220件中 21〜25件表示

あらまあどうしてさん
あらまあどうしてさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿213
LebeL(ルベル) / ナチュラル ヘアソープ ウィズ シーウィード

LebeL(ルベル)

ナチュラル ヘアソープ ウィズ シーウィード

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:240ml・1,100円発売日:-

5購入品リピート

2010/8/21 11:57:48

普段用に常備してあります。家族もクールオレンジに飽きるとこちらを使います。

比較的さっぱり洗いあがりますので、2度洗いの1回目に使ったり、
やや乾燥気味に仕上げたいときにはこちらを選んで使います。

頭皮がきれいに洗える気がしますし、さらさらになります。
私の場合、ウィートプロテインと合わせてしまうとドライになりすぎて傷んでくる
ので、同じルベルのプロエディットのスルーフィットなどと組み合わせて
使っています。
ストレートヘアだとスルーフィットを使うことで、頭皮はさっぱり、髪はしっとり
さらさらに落ち着きます。

刺激もないし、家族も気に入っているのでこれからも定番品として置いておきたい
と思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
凜華☆さん
凜華☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2010/8/9 22:52:42

改良含め、30年以上の歴史がある4色パレット。
ベイクド製法でサラッとしており、発色の強弱は色番によって様々。大抵ブラシ使用です。
以前大量収集しましたが、最近はDior・ゲランの粉質に惚れ込んでいたので離れ気味、で、久々の購入です。

【19】エニグマ 2010年8月6日発売 
今回の新色、個人的にヒットです。(奥二重)

紫ニュアンスも感じる、暖色系で赤味のある濃い目のグレイッシュブラウン。
雑誌で、今期はベージュ・赤味系暖色ブラウン・ベリー(紫)系が主流だと拝見したので、こちらも旬です。
一見、4色のうち3色が「締め色?」と思えるような暗い配色で、どう重ねるのかなと眺めてましたが
実際に塗っていただくと意外にシアーで、やり過ぎ感もなく、でも深い仕上がりに。
各色にシルバー、ブルー、ピンク、ゴールドのピグメントが効いていて、思ったより透明感があります。

濃いアイメイクが好きな、地味顔の私に似合う塗り方を教えていただきました。ブラシ使用です。
色が濃い上囲み目なので、華やかなお顔立ちの方にはくどいかもしれません。汗

 1.左上ペールピンク…眉下〜全体、下瞼は目頭中心に全体
 2.左下の深い赤味ブラウン…アイホール目尻側、下瞼目尻
 3.右上のカーキ系グレイッシュブラウン…アイホール目頭側+下瞼目頭細め。2と縦割り
 ≪ここでアイライナー新色#83カシスで囲む。上は太めに≫
 4.右下ダークプラム〜ブラウン(締め色)…二重幅、下瞼はライン状

濃い3色は【意外にシアー】とはいえ暗い発色なので、ブラシに少量ずつ含ませ目のキワから上に向かい
徐々に濃く重ねながら広げていくと失敗しにくいと思います。
(やりすぎた!と思ったら上からピンクを重ねてぼかし、ごまかす)

右上・左下はラメたっぷりに見えますが、瞼に乗せるとそんなにキラキラもせず浮きません。
PKは苦手なゴールド系ですが、右上BRにシルバー、左下BRにはシルバーとブルーのピグメントが配合されて
いるようで、ゴールドがやや苦手な私にもしっくり馴染みました。

ラインはスティロユー新色#83カシス(紫)で上下囲んでいただきました。
このライナー、ややダークなので#10黒か#20茶で代用可?と思いきや、いえいえ、
絶妙な色気?と深みが出て本当に良いです!特に秋冬には欠かせません。(で、即予約)

ベージュのアイライナー#69もインサイドに入れていただきました。
白だと昔のギャルっぽいですが、ベージュだと自然で良いです。名脇役!

