身に使うとなるとコスパは悪いと思います。肌なじみはとても良く、使った後も肌がベタベタしません。
なんと言っても届いて箱を開けた時のテンションの上がり方が尋常じゃないので、プレゼントや自分へのご褒美としてオススメの商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

49件中 6〜10件表示

ジュジュリさん
ジュジュリさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ジュジュリ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・26歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 映画鑑賞
  • ショッピング
  • 音楽鑑賞
  • ファッション
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る