

























[コンシーラー]
容量・税込価格:20g(ベースカラー)・1,320円発売日:1980/1/21
2018/2/4 16:01:23
スーパー内の資生堂コーナーで買いました。
探してもなくて、店員さんに聞いたところ、
ひっそりと置いてある場所を教えてくれました。
入荷しても即売り切れるようです。
私が主に隠したいのは口元の吹出物や、
ニキビ跡です。
購入したのはs100で広範囲用ですが、
テスターもなく半分賭けで購入。
最初使った時は、少し緩く失敗したと思いましたが、
今はなんとか使いこなしています。
とにかくカバー力に優れています。
ほくろは完全には隠れませんが、
赤みはほぼわからないくらいになります。
口元はよれずにかなり自然な仕上がりです。
目元はちょっと浮いちゃいます。
鼻はテカるかなー。
私は常にテカりと戦う戦士なので、
普通肌の人は気にならないかも。
コスパは多分死ぬまで笑
指で掬おうとすると取りすぎになります。
人差し指で、ちょんちょんと触れるくらいで充分な量です。
死ぬまでに、これなしでも大丈夫なくらい綺麗なお肌になりたいですが、
それまではお世話になります。
私の肌の色は少し明るめのブルーベースですが、こちらの色はやや黄色いものの、
割と肌に馴染んでくれるお色でした。
2020/4/8 12:46:23
SNSで評判の良い韓国コスメのクッションファンデ(初挑戦)ということでQoo10のセールの時にレフィル付きを購入しました。
たまたま限定パケだったみたいでかわいい!
少し日焼けしてるし色白さんではありませんが、顔色がくすむのでいつも1番明るい色にしてます。ピンク系の1番明るい色でランジェリーにしました。
たくさん塗ると白浮きしますが薄く伸ばせば大丈夫です。
セミマットな仕上がりでもったりめのリキッドと使用感は似てるかも。
カバー力はそこまでない。毛穴があまり目立たなくなり、均一な色味になると思います。薄づきにするとシミやニキビ跡は隠れません。
崩れ方もそんなに汚くない。少し毛穴落ちとテカリあり。くすみはなし。
UV効果がかなり期待できるのでこれから夏場にかけて愛用するつもりです。
[化粧水]
容量・税込価格:100ml(トライアル)・1,760円 / 300ml・4,400円発売日:2019/10/1 (2024/6/25追加発売)
2019/12/7 17:35:51
コットンと美容液のサンプルつき
みずみずしく潤ってくれます。
パシャパシャ系が好きな方に。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,980円 / 120g・3,080円発売日:2019/4/18 (2022年2月追加発売)
2020/1/13 22:09:58
子どもが触っても大丈夫な化粧下地、日焼け止めを探していました。
動画で知り、コレだ!と思い購入しました。
使用し始めてから3ヶ月程度経ちますが、私には合っているようでとてもいいです。
伸びがいいので少しの量で大丈夫です。
画像の量だと顔に対しては少し多いぐらいです。
自然なトーンアップ効果があります。
SPF50++++でしっかり紫外線対策できて、石けんでオフできるのもありがたいです。
子どもでも使えるので、子どもが顔を触っても安心です。
コスパもいいのでリピートするつもりです。
2015/11/10 13:11:30
リップに3500円なんてと思っていました。
評判がいいのは知っていましたが興味はありませんでした。
ディオールで他のものをタッチアップしてもらった時、リップもお直ししてくれて
その時にこちらをつけてくれたんです。
最初つけた時も お〜!って感動しましたが、
時間が経って鏡で見たとき、ずっとプルプルの唇が続いていてさらに感動しました。
私は唇の皮むけがひどく、口紅を塗ったら余計皮が剥けて汚くなるんです。
だからこれを塗って皮が全然剥けていないのにはビックリしました。
これをつけるのとつけないのでは全然違う!
唇の皮むけもそうですが、ぷるんぷるんの唇になれるんです。
グロスのベッタリ感でもなくつやつやリップ。
油ギッシュではなくツヤツヤなんです。
私はこれを塗ってから口紅です。
これで唇を保護的な役割もしつつ、ぷるんとさせてから口紅を塗るととってもいいです!
量はひと塗りで十分です。
香りはバニラ。
メンソールのスースー感があります。
ランコムでも似たような商品がありますが
ランコムの方がピリピリ感が強く感じました。
リップにこんな値段はなぁと思っている方も一度タッチアップしてみるとよいです。
それくらいオススメ!
なくなったらリピートします!
自己紹介はまだ設定されていません