チークはジュ新色#66ピンククラウド(淡いピンクベージュ)を。
目元が強いのでよく合います。広告使用色#64では私にはくどかったです。
同じエニグマでもナチュラルな目元に仕上げられる方ならチークで冒険できそうですが、
私には他に合うチークがすぐに思いつきません。

口元はココとサンティヤントの新色を混ぜ、ミルキー系オレンジピンクにしていただきましたが
こちらは無理して購入せず、手持ちのミルキーピンクやベージュリップを合わせます。

実は公私共にお付き合いの長いBAさん(3歳上のツンデレ系美人、話すと天然、テクニックはもちろん◎
ですが売上より本音でアドバイスして下さるかなり信頼できる方)が、#18カスカベージュ発売の際には
『そのうち法事用になるから買わない。凜華☆も好みが似てるからおすすめしない』と、
商売っ気のない的確なアドバイスを。(おかげで余計な買い物をしなくて済みます)
でも、今回は良い!自腹で買う!と絶賛でした。
(他には#93スモーキーアイズと#14ミスティックアイズがお好きだそう)

おそらくですが、
『濃いBR系が大好き!モノトーンも好き』『#18カスカベージュも好きだけど決定打に欠ける』
『可愛い系の#79スパイシーズは使わない』『#16ムラーノのダークさは好きだけど緑が強くて微妙』
『#14ミスティックアイズは大好きだけどたまにはもう少し深み・温かみが欲しい』
という方に向いているのでは?(↑私です)

“モテアイシャドウ”の分類ではなさそうです。可愛い系の方にもあまりおすすめしません。
超色白の方は特に要工夫かも?今回は賛否両論が激しそうです。

エニグマ1色に長く語り過ぎました…汗

***口コミ済みカラー***
14ミスティックアイズ 16ムラーノ 93スモーキーアイズ 94ルフレドンブル ホワイトウィスパー
81ベージュヴルール 84ガレ 79スパイシーズ 17プロメス 92ブルーセレスト

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トム&マリーさん
トム&マリーさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿373
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/2/18 15:33:21

31 ローズアンヴォレ(2/25発売の新色)

タッチアップ&予約してきました。
DM見たときは、今回もアイシャドウはスルーしようと思っていたのですが、実物を見て、目がハートマークに・・・

綺麗です。右下のアクセントカラーに大きめのラメが入っています。

忘れないうちにBAさんに教わったつけ方を書いておきます。

右上ソフトベージュをまぶた全体にブラシでのせる。

左上ライトピンクをまぶた中央にふんわりのせる。

左下ブラウンを目尻三分の一に入れる。

右下ローズをチップで押さえるようにのせていく。
チップで押さえるようにのせることで、ラメが固定されるそうです。

光で魅せるメイクなので、あえてラインは使用しないとのことでした。

マスカラをしっかりのせて仕上げ。

色っぽくもあり、かわいくもある、素敵な目元の完成です。
来週、楽しみだなあ・・・



<前回のクチコミ>

19 ENIGMA(秋の新色)

シャネルは単品使いより、トータルで使って作る顔が好きなので、なるべくチークとリップも合わせて買うことにしています。
こちらは見た目がとてもきれいで、タッチアップ前からすでに買うことを決めていました。
BAさんに4色使っての使用法を教わったのですが、なんだか???な色合いに・・・
4色使うとなぜか締め色がカーキっぽくなるのです・・・これがエニグマティックなのか??
パープル系の締め色がいまひとつパープルっぽくでないので、想像とは異なった仕上がりになりがちです。

なので、ベース1色+締め色3色のアイシャドウと考えて使うことにしました。2色アイシャドウと考えて使うと、締め色を変えていろいろ楽しめるし、締め色の色はそれぞれとてもきれいなので、お得な感じがします。

18 KASKA BEIGE

春の新色にしては地味な配色ですが、使いやすく、目元が生き生きとして見えます。このアイシャドウなしでは、今春のシャネルメイクは成り立たないのでは?シャネルらしい上品な目元になれます。スパイシーズと同じくらい定番になるかも。

08 VANITES

ノエルの頃、カウンターを覗いたときに、目にとまったお品。
なぜかノエルのではなく、こちらが素敵に思えて買ってしまいました。
プラムパープル系の配色で、とても綺麗です。
が、使いこなすのが難しかった!
チークやリップにピンク系を持ってくると、このアイシャドウの良さが出せず、平凡なメークになるし、ローズ系だと、ちょっと昔風の顔になってしまう。

手持ちの中でいろいろやってみて、一番良かったのが、
チーク 
 ローラメルシエ クリームチーク オレアンダー
              +モザイクシマープロック(オーキッドモザイク)
リップ
 ルージュアリュール #06シルエット+アクアルミエールグロス(ボンボン)

でした!

