TOP > 粋佳さんのLikeしたクチコミ(おすすめ度昇順)

18件中 1〜5件表示

CamelliaSinensisさん
CamelliaSinensisさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿93
トム フォード ビューティ / アイ カラー クォード

トム フォード ビューティ

アイ カラー クォード

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2024/7/5追加発売)

ショッピングサイトへ

評価しない購入品リピート

2023/8/29 20:11:27

【2023/8/29追記】★6→評価なしに変更。


結論としては、もうTFのアイシャドウを買うことは当分ないかも…と感じています。
久しぶりにカウンターに行きましたが、店がガラガラなのは値段が高いせいとはもう思えない。

限定色の#43 #44狙いで見に行ったものの
モッサリボソボソした酷い粉質に変わっていて絶句した。
今回からタルクフリーのフォーミュラに変更されたらしいので代替材料に問題があるのでは。

だから極一部の消費者に媚び諂って余計なことしなくていいんだって…。
タルクが癌の原因と騒いでる人を調べるととんでもない使い方してるんだから相手すんなと。

次点で気になっていた#42A ヘイズィ センシュアリティは、
ラメ感は可愛いものの、水増し感が否めずまともに発色しなかった。
メイクが嫌いな人がとりあえずなんか塗っとくにはこれでいいかもしれないけど…。


トムフォード氏が自分のブランドを売り飛ばした結果、
予想道りの結果になってしまい、消費者としては非常に残念です。


※追記を書いてからLikeがすごい勢いで増えてるのですが、
大きな声で言えないだけで、私と同じ気持ちの方が多かったんだなと……。
値上げは品質維持が大前提であることをブランドは理解したほうが良いのではないかな。


________以前のクチコミ________



購入品・4色まとめてクチコミ。イタリア製。

先に書きますが、値上げがしつこすぎてもう定価ほどの価値はないです。
発売当時は店舗も少なく、1個7000円台で価格の割に質が良い、という評価でした。
円安を考慮してもポイントアップなどを利用して1万円くらいが質的に妥当じゃないですかね。
 
 
■#31 SOUS LE SABLE / スー ル サーブル (9g)★5

低彩度・中明度の仕上がりのニュートラルブラウンベージュ系シャドウ。
ミルクチョコベージュ系のマット3色+差し色。

差し色の右上のオレンジは非常に軽やかで
透明感のあるピンク系のニュアンスや艶感があり、ナチュラルで素敵です。


■#30 INSOLENT ROSE / インソレントローズ (10g)★4

セダクティブローズの改変。
上2色は白ラメマットパール&クリアラメのため陰影は下2色で作ることになります。
上は一旦無視して下の2色で決めたほうが良いです。

私の肌では左下のピンクは赤みが強く濃く出すぎ。
右下のモーヴは単色で重ねると老けて見える&〆色にするには弱すぎる。


■#3A NUDE DIP / ヌードディップ(※焼成粉/容量6g)★6

艶に特化したニュートラルなアイシャドウ。
マットが1色もないため仕上がりはツヤがメインになります。

艶は綺麗ですが、思った以上にナチュラルメイクになるので
ハッキリと作り込みたい時は他からマットシャドウを足すことになります。

上段2色はハイライトとして使ってもとても綺麗です。
焼成粉なのでウェット使用も出来ます。


■#03 COCOA MIRAGE / ココアミラージュ(10g)※廃番★7

まるで「球体関節人形のアイメイク塗装」のようなマット系チョコレートシャドウ。

瞳が綺麗な人や眼力のある人ほど、ラメやパールの入ったアイシャドウで誤魔化さず
陰影のみで勝負したほうが美しいと思っているのですが、
この商品は特にそういう人に向いていると思います。

左上のマットアイヴォリーを鼻筋や顎に入れると自然なハイライトにもなります。
他の商品もとても素敵なのですが、ココアミラージュが一番TFっぽい。



_____________



一番濃い〆色についてですが、
少し削って小皿に取り、他社のアイライナーチェンジ用のジェルと混ぜてから
極細のアイライナーブラシで描くと耐水性のアイライナーになります。

私はイラマスカのシーリングジェルを個人輸入して愛用していますが、
メイクアップフォーエバーに似たものがあるのでそちらもおすすめ。
「アクアシール」で出てくると思います。

どのメーカーのパウダーシャドウでも使える為、アイライナーの色を自分で無限に作れます。
特にTFやCHANELのアイシャドウを使うと凄まじく綺麗に発色するので強くお勧めします。

目元の皮膚は本当に繊細なので、将来の美容について本気で考えている方は
アイライナーは自分でその都度アイシャドウの〆色等をジェル溶きするか
筆タイプで軽い筆圧で描けるリキッドアイライナーの使用をお勧めします。


 
 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
rui*ルイさん
rui*ルイさん
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿49
アネッサ / パーフェクト さらさらミスト

アネッサアネッサからのお知らせがあります

パーフェクト さらさらミスト

[ミスト状化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/2/21

2購入品

2018/8/18 15:06:38

メイク直しや気分転換に湿気や汗のベタベタをおさえて、
潤いも欲しいと思って買いましたが、潤いは皆無でした。
アルコート強めのため、多少さっぱりはする気はしますが、メイクのノリが悪い。

これ使うより紙おしろいのほうが効率いいと思いますよ。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
スズミンさん
スズミンさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿112
メラノCC / 集中対策 マスク

メラノCC

集中対策 マスク

[シートマスク・パック]

容量・税込価格:20枚・1,078円 / 30枚・1,078円 (編集部調べ)発売日:2014/3/10 (2016/12/22追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品

2020/10/21 20:10:13

美顔器用に使う化粧水パックをしたかったので、30枚入りを買いました。

匂いは柑橘系で爽やかです。
シートはヒタヒタになっていて良かったのですが、少し薄いようで取りづらいです。

美顔器と同時使用なのでシート単体だとまた変わってくると思いますが、使用後はふっくらとして悪くなかったです。

しかし!シートの形が全然ダメです。
おでこは生え際までしっかり密着させたいのに足りない…
鼻も長さと幅が足りないから小鼻まわりにシートが無い。
鼻の下と唇の間も細すぎ。
目の周りも合わない。

と言う事でリピートは無いです。
匂いとか使用後とか良かったのに、形の悪さで全て台無しに。残念でなりません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
花紅@はないろさん
花紅@はないろさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿23
キュレル / ハンドクリーム

キュレル

ハンドクリーム

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:50g・1,100円 (編集部調べ)発売日:2008/9/6 (2020/3/2追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2017/9/8 14:45:31

今年、年明け早々から進行性指掌角皮症と思しき湿疹を繰り返すこと6回。
5月の頃まで月一の頻度で右手の親指が痒くなり、次第に皮膚の硬化を経て皮が向けるということを繰り返し、まともに回復するまでに約三週間。
まともな状態が続くのが一週間でまた湿疹ということが続いたので、はじめはあかぎれにオススメということでアトリックス エクストラプロテクションを使用していたのですが、この夏場に再び再発。
皮膚科にてステロイドとヒルドイドソフト軟膏を処方されましたが、抜本的な解決を試みない限り無理だなぁと思い色々調べた結果、そもそも、ハンドクリームの油分は水分を逃がさないようにするための被膜であり、既に水分がない状態で通常のハンドクリームを塗っても意味がないんじゃね?という結論に達し、セラミド配合のキュレルを購入。

一般的なハンドクリームに比べて高いんですが、少量で結構伸びるし浸透が非常にいいです。
ベタつきは許容範囲内。
塗ってすぐに紙類を触っていますが、油分多量のハンドクリームに比べてまったく問題はないです。
浸透してしまえば油膜のベタつきではなく、さらっと潤っているのがわかるし、持続性も高い。
手を洗ってしまえば流石に塗り直しが必要になりますが、それでも今まで使用してきたハンドクリームに比べ手を洗った直後のかさつきつっぱり、乾燥を感じることはなく、一般的なハンドクリームのような油膜による水分の保護ではなく、まさに保湿という感じのハンドクリームです。
また、手荒れを起こした後のケアのためのものでもないので、どちらかと言うと抜本から改善するためのものであり、スキンケア用の保湿クリームをハンドクリームとして特化させたものと、と考えていいです。
つまり、一般的なハンドクリームと役割が違う感じ。
そこを理解して買わないと期待はずれという結果になってしまうかと思います。
しかし、そこを理解して購入するのであれば、1400円で買えるセラミド配合の乾燥性敏感肌用のハンドクリームとしてはお手頃なほうではないかと。

進行性指掌角皮症(主婦湿疹)や年齢による肌の水分不足を感じている方や、乾燥のひどい方には非常に有用なハンドクリームだと思うので、そういう方におすすめです。
逆に手に特に問題のない、単に季節的な乾燥を感じる程度の方は一般的なハンドクリームによる保護で充分だと思います。

湿疹が完治して一週間ほどになるのでまだ経過観察中ですが状態は良く、しばらくはこのまま様子見になります。
本番は乾燥のひどくなるこれからの季節なので、期待を込めて☆5で。

ちなみに保湿が行き届いているからか、なんとなく爪の状態もいい気がします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
梅干し好きすぎさん
梅干し好きすぎさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿42
シャネル / ルージュ アリュール ヴェルヴェット ニュイ ブランシュ

シャネル

ルージュ アリュール ヴェルヴェット ニュイ ブランシュ

[口紅]

容量・税込価格:3.5g・6,600円発売日:2024/3/29

5

2024/3/20 17:28:07

07:00をタッチアップしました!!
ピンクだけど少しサーモン色も入ってるような
ピンク。青みに寄りすぎてないピンクでした。
スルスルと塗れ、柔らかいつるんとしたマットです。今日のアイシャドウは3/1発売のピンクオレンジ系のコーラルトレジャーをつけていたんですが、とても目元と口元が合っており、春の印象になりました。色持ちも良かったです。
それて、この白のケースがかっこ良く、素敵ですよね!

BAさんはこの色が1番淡く、濃いカラーが苦手なら使いやすいかもと言われていました。

(追記)
07:00、06:.00
購入しました。
07:00ピンクです。可愛い色の一言。一度塗りでは元々のくちびるがピンクなのかな?という感じな仕上がり。重ねるとしっかり色づくけど、主張しすぎないオシャレなピンクです。

06:00
こちらは追加購入しました。
わたしの唇では若干ブラウン味を感じるローズ、、
かわいい!おしゃれ!!!
肌色が暗くならないブラウン!!
でもポンポン塗りくらいが普段使いにはいいかなー
けっこうしっかり発色します。
しっかり塗る時は黒の洋服に合う!

ブルベ夏です。

色やマット感は好みなんですが、ちょっとくちびるが荒れやすいかも。ケアは必要です。





使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

18件中 1〜5件表示

粋佳さん
粋佳さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

粋佳 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • お酒
  • 食べ歩き
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

歳を取ることは避けられませんが、せめて綺麗な 歳の重ね方が出来ることを目指して頑張ります! 続きをみる

  • メンバーメールを送る