hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿205
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2014/2/18 10:07:16

オーキッドヘイズとコニャックセーブル購入。

■オーキッドヘイズ■
艶で魅せるモーヴ系ブラウンアイシャドウ。
ミルクココアみたいな色彩のこっくりとしたブラウンパレットです。
左上のハイライトはシルバーパールたっぷりで、パールの明るさとほんのーりピンクベージュの色を出す感じ。
右上はトープ寄りのブラウンベージュ、グレイッシュさはないけどトーン低め。こちらもツヤッツヤな仕上がりで隠し球的にピンクシマー入ってます。
左下はブラウン混じりのピンク?ピンク混じりのブラウン?で、彩度と明度ともに低め。磨くように付けるとピンクパールが生きてきて、渋さと可愛さが共鳴し合う素敵カラー。
締め色はマット寄りのモーヴダークブラウンですが、微細なラメも入ってます。
全体的に彩度が低く色彩に乏しいアンダートーンな色合いながらも、上の2色がシルバーパールで明るさを出して立体的に艶めくので、光で目元が明るくなる感じ。
メイク方法は、左上を瞼全体、右上を目頭側・左下を目尻側の縦割り、右下を締め色と下まぶたの目尻側に、とゆーのが今のところ1番しっくりきます。
ラメがないので仕上がりはシックです。キラキラ好きは物足りないかも。

こちらの最大の魅力は艶だと思います。ヌラっと光らない上質なベルベットの様な艶で、大人の魅力。
また、それと主張しないピンクシマーも影の立役者、渋みのある色の中にポトンとピンクを滲ませてクールに引っ張らない。
仕上がりのキーワードは、クラシカル、見え隠れする色っぽさ、仕事できます、法事行けます、そんな感じ!

オーキッドへイズは海外サイトなどでシャネルのラフィヌマンと比較されていることがあるので似てるのかな?と思ってたのですが、全く別物。
ラフィヌマンの方がグレイッシュでブラウン寄り。オーキッドはもう少しピンクっぽさがあります。
どちらも魅力的ですが、ラメや透明感あるスモーキーモーヴならラフィヌマン、艶を湛えたレディシックなモーヴならオーキッドといった印象です。

■コニャックセーブル■
キラキラの煉瓦っぽいオレンジがセットされた暖色系ど真ん中のブラウンパレット。
見た目の濃さから避けられがちに思いますが、暖色系が得意な方にとって、トムフォードのアイシャドウの中で最も使い勝手の良いブラウンは間違いなくこちらだと思います。
ゴールデンミンクが人気なのは見た目のとっつきやすさが大きな要因ですね。使ってみるとコニャックの方が幅広く使えることがすごく分かります。
まず左上のハイライトですが、ゴールドベージュといった感じで重ねると見た目そのままの色になり、柔らかいブラシでふんわりのせると優しいゴールドの艶瞼に。瞼にしっかりと明るさを出したい方には、少し使いにくいと思います。
左下は赤みと黄みのバランスが程よいブラウンで、MACだとムルシュあたりに似ていそう。コッパーの艶が綺麗♪発色の強弱が付けやすく、アイホールに広げても濃いメイクになりにくいところも◎。
右上はコッパーオレンジでラメラメでキラッキラ!ミンクのザックリとした大きなラメよりもずっと細かく繊細で美しいです。オレンジゴールド、イエローゴールド、赤ピンクの光がチラチラ。
右下のダークブラウンはシルバーや青・ピンクのシマーがメインで、この色のみゴールドシマーは入ってません。磨くように付けるとしっかりと締めながらも艶が出て立体感を殺さない感じ。

こちらのパレットの魅力は、ラメラメオレンジもさることながら、何と言ってもシアーな色付きだと思います。
ゴールデンミンクとはまた違った発色で、ブラシで柔らかくのせると瞼が透けて見えるようなシアー感、透明感があります。
YSLのピュアクロとまではいきませんが、RMKのアイシャドウに近い透明感です(と言っても私はカレードスコープしか所有してませんが;)
画像では色合いが分かりやすいようにガッツリとカラーを乗せてますが、普通にメイクする分にはごくごく自然なブラウンメイクが可能。
ナチュラルでウォーミーなヌーディーアイメイクがお好きな方には、使いやすいパレットであるとオススメできます。
遊びの時には右上のラメを足したりなども出来るので、オンオフ問わず使えるかと。
逆にガッツリと濃い目に入れてもエネルギッシュなアジア系オリエンタル系の魅力があって、海とか小麦肌とか似合いそうな陽気な雰囲気があります。これからの季節にぴったりかと♪

暖かい色合いって纏っている人にも温もりが感じられ、優しそうに見えたり明るい雰囲気に見えたりと、はからずもポジティブ効果が得られるので、積極的に取り入れたい色相です^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かじわらさん
かじわらさん
  • 27歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿17
サンバリア100 / サンバリア100

サンバリア100

サンバリア100

[その他]

税込価格:12,980円 / 13,200円 / 13,750円 / 14,300円 / 14,850円発売日:-

6購入品

2013/9/6 22:25:24

ロサブランと両方買ったので比較します。長々と記載しますが、結論は「サンバリアの方がおすすめ」です。
比較した傘は3段折り無地(ブラック/サンバリア)と3段折りたたみコンビ(ピンク×ブラック/ロサブラン)です。ほぼ同時期に2本購入し、サンバリアは母が、ロサブランは私が使用していました。使用頻度は同じくらいだとおもいます。

【重さ】
サンバリアが230g、ロサブランが240gとほぼかわりません。

【大きさ】
サンバリアが96センチ、ロサブランが88センチとロサブランの方がちいさめです。この差はさした際にかなり感じます。また、畳んだときはサンバリアが25センチとロサブランが26センチと、開いたときとは逆にサンバリアの方が小さくなります。

【価格】
私が購入したタイプでは、サンバリアが11250円、ロサブランが10000でした。両方とも送料込です。
ロサブランは楽天に出店しているため、楽天ユーザーであれば購入が簡単です。サンバリアの場合、独自HPからの購入なので、1から個人情報等を入力する必要があります。

【生産国】
サンバリアは日本製で、ロサブランは中国製です。

【遮光性】
どちらも完全遮光をうたっているだけあって、遮光性はばっちりです。

【布の材質】
サンバリアより、ロサブランの方が厚みと硬さを感じます。個人的な感覚ですが、サンバリアの布地の方が高級感があります。
ロサブランのピンクはすぐに汚れました(サンバリアは黒なので比較はできません)。

【収納】
ロサブランは布地の硬さのせいか、どんなに気をつけてたたんでも、布地の折り返し部分がもたつき、広がります。
両方とも、普通の折りたたみ傘に比べて畳みずらいため、お店に入る際などは2段折りにすることが多いです。その際に、サンバリアは2段折りにしたとき専用の留め具がついていますが、ロサブランにはついていません。
その代わりに、ロサブランは傘袋が伸びるようになっていて、留め具がなくても不便は感じません。傘袋に腕を通せる持ち手がついているため、2段折のままでも持ち運びは非常に楽です(サンバリアは2段折の状態だと傘袋に収納できず、手に持つしかなくなります)。

【傘のあそび】
ロサブランのHPに「傘にはあそびの部分を持たせています」と明記されているとおり、持つとぐらつきを感じます。破損しにくくしたり、伸縮するのに必要、と説明がありますが、サンバリアはまったくぐらつきません。
だからといって、サンバリアが壊れやすいとか伸縮できないかというと全くそんなことはないので、あそびは不要であると思います。
傘がぐらつくというのは想像以上にストレスを感じます。

【耐久性】
アットコスメから離れて久しい私がわざわざ長文で口コミを書いているのはこの点にあります。使用から4ヶ月ほどですが、ロサブランに穴があきました。
二段折にした時に折れて布地と接着する骨の角のところに、2箇所です。
私は2段折りのまま傘袋にいれて持ち歩くことが多かったため、傘袋との摩擦で空いた可能性もあります。

【保証】
サンバリアは購入後6ヶ月は無償の保証期間があり、保証期間経過後も送料込みで最高2000円で修理が可能です。
ロサブランには保証期間がありませんが、殆どの場合が2900円+諸経費(ロサブランHPからそのまま引用)で修理が可能です。ただし、布地の破れをつくろうことはできないそうです。また、「殆どの場合」なので、2900円+諸経費以上にかかる場合もあるのかもしれません。
今回の私の場合、使用四ヶ月で布地に穴があいたので、サンバリアの傘であれば無償で修理ができたことになります。
大変残念なことに、穴が空いたのはロサブランなので、穴が空いたまま我慢して使用し続けるか、捨てるしかないようです。
ロサブランのHPに「無闇な保証期間の設定は商品への自信のなさと考えます」との記載がありますが、自信があっても品質がそれに見あってなければ全く意味がないのではと思います。

【結論】
サンバリアの傘がおすすめです。
ロサブランの長所は2段折にしたときの持ち運びのしやすさです。最初から、ロサブランの傘はサンバリアのものと比べ気になる点が多々ありましたが、元々フリルのない傘を選んだのも持ち運びのしやすさを優先してのことだったので、その点でロサブランの傘には非常に満足していました。それが使用4ヶ月で穴があくとは・・・。保証の面でみても、サンバリアにしておけばよかったと後悔しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うなみるさん
うなみるさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿165
トム フォード ビューティ / ロスト チェリー オード パルファム スプレィ

トム フォード ビューティ

ロスト チェリー オード パルファム スプレィ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:10ml・15,400円 / 30ml・34,100円 / 50ml・52,250円発売日:2019/2/1 (2023/6/2追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/9/30 01:02:17

ネーミングがビターピーチに続いて、なんともなスラング。
トムフォードが同性愛者なので、なかなかにウィットに飛んでいます。

香りは確かに少年から大人の階段を登るような、初々しい可愛らしさと大人の苦みが後から来るような雰囲気です。
最初はアメリカのお菓子のチェリー香料のような軽くて若い印象を受けますが、アルコール分が飛んだ後からスモーキーでビターな香りがします。
中間はチェリー強め、甘さとスモーキーさにややお花の香りがしますが、後半はチェリーをほんのり残しつつ爽やかな甘さが残るイメージでした。

しっかりつければ1日中つけた場所からは香るので、何度も付け直しせずに、距離が縮まる夜に中間?後半の香りになるように逆算するとエロみが強いと思います。

現品購入したのは良いのですが、50ml42900円と30ml25300円で、なんで容量多い方が1mlあたりの単価高いのか納得いかない…。
30mlが欠品してて50mlを買ったのでちょっと損した気持ちに。。
値上げしすぎなのは仕方ないとしても、単価くらい合わせていただきたい。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*だいこん*さん
*だいこん*さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿139
アディクション / HOLIDAY ADDICTION SILENT WISH

アディクション

HOLIDAY ADDICTION SILENT WISH

[メイクアップキット・パレット]

税込価格:8,580円発売日:2023/10/6

6購入品

2023/10/7 23:34:09

Tのパレットを購入。

【アイパレット】
・右上と左下は結構黄み強くて、コーラルに近いです。
・左上のラメは実はそこまでパープル強くなくて、透明感だけ乗る感じ。くすみ強いかな?と思ったけどラメなのでくすみもそこまで出ず使いやすいです。
・右下はパープルブラウンで、締め色につかってみましたが思ったより発色柔らかくてメインカラーにしても綺麗そうだなと思いました。

私はむしろ使いやすくていいなー!と思ったんですが、青みにこだわりのある方はんん…?となるかも。

【リップ】
ちょっと乾燥するんですがまるで色落ちしないマットリップです。今回の限定色は白味のある明るいピンクで最高!!!意外とこの色他のメーカーでも見ない色じゃないでしょうか!?

【ネイル】
意外と色味は優しく、偏光の青みパールが角度によってチラチラします!派手すぎない可愛い青みネイルです。
昨日ルナソルの新色塗ったばかりで落としたくなかったので腕に塗ってみてます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うるすらさん
うるすらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿859
トム フォード ビューティ / スキン イルミネイティング パウダー デュオ

トム フォード ビューティ

スキン イルミネイティング パウダー デュオ

[プレストパウダー]

税込価格:12g・9,350円 (生産終了)発売日:2015/8/21

6購入品

2019/1/14 18:47:47

評価が高いのもうなづけます。
これは、外出時にはぜひバッグに入れたいコンパクトです。

上はハイライトとしては王道なベーシックに使える基本色。
下の色はほんのりテラコッタ系の色味ですが、
パールの粒子にシルバーっぽい濡れ艶感があるので、
とても瑞々しくクリアな印象があります。
頬骨あたりつけると、パンっと張ってプリンっと若々しく見える不思議。
ごく軽くつけると色味はほとんど感じませんが、
たっぷり頬にのせるとチーク程度の発色にもなります。
アイメイクのベースにもOK。

ベイクド製法らしいので使い始めは堅く、ブラシにあまりのりませんが
しばらく使い続けると中心あたりからやわらかく粉含みがよくなってきます。

トム・フォードって、感心するのは飽きがこない色展開が多いこと。
流行に左右されずに、持っている人それぞれの定番となりえる色遣いの
センスがすごいと思います。
気がついたらこればかり使ってる〜みたいな。

そして、いくらこの質感の素晴らしさをフォトに撮ろうと思っても、
実際に見た目の仕上がりの美しさを再現できない。
光や照明に直接反応して、このにじみ出るような粉の微粒子の
特徴が確実にわかるのかなと思えます。
友人も言っておりましたが、TFは生がいいです。
リアルで勝負する方には絶対オススメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

18件中 6〜10件表示

粋佳さん
粋佳さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

粋佳 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • お酒
  • ショッピング
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

歳を取ることは避けられませんが、せめて綺麗な 歳の重ね方が出来ることを目指して頑張ります! 続きをみる

  • メンバーメールを送る