

























[パウダーチーク]
容量・税込価格:4g・396円発売日:2001年 (2020/9/11追加発売)
2018/3/13 16:04:21
安くてきれいなのでいつもと違う色にも挑戦できるチーク。
05,09,10を持っています。すべて細かいラメ入り。
パッケージがかわいいチークが好きなのでそこまで好き!というわけではないのですが、新色が出たらとか、自分にとっての冒険カラーを試してみたい。そんな時に気軽に買ってしまう存在です。
粉質は良いと思いますし発色も良く、超プチプラなのに優秀。色もそれぞれかわいいので試しがいがあります。濃くつけても色のきれいさが際立ちますし、薄くつけてもナチュラルで良いです。ラメが入っていますが悪目立ちするものではなくきれいです。
ブラシは使いにくいので捨てて、他のものを使用しています。ブラシなしでチーク面を広くしてくれたら嬉しいなー。
[化粧水]
税込価格:- (生産終了)発売日:2018/10/23
2022/3/27 15:06:33
最近使った化粧水の中では、お気に入りの化粧水です。
とろっとした化粧水で、みずみずしい!
30代半ば、化粧ノリが悪いことがよくあるので、肌のツヤやハリを戻したい!とおもいます。
しばらく使ってみて肌の変化を感じたいです。
オルビスユーのキャンペーンに参加中[PR]
2019/1/14 16:29:23
塗りやすさ、保湿等
テクスチャーがかなり柔らかくて筆でも塗ることが難しいぐらいに柔らかい。
でも、ベタつきはそんなになく綺麗に色が乗ります。
乾燥は、正直これ単体だけでもすると思います。
私はUV入りのリップ→コレでも乾燥しました。
物足りなくて、グロスを仕上げにつけた方が保湿はされるかもって感じた。
落ちやすさ、色味等
まだ数回した使用してないが、一度ガッツリ食事した後に確認したらハッキリと残っていたので凄い!
カラーは06ピンクレッドにしたけど、赤みがある私には少しオバQ感があり、ガッツリと全体的に塗らないようにしてます。
アレルギー等がなかったので、何より他のティントよりはたしかに落ちにくいと感じた!
追加
三カ月ぐらい経ちましたが、外食しても意外に落ちてなく朝つければ大丈夫な感じです。
個人的には塗り直し不要なのでリピしようかなと思ってます。
[マスカラ]
税込価格:1,100円発売日:2017/2/15 (2025/8/21追加発売)
2019/9/19 07:56:10
とにかくマスカラが苦手。
うまく付けられた試しがない。
ここまで来たらもうマスカラ無しで生きて行くわ!
とまで思っている。
いろんなところのBAさんにも、
マスカラ無くてもちゃんと
アイメイク成立してますよーって言ってもらってるし。
と言いつつ初心者向けのマスカラを
常に探している小心者なわたし。
とりあえずセンイ無しだと
不器用さんでも比較的使いやすいらしい。
とのことでこちらにしてみました。
テスターでもササッと付けることが出来たから、
もしかしてもしかしたら上手くいくかも?
[美容液]
容量・税込価格:20ml・1,298円 (編集部調べ)発売日:2014/3/9
2020/3/18 22:36:24
最近小さいシミが増えてきたので購入してみました。
オイルのようなテクスチャーですが、塗るとあまりベタベタしません。よくのびるので、コスパはいいと思います。
小さいシミにポイント付けしています。
まだ1ヶ月しか使用していませんが、シミが減った気がします。これからも継続していきたいです!
自己紹介はまだ設定されていません