15件中 11〜15件表示

しべたんさん
しべたんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿578
ヴィセ / ヴィセ リシェ マイヌーディ アイズ

ヴィセ

ヴィセ リシェ マイヌーディ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:4.7g・1,320円 (編集部調べ)発売日:2019/2/16

ショッピングサイトへ

5購入品

2019/2/17 18:05:11

BE-2 ピンクベージュ系です。
プチプライスのなかでは自分内で別格の扱いのヴィセ。発売の報を見てから楽しみにしていました。上品なサテン質感のナチュラルカラーのシャドウ。質感・色とも、かつて個人的に衝撃だったグラムヌードアイズの限定N-8の再来に近い(もう7年前ですが)といえます。
今般、パーソナルカラー別展開をついに(?)前面に押し出してしまったがゆえに、かえって評価の難しいところがありますけど。
終日ヨレない変色しない、激弱瞼なのに刺激も皆無、こんなに安定安心のアイシャドウはデパートブランドを含めても私にはとても貴重な存在です。

主旨は以上でして例によって雑多な以下詳細はもしご興味あればどうぞ。

【色】
今更ですが私はパーソナルカラー夏ですが。
BE-2 はブルーベース夏むきとの事ですが。
全色番が並んでいると色相対比が起こる事によって確かにそう見えますし、今回は(実は過去製品についてもPCを意識して製造していたとしても)、より厳密な色出しで出してくるのかと思ったのですが…。
上2色はイエローベース色、特に上から2段目のオレンジベージュは秋または春色。
2段目のオレンジベージュでくすみの出る夏の方は、手持ちにあればクール系ピンクベージュ等で置き換えるほうが透明感が出ると思います。下2段はまあまあブルーベース夏色に迫るブラウンではありますが、全体にそこまで厳密にブルーベース夏色ではなく、二段目オレンジの影響もあり、イエローベースの方にも十分似合う色。もちろん「展開色の中では、相対的に」最もブルーベース夏向きは、BE-2に間違いありません。
(他色番もテスター見ましたが、イエローベース色内で4シーズン分割しているようなイメージです。グラムヌードの時と同じく。)

批判や否定ではなくて、元々ベージュ・ブラウン系そのものが殆どの色調がイエローベース向きで、ブルーベース夏に向いたベージュやブラウンはごく僅か(ローズベージュ、ココア・ワインがかったブラウンがそれに相当します)の為プチプラブランドの色出しの限界もあるかと思います。なおブルーベース冬には、元来シーズン別スウォッチにベージュ・ブラウン自体が無い。

なのでこのシリーズは限られた製造コストの中で、元来ブルーベース夏冬向けには難しいナチュラル系の色出しを造った事が評価できるというところでしょうか。
ただそれであれば既存商品にもあったわけなので、無理に分類して前面に押し出すほどではない(微妙なところ)と私は思うのですけれどね。

【質】
まぶたのキメや水分脂分バランスなど本当に個人差があって合うアイシャドウも違うと思うのですが、ヴィセはよほど私に合うのか、崩れず質感も色も変化せず終日密着。
同ヴィセのジェミイリッチアイズだと、明色2色に安っぽい中途半端なラメが入っていて中明度と締め色しか使えないですが、本ヌーディーリッチアイズは総て均一な上品できめ細かいサテン質感、「捨て色ならぬ、捨て質感」も出ず、4色全部使えます。

【成分】
今まで私が購入したヴィセのシャドウの色番は、本品も含めて総てタール色素不使用です。
私がしょっちゅうシャドウで起こす瞼カブレの原因のひとつに、タール色素が関係しているのは間違いないのですが(入っていても大丈夫・逆になくてもダメなものもあり他の成分や処方の要因もあると思われ原因は単純ではない)、
ブランド・価格帯・外資国産問わず、半々位の割合で色番によってはカブレてしまう私ですけど、ヴィセのシャドウでは1回もカブレた事がありません。(どうでもいい話ですみませんが私には驚きなのです)その点でも私には本当にありがたいブランドです。
タール色素に頼らない色出しでここまで4シーズン別展開に迫るというのはある意味凄いといえるかもしれない。
ちなみにヴィセと同価格帯の他社シャドウパレットはタール色素が入っている事が多く、ヴィセは、ボルドー系などのインテンスカラーのパレットでさえ入ってない事が多い。シャネルとその点なんだか似ています。
なお、ナチュラル・オーガニック系を謳いながらタール色素を普通に使ってる高価格帯ブランドがいくつもありますが(近年ハヤリのよう)それと比べてもなんと志の高いことでしょうか。

【他】
手持ちでベージュ・ブラウン系の完璧に近い(!)ブルーベース向きシャドウにディオールのサンク757ドリーム(日本終売)があるんですが、それと並べたスウォッチを載せておきます。サンクの左上絶妙ローズベージュが写真では中々再現できないのですが。
色は無限(に近い)の段階があるのでハッキリ線引きできるものではなく、コスメは服と違い発色が個人によって異なるので、上述の情報含め本当にご参考程度に。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆーみんさん
ゆーみんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿579
レブロン / レブロン スーパー ラストラス リップスティック

レブロン

レブロン スーパー ラストラス リップスティック

[口紅]

税込価格:1,320円発売日:- (2019/1/21追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2018/12/13 20:48:23

