TOP > ピヵ子。さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

11件中 1〜5件表示

どたちゃんさん
どたちゃんさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿78
ヴィセ / エッセンス プランプバーム

ヴィセ

エッセンス プランプバーム

[リップケア・リップクリーム口紅リップグロス]

容量・税込価格:3.3g・1,650円 (編集部調べ)発売日:2025/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2025/8/23 18:42:17

- - - 2025.8.23追記 - - -

気に入りすぎてまた買っちゃいました。
元々の唇の色のせいなのか、ダスティプラムを塗ってしばらくするとわりと明るめの青みピンクになりました。
(これはこれでめちゃくちゃ可愛い。)
でも大人しめでオフィスメイクにも使いやすいカラーも欲しかったので、ウーロンベージュも追加購入。
こちらは自然でクリーミィなベージュピンクなので、より肌なじみが良くて使いやすい色でした。元々の唇の色味でやはり少しピンク味が強くなりますが、ダスティプラムより落ち着いたカラーでこっちも気に入りました。

買ってから毎日このリップを塗っていますが、リプモンで皮剥けしてしまう私でも問題なく使えてます。 
本当に乾燥知らずで感動。色も全部可愛いし、この秋冬はヴィセに頼ろうと思います。

- - - 2025.8.21 - - -

ひさびさに私の中でヒットです…!

YouTubeで紹介されていたのが気になり、さっそく発売日に購入しました。
「リップクリーム・口紅・グロスのハイブリッドバーム」ということですが、使ってみて本当にいいとこどりリップだなと感じました。

まず塗ってみて、見た目のぷるっぷる感にテンション爆上がり。
最近はマットやシルキーなリップが流行っていますが、やっぱりちゅるちゅるでプリップリな唇はいつでも可愛い。
カラーは透け感がありますが、塗り重ねるとボリュームが出てきちんと発色します。
ピリピリとした刺激によるプランプ効果があるわけではなく、厚みのある膜が張ってぽってり唇に見せてくれる感じです。
使用感はメントールのスースーするリップクリームと同じなので、苦手な方は控えた方がいいかもしれません。
質感は夜用の高保湿タイプのリップバームに近いかなと思います。べっとりまではいかない、ペタペタって感じでしょうか。

香りは「フルーツミント」とあり、例えるならばいちごのフーセンガムのような、甘いお菓子系の香りがします。これも好みがありそう。

選んだダスティプラムのカラーは、落ち着いたくすみピンク。でも暗さは感じさせない色味でした。
公式HPなどの写真の色味そのままの印象です。

リップクリームのようにさっと塗るだけでぱっと発色して血色感が出せるので、休日にラフに塗りたいなー、ってときのメイクにも良さそう。
ティントではないので色持ちはそんなに期待できないかなと思いますが、乾燥が防げる、色が可愛い、ボリュームのある唇になれる、コスパ◎という点で、もう文句無しです。

別のカラーも揃えます。リピートします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2452
エクセル / スキンティント セラム

エクセル

スキンティント セラム

[リキッドファンデーションクリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:35g・1,980円発売日:2019/3/19

6購入品

2019/5/1 18:10:00

美容液効果は正直解らないのですが、保湿され乾かないおかげで夕方まで調子が良いです。
しっとりしすぎることもないので、特にテカリやヨレるといったトラブルもありません。
皮脂があまり出なくなったこともあり、小鼻や鼻周りも綺麗なままでした。

クレンジング後の調子もまずまず。クレンジングで落としやすいです。
肌に余計な物をこびりつかせないマイルドな使用感。
エクセルは、基礎が昔から優良で定評のあるノエビア系列のコスメなので安心。
そのせいか中身が地味ながら良いのが特徴。

年齢的に薄いシミが少しありますが、それも綺麗に隠れてしまいました。
やや黄味寄りで少し明るめの肌ですが、ナチュラルオークル20がピッタリ合いました。
赤味も黄味も抑え気味の綺麗な色です。標準色とはいえ少し明るめの色展開。
ツヤが出ますが、ツヤツヤではなく自然なツヤ感なので下品になりません。

使用感や仕上がりは、リキッドやクリームファンデというよりもBBクリームに近いです。
下地無しでもスルリと滑らかに伸びて、ピッタリと綺麗につきました。
毛穴に詰まることもなく、成分がマイルドなのか肌が疲れません。

安心して気持ち良く使えるベースアイテムで、私のように加齢で皮脂が出にくい肌ほど
こちらは合うかもしれませんね。

これだけで仕上げるとツヤ感と透明感のあるナチュラルな仕上がりに。
同ラインのピュアフロスティングパウダーを重ねると、さらにカバー力がアップし、
毛穴が完全に隠れてしまいきちんと完璧に整った陶器肌に。
ただ、パウダーを重ねるとマットな仕上がりに変わります。
色味は少し違いますが、ミラコレを重ねたような仕上がりに。

単品仕上がりだと抜け感のある自然な仕上がりで、パウダー併用だと仕事向きの仕上がり。
どちらも甲乙つけがたく、その日の気分やファッションに応じて使い分けたいと思いました。

とにかく使いやすく成分的にも安心なので、肌への不安や罪悪感なくメイクが楽しめるアイテム。
テスターも試さずいきなり購入しましたが買って正解でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
365skincareさん
365skincareさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿246
コスメデコルテ / ルース パウダー

コスメデコルテ

ルース パウダー

[ルースパウダー]

容量・税込価格:16g・6,270円 / 20g・6,270円発売日:2024/1/16

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/7/13 12:04:10

正直、最初は「ルースパウダーにここまで注目する日が来るなんて」と思ってたけど、コスメデコルテのリニューアル後ルースパウダーはほんとに別格だった。粉ひとつでここまで印象が変わるんだっていう、衝撃のアイテム。今使ってるのは【03 luminous pink】。パール入りでふんわり血色感が出て、なんとも言えない多幸感フェイスが完成する。

わたしはインナードライ気味の混合肌。肌に赤みが出やすいけど、黄ぐすみもしやすいというやっかいなタイプ。マット系は老けて見えるし、ツヤ系は毛穴が目立つし…という悩みの中で、これは“ちょうどいい”に着地してくれた稀有なパウダーだった。

03番は、ほんのりピンクでラメも控えめ。いわゆる“ピンクパウダー”だけど、白浮きなし・赤み悪化なし・ギラつきなし。この微妙なバランスが最高で、塗った瞬間から肌がワントーン明るくなって、でもちゃんと生っぽい質感は残してくれる。ベースをがっつり仕上げなくても、仕上げにこれを乗せるだけで「メイク丁寧にした人」の顔になるのがすごい。

肌とのなじみが本当に良くて、リキッドファンデ・クッション・パウダリー、どのベースの上でもちゃんと溶け込む。特にパウダーファンデの上に使うと、粉感を消してふんわりナチュラルにまとめてくれるのが◎。乾燥するかと思いきや、時間が経つほど肌になじんでむしろしっとり感が残るのもポイント。

毛穴のぼかし具合も優秀で、特別なテクニックがなくても「肌がキレイに見える」が完成する。粒子が本当に細かいから、重ねても厚ぼったくならないし、光の反射で毛穴がふんわり消えるのが好きすぎる。

そして何より感動したのが“幸せそうに見える肌”になるところ。血色感ってチークだけじゃなくて、仕上げのパウダーでも演出できるんだなって初めて実感した。顔色がパッと明るく見えて、寝不足でもくすみが気にならない。会社でも「なんか今日顔色いいね」って言われた日、大体これを使ってる。

ちなみに同じシリーズの【00 translucent】も使ってみたけど、これは本当に無色透明でツヤ感重視。毛穴はやや目立つし、素肌の質感を活かしたい日には向いてるけど、肌悩みの多い自分には03のほうが合ってた。

付属のパフもふかふかで使いやすいし、ケースのデザインもコンパクトで持ち運びしやすい。パフに粉を揉み込むと仕上がりが均一になるから、ヒロさんのメイク動画見ながらやってる(「揉み込みすぎはNG」らしいので手の甲で調整しつつ)。

マスクを外す機会も増えてきた中で、「肌そのものをきれいに見せてくれるパウダー」は1つは持っておきたい。この03番は、頑張った感のない“自然な仕上がり”と“肌の美しさ”を両立してくれる本当に貴重な存在。

乾燥肌・混合肌・くすみが気になる人、ピンク系に抵抗がある人でも「これはいける」と思える柔らかい色設計。ピンク系お粉の「浮きそう」な先入観をくつがえされた1本。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿655
オバジ / オバジC セラムゲル

オバジ

オバジC セラムゲル

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:80g・4,400円発売日:2020/3/10

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/9/5 16:04:15

【シワ改善】

スキンケア化粧品が大好きなので、年中色んなものを買っています。
そんな中、こちらは明らかな効果を感じました。
私の最大の悩みであるおでこの横ジワに効いたんです。
4,000円の投資で?あんなにあれこれ使ってもダメだったのに。びっくり。

(テクスチャ、効果)
ごく普通のゲルです。
薄黄色のプルプル。グレープフルーツの香り。
私もクリームと置換え使用しています。クリームに代わる十分な保湿力があります。
夜眠る前に、さくらんぼ一粒大結構タップリな量を塗って就寝。

朝起きて鏡を見て(!?)思わず二度見しました。
額の表情皺が消えてる〜〜 
何の魔法なんだ? いや何が入ってるんだろう?
どうやっても消えない皺だったのに。

舞い上がってメイクをして日中を過ごし。夜メイクオフすると、皺はしっかり出現。
なんだ、膨らましてただけなのかと少しガッカリ。
とはいえ朝だけでもシワが消えるのは気分良いので。そのまま続投。

愛用してひと月ほど経った頃でしょうか。
娘と久しぶりに大型ショッピングモールに出かけ。色んな角度から鏡を見ていて気付きました。
おでこの皺が目立たなくなっている! 
実はこの皺に気づいたのも同じモールの姿見でしたので、間違いないかと。
遠目の方が顔のアラって目立ちませんか。弛みとかシワとか。シルエットに響くのは深刻。
至近距離のシミなんてカワイイものですよ、この歳になると。

(パッケージ)
オレンジのキャップに白のボディ。医薬品っぽいです。
母が塗ってくれた”桃の花”みたいな感じでもある。(笑)
コンパクトだし、重ねられるので便利かな。
別ブランドでお洒落なパッケージにすれば、一万円位でも十分売れるという気はしますが。

(総評)
久々に出会いました。
効果が価格をうーんと上回るスキンケア。

皺が薄くなる位ですから、毛穴の引き締めなんてお手の物です。
加齢による鼻の頭の毛穴はあっさり消失。
ちなみに、くすみ抜け等美白効果は今のところ感じません。
くすみ抜けなら同じゲル状でいうと、アンフィネスホワイト【ホワイトニングナイトウエア】の方が感じました。美容液なら【イマキュレートエッセンス】一択です。

オールインワンとしての使用はもちろん、クリームの置換えにお勧めです。
おでこの横ジワっておばあちゃんみたいでしょ。これが化粧品で薄くなるってスゴイ〜
クチコミしてくれた皆さんありがとう!

毛穴が気になる人はもちろん、シワが気になる人も試してみる価値はあります。
目尻の小皺程度であれば改善してくれそうですよ。若い人の表情じわならもっと簡単かも?

浴びるように使った(笑)エリクシール【エンリッチドリンクルクリーム】の何倍も効果がありました、私には。
ストレートにモーレツお勧め!

***

(成分、その他)ご興味ある方はどうぞ。
スキンケアの成分を深堀りしなくなりましたが。こんなに効果があるのは何が入ってるんだろう?と調べてみました。

「オバジCシリーズこだわりのビタミンCと即攻型ビタミンC誘導体、さらにナノファイバージェル(パルミトイルジペプチド‐18)を初採用」とあります。※オバジCオフィシャル
ナノファイバージェルは「細胞間にゆっくり時間をかけて浸透するので低刺激。スキンケアとして持続的保湿効果がある。(中略)将来はシワ伸ばしも期待できる」※ナノファイバージェル製造元の日産化学工業 

”シワ伸ばし効果” これだなあと。
低刺激というのも嬉しいですね。今や半数以上の人が敏感肌時代。

私のおでこの皺の原因ですが。
数年前まる一日屋外でする運動に嵌り、体重を落とす必要があって糖質抜きダイエットをしたんです。5キロ絞ったんですが、急激に痩せすぎた結果、栄養不足か弛んだのかおでこに横ジワが。。涙
頭皮マッサージをしたり、色々化粧品を試しましたが改善しなくて。
アラフォー以上の人のダイエットには私のような落とし穴もありますので。お気をつけ下さい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紗南369さん
紗南369さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿135
キュレル / リップケア クリーム

キュレル

リップケア クリーム

[リップケア・リップクリーム]

容量・税込価格:4.2g・1,045円 (編集部調べ)発売日:2023/8/26 (2024/8/24追加発売)

ショッピングサイトへ

6

2023/8/5 13:17:42

初口コミゲット!
ありがとうございまーす。

モニターでいただきました。
キュレルといえば白のイメージですが、今回は黒で攻めてきたところに、キュレルの本気度が伺えます。

【乾燥性敏感肌のための潤いと美発色】をコンセプトに作られています。
私も乾燥肌なのですが、唇はとても荒れやすく、口紅を塗るとカスが出てきてしまうため、メンソレータム(ケア)グロス(色)がメインでした。

このリップは、一度にケアも色もできるのでありがたいです。

肝心な塗り心地は…まず、リップ自体が柔らかい!出しすぎると折れます。
唇に乗せると、スーーっと滑らかに塗れて、カスが出てきませんでした。
感動です!

実際に塗ると、画像より落ち着いた色になり馴染みます。
オレンジ寄りの色は、画像ではもっとオレンジに色付くと思いきや、ベージュ系で落ち着いた色味です。
ピンクは、ピンクというより深めの暗めのベージュピンクで、アラフォーが付けても全く浮きません。
3色の中では1番薄づき。
レッドも、真っ赤ではなく深めのシックな赤です。唇に乗せると、1番もともとの唇の色を濃くした感じ。

あとはホントに柔らかいので、塗る時に少しでも力を入れると、ぐにゃってなりますので要注意。

とにかく3色ともオンオフ問わず使えるので、とても良かったです!
乾燥&敏感肌さんは試す価値はありですね!

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

11件中 1〜5件表示

ピヵ子。さん
ピヵ子。さん 50人以上のメンバーにフォローされています

ピヵ子。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 食べ歩き
  • 音楽鑑賞
  • 料理
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

2011年12月4日☆ こんな私をお気に入りにしてくださってる方…ありがとうございます!実に4年ほど口コミを放置してしまってました(´д`) (m… 続きをみる

  • メンバーメールを送る