TOP > *ariari*さんのLikeしたクチコミ(Like件数順)

28件中 1〜5件表示

トミ子さん
トミ子さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿40
キャンメイク / クリーミータッチライナー

キャンメイク

クリーミータッチライナー

[ジェルアイライナー]

税込価格:715円発売日:2018/3/1 (2023/4/10追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/4/24 21:54:47

キャンメイクの回し者ではございません。
全て自腹購入での正直口コミです。


もう何年も愛用している溺愛アイライナー。
このお値段でこの書きやすさと落ちにくさと発色の良さは違法レベルで素晴らしいです。

ペン先がとにかく柔らかくてスルスルかけます。

わたしの大好きな色は02番で、インラインは大抵この色を使ってかいてます。

最近出た05番は春夏メイクのポイントカラーとして目尻だけに足して使ったりもしてます。

気をつけるべき点は一度繰り出すと元に戻らないので、出し過ぎに注意です。
細いので折れやすいため、これも繰り出しすぎないようにしましょう。

安いですがなくなるのも早いのでストックを持っておいた方が良いです。毎日使うと1ヶ月もつかどうかという感じです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
ディオール / サンク クルール クチュール

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール クチュール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/8/7

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2021/10/22 11:55:04

☆469 Atelier Dore

doreって?と調べたら、フランス語でゴールド。
直球でした。11/5 発売の限定パレットのひとつ
公式オンラインショップの先行で購入しました。

今日初めて使ってみた感想は中央の正にゴールド
が多色ラメ入りで見る角度によってシルバーにも
カーキ?ピンク??と捉えどころのない色味で、
極小粒がひしめき合って面で見るとメタリック。
ギラギラでもキラキラでもなく上品な艶感がでて
仕込みにも重ねてもトッパーとしても使える色。
この色と右下のココア色マットは粉質も柔らかく
高発色です。残りの上段2色と左下は薄づきで、
全色とも淡いピンクのアンダートーン。

全色盛りでもとても使いやすくトワルドゥジュイ
やヌードドレスとも相性が良さそうです♪

☆ 739 House of Dreams

469 アトリエ ドレ と比べるとフェミニンな印象
Dの色が可愛いくて先ずはこちらをメインにして
1番普段使いしやすいパターンで試してみました

メイクレシピ
@Cを薬指の先にちょっと、とり上まぶたの際
中央から左右に塗り広げながら眉下くらいまで
色を足さずに下まぶたにも
ADをアイホール全体と下まぶたの際に目尻から
Bもう一度Dを筆にとって上まぶた目尻側から1/3
CBを上まぶた目頭側から2/3と下まぶた全体に
♪ココでまつ毛を上げときます♪
DEを平筆かアングルブラシにとりアイラインに
EAを指にとり上下まぶたの中央にとんとん

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まや*まやさん
まや*まやさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿162
サンバリア100 / サンバリア100

サンバリア100

サンバリア100

[その他]

税込価格:12,980円 / 13,200円 / 13,750円 / 14,300円 / 14,850円発売日:-

6購入品リピート

2024/1/4 10:58:36

ランキング変わったので、更新しました。2023年ver

長く使えるものを探してました。
機能とかはみなさん口コミされてるので、どの形を買おうか迷われてる方の参考になればと思います。

購入タイミングは、10月と2月から3月あたりがいいと思います。
(毎年販売休止期間11月から1月あたりです。)
夏は品切れが多くて、あったとしても欲しいものは売り切れてます。冬に購入をおススメ致します。

合計で日傘7本 グッズは3個 所持しております。

三段折 無地ピンク 2011年
二段折 フリルホワイト 2013年
M フリル白黒ストライプ 2015年
三段折 コンビ ネイビー 2019年
二段折 フリルストライプ モカ 2019年
二段折 フリルフロスト グレー 2019年
二段折 無地ホワイト 2021年

グッズ
アームシェード  ホワイト 2020年
パーカー  ホワイト 2020年
帽子 ベージュ 2022年

次に購入検討しているのは、二段折無地 モスグレーです。
二段折無事ホワイトは、田中みな実さんが、雑誌で紹介してたので、すぐ売り切れます。
また、折りたたみでホワイトを購入予定の方で、
三段折りと、二段折りの畳んだ時の違いですが、二段折りのほうが畳んだ時、ホワイトの面が内側になるので汚れは防げるかと思います。
フリルは持ち運びに嵩張りますが、さしたときにすれ違った方に当たってしまった場合フリルの方が安全かと思い多めです。(フリルなしの場合は、かなりすれ違い気を使います)
グッズは、別途口コミ致します。

使用ランキング
1位 利用率45%の確率です。
二段折 フリルフロスト グレー
二段折 フリルストライプ モカ
三段折りたたみに比べて、折りたたんだときの長さ、フリルのボリュームがありますので、カバンの中で場所をとられます。また、ネームバンドが2つついているので、折り畳まずそのままでも持てるので、用途や状況に応じて選択ができます。

傘をさしてるときはフリルかわいいですし、お洋服何にでも合わせやすいです。
一年中日傘さしてるので、9月から3月は、グレーがとっても使いやすいお色ですよ。
グレーに関して2023年1月に修理に出しました。到着日を含め3日間で修理完了のご連絡を頂き、とても迅速に対応頂きました。

2位 35%の利用率
二段折 無地ホワイト
二段折 フリル無地 ホワイト
真夏は、フリルフロスト グレーより使用率は上がります。
2013年に購入したフリル無地ホワイトは、お色がベージュよりなので、今販売されているホワイトよりは汚れが目立ちません。
真夏に最適なお色の無地ホワイトは、1ヶ月に一度は、洗剤で洗っております。やはり折り畳み箇所は汚れてしまい、見た目をきれいに保つためにはしょうがないですね。
その点グレーはお手入れが楽です。

3位 19%の利用率
三段折 無地ピンク 三段折 コンビ ネイビー
カバンに入れるのにコンパクトになります。
ディズニーなどはこちらで行きました。
サイズMやL、LLだと、折りたためないので、やはり置き忘れ、エステとか病院とかの傘立てに立てて盗難が怖いです。

ピンクは、9年使ってます。折りたたむときの折れ目は汚れてしまい、アウトドアなどの汚れてしまう可能性のある場しか今は利用しておりません。

修理について、三段折無地ピンクは9年で3度骨が折れました。
2014年の修理だと送料込みで2000円でした。
2018年と、2019年の修理では、送料込で2700円。
多少値上げしてます。
修理に出した方がいいのか、新しいの買った方がいいのか毎回迷います。
ネイビーを買ってからは、ネイビーばかり使用してます。

4位 1%の利用率
ミドル フリル白黒ストライプ
やはり、さしてないときは手で持たないといけないので荷物が少ないとき、お洋服がボーダー以外シンプルな服装のときに限られます。
あと大きいので、さしているときすれ違う方に気を使います。
まだ、無くしたことはないです。


折りたたみの方が利用率高めです。
お仕事終わるのが夜とかですと、夜はカバンの中にしまいたい派です。

ちなみに、黒は買いません。50代とかになっても使えるお色だと思いますので、まだお色を楽しみたいと思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Yukie1104さん
Yukie1104さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿194
コスメデコルテ / アイグロウジェム スキンシャドウ

コスメデコルテ

アイグロウジェム スキンシャドウ

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:6g・2,970円発売日:2023/7/16 (2024/7/16追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/8/4 19:20:12

12番を購入するつもりで化粧品専門店に行きました。
12番はベースカラーという感じで実際タッチアップすると
1色でアイメイク決められないなら要らないなと思い11番をタッチアップすると一目惚れして即決購入しました。
優しいアズキブラウンにラメが入っていて
ワンストロークで目元が綺麗に見えます。
BAさんに肌が明るく見えるお色ですとのお話を伺いました。
せっかくタッチアップできる様になったので、
試してから購入される事をオススメします。
モデルさんや画面越しだと綺麗に観えても
実際に自分が付けて映えるかは別だと改めて感じました。

友達へのプレゼント等にも良いと思います。

2023.8.4 sakura moose 
@cosmeの口コミを拝見して、どうしても欲しくなってしまったのでいつも行く化粧品専門店でタッチアップしてみました。
ピンクでもベージュでもない桜の色でした。
温かみのある和風の色香が出ます。
涙袋にも塗りましたが腫れぼったくなく、肌から浮かない素敵なお色でしたので購入しました。
色白、黒髪だとより和風っぽいアイメイクが決まると感じました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ななととちゃん♪さん
ななととちゃん♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿239
エクセル / スキニーリッチシャドウ

エクセル

スキニーリッチシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,650円発売日:2015/8/25 (2024/2/20追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/6/2 22:53:00

お見それしました!というか、負けました!(何に?)というほど衝撃を受けたこちら♪

ほぼプチプラアイシャドウは使ったことがない私ですが、悩みに悩んでSR03〈ロイヤルブラウン〉を購入。
買うその時までセンシュアルブラウンと迷いました。

10代から20代後半にかけて、私のアイシャドウといえばシャネルのレキャトルが9割を。
高級志向!というわけではないのですが、極度の敏感肌のため当時のプチプラは数分で痒くなるものばかり。