他におススメの組み合わせがあれば、教えてほしいです。

79 SPICES
使いやすさでは、群をぬいている素晴らしいお品。
華やかさと品を備えた目元に仕上がります。子供の保護者会などでも出番多し。

94 REFLETS D’OMBRE
みた感じ微妙〜な色合いですが、目にのせた時の方がきれいになじみます。特に秋冬にお薦めです。リップにアクアルミエール パルマ+グロス キャンディグロウを持ってくると、かっこいい顔になります。

14 MYSTHIC EYES
シャネルの良さを再認識した一品。とても女らしい目元になれます。ブラウンの締め色が絶妙。リップはアクアルミエール ポジターノかアリュール ナイーブがあうと思います。

17 PROMESSE
色合いがあまりにかわいくて、後先考えずに買ってしまったお品。決まった使い方はないのですが、適当に混ぜて使うとそれなりに素敵におさまってくれる・・・締め色のブラウンは薄いので、アイラインをひいた方がよろしいかと思います。

このシリーズは全色揃えたいほど、お気に入りです。でも、チップがひどい・・・三回使っただけで破れたときもあります(涙)。シャネルなのに・・・
それだけが残念です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
とみこさん
とみこさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿2397
シャネル / ジュ コントゥラスト

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ジュ コントゥラスト

[パウダーチーク]

容量・税込価格:4g・6,380円 / 4g・7,150円 / 5g・6,380円 / 6g・6,380円発売日:2002/1/25 (2021/8/6追加発売)

ショッピングサイトへ

5リピート

2010/8/17 23:30:54

いくつか持ってますが・・・

今回、#60(ローズテンプテーション)を購入☆



この色はね、(写真じゃわかりにくいけど)

オトナっぽい、プラム寄りのピンクで、実際に頬に乗せてみると、
「かわいい」というより、「かっこいい!」ってイメージがピンと来るかな。

ただね。。。

ふだん、こういう色はぜんぜん手を出さないもんだから、
「似合わない」という、分厚くて高い壁があったんだけど。。。
なぜかこれは、イエローベースの肌にもしっくりきてびっくり!


ちなみに、発色も怖いくらいいいです。
なので、手持ちの優秀なチークブラシを使用すると、
ガッサー!とついちゃって、おてもやんもいいところ。。。。

うーん、これはどうしたものかしら・・・?と、

いつもなら、速攻で捨ててしまう、
付属のしょぼ〜いブラシを使ってみたところ(←苦肉の策)、
その貧相な毛並みが、いいほうに作用して(?)

ほどよく粉をまとってくれ、ちょうどいいくらいに付けることが出来ました♪



ところで、写真には、チークの色に合わせた口紅、
シャネルのアクアルミエール・62番も載せてます。


今までは、ベージュピンクやオレンジベージュ系を中心に選んでいて、

肌なじみがよい上、・・・・つまりは、清純派つーか、
かわいい系路線を意識した色選びだったわけですよ。
(ここ、間違ってるとは言わせないわよ。。。)

だから、オトナ色に手を出すのは不安だったの。

でも、この62番と合わせたら、
モードっぽいというか・・・(言葉の意味も分からず使ってるけど)
これからの季節にいいかもー!と、勝手に盛り上がったわけです、はいσ(^_^;)


あ、だけどねっ!

この組み合わせでお出かけすると、
雰囲気の違いに、いろんな方が気が付いてくれるのー!(マシ゛マシ゛)

たまには、思い切った色選びをしてみるということも、
新しい発見があっていいかもしれませんね(*^.^*)

一つ言わせてもらえるのなら、粉とびが激しいのでブラシ使用の際は要注意!
優しく扱うのがこつかも!?

使用した商品
  • 現品
るみなこ☆さん
るみなこ☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿621
シャネル / ジュ コントゥラスト

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ジュ コントゥラスト

[パウダーチーク]

容量・税込価格:4g・6,380円 / 4g・7,150円 / 5g・6,380円 / 6g・6,380円発売日:2002/1/25 (2021/8/6追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2011/1/11 16:45:46

#65 エスピエーグル

このところピンクが続いていたので、オレンジが新鮮で
見た瞬間に買う〜!と決めました。
オレンジ系は肌色のせいか似合うものが少なく、ジュの大人気色「13キャンディ」や、「82レフレクス」も日焼けっぽくなってしまうので、最近はもっぱら「58フレスク」を使っていました。
今回の65番はフレスクよりも発色が良く、オレンジと言っても明るいピーチピンクなので私の肌色に似合ってくれました。
エスピエーグルって【いたずらっ子】という意味があるんですって☆これまたツボ〜!
ピンクよりもヘルシーに、オレンジよりもキュートに☆☆☆

購入してから何度かこちらをつけてシャネルを訪れていますが、大好きなスティリストさん達に「今日エスピエーグルですか?似合いますね、このオレンジ」と言っていただけてとっても嬉しいですっっ。

+++++++++++++++

#64 ピンクエクスプロージョン

しばらく我慢して、ジュのナルスィスやレティサージュのロゼスプティルで代用するつもりだったのですが、何度もカウンターでつけていただいているうちにやっぱりどーしても可愛くて☆買ってしまいました。
パッキリしたピンクに見えますが、ブラシの使い方や乗せ方次第で好みの強さに発色調節出来ますので使いやすいです。
赤く出るというクチコミをされている方もいらっしゃいますが、私の肌色の上では、ロゼスプティルの方が赤く発色してしまうみたい。そしてナルスィスよりも【ピンク】なホッペが満喫出来ます(^o^)丿お肌が綺麗に澄んで見えるので、私の肌色にはベストなトーンのピンクなのかも???
これひとつで使って、プードゥルルミエールグラッセをハイライトに使ってあげても素敵ですし♪#66のピンククラウドを上めの位置からピンクエクスプロージョンに重ねてあげても素敵♪

こちらを購入してから、#60のローズテンプテーションの出番が少し減ったかも;;
やっぱりピンクは自身の肌色や雰囲気にしっくり来るので、つけていて落ち着きます(*^_^*)似合うと言って頂ける率も高いです。
#60のローズはもう少し秋が深くなってから再トライしてみたいと思います!



+++++++++++++++

#60 ローズテンプテーション(ストゥディオ限定新色)
#66 ピンククラウド(アジア限定新色)

今年の秋はチークが主役☆
ジュコントゥラスト大ファンの私は、久しぶりの4色新発売に数ヶ月前からココロ踊っておりましたっっ♪
純粋な限定品は無いようなのでゆっくり買っても大丈夫そう☆ということで、まずは2色購入。

#64のピンクは間違いなく好きなカラーなのですが、ピンクチークは買いすぎているので;;我慢。
とりあえず手持ちのシャネルピンクチークで代用できそうなので、そのうち買おうと思います。
#66ピンククラウドを広〜く乗せた上から#64を重ねると、とても可愛かったです。

#66は大人気だったイレールブラッシュのピンククラウドと同じ色名ですが、カラーは若干違うようです。
発色が弱めなので、ハイライトっぽく使ったり混ぜ色としてオススメとの説明を受けましたが、色白な私はチークとして十分単品使用出来ちゃいます。というか、これだけで最強にカワイイ☆

#60のローズは上から#66掛けて使っています。
シャネルのローズチークはたまに赤味が出て撃沈してしまうことがあるのですが、こちらは赤味が出ないローズなので似合ってくれました。

今回のジュはどれも粉質が柔らかめで、ブラシに取りやすくなった気がします。だからなのか、付属のブラシも柔らかいものに変わりましたね(*^_^*)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

220件中 21〜25件表示

*naoさん
*naoさん

*nao さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・56歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・未選択
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

お肌の衰えを切実に感じる今日この頃! 続きをみる

  • メンバーメールを送る

*naoさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません