古紫さん
古紫さん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿24
ちふれ / メーキャップ ベース クリーム

ちふれ

メーキャップ ベース クリーム

[化粧下地]

税込価格:35g・330円 (生産終了)発売日:-

4購入品

2012/3/21 07:35:33

パッケージの説明通りですね。
ファンデの付き、ノリは良くなります。
「下地も兼ねます」系の日焼け止めやコントロールカラーよりも崩れにくくなります。
それだけですね。
でもそれしか書いてなかったし、書いてある売り文句に嘘はないので、私はこれで満足です。
カバー力があるとか日焼け防止効果あるとか1文字だって書いてないのに、勝手に期待してもねえ…しょうがないですよ。

315円で売り文句に嘘がないなら十分じゃないでしょうか。
売り文句通りファンデのノリを良くするための下地が欲しい人にはオススメです。
下地というからには黙ってても肌色補正・毛穴埋め・リフトアップ・UVカットして当たり前!という人には不満極まりないと思います。
「315円のファンデのり以外なんにも言及してない下地」にどこまでの効果を求めるかによって、評価が割れる商品ですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆クルミン☆さん
☆クルミン☆さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 59歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿40
レフィーネ / ヘッドスパ トリートメントカラー (旧)

レフィーネ

ヘッドスパ トリートメントカラー (旧)

[ヘアパック・トリートメント頭皮ケア白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:300g・3,667円発売日:2015/4/1

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2016/8/30 16:10:04

結論から言うと良く染まります。


髪が長くて多い、染まりにくい髪質など
こういった条件に当てはまる人は
最初のちょっとしたコツと手間を惜しまなければという条件付きですが。



私の髪のスペックです。
まさに染まりにくい典型的なパターン・・・


髪質:半端なく多い くせ毛 太い 乾燥毛 広がる なのに肩下20cmのロング
   染まりにくくパーマもかかりにくい  髪の傷みあり

白髪率:平均すると80%位
     右側頭部は100%白髪(表面だけ50%)

ヘアカラーは5年ほど前から美容院で染めていますが、それ以前はセルフでした。
今回は根元2-3cmのリタッチ状態から使用スタート。


ここ最近、シリコン入りのシャンプー、トリートメントを使っていたので
最初にノンシリコンのシャンプーをして乾かしてから染めました。

※シャンプーはノンシリコンでもトリートメント類(アウトバスも)は
 シリコン配合の商品を使用していると染まりにくいので要注意。
 椿油・あんず油なども一旦落としてからの方がいいです。


赤みの出やすい髪質なので(乾燥毛は赤くなりやすいと美容師さんに言われました)
グリーン基調で赤みの出にくいマロンブラウンをチョイス。
ところが私の髪質では、一回目でオレンジが強く発色しました。


連日5回使用で、現在白髪は茶色(クレヨンの茶色のような色)になっています。
美容院で染めていた部分は元々ブラウンとダークブラウンを混ぜたような
色味だったのですがその部分と、新しく生えてきた黒髪の部分は
当然ですが黒く染まっています。
(要はまだら状態)


これは私が色のチョイスに失敗したからなので、次回からはダークブラウンを
投入する予定。

※マロンブラウンを一週間連続で使用したところ、 落ち着いた色味になりました。


色の入り具合としては、思っていたよりきちんと入ります。
3回目でしっかりと色が入ったので、4回目からは濡れた髪で使ってみたのですが
それでも入りました。


ヘアカラートリートメントの類いは最初の数回が勝負です。

コツとしては
塗布後、ドライヤーでまんべんなく(中も)温める
生え際は塗った後、あぶら取り紙を貼り付ける
アルミキャップで熱を逃さない
(シャワーキャップ+ホットタオル+アルミキャップで入浴20分が最強でした)


