TOP > 萩利さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

5件中 1〜5件表示

レイニーブルー6757さん
レイニーブルー6757さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 66歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿187
エリクシール / エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2020/4/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/9/20 09:45:46

1本使い切ってしまったのでリピートするかどうか?
考え中ですが、気に入って使っていました。
休日に特にお出かけしない時に、メイクはしたくないけど
日焼け止め無しでお洗濯物干したり、ベランダでお花の
世話をしたりするにはぴったりの商品でした。
BBやリキッドファンデほどのカバー力はありませんが。
薄い肌色が付いた乳液なので、何となく全くの素肌よりは
多少は顔色が整います。多少のお粉の入った感じもしますのでパウダー無しでも大丈夫かも?
しっとりよりはさっぱりの感じです。

ーー追記しますーー

2024/9/20(金)
星4つから、星5つに評価を上げます。
リピート確定したとまで固い決意じゃないから
本当は星4つと半分と言った方が正確なところかな?

実は1本使い切りましたので感想をクチコミと
言いましたが。汗。汗。化粧BOXに見当たらないので
使い切ったとばかり思い込んでいましたが、半分弱
残りが有るのをBOXの隅っこで見つけました。

「え?すみっこぐらしか?」と思いつつ…。笑
紫外線の強い今夏の自宅でのすみっこぐらしには
もってこいのお手軽さなので使用を再開。
近所のコンビニに行ったり、ゴミ出し、宅配便の
受け取りなどにはぴったりです。

「気のせいかなぁ?」と思う程のカバー力ですが
そこが返って気楽で良いです。笑
しっかりとカバー力が有るBBとかだとお若い方は
大丈夫でも、そうでない当方には肌だけ完璧は
不自然過ぎて結局はチークやリップくらいは色を
のせないと「顔色悪い肌の綺麗な人」になるからです。

お仕事お休みの日の日焼け止め対策として専ら
活躍させていますが快適です。私は再開してからは
化粧水の後にハクの美白美容液を使ってから
こちらを使用しています。ハクの美容液がしっとりして
いるので付けた直後は結構なしっとり感があります。
サラサラ仕上げが良ければお粉をはたけば良いし。

私は自身の「乾燥力」に任せて待つ事5分。笑
ベタベタがちょいとしっとりぐらいに変化してくるので
ツヤ肌が今風でもありますし、お粉は使わずにいます。
家の中は常にエアコンで乾燥気味なのでオフィスと
同様にお肌は乾燥気味になる事を計算しています。
キリッ!

…つーか? 面倒くさいし。ね?。
笑。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○めいりん○さん
○めいりん○さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿148
&honey(アンドハニー) / &honey クレンジングバーム モイスト

&honey(アンドハニー)

&honey クレンジングバーム モイスト

[クレンジングバームその他クレンジング]

容量・税込価格:90g・1,980円発売日:2022/3/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/5/11 12:45:16

シャンプートリートメントなど、髪のケア用品としてイメージが強いこちらのブランドですが、バームも出ていると知り購入してみました。

使用感はかなりいいです。溶けやすく、メイクもしっかり落ちます。W洗顔不要なのがめちゃめちゃ楽!ありがたい!保湿成分と整肌成分がたっぷり入っているからか、洗い上がりにつっぱるかんじもないです。また、バームあるあるの肌に残るかんじもないので、サッパリかつしっとりという洗い上がり!すごい!

香りも甘ったるいかんじではなくて、蜂蜜とフローラルで甘い中にも爽やかさがあるかんじです。

あとは、スパチュラを蓋に収納できるので無くさないところもいいですね。(スパチュラがよく行方不明になるので....笑)

今までバームはDUOやクレージュなど使ってきましたが、これは歴代でもなかなか高評価に入るかと思います。

ただ、蓋がくるくる回すタイプなのが面倒くさくて残念です。バームでくるくる回すのって使いにくくないですか?パカッと蓋が開くタイプだったらもっとよかったのになと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hm__aさん
hm__aさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿213
キュレル / キュレル バスタイム モイストバリアクリーム

キュレル

キュレル バスタイム モイストバリアクリーム

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:310g(つけかえ用)・1,760円 / 310g(本体)・1,980円 (編集部調べ)発売日:2022/10/8

ショッピングサイトへ

6

2022/10/11 22:16:11

お風呂上がり乾燥しやすい肌にぴったりの
ぬれた肌に使うクリーム
タオルでふく前、お風呂場から出る前に塗るクリーム!
ぬれた肌にのせると、クリームが水分となじんで、伸びがいいです^^
塗った瞬間肌がしっとり潤います!
洗い流し不要で、その後タオルでふいても取れにくい
S字フックでお風呂場に吊り下げることができて、丸い部分を押すだけで出てくるのでとても便利!

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
S子さん
S子さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿106
キュレル / キュレル バスタイム モイストバリアクリーム

キュレル

キュレル バスタイム モイストバリアクリーム

[ボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:310g(つけかえ用)・1,760円 / 310g(本体)・1,980円 (編集部調べ)発売日:2022/10/8

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/11/1 10:50:22

ふふふふ。欲しいなと思いながらちょっと高いなと躊躇していたのですが、夫の大好きなバナナマンの設楽さんがコレが良いとラジオで聞いて欲しい!と買ってきました。
40代のおじさんにも簡単に潤いが手に入るというアイテムが刺さるのですね。

