TOP > ちびもぐ5さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
knnomamanoさん
knnomamanoさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿75
ケイト / ケイト リップモンスター スフレマット

ケイト

ケイト リップモンスター スフレマット

NEW

[口紅]

税込価格:1,650円 (編集部調べ)発売日:2022/10/22 (2024/5/25追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/10/19 11:59:33

色でとても迷いましたが
M02 枯れない桜
M05 泥霧
こちらの2つを近くのドラッグストアで購入。

M02はコーラルピンクとのことですが私の唇ではオレンジ味が強く出ました。
明るめで可愛らしい仕上がりで万人受けする色だと思います。
2度塗りすると濃くなりすぎたので私は1度塗りで十分かな。

M05はくすみのあるヌードベージュで適度に唇の赤みも消してくれる大好きなお色味でした!
M02よりもこちらの方がしっくり馴染んでくれて似合ってました。
どんなメイクにも合いそうですしストックを買っておきたいくらい気に入りました!

つけ心地はスルスルとなめらかに塗れる。
唇の中心部から塗っていけば簡単にグラデーションが出来てスフレなので指でぼかしやすくナチュラルに仕上がる。

通常のリップモンスターよりは乾燥が気になりますが、初めにしっかり保湿すれば大丈夫かなと思います。

お値段も1650円とお安めなので試してみる価値はあると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
KMP_KMPさん
KMP_KMPさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿231
ドクターシーラボ / VC100エッセンスローションEX

ドクターシーラボ

VC100エッセンスローションEX

[化粧水]

容量・税込価格:28ml・1,045円 / 100ml・3,729円 / 150ml・5,170円 / 285ml・8,580円発売日:2022/2/17

ショッピングサイトへ

1購入品リピート

2022/7/23 23:20:24

そんなにいいかぁ?!?!?
↑これが、率直な感想ですねぇ。。。


各インフルエンサーはじめ、タレント医師他、
皆から大人気!
という感じですよね、これ‥
(全方位にファンが多い印象)


ビタミンCは水溶性・脂溶性それぞれ、化粧水や美容液他様々なアイテムを取り入れていますが、
実はこちらの旧版使用時もピンと来ず、
結局首用化粧水となっていたのです‥(白目)


今回改めて、従来比2倍のビタミンCに惹かれて公式サイトのサンプル付き現品セットを試すことに。

‥そして思い出しました。

あ、そういう感じだったネ
と‥


たしかにトロミのあるテクスチャーですが、
浸透感というよりずっと表面をヒタヒタにしてる感じ(これは旧版時から変わらない印象)で、そんなに質の良いトロミではないというか‥
(例えば、分かり易く言うとエスティローダー マイクロエッセンスローションのトロミなどとは別モノ)

そして今回、なんとしばしの使用で痒みが発生‥
(特段敏感肌ではないんだが)
首は全然大丈夫、しかし顔はダメ。。。
刺激感はないが、しばらくすると必ず痒くなる‥


何に反応してしまったのか分からないが、
色々成分入り過ぎなのが却ってネックになったような‥
(先述の通り、オバジC20や他のAPPS製品などは平気なので、ビタミンCへの反応ではないと思う。
※更に言うと、
本商品を使う際はビタミンC製品のToo muchな重ねづけ・併用などはしていない)


今回も首用化粧水に決定!(白目part 2)
です笑笑笑

あーあ、、、


シーラボ、ゲルは結構好きなんだけどなぁ‥

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
メンタールさん
メンタールさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
ローラ メルシエ / シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ

ローラ メルシエ

シークレット カモフラージュ ブライト アンド コレクト デュオ

[コンシーラー]

容量・税込価格:1g×2・5,170円発売日:2021/2/24

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/4/4 00:02:10

肌に若干の赤みがある為
ピンク系の1番明るい1C購入☆
現物が無いので何ですが光で飛ばす感じが
YSL ラディアントタッチ
No.2 ルミナスアイボリーを固めた様な
カラーに見えます(以前使用してました)
普段家ではDior スキンコレクトコンシーラー0Nを使用しておりお直し用として
コチラを購入しました。

【私的使い方】
目頭青クマ部分にコレクト (しっかり発色)
その周辺にブライト(ハイライト的発色)を塗布
★公式とは違う使い方★

→指でトントンして馴染ませる
こうする事で程良くカバーされ
クマ部分が目立たず良い感じ♪
また他の部分に使用してみても
時間経過後の乾燥や崩れ方も汚く
ならなかった為 良品だと思います。

クマやシミ(その他諸々) を
ガッチリ カバーしたいよ!という方々には
NARSやDiorの方が合うと思いますが
コチラはナチュラル且つ時短メイクに
適したコンシーラーだと感じます◎

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿404
イプサ / クレンジング クリーミィペイスト

イプサ

クレンジング クリーミィペイスト

[その他洗顔料]

容量・税込価格:170g・4,400円発売日:2012/9/7 (2018/12/14追加発売)

2

2016/11/5 01:08:33

【すぐ垂れ落ちる/たくさんの角栓さん、コンニチハ(泣)】  

泡立てないものらしいけど、試しにネットで試みました。
写真の通り、ビックリするくらい本当に泡立ちません。

鼻の毛穴は特にクルクルしたいのですが、
泡立たないためすぐ下に流れ落ちてしまう感じで物足りなかったです。

毛穴の出口、一番上の部分だけ少しとれるからニョキっと角栓が顔を出すまではいくのだけれど、それがスッキリとれることはなく。
ただただ角栓にコンニチハして終わりです。

ゾっとするくらい、結構な広範囲でニョキニョキが現れました(^^;)
他の洗顔料では経験したことのない、
「え?そんなところにも?」という衝撃を味わいました……

あまりにもショックだったので見なかったことにしました…………

角栓など気にならない、もともと陶器肌の方でしたら、
優しい洗い上がりや成分の良さを堪能できるのではないかなと思います。
潤いはかなり残りますから。

あと、少し目にしみたり、ヒジまで流れてきたりするのが難点ですね。
どちらも、泡状でなく、数滴の水をまぜたペースト状のまま顔にクルクルすることが原因。
液体っぽいので目の隙間に入ってしまいやすい、
手のひらにくっついて留まることはないから下に向かって流れてきてしまうというか。

私は、すっきり角栓や黒ずみを洗い流してくれることを洗顔料に求めていますので、
酵素系かクレイ系がベストだと改めて確認しました。

◆酵素系 = 毛穴の黒ずみが分解されてキレイになる!
       (お気に入りは、パパイン酵素のパパウォッシュ) 

◆クレイ・泥系 = 泥の吸着力で角栓をからめとってくれる!
       (お気に入りは、火山灰白土のきんごきんご)

黒ずみも角栓もキレイにしてくれるものがあったらいいのだけれど、
今のところ両方を完璧に叶えてくれるものはありません。

ということで、酵素とクレイをその日によって使い分けています。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:イプサ)
SUMMさん
SUMMさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿21
YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン) / メディリフト

YA-MAN TOKYO JAPAN(ヤーマントウキョウジャパン)

メディリフト

[スキンケア美容家電]

税込価格:27,500円発売日:2018年3月

6購入品

2019/10/28 14:22:06

美容マシンに関してはオタクです。
自宅用の美容家電は勿論、エステでもかなり色々なマシンを試した方だと思います。

気になる箇所はほうれい線で、元々ほんの少し口元が出ている顔立ちなので、20代の頃から骨格によるほうれい線はありました。
これに加齢によるシワが片方の口元に刻まれはじめたので、今は美白よりもハリや引き締めに重きを置いています。

注射や美容マシンを散々試したのですが、最近はクリニックでのハイフ に落ち着いていて、
びっくりするくらいとても顔がシャープになるのですが、ハイフの落とし穴はどうしても脂肪燃焼効果により頬がこけてしまう。。。
元々丸顔で頬にお肉が沢山ある方はいいのかもしれませんが、私みたいに頬骨がでている骨格ですと顎がシャープになるのと同時に徐々に頬がこけて老けてみえてしまいます。
したがって脂肪を落とすよりも筋肉を引き締めてほうれい線周りの肌をを持ち上げる努力が必要なのだと、ハイフを1年間続けた後に気づきました。。。

代用となるエステマシンを探し回りましたが、やはり筋肉にもアプローチできるのはハイフしか見つからず。。。
でもハイフは筋肉への効果よりも痩身でも使われる通り脂肪への効果の方が圧倒的に高い為、行き止まり状態でした。
いくらコラーゲンがでてハリが出ると言っても、脂肪が減ってしまっては。。。泣

…という訳で、そこでこの商品を1年前に購入検討していた事を思い出し、今なら在庫があるとの事なので購入しました。
故障が多いとの事ですが、ハイフ代に年20万かけている事を考えると壊れても安い金額でした。
結果、購入して3週間ですが、これすごく良いです。

色んな口コミにあったシートマスクを使用しての方法ですが、ビチャビチャのマスクを使用しても、電極部にジェルを塗っても、レベルMAXにしても私は目が開かなくなる程の刺激は受けませんでした。
まぁこんなもんかと思いながら2週間使用し、ふとシートマスクを外して電極部にジェルのみを塗って使用したところ、これが本当に凄い。
※顔には化粧水と乳液を多めに塗っています。

普段エステでも「相当痛みに強い」とどこに行っても言われていた私が、レベル3でもちょっと涙が出るくらい痛かったです。
普段顔の筋肉って使っている事に気付かないのですが、これは顔中の筋肉を呼び起こしてくれるような使用感です。
目が開かなくて、何かしながらの使用ができる程の余裕はないですが、効いてる感が凄すぎて痛みを堪えながらうっとりしてしまい、あっという間の10分間です。

ハイフ自体も相当痛いですが、それとは違う痺れるような痛さで筋肉をギューっと握られている感じです。
レベル3でこれなので、レベルを上げていけば継続的な刺激が見込めます。

頬の筋肉が刺激される事で筋トレ後のパンプアップのような状態で肌にハリが出ます。
ダイレクト方法にしてからまだ1週間なのでほうれい線への効果はわかりませんが、確実に今までのどの美顔器より私にあっている事は実感できました。

顔痩せよりも引き締めという意味で、本当に期待ができる商品です。

たとえ壊れたとしてもまた買います。
また2ヶ月後くらいに経過報告します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示