それから根元は絶対に毛染め用のハケで塗った方が染まります!
髪の多い人や長い人は、ブロッキングして塗ると根元まで染まりやすいです。



髪の長さ、髪質で染めやすさが左右されますが
色が入るまでは(最初の3-4回目位まで)美容院で染めるときと同じ
作業工程を踏んだ方が入りやすいです。

一旦色がつけば、後はトリートメント的な使い方でOKかと。
色が少し落ちてきたら、週一で美容室のような作業工程を挟めば完璧です。


色つきを左右するのは熱だそうです。
温めるとキューティクルが開き色が付きやすくなるとか。
なのでお風呂で20-30分位浸かるのもOKです。

なお手袋はした方がいいです。爪に入ると石けんで洗っても数日取れません。
顔回りや首も色が付着しないよう、クリームを塗った方が安心かと。

それから黒髪やカラーした髪と白髪とでは、発色が違いますのでお気を付け下さい。



私は乾燥毛+髪が傷んでいる状態だったので、こちらを全髪に使うと
毛先がパサつくのが気になりました。
根元は艶も出てさらっとしていたので、4回目から毛先だけ
ナチュラルカラートリートメントを塗布しています。
そちらのクチコミはまた別途。



****2017.9.5追記****

使い始めて一年経ちました。
髪もバッサリ切ったので、長年の美容室でのヘアカラーで傷んでいた部分も
きれいさっぱり、なくなりました。

今は人生最高の髪質状態です。

とにかく髪にツヤがでたこと。
まさかこの年で天使の輪が出るなんて、思ってもいませんでした。

老けて見えないように気を使う人にとって
年を取ってからの髪のツヤは、ある意味メイクより強力です。


ただ一点、注意があります。


こちらのダークブラウンを使い8ヶ月を過ぎたあたりから
髪の一部がブルーに変色していることに気づきました。

問い合わせたところ
赤色が抜けてしまったのだろうということでした。
(原因は私の髪質のようです)

対策として、赤み強めなローズブラウンを
ダークブラウンに少し混ぜて使うことで解消しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2401
ニベア / ニベアサン ゼロフィーリング UVローション

ニベアニベアからのお知らせがあります

ニベアサン ゼロフィーリング UVローション

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

税込価格:100ml (オープン価格) (生産終了)発売日:2019/2/9

5購入品リピート

2020/8/16 12:29:56

星6から5に変更します。
平常には良い日焼け止めですが、猛暑の中の墓参りで赤くなってしまいました。
わずか15分ほど屋外にいただけです。それでも見事に腕が焼けて赤くなりました。
あくまで、直射日光に晒されない程度のライフスタイルに向けた日焼け止めだと感じました。

ただ、猛暑とまではいかない日々の普段使いには、本当に最適なので今後も使い続けます。
体感的にはSPF50ではなく、SPF25くらいといったところでしょうか。


<2019.6.18>

基本、ここぞという時はアネッサ頼みですが、マイカー通勤の往復程度はこちらで充分です。
現時点でまったく焼けていません。

よく振って、直接肌にすっと液を伸ばしてから馴染ませています。
液状なのでとても馴染ませやすく、普通のボディローションを塗っている感覚。
嫌な被膜感もベタつきもなく、さらっと肌に馴染みきってしまうところが気に入っています。
日焼け止め特有のツンとした匂いも一切なく。

ローションタイプはムラや筋状にならないので、自分では見えづらい箇所も安心。
首筋の後ろ、背中側も大体の感覚だけで塗り伸ばしていますが、
娘に見てもらったら、綺麗に塗れて馴染みきってしまっているようで安心しました。

日焼け止めとしても優秀なのですが、薄っすら白くフォーカスされるので肌が綺麗に見えます。
白浮きではなく、とてもきめ細やかなパウダーを伸ばしたよう。
特に手の甲がシワもなく、つるりと滑らかで綺麗になるので感激しました。

毎年、ニベアとビオレシリーズは対抗馬のように商品が出るライバルブランドですが、
今年はニベアシリーズの方が突出して良いと感じました。
まず、安価なのに焼けにくいこと。そして匂いが圧倒的に抑えられている点。
衣類について白くならないこと等も大きなポイント。

顔には使用しておらず、あくまでボディ使いでの評価になりますが非常に好感触。
毎朝日焼け止めを塗る作業が億劫ではなく、楽しいと感じさえするほど気に入りました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2401
エクセル / スキンティント セラム

