TOP > アットコスメメンバーさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

5件中 1〜5件表示

☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
アディクション / ザ アイシャドウ

アディクション

ザ アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,200円発売日:2015/8/7 (2020/4/4追加発売)

6購入品

2017/6/14 22:22:45

【02 Sugar Engel (P)】
(繊細な輝きを放つパールホワイト)
シンプルで無垢な白パール。
発色が良いしとにかく真っ白なので、ベースよりポイント使いの方がいいかも。
目頭にほんの少し付けるだけでインパクトが出ます。


【04 Cigarette (P)】
(上質なピンクシルバーが煌くパールアイボリー)
シルクのようなツヤのあるしっとりとした淡いアイボリー。
キラキラきれいです。
瞼全体に薄く広げてベースにしたり、上瞼の中央にのせて立体感を出すのにも。


【13 Engaged (P)】
(ゴールドがつやめくスイートベージュ)
淡いピンクですが、パールがゴールド寄りなのでベージュっぽさもあります。
下瞼に入れても可愛い。


【43 Dangerous Liaison (P)】
(レッドとシルバーが煌くディープパープル)
青みのある深いモーブグレー。
ブルベと相性抜群だと思います。


【69 Flash Back (P)】
(なめらかにつやめくグレイッシュブラウン)
このグレイッシュブラウンもブルベにぴったりですね。
メインカラーとして瞼に。
Dangerous LiaisonやGypsy Queenと合わせたいと思います。


【87 Gypsy Queen (P)】
(アンティークバーガンディレッド)
Dangerous Liaisonが青みなら、こちらは赤みの強いパープルブラウン。
とても深い色です。
締め色に。


【92 Mariage (P)】
(濡れたように煌くシャンパンベージュ)
(P)の括りだけど、他の色に比べてひときわ目立つ大きなラメが魅力です。
ラメがプラチナのようで本当にきれい。
ディナーなどには多めに付けてもいいと思うけど、
年齢的に普段使いは無理かな。
付けるとしたら目尻にほんの少し。


【97 Crow (ME)】
( 濡れたようにつやめくブラックパール)
青みグリーンブラック。
(ME)メタリックの括りだけど、(P)パール系統の色とそう変わらない質感だと思います。
深くて魅力的な色。
確かにブラックパールっていう感じです。
シャネルのヴェルニのブラックパールという色を持っていますが、それに合わせたい色。



※写真左 今回購入した8色

※写真中 小さい方のパレットに入れました。
明るい色、4色
左上から時計回りに、#02 #04 #92 #13

※写真右 大きい方のパレットに入れました。
メイン〜締め色、4色
左上から時計回りに、#69 #43 #87 #97
空きスペースに別売りのチップを入れました。
今後気に入ったカラーがあれば2色追加してもいいかな。

昔、シャネルのレキャトルに『 FRISSON 』というカラーがあって、
一般的にはそれほど人気がなかったけど、私は大好きでよく使っていました。
当時はアメリカで購入したのですが、NY CHANELのスクエアなレキャトルもけっこう好きでした。
FRISSONにあった玉虫色のグレーブルーグリーンとあずき色が好きで、今回それを再現しようと思い、似た感じの色をチョイス。
Dangerous Liaison、Gypsy Queenは深みが合ってなかなか素敵
Crowがもう少しブルー寄りだったらよかったんだけど・・・。
玉虫色ってなかなかないですね。

最近はもっぱらレキャトルやクレドポーボーテのクアドリなどを使っているので、カスタマイズする単色シャドウって久しぶりです。
昔MACのスモールアイシャドウを集めたことはあるけど、アディクションは初めてです。
人気があるので以前から気にはなっていました。
確かに、レキャトルにしてもクアドリにしても配色にセンスがあってそれは素晴らしいのですが、必ず1色は使わない色がある。
なので、自分で自由に選べるシステムは楽しみでもあり合理的でもありますね。
アディクションのアイシャドウはネーミングもステキ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
アディクション / ザ アイシャドウ

アディクション

ザ アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,200円発売日:2015/8/7 (2020/4/4追加発売)

評価しない購入品リピート

2017/6/22 19:43:10

一度評価しているので、今回は新たに買い足した色を中心にコメントのみ投稿します。

前回の口コミです↓
http://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/506161527

私はブルーベースで、シンプルでクールなアイメイクが好みです。
ただ年齢的に目の周りがボヤ〜っとしてきたこともあり、締め色には目力の出る、インパクト大な深い色を使うことが多いです。

今回、締め色として使える【44 Missa (M)】【77 Chocolate High (P)】【88 Danger (M)】、そしてハイライト用に【01 Paper Doll (M)】を購入。

※写真左は締め色の44 77 88の三色です。
上が44で左下が77、右下が88です。
【44 Missa (M)】
マットタイプです。きれいなヴァイオレット色。
肌にのせると案外薄付きなので、締めじゃなくメインカラーとしても。

【77 Chocolate High (P)】と【88 Danger (M)】
この2色はとても似ています。
77番には若干のパールが入っています。
88番はマット。77番よりやや紫味があるかなという感じ。
塗ってしまえば私は区別がつかないです。
両者ともダークなブラウンで、締め色にはぴったり。
発色も大変よく、滲みやくすみもないです。
細いブラシを縦に使ってアイライナーのように描くととてもきれい。
同じダークブラウンで66番The Endという色もありますが、あちらは若干黄みが強いように思ったのと、どなたかのブログを拝読させていただいたところやはりイエローベース向きとあったので、選択肢から外しました。

※二枚目の写真(中央)は、今回購入したものを含め、私が持っているダークな色を腕にのせてみたものです。
一番上の87 Gypsy Queenはけっこう赤みが強いです。
上から2番目の43 Dangerous Liaisonはシルバーパールがきれいな青紫グレー(モーブ系)で、ブルベにはドンピシャだと思います。とても気に入っています。
44 Missaはこうして並べてみるとマットなせいかわりと控えめな発色。でもはっきりしたヴァイオレット色ではあります。
77 Chocolate Highと88 Dangerは上にも書きましたが、本当に似ています。若干88が紫を帯びていることと、77に少しパールが入っているという違い。
どちらかひとつだけ買えばよかったと思います。
一番下は、メタリック括りの97 Crowです。深いブラックパール。写真だとわかりづらいですが、本当のブラックパールのようにグリーン味を帯びています。

※写真右は、新たに買った色も含めカスタマイズしたパレット。
6色の方の左端上は、今回買い足した01 Paper Dollです。
その下は02 Sugar Angelです。
真っ白のマットとパール。
シンプルに垢抜け感と透明感を出すのに、白はやはり欠かせないです。
01は、大きめのブラシで目の周りにササッとのせて、明るさと透明感をアップさせるのに最適。
02はパールが強く発色も良いので、目頭や上瞼中央などにポイント使いします。
6色パレット真ん中は上が69 Flash Back、真ん中下が43 Dangerous Liaison、
右上が44 Missa、右下が88 Dangerです。
4色パレットは、左上04 Cigarette、左下97 Crow、
右上92 Mariage、右下77 Chocolate Highです。


アディクションのアイシャドウは発色がきれいでとてもしっかり色が乗ります。
そして時間が経っても崩れにくいし変色も少ないです。
色選びのワクワク感だけでなく、品質の確かさが人気の秘訣だと実感しました。

専用ケースに入れていますが、時折色を変えたくて出し入れします。
着脱方法が粘着式ではなくマグネット式ならベタベタしないし粘着力が弱まることもないのに・・とは思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
シャネル / スティロ スルスィル ウォータープルーフ

シャネルシャネルからのお知らせがあります

スティロ スルスィル ウォータープルーフ

[アイブロウペンシル]

容量・税込価格:0.27g・5,830円発売日:2017/8/25 (2023/2/10追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/9/11 12:23:04

【810 BRUN PROFOND ブラン プロフォン】

新発売のアイブロウライナー
繰り出し式・ウォータープルーフ仕様

スティロユー(繰り出し式・ウォータープルーフアイライナー)のアイブロウバージョンという感じ。
今までシャネルのアイブロウペンシルには繰り出し式がなかったので、「待ってました!」です。
削る手間が要らないし、柄の長さが安定している繰り出し式がやはり使いやすい。

こちら、太めの芯で眉全体も描けるし、斜めにカットされているので眉尻の細い部分も描きやすいです。
クレヨンのような質感はスティロユーに似ていて、しっとりと眉に密着し、落ちにくい。
クレンジングはアイメイクアップリムーバーを使えば大丈夫です。
スティロユーと並べた写真を貼付します。
写真ではスティロスルスィルが下です。
並べてみるとだいぶサイズが違いますね。

5色展開
私が購入した810は、黒髪や落ち着いた茶色の髪に合う癖のないダークブラウンです。
スティロユーの20番エスプレッソを連想させるような色。
デパートでBAさんが迷いなくこの色を勧めてくれました。
BAさんは少し明るい806を付けていましたが、私には明る過ぎると感じました。
よくは見ていませんが、804、808も明るくて浮きそう。
黄み寄りのブラウンが似合わないので赤みのある802も見せてもらいましたが、
明るいレンガ色みたいで好みではありませんでした。
赤寄りなら、プラス青みもあるエレガンスのペンシルアイブロウのワイン色が落ち着いていて好きです。

朝、お化粧をする際には2色入りアイブロウパウダー「ラ パレット スルスィル ドゥ シャネル」で仕上げていますが、
外出先の化粧直しや旅先には嵩張らないペンシルタイプが便利なので、エレガンスのペンシル同様こちらも併用していきたいと思います。

今後新色が出ればまたチェックしたいです。

難点はややダマになりやすいかなという点で、それはスティロユーにも当てはまります。
ウォータープルーフでクレヨンぽい質感なので、仕方ないのかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
クレ・ド・ポー ボーテ / オンブルクルールデュオ