で、実際に使ってみた感想は。
油分で潤いを逃さないっていうのではなく、なんかシリコンっぽいもので潤いが逃げない様にコーティングされる感じ。シリコンっぽいっていうのは私のなんとなくの感覚なので実際にそういうものが入ってるかは知らないですよ。
新しい保湿感!
なんか硬めのクリームで、拭いたあとも油分がある感じじゃなくて保湿されるんかな?と思ったけど、夜にトイレ行く時にパジャマがおろしにくくて あっ!潤ってる! って思いました。
とりあえずは良い感じ!
なんでも大丈夫な私の保湿には良い感じです!
乾燥しやすい子供達も今のところこのクリームだけで大丈夫です。
脱衣所の狭いところで子供にクリームを塗っていたストレスから解放されました!
天下のキュレル ってのがまた信用できる。
子供たちのお肌には安くて良い香りのついた保湿とかじゃ全然保湿ができないんですよね、ニュートロジーナとか皮膚科でもらうヒルドイドとかじゃないとダメなんですがやはりこちらキュレル なので良い感じ!
家族で毎日使うとどれくらいで無くなるか、お高めなのでそこをこれから観察します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿422
紫外線予報 / 透明UVスプレーF

紫外線予報

透明UVスプレーF

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

容量・税込価格:150g・2,255円発売日:2016/2/22 (2025/2/20追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2016/7/16 04:04:13

<スプレーなのにロングUVA対応!/塗りムラ注意/ブルーライト> 

出ました、今までなかったロングUVA対応のスプレー!
しかもギリ1000円代で買える上に、60g→150gの大容量にバージョンアップ!
スプレータイプは使ってみたかったし、
買わない理由がないっと、見つけた時は飛びつきました。

同じロングUVA対応の日焼け止めの価格は↓

■ランコム5千円代
■ラロッシュポゼ3千円代
■アスタリフト4千円代
■トゥヴェール2千円代
■去年発売された新参者のイヴ サンローラン ボーテ は6千円代
■ロレアルはこちらと同じギリ1000円代だけど、テスター使用時の感触が△

(他にもあるけど)とにかく紫外線予報のスプレーは価格も機能も画期的なんです。

じゃーなぜ★5止まり?ということですが……
使ってみた上で下記悪い点が気になりました。

--------------------------------
【良い点】
・首もとにスプレーしても服が白くならず、本当に透明
・髪も白くならず、前髪が固まったりもしない
・量が多いからためらいなくジャンジャン使える

【悪い点】
・噴射時のにおいが強く、半径1mのにおいが落ち着くまでしばらく息を止めるか、すぐ移動するかしないといけない
・大容量になったのはいいけれど、大きすぎて持ち歩けない。スプレータイプの真価が発揮されるのはメイクの上からでもできる塗り直し時では?
・塗りムラがどうしても出てしまうので、結局手を汚して広げるか、ムラのないよう範囲広めに噴射するしかない
 (スプレーをあてた時って中心部分にはしっかり液体が噴射されるけど、ちゃんとあたっているのは中心3センチくらいだと感じます。その周りはスプレーだとどうしてもまばらになるから塗りモレがでちゃう)
・塗りモレが顔には少し心配だから主に手・足・首用になる
-------------------------------

結論をいいますと、スプレータイプはメインで使うにはガードが甘いということに。

塗り直し用として持ち運べるよう、液体の機能はそのままに
150g・1900円を元のサイズ60g・760円でも販売してくれたら最高です!
(1gあたりの料金が150gと同じになるよう計算。笑)

そして最近、【ピュアシャワーのUVカットスプレー(60g・1500円)もロングUVA対応になった】ことを知りました。
今のところスプレーでロングUVAに対応しているのは、紫外線予報とピュアシャワーだけかな

★ちなみに【ロングUVAの波長域はブルーライトの波長域とほぼ同じ】なので、前者に対応した商品はブルーライトも防げますよ^^ どうせ塗るなら、どちらも防ぎたいですよね〜



■■■■■■■<以下、他商品にも掲載しているコピペ>■■■■■■■

他社ブランドの(ほぼ)色のつかない日焼け止めと比較
使ってみて良かった順にベスト14↓

★印はロングUVA(注参照)も防御できるもの

1位. D.U.O (ザ UVエマルジョン)
1位.ランコム (UVエクスペールXL)★
3位.ラロッシュポゼ (UVイデア アクアフレッシュジェル クリーム) ★
4位.ラロッシュポゼ (アンテリオスXLフリュイド) ★
4位.イプサ (プロテクターデイタイムシールドEX) 
6位.ノブ (UVミルクEX)
7位.紫外線予報 (透明UVカットスプレー)★
8位.トゥヴェール (ミネラルプレストサンスクリーン)★
9位.ドモホルンリンクル (光対策 素肌ドレスクリーム)
10位.アスタリフト (ホワイトパーフェクトUVクリアソリューション)★
10位.アリィー (エクストラUVジェル)
12位.アルブラン (薬用デイエマルジョン3)
13位.ビオレ (さらさらUVパーフェクトブライトミルク)
14位.イオンのトップバリュ (日焼け止め乳液) 

【注】ロングUVA(ディープ紫外線) 

 = メーカーにより呼称は異なりますが、雨の日も真皮の奥まで届いてコラーゲン繊維を壊してくる我々が一番恐れるべきA波の中の長波長のことで、紫外線の75%ほどを占めます。3年近く前まではUVA波の中の短波長しか防げないと言われていましたが、ランコムと富士フィルムが先駆けとなって防げる化粧品を開発。その後、対応したブランドが増え、今では10社以上に。
(それでも選択肢としてはまだ少ないけれど……2016年には標準装備になるという噂があったんだけどなあ)  

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

5件中 1〜5件表示

萩利さん
萩利さん 5人以上のメンバーにフォローされています

萩利 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る