★みなとみらい★さん
★みなとみらい★さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿458
イハダ / イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー

イハダ

イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー

[日焼け止め・UVケア(顔用)プレストパウダー]

容量・税込価格:9g(レフィル)・1,760円 / 9g・1,980円 (編集部調べ)発売日:2022/2/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/5/8 18:24:13






2022.5.8追記
使用して2ヶ月経過して、効果感じたので追記しました。★の評価よりは、こちらの商品の良さがわかってきました。

毎日ではないですが、2月末から使用開始してみて
手持ちの物と比較してみて、1番使いやすいパウダーになりました。あの、陽射し強くなり、GWも終わりまして、真夏日のような紫外線ではないですが、化粧していても暑くなり‥崩れやすい顔面の日があったり‥湿気感じたり‥色々です。
中でも、
日影ない場所、フェス、スポーツイベント、
海辺には、最適な商品だと感じました→ほんとに。
最初は、カバー力がないと思ったけど
こちらのパウダー使っている方に聞きたいんですが‥
毛穴消えません?ほんとに。これ、スゴく使いやすいパウダーで、私はパウダー系は引き出しに、20種類は有りますが、あるだけで使わないというか、
パウダー難民なので、なんか使用感がしっくりしないと、手に取る回数が減ります
昨年は江原道パウダーが主でした。今年に入り、ダントツです→イハダしかほとんど使用しなくなりました。本当に気に入ってます。もちろんエレガンスやCHANELも良いですが‥ですが、肌をしっかり守ってくれて+ワセリン配合の効果もあり、こちらの提供お値段以上の満足感有ります。本当に、敏感肌で皮膚薄い私ですが→紫外線で帰宅後に、顔赤らんでないです→今年は。
ちょっと使用を継続していきますが
肌あれ→グリチルレチン酸が配合されているのも◎
いい忘れました→(夏期パウダー使用する日にはスキンケアはCOSME DECORTE美白乳液を取り入れる事が有ります→くすみ取りながらパッと明るい肌になるので◎、なのでスキンケアは乳液が先行です。スキンケアが左右しますよね)(後、化粧水→セラミド高濃度だとパウダーも綺麗につきますよ→フォギ―になります)













2022.2.26投稿
イハダ 薬用フェイスプロテクトパウダー
日中用フェイスパウダー 9g  日本製



こちらイハダ日中パウダー発売されて
直ぐに欠品していました。
ようやく購入できてうれしかったです。
まさに、敏感肌の人の為に作られた商品です。
本日早朝から→海沿いへ(注意‥漁師ではありませんので、御了承いただきたい)
自宅から海が近いです。結構なヒザシでした。
スキンケア後に、日焼け止めも使い時短で韓国クッションファンデーション使用の後に→こちらの商品イハダフェイスパウダー使用してみました。

感想
ちょっと輝いてる韓国クッションファンデー後に→こちらのパウダー‥どうかな?って思いながら付属のパフで結構しっかりはたいてパタパタして出かけました。時間経過で馴染みます。肌は、セミマットになり、白くウイテル訳でないけど白い肌になります。
勿論、カバー力はありません。
カバー重視の敏感肌の人って余りいないと思います。こちらの用途は保護だと思います。いわゆる→防御シリーズの商品ですから、花粉チリ、ブルーライトから守るフェイスプロテクト。
紫外線 SPF40PA++++
トラネキサム酸→美白
グリチルレチン酸→抗肌荒れ有効成分

私の用途は、クッションファンデーションの上から使いたいです。日焼け止めパウダーですね。
私は、肌が白くて薄いので、シミやそばかすを防げたらうれしいです。特に美白したいと思わない。がシミを作らない肌を目標にしています→この歳だと手遅れかもしれないけど‥目標です。
後、オフィスでしたら化粧直しに良い商品だと思う。コンパクトも白くて綺麗。大きさもキャラメルの箱位かなぁ。開封時にバージンフィルムだから清潔だよね
内臓のパフは→ソフトなフロッキーパフです。
さっぱりしていますが、高濃度ワセリン配合だから、乾燥はない1日でした。私はむしろ綺麗なセミマット肌で過ごせました→韓国ファンデーション相性良い。後、成分が良いから安心のパウダー。
使い続けてみて良さが増したり、パウダー崩れたりしたら追記するかもしれませんが、
今のところ、この価格で低刺激だし敏感肌用なので
他のブランドにはないイハダの良さに満足度は高いです→もしかしたら通年常備したくなるパウダーになる可能性もあるかもしれません‥今の気持ち→ワサワサしています‥(間違いました→ワクワクしています)