クレ・ド・ポー ボーテ

オンブルクルールデュオ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1セット・7,700円 / 4.5g・4,950円 / -・4,950円発売日:2017/1/21 (2019/7/21追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2017/1/20 23:22:28

#104 Purity lilac

スモーキーなモーヴっぽいライラックと、明るいピンクベージュの組み合わせ。

ケースは別売りで、オンブルクルールクアドリと同じケースに入ります。
※写真参照

普段気に入って使っている4色パレット「オンブルクルールクアドリn」の#306シルバーエクリプスに合わせられるようにと、104番を購入しました。

クアドリ306の中の淡いピンクがとても気に入っているのですが、ハイライトとして瞼に広く塗ることが多く、どうしてもこのピンクだけ無くなるのが早いという悩みが・・。
似たような色の単色シャドウがあればなあと思っていたところ、ちょうど新製品が発売されるという情報を得て、単色ではないですがどうせなら新製品を使ってみたいなと思い、クアドリ306と似た配色の104番を選んだ次第です。
※オンブルクルールデュオ104とオンブルクルールクアドリn306を並べた写真を添付します。
ケースが同じで4色と2色なので、デュオのほうはとても分量が多く感じます。実際そうなのでしょう。かなり長持ちしそう。


オンブルクルールデュオは全6種 
2色セットでわかりやすいラインナップです。
クレドポーボーテってけっこう捻りのある色出しや組み合わせが多いのですが、このパレットに関しては色の組み合わせも質感も比較的シンプルです。

さて、104番
左のメインカラー、スモーキーなモーヴっぽいライラックの発色は控えめです。
美しい色ですが、締め色にはなりません。
あくまでアイホールにニュアンスを付けるミドルカラーです。
私は締め色にはクアドリのブラックを使います。
人によって、またメイクによってはすっきりとブラックかブラウンのアイライナーだけで引き締めるのもいいかもしれません。

右のハイライトは明るいホワイトピンクベージュです。
こちらも薄付きでほとんど発色しません。
ピンクの細かなラメ、パールが入っていて、瞼に控えめな輝きを与えてくれる感じです。
クアドリの306を使う時に、こちらを瞼のハイライトとして使用したいと思います。
ただこちら、発色がいまひとつなので、ハイライトとしては使えても、目頭のポイント付けなどには適さないようです。
クアドリのピンクは明るい色でもかなり発色がよく、シルクのようなツヤが美しいので、そういう役割をこちらにも期待したのですが残念。
なのでこちらのピンクはハイライト専門に使いたいと思います。


2色のシャドウは使いやすいとは思いますが、クアドリやシャネルのレキャトルに慣れてしまっているため、物足りなさを感じます。
また、発色もクアドリほどではなく控えめなので、ナチュラルメイクをしたい方にはいいと思いますが、私はやはり物足りなさを感じてしまいました。
ハイライトのカラーがクアドリくらいの発色ならずっと使っていきたいと思いましたが、リピートはしないと思います。

ただ、この104番は6種の中でも薄付きのほうだとBAさんが言っていましたので、他の5つに関してはもっと発色がよいかもしれません。
モデルカラーになっているブルーなどはけっこう濃そうでした。

シンプルで使いやすいし、2色の濃淡でナチュラルメイクを楽しみたい人にはお勧めです。
クレドポーボーテなので保湿力はさすが。
瞼が乾燥してしまうことはないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
marazulさん
marazulさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿660
クリニーク / オール アバウト シャドウ クワッド

クリニーク

オール アバウト シャドウ クワッド

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:7,150円発売日:2013/8/23

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/1/29 10:29:14

■10 go steady
  1 ライトピンク 白っぽいピンクシルバーホワイト系パール  
  2 グレープ 濃い目のグレープ色(ほぼマット)
  3 モーブ ややくすみのあるモーブ中間色パール
  4 ダークグレー やや紫が入ったダークグレー(ほぼマット)

サラサラした粉質でプレスはやや硬め。リニュ前よりさらっとしている気がします。柔らかなしっとり系パウダーが好みの方には向いていません。キャンメイクの下地と相性が良いらしく、夕方までほとんどヨレずに色が残っています。粉質との相乗効果でしょうか。アイライナーはBobbi Brownを使用。

左のベースカラーだけパールが多めですが、ラメはなく全体的には抑えめな光加減です。チークと口紅は、同系のローズやピンクよりもベージュ系の方がまとまりが良いようです。

Cliniqueのパケはシンプルで機能的。上ふたの裏は鏡になっています。ふたも鏡面なので口紅を塗るときとかお直しにふたを開かなくても使えます。チップは2本入りですがちょっと直すときに使う程度。筆がお勧め。
淡色は底が見えてきても2と4が全然減りません。

≪内容量≫ 4.8g

アメリカ製

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

5件中 1〜5件表示

アットコスメメンバーさん
アットコスメメンバーさん

アットコスメメンバー さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・
  • 肌質・・・未設定
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

アットコスメメンバーさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません