TOP > りん*****さんのLikeしたクチコミ(おすすめ度昇順)

17件中 1〜5件表示

ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2401
ももぷり / 潤いジェルクリーム

ももぷり

潤いジェルクリーム

[フェイスクリームオールインワン化粧品]

税込価格:80g・1,320円 (生産終了)発売日:2018年8月中旬

評価しない購入品

2019/9/16 10:04:10

覚書に。

桃をイメージしたインパクトあるパッケージ、人工的な強い桃の香り、
プチプラコーナーにあり手頃な価格、「桃セラミド」という造語の耳慣れない成分名。
正直なところ、第一印象は「安っぽくて怪しげで期待できない」でした。

しかし、実際に使ってみると、強い香りからは想像できないほど意外に低刺激。
べたつきは残らず、肌がモッチリと柔らかくハリも出ます。

こちらはオールインワンゲルのようですが、同ラインの化粧水の後に間髪入れずに塗布。
すると完全に肌と一体化するように馴染みきってしまい、表面はスベスベしたまま、
弾力も手触りも申し分なく、大変調子の良い状態に落ち着いてしまいます。

吹き出物や赤味が出るどころか、むしろ出かかっていた吹き出物が鎮静したり、
くすみや赤味の出現で悩んでいる時であれば、それが治まって白い肌色に戻ったり。
肌の調子が悪い時ほど、こちらのシリーズの強みを痛感しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
joooooooooooさん
joooooooooooさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿58
b.glen(ビーグレン) / QuSomeローション

b.glen(ビーグレン)

QuSomeローション

[化粧水]

容量・税込価格:120ml・5,500円発売日:2016/10/1

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2019/1/11 19:18:38

★7→★4
何度も浮気し、何度も戻ってきてしまう魔性の化粧水。
三年目の浮気ぐらい大目に見ろよなんて言おうものなら、キーボーに「両手をついて慰謝料300万払ったって許してあげない」って蹴とばされそうなくらい浮気してきた。
でも何だかんだ言って毛穴を消滅してくれるのは、どんな会社の化粧水よりもコレなのであります。結局のところ、最後の砦がこの化粧水。

じゃあ何故評価を下げたのか?
それはそもそも何故浮気をするかという話に遡ります。

私はビーグレンを何度もリピし、効果に満足しているはずなのに、必ず他ブランドに浮気している。
そこで私は疑問を持ったわけです。何で他のブランドを使いたいと思うんだ?と。いやもっと早くに疑問持っとけや、っていう話ですが、本能のままに生きておりますので仕方ない。

他ブランドを使いたい=何か満足できない点がある

じゃあその満足できない点とは?

毛穴に対してもニキビに対してもニキビ跡に対しても効果は抜群。
毛穴ぱっかーん状態から毛穴レスに持って行ってくれる。
図で表すと◎→*みたいな。

ただ、気づいてしまった。これめっちゃ乾燥するわ。
十何時間潤いが続くとあるが、数時間で顔がバキバキになるわ。
最初はCセラムが原因かと思ってましたが、この化粧水も中々乾燥する。
何でだ?と思ってたらこれ、保湿剤であるグリセリンよりビタミンC誘導体の方が多く配合されてますやん。
「余分な皮脂は分泌させぬぞ・・・」というムキムキの不屈の意志が感じられますね。
しかし私には少しばかり皮脂が必要だったようです。
ビーグレンは全体的に効果のある成分を大目に配合して、保湿=グリセリンが控えめな印象があります。
私の肌はグリセリンとあまり相性が良くなく、毛穴パッカーンの原因になるので助かります。
・・・めっちゃ乾燥するけどね!それもご愛嬌!

まぁその乾燥が、他ブランドに浮気する理由なわけでありました。
そんなわけでちょっと評価下げます。すまん。

でも他ブランドの高保湿のもの使うと、やっぱり毛穴ぱかーんとなる。
そしてビーグレンに戻る、という繰り返し。

ビーグレンは広告もあまり大々的にやってるイメージはなく、パケもシンプル。
あくまで高機能性で勝負って感じ。
裏を返せば、かなり効果の期待できる化粧水であることが分かりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
はすねこさん
はすねこさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿128
アンナドンナ / エブリ カラーシャンプー

アンナドンナ

エブリ カラーシャンプー

[シャンプー・コンディショナー白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:300ml・1,540円発売日:2018/3/7 (2020/3/10追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2020/10/12 15:39:53

すでにやや退色している状態から使用しました

使用感が思ったより良かったので記載します
・指が染まるかと思ったけど無事
・タオル染まらない
・一度に使う量が少なく済むのでコスパまぁまぁ
・泡立ち◎すごい
・香りもフローラルで悪くない

染めたてからキープ出来るか試してみたいです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yuun.さん
yuun.さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿32
アルビオン / アルビオン ホワイト パウダレスト

アルビオン

アルビオン ホワイト パウダレスト

[パウダーファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/2/17

5購入品

2020/2/23 22:30:25

サンプル使用後050現品購入しました。
ピンクの方のパウダレストととても迷っての購入になりましたので少し長めのクチコミになります!

昨年末よりずっとパウダーファンデーションを探していました。
今まではキオラのものを使っていて、ナチュラルにキレイにみせてくれるので気に入っていました。(廃盤)
その後は手軽さを求めてBB+パウダーで過ごしていましたが、やはり仕上がりのきれいさはファンデーションかなと再度探し始めることに。
クッションファンデ等も検討しましたが、サッと仕上げられる方が今の私には重要かなとそこは仕上がりより時短を選び、パウダーファンデに絞りました。(メイク中に2歳児の邪魔が入るので…)

前置きが長くなりましたが、こちらまずは秋冬用のピンクを試していました。
素肌感があってナチュラルなのにツヤっぽく肌をキレイにみせてくれてかなり好印象でした。
8割こっちを買うつもりになっていました。
他にサンプルで試したものは、ルナソル、ディオール、シャネル、THREE、グラナス等です。
私が重要視したポイントは、厚塗り感のなさ、乾燥しない、崩れ方そこそこ(日中マスク着用の仕事のため特に)、適度なツヤ感、などなど。

そしてパウダレストから春夏用が出るとのことでまたまたサンプル使用することに。。
はじめに思った感想は、ピンクの方より塗った感はあるな、というものです。
なのでBAさんからはホワイトを勧められたけど私はピンクを買おうかな…と考えていました。
でも何回か使っているうちに下地との密着?がいいことに気付いてきました。(こちらもサンプルでエレガンスのモデリングカラーUVを使用)
密着しているので粉感もなく、ツヤがでます。ギラギラしたツヤではなく、光の当たり具合でつるんと見える感じです。
この点はピンクの方との違いかなと思いました。あちらもツヤ感があっていい感じになりますが、ややふんわり感もあります。
どなたかのSNSにも書いてありましたが、ホワイトの方がよりツヤっぽく陶器肌に、ピンクは素肌感のあるナチュラルな感じになる印象です。どちらも私は好きで迷いに迷いましたが、年齢的に素肌感ばかり追い求めるのももう違うのかも…と思い至ったのと、これからの季節を考えてやはり崩れにくい春夏用の方がいいのかもと。(マスクした状態でも比較しましたがどちらも大きな崩れはなくツヤが出たような感じにはなります。ホワイトの方が少しカバー力があるのでファンデが残ってる感はこちらの方が上かなと思いました。今の時期でこれなので、さらに暑くなったときのことを考えるとやはりホワイトが心強いのかなと。)

どちらも薄付きで、塗ってから時間が経ってからのほうが馴染んでキレイです。
あとは下地ですが、なんでも合うは合うのですがよりツヤっぽい下地を選んだほうが良さが引き立つように思いました。
サンプルを見ると分かりやすかったですが、とても細かなパール?が入っているようでした。肌にのせるとわからなくなるくらいのものです。だからツヤっぽくなるのかな?(言うほどツヤツヤになるわけではないです)

言うてもパウダーファンデなので、作り込んだ肌に比べるとそれなりですが、夏にリキッド重たいとか手軽さを求めるならいいのではないかと思います。
ピンクよりカバー力があるとはいえがっつりカバーではなくあくまで薄付きなりの話です。 
ちなみに下地は前述したエレガンスのモデリングカラーUVのベージュを同時に購入しました。
下地をちゃんと塗って、こちらのファンデは一度塗りで薄くのばして仕上げています。
今年の春夏はこれでとりあえず落ち着こうかなと思います。あとは真夏にどうなるのかという懸念はあります。
秋冬になったらまたクッションファンデなど検討しようかなと考えてます。。

長くなってしまいましたが、もしピンクと迷ってる方がいましたら…参考になれば。

画像はマスクをして1時間ほど外出し、その後家で2?3時間過ごした後の室内で撮ったものです。分かりにくいですが、鼻の辺りは少しお直し必要な感じに、頬の辺りは崩れるというよりは馴染むような感じになりました。

あとケースはピンクの方が好みだったのでそっちにして中身だけホワイトパウダレストにしました笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MAYA☆゚さん
MAYA☆゚さん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿43
Aesop(イソップ) / タシット オードパルファム

Aesop(イソップ)

タシット オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:50ml・17,160円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/7/26 12:40:02

シトラス、グリーン、ウッド系の深い香りです。
1番最初につけてすぐに思い浮かんだのが、エルメスのナイルの庭。
爽やかなグリーンと柑橘系の香りが似ていますが、タシットの方が徐々にウッド系の落ち着いた香りになっていくようなイメージです。
香りもそれほど強くなく、3時間ほどでかなり弱くなってしまうので使いやすいかと思います。
爽やかで森林にいるような落ち着きがあり
中性的な香りなので、男女共に使える名品。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

17件中 1〜5件表示

りん*****さん
りん*****さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

りん***** さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・27歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る