私、個人の感想になります。
@コスメ購入

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヤースミンさん
ヤースミンさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿164
ポール & ジョー ボーテ / プロテクティング ファンデーション プライマー

ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります

プロテクティング ファンデーション プライマー

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・3,850円発売日:2020/3/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/11/15 19:45:38

40代半ばでポール&ジョーデビューしました。
可愛いけりゃ売れると思ってんだろ、と食わず嫌いだったことを後悔しています…

ポルジョはちょっと…と私と同様のイメージをお持ちの同年代の方にぜひお勧めしたい!

私の肌はいわゆる黄味肌ブルベ夏、トーンは明るめです。
頬に赤味が出やすく(特に最近、トレチノインと安定型ハイドロキノンで攻めているので)、気になるのは肝斑と、吹き出物の成れの果てのシミの数々。

こちら、SPF50、PA++++とは思えない軽さで伸ばしやすいです。

お色は01で、驚くほど肌になじみます。
なじみすぎてトーンアップはしませんが、浮かず、沈まず、絶妙な塩梅。

アラを完璧に隠すわけではなく、肌の赤味やシミは薄っすら見えます。
でも、なんというか、ロウの薄膜を張ったように、ソフトフォーカスされてつるんとフラット。
手の保湿ケアでパラフィンパックってありますけれど、あんな感じ。←どんな感じ…

昨今、アスタリフトの下地を鬼リピしていましたが、強いて言うとツヤからテカりに転じるのが気になっていました。
かといって、マットな下地は京劇役者化するわ乾燥するわで肌に合わずで。
こちらは、ツヤともマットとも違う、水気というか湿気というか、肌に妙な艶気を感じました。

私はこれにお粉で終了ですが、ちゃんとお化粧したような肌に見えます。
多少マスクに色はつきますが、崩れたりヨレることがないので、マスクを外して殿方に顔を晒しても安心です。
なお、お粉はNARSのライトリフレクティングセッティングパウダーを使っています。
この組合せも気に入っていますが、ラプードルやレオスールでも綺麗に映えるのではないかな。

ところで、40代の肌の整え方って、難しくないですか?
…難しいんですよ、お嬢さん。
加齢サインの一つとして出てくるのが、顔の凹凸ではないかと思います。
こめかみがくぼんだり、頬骨やクマ、ほうれい線や目立ったり。
最近多い発光やツヤを謳うトーンアップ下地って、光の反射でこういう凹凸が際立ちやすくて。
かといってトーンダウンさせると、くすんで見えたり、生活がヤサグレて見えたり…
どちらも老け急いだり清潔感を欠く印象になって、難しいなと感じていました。
こちらは、アップもダウンもせず、肌や顔をフラットに整えてくれて、使いやすいと思いました。
もし同様に下地選びに迷われている方や、ノーファンデで綺麗に見せたい方がいらしたら、ぜひお試しいただきたいです。

ただ、満点ではないのは、この香りと瓶のデカさよ。
なんか外国のショッピングモールのニオイがする…
そしてこの瓶…重いしデカイし、そもそも下地って持ち歩かない前提なんでしょうか…
ポーチ1つで野宿できる態勢を整えたい私としてはひるむボリュームですし、化粧直しでポーチを開けたら最後、締めるのに全力でファスナーと格闘している己の姿に戦慄します。
普通に内容量30mlなんだから、普通にチューブに入れてくれたら嬉しいです。可愛いチューブでいいから。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヤースミンさん
ヤースミンさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿164
コスメデコルテ / サンシェルター トーンアップCC

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

サンシェルター トーンアップCC

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/3/16

ショッピングサイトへ

3購入品リピート

2024/4/17 07:00:43

2024.04.16
前回の購入から4年。
リニューアルと聞き再トライしました。

前回ピンクで撃沈したので、今回はライトベージュ。
しかも即買い。
そして再撃沈。

伸びは前より格段に良くなりつつも、肌にしっかり密着。
カバー力は秀逸で、肝斑は余裕で隠れ、お化粧感があります。
モチは昼まで余裕です。
が、夕方くすんで黄疸のように…

コスデコ全般的にイエベ寄りの色展開が多めですが、これも同様かなと。
私の肌(ブルベサマー、黄味肌寄り、色白)には黄味が強かったです。
朝から疲れてんなーというか、漂う昭和感。

SNS等では肌色選ばず的なPRも多いですが、ブルベの方はぜひサンプルでお試しを!

ところで今回、購入希望でカウンターを予約し、BAさんに色味をご相談したものの、「色白なのでライトベージュがいいと思います」で特段他のご提案はなく。
乾いた素爪に手もささくれていらして、美しい佇まいのBAさんに教えていただく以前のような楽しさがなく残念でした。
いや、4年の間に私が歳とって愚痴っぽくなっただけかな笑

色は合いませんでしたが、使用感UPで★1個復活!

=====
2020.10.5
購入してから数か月…やはり使いこなせません。
評価を3→2に変更します。

まず、肌への馴染みにくさ。
保湿は重視していて、皮膚科の先生にも褒めていただきましたが、それでも伸びません…
肌をこすってしまいますし、なかなか馴染まず生え際とかモロモロします。

次に、仕上がり。
これは好みの問題ですが、どうもこの質感が苦手…
なんというか、私の肌だと京劇役者みたいな顔になるんです。
(京劇をご存じない方は、映画・覇王別姫をぜひ。)
私は、透明感と艶がある仕上がりが好きなので、ちょっと生気がなくなるというか。

加えて、最近乾燥を感じるようになりました。
他の製品(アスタリフトやSK2)だと感じないのですが、昼過ぎになるとパシっとして下手をすると皮むけします。

コスメデコルテは好きなブランドなのですけれど。
恐らく、肌にハリがある方や、元々きちんとメイクされる方にはマッチしやすい商品なのかと思います。
私は元来ファンデが苦手で、肌のアラを完封するよりちょっと透けるくらいの質感が好きなので手に負えないのかなと。
にしてもコスパは良くてまだなくならないんですけど、これどうしたら…

=====
2020.3.22
発売日にデパートカウンターで購入しました。
悪くはないです…が、使いこなせません。
高機能の下地が多い今シーズン、もう少し検討すれば良かったな…

私がベースメークに求めるものは、日焼け止め効果と、1本で肌のアラをある程度隠して明るく見せてくれること。
トーンアップを謳うものはツヤ過ぎてテカったり、カバー力が皆無なものが多くてジプシー気味でした。

カウンターでは、コロナ対策で顔に触れないとのことで、乳液をお借りして自分でメイクを落とし、ライトとこちらを半顔ずつ比べさせてもらいました。
ライトは馴染みすぎ、こちらは明るさが炸裂したので決めました。

…が、勇んで購入して朝全顔に使うと、白い…
ブルベサマーで色も白い方ですが、これは白い…
しかも愛用のパウダーがクレドポーのレオスールなので、もう白さがキョンシー(古)…

マット寄りなので、皮ムケがあると要注意です。
美容皮膚科のマッサージピール後に皮ムケしがちなのですが、毛羽立った感じになります。
私は花粉症はないのですが、お鼻の辺りが荒れやすい方はご注意が必要かもしれません。

カバー力が高い反面他のアラが目立つこと、明るくなる反面白浮きすること。
その調整がまだ見つけられない状況です。

思えば、カウンターでは乳液でメイクを落としてすぐに付け、しっかり保湿がされていたから丁度良かったのかもしれません。
普段使う分には、いつも以上の保湿が必要だなと。

いい歳をした社会人としては、清潔感を欠くようなテカリ嫌だけれど、肌の艶は欲しいところ。
SPFと++++は希望通りなので、どうやれば艶をプラスできるか、工夫したいと思います。
コスメデコルテの品質は信頼しているので、使いこなせたらまたご報告させてください。