#807 11月末にレブロンから出たクリスマス限定は
全てパッケージが青に星★
これは私好みの渋めローズ♪ (ブルベ夏色)

【レブロン◆スーパーラストラスリップスティック807 RISE UP ROSE◆1,200(+税)円】

(添付写真の全部色味がちがいますが、右下の
深い濃いローズピンクが近いです)

くすみローズではなくスモーキーローズ。
外資ならではの落ち着いた冬向きローズ。

レブロンは価格はセルフコスメ枠ながら、
色味は毎回外さない。流石です。

ブラウンレッドが大人気な冬ですが、
グレーや白のファッションにはこういう
青みピンク〜ローズがむしろ映えますね!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sUeさん
sUeさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿98
ロレアル パリ / リュクスレザーコレクション

ロレアル パリ

リュクスレザーコレクション

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/10/27

5購入品

2018/11/4 13:15:50

イエベ秋です。2色購入しました。


640 フォーリング フォー カーメル
292 シェリーズ プラン


★640 フォーリング フォー カーメル
カラーが絶妙で、ありそうでない色です。単色だとザ・イエローなので、持っているリップを薄く塗って、これをガッツリ塗ってます。あとは、ニュアンスチェンジしたい時に重ねて使ってます。これを重ねると、どんなリップもイエベ向きのカラーに発色してくれます。乾燥することもなくツヤ感が好き。


★292 シェリーズ プラン
発色めっちゃいいです。マットブラウンリップだけど、赤味があるので顔色が悪くならないです。640と比べると少し乾燥と縦皺が気になりますが、許容範囲でした。この時期にぴったり♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Franoさん
Franoさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿45
アクア・アクア / オーガニッククッションコンパクト

アクア・アクア

オーガニッククッションコンパクト

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:1セット・4,015円 / コンパクト・935円 / レフィル・3,080円発売日:2017/4/5 (2020/9/14追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2018/10/4 15:17:15

オーガニックコスメが気になるけど、お値段高くて手が出ない方にオススメのブランド、ファンデです。

公式オンラインストアで購入しました。使い始めて1?2週間経ちます。とても気に入っているのでレビューします。以下、詳細です。


?使ってみて良かった点?
・カバー力がある。
・程よいツヤ肌になれる。
・軽いつけ心地。
・オフしやすいのに、ヨレない。崩れない。
・オールインワン。
・パクトの作りがしっかりしていて、勝手に口が開いてた!とか液漏れした!という心配がない。
・鏡が大きく、綺麗。

?使ってみて微妙だった点?
・(クッションファンデだから仕方ないけど)パクトが厚く、嵩張る。
・付属のパフが薄く、収納スペースも狭いので、換えのパフを注意して選ぶ必要がありそう。
・色のバリエーションがやや少ない。


つけ心地、肌の仕上がり、最高です。
赤みが出やすい肌なので、これまでファンデは暗めのオークルばかり使ってきました。それにちょっと飽きてきた(笑)ので、今回はピンクベージュを選びました。オークル系より血色の良い肌になれます!気になる赤みや毛穴もコンシーラーなしでキチンと消えます。でも、厚塗り感ゼロ。オフしやすいのに崩れないのは不思議ですね?。
下地いらずのオールインワンとのことですが、私は一応UV効果のある下地を塗ってからこちらを使用してます。休日や、しっかりメイクは面倒…という日にこれ単品で使ってみようと思ってます。
ちなみに、付属のパフはリタッチ用にしています。朝のメイク時はエスティーローダーのひし形スポンジを使用。大きめパフorスポンジで塗った方が時短になるし、ノリや持ちも良いです。今は、換えのパフをどうしようか悩んでいます。お手頃価格であのパクトに収まってくれるパフ…スポンジあるのかなあ。

オーガニックコスメの高評価なファンデって結構良い値段しますよね。しかも、クリーム系が多いです。私は混合肌なので、クリームファンデにすると油分が多すぎて、おそらくテカリやすかったり肌の酸化が進みやすかったりする気がします。オイリー肌、混合肌の方は、油分ではなく水分寄りのリキッドが合うと思います。
アクア・アクアのクッションファンデは、公式オンラインストア初回限定購入でお安く手に入るので機能、価格共にオススメです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
TORAKOさん
TORAKOさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿657
コーセー ビューティー ネクスト / ジンジャーコラーゲン エクストラリッチ

コーセー ビューティー ネクスト

ジンジャーコラーゲン エクストラリッチ

[美肌サプリメントドリンク]

容量・税込価格:1本・376円 / 10本・3,774円 / 30本・11,323円発売日:2013/11/16

評価しない

2015/1/31 14:41:35

先日久々にヨーカドーのコーセーコーナーに立ち寄った際、なじみのBAさんが
「お疲れ顔ですよ〜コレのんでみて!!」と1本くれました。

資生堂のコラーゲンドリンクの味は嫌と思わないけど、コレはうーーん微妙・・・な味でした。しょうがが入っているからかな

コラーゲンタブレットを昨年から飲んでいるから、コレ飲んだ後も違いが分からなかった。ごめんBAさん

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:店頭サンプル)

15件中 11〜15件表示

■□野梨子□■さん
■□野梨子□■さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

■□野梨子□■ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

夏スモ秋ソフト・暗すぎないくすみ色が得意らしき人間です 疲れが肌に出やすいので、体の中から&外からスキンケアが目標 続きをみる

  • メンバーメールを送る