10件中 6〜10件表示

Lomioさん
Lomioさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿628
B.A / B.A アイゾーンクリーム

B.AB.Aからのお知らせがあります

B.A アイゾーンクリーム

[アイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:26g・19,800円発売日:2022/10/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/10/24 15:20:23

カウンターでおすすめされて購入。
B.A ローションとB.A ミルク併用です。

直近でリンクルショットを使っていたので、
余計に緩めのクリームに感じました。
伸ばしやすく馴染みやすいです。
ジャータイプでなくチューブタイプなのも清潔感があって好印象。

夜のみの使用ですが、翌朝触れてみてもしっとり感が継続。
乾燥によるちりめん皺が気になる方には効果あると思います。
ただ、たるみやハリに効いている感じはありません。
また、肌調子が悪く敏感になっている際に刺激を感じました。

B.Aシリーズの使用で今のところ乾燥は気にならないのと、
肌調子が悪い時にも安心して使えるという点で、
私にはリンクルショットのほうが合っているようです。

目元の乾燥が気になり、保湿重視の方にはこちら、
張り感を得たい方にはリンクルショットをおすすめします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
karakuri☆さん
karakuri☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿290
COSRX(コスアールエックス) / RXザ・レチノール0.1クリーム

COSRX(コスアールエックス)

RXザ・レチノール0.1クリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:20ml・2,600円発売日:2022/8/1

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/1/13 07:21:28

レチノール戦国時代 の名武将。
純粋レチノール配合でハリ・弾力・
シワ・毛穴改善。
ターンオーバー促進でキメの整った、
つるつる卵肌への看板に偽りなし!!
沢山のレチノール製品を使ってきましたが、
これは凄いと思った♪
☆早く・しっかりと効果を実感。
☆コスパ的にもいい。
☆1週間で即効性。スッピンのツヤ、エグい。
肌全体もパーンと張り、毛穴も目立たなく
なった。けど、A反応もしっかりあった。
→ これは使い方により防げます。

☆使う目安は公式では枝豆サイズ。
実際はそれより少なくても十分。
黄色いクリームのテクスチャーは軽くも
重くもない適度な柔らかさで伸びも良く
ベタベタもしない。
☆額のシワには縦方向に塗った後でジグザグに、
ほうれい線には引き上げるように塗る事で
よりリフトアップ効果が期待できます。

――――――キリトリ――――――

〜経過〜
レチノール初心者でも安心して
デイリー使いできる低刺激の0.1%安定化処方
とされていますが、ご注意ください。
レチノール慣れしてる私でも
A反応がしっかりと出た。
・・・というか慣れているからと、
なめてかかって1日置きの1週間が
何の問題もなくつるつるツヤ肌になった為、
連日使用への切り替えが早すぎたっぽい。
あと塗る量も多すぎたね。
毎日使用に切り替えて6日目の夜、
スキンケア時にかなりのピリつき。
7日目朝の洗顔すすぎの際に細かい皮むけ
が沢山出て、当然その後のスキンケア時は
ピリピリと沁みて痛い!!
フェイスライン〜首はめちゃ痒い!!
スキンケア時の刺激が完全に無くなるまで
4日間、使用を中止。
→ その間もつるピカ肌は健在。
尚、皮剥けはこの1回のみで終了でした。

私はレチノール製品はいかにA反応無く、
継続使用できるかを重視してるので、
再開してからもしばらくは1日置きにして
様子見し、A反応が無いのを確認してから
毎日使いに変えて使い切りました。
リピです(^^)

〜レチノール配合が初めての方へ注意〜
☆夜のみ使用すること。
→ 紫外線の影響を受けやすい為。
朝使ってなくてもレチノール使用中は
日中の日焼け止め必須です。
十分な保湿も大切です。
☆レチノイド反応(A反応)
→ 使い始めに出るヒリヒリ感、赤みや
乾燥、皮むけ、痒みといった症状ですが、
レチノールはゆるやかに作用していくので
使った直後ではなくジワジワと数日後〜
1、2週間後に現れたりします。
初めての方は0.1%以下の濃度が低い物を
数日置きで様子見し徐々に頻度を上げたり、
濃度を上げたりしていくとA反応が出にくくなります。
ただ、高濃度のレチノール製品はリスク
が高く私はあまりオススメしません。

☆A反応は、ビタミンAに肌が
慣れていくと自然に治まります。
早い方なら2〜3日、長くても1〜2週間。
反応が強すぎたり、それ以上長引くような
ら皮膚科を受診してください。
☆レチノールの継続使用について
A反応による皮むけは悪いものではない
けれど、メイクノリが悪い・皮剥けで
見た目が悪い状態で数日過ごす事になります。
個人的には日常的、長期的にレチノールを
取り入れるのであれば、A反応をいかに
出さずに使うかがキーと考えてます。
皮むけした♪効いている♪
.......と一概には言えません。
良くなったと感じるのは一時的な物で、
長期的には肌のバリア機能を破壊する恐れ
もあります。製品により見極めが肝心。
☆ビタミンCやピーリング製品との併用について。
レチノールとビタミンCは、相性が悪い訳では
ありませんが混ぜてしまうと各々の作用を
つぶしあい、効果が薄れます。
先にビタミンC → 後からレチノールと
順番に使う分には問題ないです。
ただA反応が出ている間に高濃度の
ビタミンCスキンケアを使うと肌が
ヒリヒリする場合があります。
そんな時はプチプラで良いので
ワンクッション違う成分の化粧水を
挟むと緩和されます。
併用する場合、ビタミンC誘導体化粧水を
朝使うのも有効的です。
又、相性の良い成分としてナイアシンアミド
やセラミド等があげられます。
ピーリングについてはこのクリーム自体に角質剥離の効果がある為、
基本不要。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ビオ&スリーさん
ビオ&スリーさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
バクチス / バクチスミルク

バクチス

バクチスミルク

[乳液]

容量・税込価格:60g・10,780円発売日:2021/6/1

評価しない

2023/3/12 15:10:17

バクチオールがここ数年前から注目されておりますね。植物由来のビタミンAで、レチノールの難点を克服したとのことで、バクチオール配合コスメとして人気のあるバクチミルクを使わせて頂きました。友人からのお下がりということもあり評価はつけませんが、参考にしていただけたら幸いです。商品についてということではなく、バクチオールについての感想です。如何にもバクチオールには、レチノールにみられるA反応が起こらない様な記載が化粧品の媒体に氾濫していますが、私はしっかり顔が真っ赤になりました。皮膚がむけることはなかったですが・・・。この商品を勧める?開発?した様な医師も高濃度なので肌が赤くなることもあるが、数回使えば肌がなれておさまるますが、おさまらない場合は皮膚科へと・・・ユーチューブで言っているのを拝見しましたが・・・何回使っても赤くなりますね。
なれることはなかったです。恐らく私の肌には合わなかっただけのことですが・・・調べるとある美容皮膚科もそもそもバクチオールはレチノイド受容体に結合しないと指摘されてますね。
高濃度のバクチオール配合のコスメの口コミを調べるとほとんどバクチオールでのA反応のことが出てこないので、私の肌が特別合わないだけなのでしょうか?・・・

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:友人から)
小桜インコさん
小桜インコさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 62歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿2658
ちふれ / ちふれ 薬用 リンクル美容液

ちふれ

ちふれ 薬用 リンクル美容液

[美容液]

容量・税込価格:30ml(詰替用)・2,750円 / 30ml・3,080円発売日:2022/11/1

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2023/4/20 14:51:40

発売当初から現品購入して使い始め、今は3本目の途中です。

2回目と3回目は詰め替えを購入しました。
けっこう詰め替えにくかったんですが、これは自分の不器用さもあるので評価せずです。

うーん、美白効果とリンクルケア(シワ防止とかの注目成分)のナイアシンアミド入りで、
ちふれの本気?強気?が見える3000円オーバーの美容液とのことですが、、
60歳過ぎの婆には普通の乳液にしか思えませんでした。

化粧水の後にこれ1本だけ付けて寝ても翌朝は肌がパリパリなんてことは無く保湿力はありそうですが、、シワの方は???

これだったら、モイスチュアマイルドホワイトの美用乳液(価格三分の一)でいいんじゃないの?って感じです。

花粉時期でも肌に沁みることなく仕えたので☆は4つです。

リピートはしないかな、、これに3000円払うなら、モイスチュアマイルドのやつにもう少し高価格のクリームをプラスする方で違いを比べてみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひこすけももさん
ひこすけももさん 認証済
  • 47歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿30
ムサシノ製薬 / 薬用フタアミンhiクリーム

ムサシノ製薬

薬用フタアミンhiクリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:35g・1,045円 / 55g・1,210円 / 130g・2,420円発売日:- (2019/9/10追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/2/3 14:08:58

ネイリストさんに教えてもらってから、ずっと使ってます。
クリームをダイソーで販売しているアイススプーン1杯分くらい取り
手のひら、手の甲、爪の周りもしっかりなじませて、ポリエチレン手袋をして30分位すると
手荒れの肌が本当にしっとりなじみます。
夜、寝る前も顔に塗ってから寝ると翌朝お肌がしっとりしています。
今回アットコスメさんで販売していることを知り購入しました。
これがないと生きていけないくらい大事な商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

10件中 6〜10件表示

☆yoppi☆さん
☆yoppi☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆yoppi☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・50歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ショッピング
  • ネイル
  • ドライブ
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る