しかし、こちらの口コミ、清々しいほどのモニター数ですね。
KOSEほどの企業、女性の誇りを込めてデコルテという名前に変えたブランドが、未だにバラマキ戦略が有効だと思われているとしたらその甘さにがっかりです。
KOSE、特にコスメデコルテの良さはカウンターの丁寧な接客と提案にあったと思うのですが。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さくら茶。さん
さくら茶。さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿80
SHISEIDO / エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング デークリーム

SHISEIDO

エッセンシャルイネルジャ ハイドレーティング デークリーム

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:50g(レフィル)・6,600円 / 50g・7,150円発売日:2022/1/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/2/5 20:23:55

朝用のUV効果のあるクリームを探していました。
以前はKANEBOのデイクリームを使用していたのでそれと比較すると
・伸びがいい
→するすると伸びるので、KANEBOのクリームよりもコスパがいいと思いました
・グリーンな匂いだけれど、アルコールの匂いも強い?
→匂いはKANEBOの方が好きです。

水々しく、水分を補いながらクリームとして蓋をしてくれる印象です。

レフィルもありエコの観点からもいいと思いました。
また、KANEBOのデイクリームは商品の形態から残り少なくなると取り出しにくく、それに比べこちらのクリームは残量も分かりやすく取り出しやすいです。

使い心地はこちらの方が好きですが、匂いはKANEBOのほうが好みでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
K∀EKOさん
K∀EKOさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿38
エスプリーク / コンフォート メイククリーム

エスプリークエスプリークからのお知らせがあります

コンフォート メイククリーム

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35g・3,080円 (編集部調べ)発売日:2021/8/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/11/25 12:35:02

まずは悪い点4つと 良い点4つを。


1.色が暗すぎ。標準色とされてるけど、何と比べて? 誰を基準とした標準?
私はどこの専門診断でも、色白でも色黒でもない一般的な黄味よりの日本人標準色(OC10/イエベ・春)と診断されますが、
こちらを塗ると顔色が 黄土色グレーになります。

なので「ファンデもBBも塗りたくない。でも春夏秋冬 日焼け止めだけは必須。でもSPFが高い安心の日焼け止めは どれも白浮きしてバカ殿になる」と困ってる方には、
【白くならない、目に沁みない日焼け止め】 として重宝するかも。


2.メイクしない日の…が謳い文句なのに[洗顔はメイク落とし使用]って、全然 肌休息日にならない。

まぁ、マスクにも付かない/崩れない/ぴったりフィット/SPF50/ならば、泡洗顔での落としやすさを求める方が矛盾か。。


3.乾燥肌/40代/現在11月秋/の私では、化粧水の後にこちらのみだと、ふっつーーーに乾燥します。
塗った30分後にはカラッカラで突っ張り感すごい。だからこそマスクに付かないんでしょうけど。

なので乾燥肌の方は、入念な保湿ケアの最後に、こちらを乳液としてではなく日焼け止め/BB/CC/扱いとして塗る、が正解かと。
そういう意味では [時短] を求めて買おうとしてる方は熟考を。


4.セミマットとうたわれてますが、ふっつーに粉っぽいマット。

オイリー肌でテカリが気になる方には良いのかもですが、輝きとか ツヤンとした頬のつや玉感 が欲しい方には不向きかも。


良い点は


1.乳液と変わらない伸びの良さ・軽さで、顔面全体に素早く塗れる。
スポンジぽんぽんでスジをなじませるのは必要、指のみでは厳しいかもですが、とにかく瞬時に綺麗にしてくれる。


2.リキッドファンデくらいのカバー力あり。
CCやBBでは隠せない毛穴が綺麗に消える。
オデコも頬もフラットにツルンと見せてくれる。


3.落とした後に肌が疲れてない。これは大事なことです。
落とすのサボってそのまま寝てしまっても、翌日も肌荒れなし。


4.無香料。オカンの化粧品の懐かしい昭和な香りが漂ってこないって結構大事。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

246件中 46〜50件表示

applecamさん
applecamさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

applecam さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ヨガ
  • エクササイズ
  • 読書

もっとみる

自己紹介

2021年に日本化粧品検定1級、2級、コスメコンシェルジュ(特級)取得しました。 お気に入りスキンケアブランド ・dプログラム バイタルアクト… 続きをみる

  • メンバーメールを送る