それもあり、プチプラそのものも遠ざけるように。
30代に入り、アイライナー、マスカラなど、少しずつプチプラに再チャレンジして、いずれも一昔前よりぐんと安心感があがり、仕上がりも良くなった印象。

しかし、アイシャドウだけはなかなか使えるものに出会いませんでした。
ディズニー大好きなため、韓国の有名ブランドとのコラボパレットをいくつ買ってみたものの、痒くなってしまいお蔵入りに。

こちらのアイシャドウは発売当初から気になっていたのですが、そんな理由からなかなか購入に至らず。

しかし、敏感肌!という以外の観点から猛烈に購入欲求が!
近年、赤みブームで、どの有名外資もブラウンアイシャドウといえばかなり赤いものが多くなりましたね。
一時期はそれで流行メイクを楽しみましたが、だんだん飽きてきたのと、あとはもともと赤みが出やすい私の瞼は、下手をすると赤みメイクは自身の瞼の赤みを膨張させるだけに。。。

それゆえ様々なメーカーの赤みがないブラウンパレットを試しましたが。

他の口コミもご覧下さっている方はご存知かと思いますが、国産メーカーのブラウンアイシャドウは、何故か私の肌に乗せるとやたらグレイッシュに。
温かみのある普通のブラウンを探しているのに、全く辿り着けず、これまでにあまり使うことのないアイシャドウをいくつ買ったか分からないほど!

こちらを店頭で見ると、やはりバランスの良いブラウンが揃っており、この値段なら痒くて使えなくても良いか!と腹を括り購入しました。

まず、手にとってコスパの良さとその理由に納得。
質が悪い、というわけではなく、箱などのパッケージをやめて簡単なプラフィルムのみの包装に。そしてミラーも無し。
これだけで、数百円はコストダウン出来ていますね♪

こちら、公式の説明だとピンクを含んでいるとの事ですが、肉眼で見ても写真にしても赤みを捉えるのは難しく、下手をすると国産メーカーあるあるのグレイッシュブラウンになるのではと危惧しておりました。

しかし、実際肌に乗せると驚き!!!
右上のメインカラーが温かみのある濃いめのベージュで良い仕事を。
下はそれぞれグレイッシュに出るか心配したお色でしたが、その不安はかき消されました。

特に左下は、このあとに右下で締めずともしっかりと掘り深な目元が叶います。
日によって締め色を使わなくても、左下でグラデーションでも綺麗。

私はアイメイクはしっかりと発色したい派なので、淡い色から順に使います。
しかし、上瞼の凹凸が激しく幅広い二重がコンプレックスでもあるため、左上のハイライトカラーはあえて上瞼のベースには仕込まず。
右上を瞼の下から3分の1ほどの幅にチップでスワイプ塗りし、そのあとに左下を二重幅より広めに。下瞼は目頭側3分の1は左上の明るいカラーを、残りの中心から目尻側は右上と左下をブレンドして幅広めに。
締め色も二重よりやや幅広に入れ、下瞼の目のきわにも足します。

すると、近年見かけることのなかった王道ブラウンメイクの完成!!!
まさに、ロイヤルブラウンというお色名がピッタリ♪

ちなみに、色持ちについて言及されている投稿を拝見しましたが、私はMIMCのアイシャドウベースを仕込んでから使っています。
トムフォードのアイシャドウベースも持っていますが、このアイシャドウそのものが割と密着力が高いので、トムフォードの上からだと密着しすぎてボカせないので、MIMCにしています。

プチプラとは思えない色の密着力、粉飛びのなさ、そしてパール感もプチプラではなかなか見た事がない上質なもの。

高密着なので、個人的にはブラシよりチップ使いが良いと感じています。

唯一気になったのは、仕事柄写真に写る機会が多いのですが、そうすると肉眼では分からなかった黄みが強調されました。ゴールドパールかな?
それを緩和したい場合は、ピンク感の強い中間色を間に挟むと良いです。&beのスティックシャドウ ピンクアイボリーもオススメ♪

プチプラなのに1つではありますがチップ内蔵なのもグッド♪

間違いなく使用頻度の高いスタメン入り!
センシュアルブラウンも近々購入予定です。

プチプラの進化に日々驚きですね、出会に感謝です。

ご覧いただきありがとうございました♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

28件中 1〜5件表示

*ariari*さん
*ariari*さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

*ariari* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ファッション
  • インターネット
  • 旅行
  • 食べ歩き
  • 読書

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る