99件中 21〜25件表示

*遥*さん
*遥*さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1209
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2013/10/18 00:19:07

<1>
22個持っています(持っていました)。

*8  VANITES    (2001年1月発売→廃盤)     ☆4
*10 EUPHORIA    (2001年8月発売→廃盤)     ☆5
*17 PROMESSE    (2009年7月発売→廃盤)  ☆6
*18 KASKA BEIGE (2010年1月発売→廃盤)  ☆5
*27 GOLDEN EYES (2005年8月発売→廃盤)  ☆5
*28 SONGES    (2007年8月限定)     ☆6
*31 ROSE ENVOLEE 2011年2月発売     ☆4
*35 RIVES     (2012年2月限定)   ☆4
*51 STAGE LIGHT  2006年1月発売→定番    ☆4
*53 FASCINATION  (2004年秋発売→廃盤)  ☆3
*74 NYMPHEA     (2002年秋発売→廃盤) ☆4
*77 INFLUENCES  (2003年1月発売→廃盤)   ☆7
*78 BLUE NOTES  (2003年夏発売→廃盤)   ☆4
*79 SPICES    2004年春発売→定番   ☆5
*81 BEIGES VELOURS(2007年1月発売→廃盤)  ☆5
*84 GALETS    (2006年9月限定)    ☆6
*87 SEQUOIA    (2007年夏発売廃盤)    ☆4
*95 SPARKLING SATINS  2006年8月発売   ☆4
*レキャトルフルールドゥシャネル(2008年限定) ☆7
*WHITE WHISPER  (2009年限定→2010年2月定番→廃盤) ☆4
*STUPENDOUS    (2010店舗限定)     ☆5
*TENTATION CUIVREE (2010ノエル限定)    ☆5  



いつもデパートか海外に行くときに免税店で購入しています。
少しずつ好きな系統の色を購入してDior(+YSL、ゲラン、ランコム、・・・)などとともに愛用しています。


*79 スパイシーズ 10年以上定番色
右上 淡め優しいサーモンピンク
右下 チョコレートブラウン
左下 淡いゴールドベージュ 細かいパールでおとなしく上品
左上 ほんのりピンクみのあるアイボリー 涙袋にも。

ずっとスルーしていましたが、2013年に購入しました。
3色は淡くシアーですが、使いやすい上品、綺麗な色み・繊細なパール。
ラメは入っていません。
ピンクとゴールドを混ぜても素敵。
締め色は濃いですが暗すぎず華やかで、好きなブラウンです。
女らしく可愛らしいナチュラルなピンクブラウンのパレット。
冠婚葬祭や面接などにも使えそうです。
持ちがいいです。
イリュージョンドンブルのホワイトとを下地にすると、もう少し華やかになります。


*31 ローズ アンヴォレ 2011春発売

右上 偏光ピンクのヴェールのようなホワイト
右下 キラキラピンクラメの入ったローズピンク
左下 ワインのようなボルドーブラウン
左上 ゴールドラメの入ったシアーなペールピンク

左上のゴールドラメが少し苦手なので薄めにつけています。
どちらかというと、似たようなソーンジュのほうがもっと可愛い青みピンクで好きでしたが、大人可愛いパレットです。
見た目はツボですが、ピンクラメの質はあまり好きではないです。

    
*TENTATION CUIVREE  2010年ノエル限定
左下 淡いペールピンク (ラメ)
左上 赤みのあるショコラブラウン (ラメ)
右上 アイボリー (パール)
右下 ボルドーがかったダークブラウン (パール)

以前の限定色28 SONGESと似ているように見えますが、
こちらのピンクは淡くほんのりで、28のほうがノーブルな印象・はっきり発色する青み華やかなピンクで好きです。
こちらは、ピンクが苦手な方でも使えそうです。
赤みのあるブラウンなので、締まるというよりはふんわりと大人っぽく女らしい雰囲気になります。
ピンク×ブラウンパレットは大好きなのでたくさん所有していますが、可愛いピンクははっきり発色して、ややきりっとした濃すぎないシルバーブラウン、モーヴブラウン、ココアブラウンで締めるパレットがもっと好きです。
こちらのキラキラ感は好きですが、Diorサンククルール デザイナーのほうがもっと華やかにキラキラします。
ちなみに、こちらは限定の中の一部にあるようですが、アイシャドウの中蓋が黒です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*遥*さん
*遥*さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1209
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2013/10/18 00:42:54

<2>

*8 VANITES  ☆4
パープル系のパレット。セクシーで大人の女らしくなれます。
気品はあるものの清楚とは逆に思えてお蔵入りしてしまいました。

*10 EUPHORIA  ☆5
左上から オレンジ・ワイン色・ピンク・キラキラの黒
以前の人気色。その後に発売された10 DREAMS とは別のお色です。
ほんと素敵な美人色パレットでした。上品で女らしく美人系。
愛用していました。

*17 PROMESSE ☆6
左上 パステルブルー 
右上 大きめパールの淡いピンク
右下 パステルグリーン
左下 チョコ〜ココアブラウン

まるでマカロンやシャーベットのような可愛い配色☆
淡いピンクをハイライトに、オンブルドー*77の白(カスカード)をベースに、パステルグリーンとパステルブルーをグラデにしてチョコブラウンで締めて、締め色にはちょっと薄いので、濃いチョコ色のアイライナーをひいていました。
涼しげで綺麗なアイシャドウ。
ブルーとグリーンは偏光パール。ピンクは輝きが強めのパールです。
フルールドシャネルのカジュアル版?
ブラウンは、ココアブラウン〜ややモーヴより。


*18 KASKA BEIGE  ☆5
左上 サテン光沢のバニラ(といって肌色より濃いベージュ)
左下 ほんのりメタリックなプラム〜モーヴブラウン 締め色 ◎
右下 パーリーなキャラメルベージュ〜淡いブラウン(ややくすみ色)
右上 マットなチョコレートブラウン ◎

左上は濃いので・全体にマットなのでパールのハイライトを別に使用します。
シックで彫りの深いメイクにも、他のアイシャドウと組み合わせれば可愛いメイクにも使えます。 目力も出ます。


*27 GOLDEN EYES  ☆5
左上 キラキラゴールド
左下 淡いパール〜シャーベットピーチ・・眉下
右下 マット濃いめチョコブラウン 締め色 ←好きです
右上 キラキラしたパステルピンク アイホールに

パールは大きめですが輝きは上品です。甘いキラキラピンクの色味が可愛いです。
締め色以外はとても薄づきでした。ゴールドは黄みよりなのであまり使いませんでした。
以前愛用していました。


*28 SONGES ソーンジュ THINK PINK COLLECTION限定  ☆6
左上 ベージュ  アイホールのくぼみに
左下 淡い肌色ピンク ハイライト
右上 中間色青みピンク メイン
右下 黒っぽいこげ茶

締め色は濃すぎるので、細く入れるか、いれずにアイライナーを使用しています。
27のGOLDEN EYESの茶色の締め色のほうが好きで、こちらの締め色は苦手です。
27も好きですが、28のほうが青み+シルバーっぽいピンクで、ノーブル・可愛く華やかになりました。


*51 STAGE LIGHT  ☆4
左上 淡いパールパステルピンク
左下 パープル
右下 淡いラベンダーピンク
右上 ラベンダー
淡いパステル系ピンク〜ラベンダー。春に似合う甘めのパレットでした。



*53 FASCINATION   ☆3
左下:淡い青みピンク
右下:落ち着いたボルドー、あずき色
左上:黒
右上:薄い黄色っぽい白

免税店で購入しました。女っぽくって、秋色。少し大人っぽいです。
77や10、8などとは違う、パール感があります。
でも、他のブランドのパール感のほうが好き。
これは大きいパールで、繊細ではないようなところが苦手で、
お蔵入りしてしまいました。


*74 NYMPHEA  ☆4
左上 ブラウン
左下 淡いパール色
右下 オレンジピンク
右上 グリーン

ベージュ+オレンジorグリーン+茶色の3色使い
又は4色で縦割り 又は4色でピンクを目尻に。
オレンジは単色なのになぜか上品に自然に深みが出る色です。
グリーンはシアーで、さわやかです。両方とも繊細で綺麗なパール感。
上品綺麗で透明感のあるパレットです。
ただ、個人的にはオレンジが苦手、グリーンも苦手なので
王道で使いやすいブラウンのみ☆6で、他の色はあまり使用しませんでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*遥*さん
*遥*さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1209
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2013/10/18 00:46:09

<3>

*77 INFLUENCES  (廃盤) ☆7
左上 ゴールドパールのホワイト
左下 淡い青みパステルピンク ほんのりブルーの偏光パール
右上 白っぽいオレンジベージュ
右下 締め色グレイッシュブラウン

不思議で上品で可愛い・清楚・クールな感じになります。全体的に白っぽく仕上がります。
配色の見た目も可愛いです。
発色は薄めで、綺麗なニュアンスが絶品です。控えめですが、美しいパレットです。
締め色とピンクがほんのり混ざったお色がツボで溺愛していました。ブルべ色白さん向け。

*78  BLUE NOTES ☆4
左上 ピンク
左下 ネイビー
右上 スカイブルー
右下 オフホワイト  
ホワイトをハイライトに、ブルーをアイホール、ピンクは下まぶたに。ブルーの色が綺麗で好きでした。こちらのかわりに発売された92 BLUE CELESTよりこちらのほうがよかったです。


*81 BEIGES VELOURS  ☆4〜5
左上 赤みのない淡いグレイッシュブラウン
左下 とっても薄づき淡いナチュラルオレンジピンク
右上 クリーム色
右下 締め色チョコブラウン

ナチュラルで上品・物静かなブラウンパレット。
ツヤ感は控えめ、マットよりで、色味もおとなしいパレットですが陰影は綺麗、ブラウングラデもしやすいです。
左上の淡いグレイッシュブラウンがクールで落ち着いた雰囲気、
右下の赤みもあるブラウンが女らしさも出してくれます。
グレーっぽいブラウンと赤みもあるブラウンは、限定84 GALETSと似ています。
84を普段使い用にちょっと薄くしたような。84よりも黄みが少ないです。
ナチュラルにふんわり優しいイメージとクールで知的なイメージの中間のように思えます。



*84 GALETS(アジア限定ベージュコレクシオン) ☆6
左上 グレイッシュブラウン
左下 淡いピンクベージュ(パール色。キラキラパール)
右下 ココアブラウン
右上 淡いイエローゴールド(キラキラパール) 

パールをアイホール全体に、淡いイエローゴールドを中央に、
グレイッシュブラウンとココアブラウンで締めます。
左上と右下のブラウンはなかなかないお色なので◎さすがの名品ブラウン系。


*87 SEQUOIA ☆4
左上 ワイン、ボルドー〜レンガ色
左下 パール感が綺麗な中間色明るいめピンク〜オレンジ
右上 パール色
右下 ピンクブラウン〜ボルドーブラウン

免税店で購入。パール感が上品・綺麗で女らしいです。
74のオフホワイト、ブラウンの締め色と合わせてもいいですね。
ただ、左上のボルドーも、右下の赤みブラウンも、
理想より赤みが多いので、薄くしか使えず、☆4ぐらいでした。


*95 SPARKLING SATINS ☆4
左上 はっきりしたパステル〜青みピンク
左下 キラキララメ入りの黒
右下 大きめパール・ラメからなるシャンパンベージュ
右上 大きめパール・ラメからなるシルバー

どれもラメからなるような華やかなパレット。
つけすぎるとサイバーっぽくなるので、気をつけて。
ピンクをアイホール+ほんのりベージュ、黒で締めてシルバーを目の下に細く入れて。
仕事用ではなく、遊び用です。


*WHITE WHISPER  以前限定→既存→廃盤  ☆4
左上からパステルピンク・パールホワイト・黒・淡いゴールド
白は輝きの綺麗なパール、ピンクとゴールドのパール感は上品です。
黒は粉っぽいマットでしっかり発色します。
ピンク・ホワイト・ゴールドの発色は控えめで、ニュアンスぐらい。
色み・発色ともに、少し物足りないように感じてややお蔵入りぎみ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
トリックオンさん
トリックオンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿513
ディオール / ディオールショウ フュージョン モノ

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールショウ フュージョン モノ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/8/2

6購入品

2013/10/28 12:28:15

ありがちですが、ディオールの底力発揮系商品はクチコミが少ない 笑。

メテオールをお土産で頂きました。
@コスメではメテオールとシメールの色番号が逆になっていて、このお土産の外箱の中身が茶色なのかピンクなのか軽く頭が混乱しました 笑。
正しくは
メテオールが661番でブロンズブラウン。

どちらを買おうか発売当初から悩んでいました。似たようなディオールの廃盤商品にアイショウがあり、そちらをホワイト、ピンク、ブラック系の3つ所持。勿論、使い切っておりません 笑。
アイショウと比べるとフュージョンモノのシメールはピンクが淡いニュアンス発色になっており、より使い易いピンク系。これは人気色、はい納得。ブラウン系アイシャドウの下地に使うことでグレージュ系のピンクブラウンに変えてくれそう。
かなりの万能でしょう。
フュージョンモノは、ジェルではなくスフレ系の質感をイメージして下さい。

さて、私が頂いたのはメテオール。
メテオールは旧作には無かったデイリー向きなブロンズブラウン。
これは蓋を開けた製品の見た目に騙されてはいけません。発色の濃淡がかなりの細かさで調節可能。
ツヤが非常に美しく、こちらのフュージョンモノがメタリックカラーのコンセプトである事を思い起こしました。見た目の濃いブラウンに発色させるには3、4回の重ね方が必要です。(指の腹を表面に軽く押し付けて乗せる量を1回とカウントしています。)
1回だとヌーディーなツヤと細かなオーロラ微細ラメにニュアンス程度のブロンズ感。
2回でアイホールの陰影向きの濃淡色が付きます。
今までリキッドやジェルシャドウのブラウン系といえば、シャネルのオンブルドーやMACのペイントポットのブラウンを使用しておりました←これまた使い切れない量の品。
ブラウン系のリキッドやジェルシャドウでは常に境界線がバリバリ目立つという、ぼかしの難しさが付き物でした。ホリを目立たせるブラウンというお色故の理由ですね。
しかしこちらのフュージョンモノのメテオールは凄い。とにかく境界線を気にしないでポンポカ叩き込んでいけば良いのです。1、2回重ねた発色であれば、境界線や左右対称にシビアになる必要性は全く無し。
発色の淡さはジルのスフレシャドウ?に近いかな。あちらも見た目ほどの色は付きにくいです。この、色が先行しない発色が本当に扱い易いです。
こちらの前にはアイシャドウプライマーはオススメしません。その方が伸び良くグラデーションやボカしが綺麗に出来ます。
メイク好きの方ほど、このズボラOKなグラデーション不要メリットにはハマるはずです 笑。
シャネルのイリュージョンドンブルと異なりラメが控えめ細かい、ギラつかずオーロラ風のツヤの為、左右の瞼の誤差も気にする必要が無いんです。
ホワイト系もかなりの万能感が伺えますが、この商品の「重ねるほどに発色が変わる」チャームポイントを活かすならば、少し色が付いた色番の方が面白そうでもあります。

こちらのメテオールはクリスマス限定の機会も多いゴールドニュアンスもあるブロンズの色味ですから、これからのシーズンにも映えます。メテオールは充分な締め色効果もあるので、このツヤを活かして他にパウダーシャドウを重ねないで楽しんでも目元が締まります。
蛍光灯下と白熱灯下でカラーニュアンスが異なるので、両方画像を載せておきます。
(画像では分かりやすい様に強めにこちらを2、3回アイホール全体に乗せ、目のキワのみにM.A.Cの締め色を乗せています。) 因みにこの写真、朝付けて20時に撮った写真なんです。乾燥肌ですが、崩れないしカサつかない!ツヤツヤ。

あまりにも使い易い発色加減なので、ピンク系のシメールが本当に欲しい!けれど使い切れない過去の経験から我慢しなければ…と自分に呪文をかけている次第なのでした。
色味さえお気に召すものがあれば、これは買って損は無いシャドウだと思います。
二重の幅にも溜まりません。
持ちは最強。薄まったりヨレたりもしません。これの上に使用するシャドウの持ちも良くなり、お直し不要。
チップは今のところ特別必要性が無く使用しておりません。キワに重ねてチラつかせる時に使おうと思っています。

最後にジェル系シャドウ比較対象☆
・シャネルのオンブルドー→ヨレない故に乾燥し易いが汗にも負けない。
・シャネルのイリュージョンドンブル(タッチアップのみ)→ラメが多めでTPOを選びそう。
・M.A.Cのペイントポット→ヨレない故に強固な定着で自然なグラデーションが難しい。乾燥し易い。
・シュウウエムラ→ヨレ易く、二重の溝に溜まり易い。
・ジルスチュアート→こちらよりもラメが派手。ラメの粒がザラっと感じる。
・エレガンスのアイグロス→オーロラ感はピカイチだが乾燥する。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
koronyさん
koronyさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿86
シャネル / イリュージョン ドンブル

シャネル

イリュージョン ドンブル

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:4g・4,180円発売日:2011/8/17 (2016/8/26追加発売)

6購入品

2012/8/7 22:09:59

81、82、86使用。

汗をかく季節には、やっぱりクリームアイシャドウが良いですネ。

滑らかに伸び、上品な発色とキラメキ、ヨレにくく落ちにくい。
このアイシャドウは本当に優秀です。

私の定番の使い方は、、、

1)ラメが多くキラキラ度が高い81番を眉下に入れ、
2)淡いシャンパンベージュの82番をアイホールに入れ、
3)ボルドーワインを含んだようなブラウンの86番を二重の幅に重ねる。
4)82番を涙袋に入れ、
5)81番を下瞼全体の際に入れる(うるうる効果抜群)。

とこんな感じです。

4、5は付属のブラシで入れ、1、2、3は指先で入れていますが、爪が長い為
指で直接取らず、スパチュラで少々すくってから指の腹で伸ばしています。

81番は、手持ちのマットなアイシャドウをキラキラにするのに使えるし
82番は、ブラウン系のシャドウの下地としてかなり使えます。
86番は、色がもう大好き!この手の赤味を含んだアイシャドウは得意です。
ゴールドが強く出ないのでブルべでも大丈夫。そして色っぽい(笑)

画像は上記の方法で塗り、レ・キャトル・オンブル#34の右下の〆色で
上瞼と下瞼1/3にラインとして薄〜く入れています。
この色、86番と大変相性が宜しいんです!

夏の日差しに映えるキラキラ☆メイクで心ウキウキ♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

99件中 21〜25件表示

鈴守はるかさん
鈴守はるかさん 25人以上のメンバーにフォローされています

鈴守はるか さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

☆ ご覧いただき、ありがとうございます。わかりやすい口コミを心掛けていますv ★ 目指せ、色んな意味での峰不二子! ☆ 持っているフレグランスが3… 続きをみる

  • メンバーメールを送る