





































2025/5/10 08:11:10
お高いけれど、お高いだけある保湿力!
基礎化粧品をどれにするか模索中で色々試していますが、化粧水ではこちらが圧倒的に保湿力が高いです。色々な化粧水を塗布後に水分油分をチェックしましたが、こちらを塗布後の水分量は目を疑うほどの数値が出ました。分野は違いますが、コスデコのリポソームもすごかったです。
しっかり保湿するため、間を少しあけて、2、3回に分けて塗布しています。テクスチャーはほんの少しとろみがある感じです。浸透に少し時間がかかる印象ですが、ベタつきはありません。
天野佳代子さんがNHKの番組で朝の美容ルーティンを紹介されていましたが、保湿力の高い化粧水を複数回使うと言って、オイデルミンを塗布されてる映像が出ていました!浸透させている間にコーヒーを入れたりしているそうです。
香りは優雅で癒されるような感じ、パケも写真で見るより素敵で気分が上がります。ちょっとお高いですが、おすすめです!
2025/4/25 19:43:51
追記 3本目、ずっと使いたいアイテム。
1度エストの化粧水(肌診断で選ぶやつ)に浮気しましたが
見た目も香りも気分上がるのでやっぱこれ。
美容液いらずと言われるくらいのクオリティなので大満足です!
____
サンプル頂いたときに香りがとてもいいのと、
美容液いらずの化粧水と聞きめっちゃほしくて
雑誌も2冊買いミニボトルをゲットした翌日に現品もついに購入しました。
パケがアガります。たまらなく好みなパケ。
とろみがあって保湿力もいいです。
BAさんにコットンでやってもらったときにとても気持ちよくて
コットンまで購入しました。
血流をあげてくれるので、ターンオーバーもよくなり肌の透明感がでてくるそうです。
その言葉でノックアウトでした(笑)
2025/5/3 10:13:47
やっと!使いこなす事が出来たので口コミ投稿です。
最初何回試しても、どのクレドの下地と組み合わせても鼻の頭だけ化粧直しでまるハゲになる現象が起きてしまい、外出しない日にいろいろ試しました。
結論からいうと私のとてもお気に入りのアルビオンのインテンスコンセントレート デイクリームとの相性が悪いようでした。
ちなみにタンフリュイドエクラ ナチュレルはアルビオンの日焼け止めでも綺麗につきます。
クレドの下地は全て持っていますが、今まで日焼け止めはこれ一本で他社とも組み合わせてました。なのでこれとの相性が悪いという事がわからず、全てのクレドの下地にこの日焼け止めで試しましたが、どれも崩れやすくて外出時に着けられませんでした。
という事で、クレームUV n 2025 LIMITED COLLECTIONが出たタイミングで漸くお迎え。
さっそく日焼け止め→ ヴォワールマティフィアンリサン→ ヴォワールコレクチュールn→このファンデ→ プードルトランスパラントn M
お直しでプードルコンパクトエサンシエルnで使ってみました。
パンソーも持ってますが、私はスポンジ仕上げのが好きです。
このファンデの本領発揮。
全然崩れないですし、時間が経つごとに艶が増して綺麗でした。今はヘビロテしてます。
ヴォワールルミヌやヴォワールイドラタンロングトゥニュも試しましたが、私の肌ではヴォワールコレクチュールnとの相性が1番良かったです。
やはりベースメイクはライン使いに限ります。
あ、ちなみにソフティモスーパーあぶらとり黒シートとの相性は最悪ですのでご注意を!
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・3,190円 / 170ml・3,630円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21
2025/5/6 15:15:45
これまでいくつかのエリクシールを使ってきましたが、どれもしっくり来ず、デバコスの化粧水ジプシーをしておりました。しかしデパコスばかりでは懐がきつく(笑)
そんなときにエリクシールのブライトニングが発売されたと知り「そろそろエイジングケアしないといけないけど、エリクシールかぁ…う〜ん…そろそろドラッグストアで買えるものに切り替えないといけないかなぁ」とあまり気が乗らないまま購入を決めました。
購入したのはしっとりタイプ。本当はさっぱりタイプが好きなのですが、年齢的にもしっとりタイプじゃないと保湿しにくいんだろうなと思い、しっとりにしました。
・使い心地→しっとり(そりゃそうだ)
・香り→エリクシール独特の香り。表現が難しい。
・浸透力→さっぱりタイプよりは時間がかかるけれどちゃんと浸透しているのが分かる。
と、まぁ「やっぱりこんなもんだよねぇ」と思いながら1ヶ月続けた結果、「うん、こんな感じかぁ。使い続けてみるかぁ」と再度購入。そんなこんなで1年続けてみたところ、ちょうど手持ちのリキッドファンデーションがなくなったので同じものを買いにデパートのコスメカウンターへ。
前のトーンと同じものを購入しようとしたら、「もう1トーンあげた方がいいですよ。なんなら2トーンあげてもいいかもしれません。」とBAさんに言われ、「え?何にもしてないのにトーンって上がるの?毎日、日焼け止めは塗っているけれど他に何もしてないよなぁ。なんでだろ??いや、待て待て。もしかしてエリクシールのブライトニングが効果を発揮したのかな?」と。
というわけで、話が長くなりましたが、私には合っているようです。
ちなみに2024年にリニューアルされたアクアレーベルに1度浮気をしたのですが、保湿力は同じくらいですが浸透力が違います。あと、ボトルの口のがアクアレーベルの方がちょっとだけ大きいのに化粧水を出すのに大きく振らないと出にくいです(写真3枚目)なので、忙しい朝はエリクシールの方が化粧水が出しやすいので◎
エリクシールのブライトニングはすぐにトーンアップしませんが、続けていると知らない間にトーンアップする力があったので、使い続けていこうと思います!
2025/3/5 09:12:53
クレ・ド・ポー ボーテ
ずっと 下地がランキング1位のクレド様。
下地ずっと買いたいなーって思ってますが
下地過多で。
キーラディアンスケアのサンプルが欲しくて
スポンジを購入。
(お高くて現品は難しい…)
ル・セラムII
サラっとしたテクスチャーの
導入美容液で 使用後の化粧水の入りが 違う。素晴らしい。
しっかり潤う。
流石に名品ですね。
ローションイドロA n
トロっとしたテクスチャーで
保湿力が凄い。
お肌に吸い付く感じで もっちりします。
潤う。
エマルションプロテクトゥリスn
日中エマルジョン
UV効果がある日中乳液
SPF25 ・PA+++
乳液なのに ベタベタしない。
いい。
エマルションアンタンシヴn
夜用エマルジョン
うすいピンクっぽい乳液で伸びがいい。
コットンより 直接手で塗った方が
より浸透しそうだったので手で使用。
翌朝までなめらかなお肌に。
1日で効果が凄くわかるサンプルでした。
スポンジも 付き過ぎなくて
良いです。
デパコス好きです。 SUQQU、ルナソル、クレドポーボーテ、RMK…いろいろ使ってます! 続きをみる