





































[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:50g・11,000円 / 50g・12,100円発売日:2023/2/21 (2025/4/21追加発売)
2025/4/22 12:40:58
シミを増やしたくないのでずっと気になってたこちらを購入しました。
使い心地もよく、お気に入りです!
なめらかにスルスル塗れるというよりは肌にぴたっと密着する感じでした。
フューチャーソリューション LX コンセントレイティッド ブライトニングソフナー
[化粧水]
容量・税込価格:170ml(レフィル)・13,750円 / 170ml・14,300円発売日:2024/9/1
2025/4/17 21:58:27
美容因子という言葉、しなやかで強い肌、遺伝子からのアプローチ!?オンライン体験会に当たりモニタープレゼントありがとうございます。化粧水と乳液が1本になった商品でとろっとろでした!匂いは好き嫌い好みがあるかもですが私は好みの匂いで癒やされながら付けたら見た目はツヤッツヤ!もちもち!いつもは翌朝は乾燥しているのに翌朝までしっとりしていてびっくりしました。さすが資生堂の最高峰!!いつもとの違いにびっくりしました
フューチャーソリューション LX コンセントレイティッド ブライトニングソフナー
[化粧水]
容量・税込価格:170ml(レフィル)・13,750円 / 170ml・14,300円発売日:2024/9/1
2025/4/19 18:38:40
困ってます…私はこれからフューチャーソリューション沼、あるいはSHISEIDO沼にハマってしまうのでしょうか…
@COSMEのオンライン体験会に当選し、参加しました。こちらと日焼け止めのサンプルを頂き、体験会で美肌因子のお話を聞き、実際に使用してみて衝撃を受け…。オンラインストアでこちらの現品を購入しました
化粧水と乳液がひとつになった保湿液とのことですが、テクスチャはクレドの夜用乳液がゆるゆるになった感じ?香りは「ホワイトフローラル」で、和のお花の香りで構成されてるそうです。柔軟剤などによくある白いお花の香りのイメージとは少し違うかも。
体験会ではコットンで使用しましたが、手でつけても構わないと説明がありました。コットンでつけるとスッと馴染んで後肌すっきりです。手でつけると表面に若干ペタペタ感が残る感じです。
なんかこれを使ってると、毛穴が目立たず肌がスキッとした印象になります。引き締まるというか?
私は三十代の頃からずっとアルビオンの乳液先行のお手入れをしていて、普段はエクシアかアンベアージュを使ってます。アルビオンの乳液使ってるとお肌はやわやわふかふかになるようで、いつもお手入れ後はぷるん?やわん?ふわん?とした感じになるのですが、この保湿液だとムチっとした手触りと見た目の引き締まりを感じます。これはハリなんでしょうか??引き締めなんでしょうか?心なしかゴルゴ線とほうれい線がいつもよりフラットに見えるような。なにこれすごい。
乳液の機能もあるとのことでしたが一本で終わらせる勇気が出ず、今のところ手持ちのポーラB.Aの乳液でフタをしてます。せっかくならラインでクリームも使ってみたいのですが、高級過ぎてさすがに怯んでます。
長らく資生堂離れしていたのですが、今フューチャーソリューションに惹かれまくってます。
フューチャーソリューション LX ユニバーサル ディフェンスs
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:52g・11,550円発売日:2025/1/1
2025/4/17 21:54:42
凄いです!!この商品。予定が買い物くらいでしたのでこの商品とアイブロウだけですごしました。スキンケア成分もあるとのことで日中もしっとりでツヤがありました!よるまでしっとりしているし、クレンジングしても全然肌が疲れていない!
さすが資生堂の最高峰です。凄いです
購入したいー!
2025/1/8 00:03:48
やばいです。クレドの沼にハマってしまいました。
ベースメイクが最初でしたが、落とした時の肌疲れの無さに感動してほかの物は使えなくなりました。お高いので、スキンケアまでは?と思ってましたが、冬場クレドの日焼け止めまでのSPFは要らないので、日焼け止め効果もある、こちらだけ頑張って買ってみようと思いました。
スキンケアは最近エリクシールですが、(こちらも次々ハマってますが)化粧水の後、こちらを使いました。一日目は超乾燥肌の私は少し物足りなさを感じたので、化粧水乳液のあとに、こちらを使ってますが、塗った瞬間からお肌が輝いて見えます。
使用して2週目くらいですが、みるみるお肌のキメが整ってきてます。
正直、日中用だけに収まらず、夜用も買ったので、夜用の回復力と昼用の守る力が、ぐんぐん発揮されてる気がします。
ちなみに、エリクシールの倍増美容液も入れてるので、定かではないですが、
日中はエリクシールのブライトニングの化粧水、倍速美容液、乳液 クレド
夜は 化粧水 倍速美容液 クレド
そして、乾燥を感じる時はこちらにエリクシールのVクリーム
昨年ゆらぎに悩んだ一年でしたが、今はこのスキンケアがベストで、最高に効果を感じてます。
ただ、お高いので、ずっと続けられるか…
使い切った頃に、この使い方でどれくらいもったかを追記しようと思います。
クレドの沼にハマったら抜け出せないという噂は本当だったと実感させられました。
デパコス好きです。 SUQQU、ルナソル、クレドポーボーテ、RMK…いろいろ使ってます! 続きをみる