エクセル

スキンティント セラム

[リキッドファンデーションクリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:35g・1,980円発売日:2019/3/19

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/5/1 18:10:00

美容液効果は正直解らないのですが、保湿され乾かないおかげで夕方まで調子が良いです。
しっとりしすぎることもないので、特にテカリやヨレるといったトラブルもありません。
皮脂があまり出なくなったこともあり、小鼻や鼻周りも綺麗なままでした。

クレンジング後の調子もまずまず。クレンジングで落としやすいです。
肌に余計な物をこびりつかせないマイルドな使用感。
エクセルは、基礎が昔から優良で定評のあるノエビア系列のコスメなので安心。
そのせいか中身が地味ながら良いのが特徴。

年齢的に薄いシミが少しありますが、それも綺麗に隠れてしまいました。
やや黄味寄りで少し明るめの肌ですが、ナチュラルオークル20がピッタリ合いました。
赤味も黄味も抑え気味の綺麗な色です。標準色とはいえ少し明るめの色展開。
ツヤが出ますが、ツヤツヤではなく自然なツヤ感なので下品になりません。

使用感や仕上がりは、リキッドやクリームファンデというよりもBBクリームに近いです。
下地無しでもスルリと滑らかに伸びて、ピッタリと綺麗につきました。
毛穴に詰まることもなく、成分がマイルドなのか肌が疲れません。

安心して気持ち良く使えるベースアイテムで、私のように加齢で皮脂が出にくい肌ほど
こちらは合うかもしれませんね。

これだけで仕上げるとツヤ感と透明感のあるナチュラルな仕上がりに。
同ラインのピュアフロスティングパウダーを重ねると、さらにカバー力がアップし、
毛穴が完全に隠れてしまいきちんと完璧に整った陶器肌に。
ただ、パウダーを重ねるとマットな仕上がりに変わります。
色味は少し違いますが、ミラコレを重ねたような仕上がりに。

単品仕上がりだと抜け感のある自然な仕上がりで、パウダー併用だと仕事向きの仕上がり。
どちらも甲乙つけがたく、その日の気分やファッションに応じて使い分けたいと思いました。

とにかく使いやすく成分的にも安心なので、肌への不安や罪悪感なくメイクが楽しめるアイテム。
テスターも試さずいきなり購入しましたが買って正解でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Tokkaさん
Tokkaさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 55歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿112
セザンヌ / 皮脂テカリ防止下地

セザンヌ

皮脂テカリ防止下地

[化粧下地]

容量・税込価格:30mL・660円 / 30ml・660円発売日:2015/3/23 (2024/4/8追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2019/5/27 20:00:48

他の下地も使ってみてあらためてこの下地の良さがわかったので
今更ながらクチコミします。
どんな季節でも鼻と鼻周りは皮脂崩れし、目、口周りは乾燥する混合肌です。

SUKQQUエクストラリッチグロウクリームファンデーションを使っていますが
他の下地だと崩れますが
セザンヌのこの下地を使うとほとんど崩れません。
全くお値段の違うものですが相性はピッタリです。
他ランコムのファンデーションなど使ってますが
どのファンデーションとも相性は良いです。

今日も外は気温34度でしたが、自転車に乗り、汗をかいても崩れません。
ジムでのトレーニングの時も使ってますが汗にも皮脂にも強いです。

以前はプリマヴィスタを使っていましたが、両者の違いはわかりませんでした。
ならば価格が安い方がいいに決まってます。
初めて使った時は嘘かと思いました(笑)
それくらい化粧持ちが良いです。
長い期間使用していますが肌荒れすることもないです。

ピンクもブルーも持ってますが、色補正の効果はあまりないかと思います。
あえて言えばピンクの方が乾燥しない様な気がします。

容量も結構多いし、これで600円(税抜き)なんて素晴らしい!
これからも使い続けます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

90件中 56〜60件表示

フレンチショコラさん
フレンチショコラさん

フレンチショコラ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

MYページ訪問、ありがとうございます。 何だか今までとは違う様子の毛穴にくすみ… 「(何度目?)お肌の曲がり角?!」に、おののいている今日この頃。… 続きをみる

  • メンバーメールを送る